Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

MAY3557 @ Re:夏に向けて。。(06/16) New! 昨年ぴ猛暑でしたが、今年もすでに暑いの…
ハピハピハート @ Re:夏に向けて。。(06/16) New! ほんと、可愛いデザインですね✨ 夏❗️っ…
YUSAKO @ Re:夏に向けて。。(06/16) New! 普段、あまり外に出ないので、ついつい日…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) YUSAKOさんへ、 実はうずら玉子のフライ…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) ハピハピハートさんへ、 子供ってうなぎ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Sep 2, 2011
XML
カテゴリ: 子供のこと
久々に娘の話です。
最近、息子の話が多かったので。。。


夏休みの間、ずっと就職活動のことで悩んでいた娘。

本当に自分がしたいことは仕事としてやっていけるのだろうか、趣味の域を超えないのではないか。

そしてみんなより後れをとってしまったことに焦りもあり、就活もほとんどできなくて、夏休み中は学校にもほとんど行けなかった。
夏休み中は自由登校だけれど基本的には就活のための絵を描きに行ったり、就活の情報を得たり、履歴書のチェックをしてもらう期間でとっても休んでなどいられないのが事実。


そして夏休みが終わるという時、心配してくれている担任の先生から電話があり、二学期が始まり、面談もあるから来いということで、9月に入ってやっと娘は遠のいていた学校に行った。


娘には担任の先生以外にとても親身になってくれるベテラン先生がいる。

「生徒は僕の作品だ。」という先生の鏡のような方でしかも現役の場でも活躍している先生で、娘のことをいつも気にかけてくれて、決して見捨てないでいてくれている。


今日もその先生が娘を呼んで話をしてくれた。

春に作った作品がすごくよかったこと。
君は何か持っている。
君は考えすぎている。


そのような言葉で励ましてくれたらしい。
それと悩んでいることについても助言をくれたとか。


親としてこんないい先生に恵まれた娘は幸せだと思うし、先生方、生徒の皆さんにも感謝の気持ちでいっぱいだ。


娘はどうするだろうか。
また頑張れるだろうか。


まだまだ不安があるが、先生の言葉を信じて、また先生の言葉に応えて夢をあきらめないでほしい。



思えば、娘はいつも人に恵まれている気がする。


親として感謝するにはしきれないこの思いを忘れれてはならないものだと、今こうして書くことによって心に刻みたいと思う。


まだ夢をあきらめろとは言わずに私も応援してみよう。





にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 4, 2011 07:37:48 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: