Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

お気に入りブログ

International Potlu… New! maki5417さん

帰ってきたあぶない… New! ハピハピハートさん

新しくなったSDカー… New! ひより510さん

ドライブがてら馬籠… YUSAKOさん

福田平八郎展@大阪… como★さん

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:新潟より友来る・PART2(06/03) New! YUSAKOさんへ、 えごはどちらかと言えば…
夢香里 @ Re[1]:新潟より友来る・PART2(06/03) New! ハピハピハートさんへ、 ハピさんも人参…
YUSAKO @ Re:新潟より友来る・PART2(06/03) 「えご」は新潟名産なんですね〜。こんに…
ハピハピハート @ Re:新潟より友来る・PART2(06/03) ニンジンの天ぷらだぁ❤️ わたしも大好きで…
夢香里 @ Re[1]:新潟より友来る・PART1(06/01) MAY3557さんへ、 気を使わないでいい人だ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jun 24, 2012
XML
カテゴリ: 観る・読む・聴く
昨日行った 「藤屋」さん 「C-FOREST」さん 共同イベント「北欧ブランドフェア&2012 ミラノサローネレポート」について今日は書きたいと思います。


ほんとは平日に行われていたセミナーにも参加してミラノサローネのレポートなども聞きたかったのですが両日とも用ががあり、昨日の最終日に少しだけおじゃまさせていただきました。



- - - - -



まず「藤屋」さんへ。


新しいシリーズのキッチン、イベント用にディスプレイされたコーナーがあったり、今回もまたあらたな刺激がありました。

ここではいつも進化していくキッチンを見ることができます。


我が家のキッチンに十分満足しながらも、いまだキッチンに興味があり、キッチンまわりのアイテムやキッチンを中心にしたインテリアも見逃せないので、ちょくちょくおじゃまさせてもらってます。




interia717.jpg


大好きなフィンランドのブランド「WOODNOTES」の商品がディスプレイされたコーナー。


こちらはすべてフィンランドの木から作られた紙で編まれたもの。


このブランドを最初に知ったきっかけはこのマガジンラック。


とってもシンプルなのに存在感があります。

白のマガジンラックは夏向きにいいですね。


こちらの素材はほこりや汚れがつきにくい加工になっているんです。



いつか欲しいもののひとつです。




interia719.jpg


こちらも「WOODNOTES」のプレースマットです。

ジノリのうつわが映えますね。


interia720.jpg

これも「WOODNOTES」のテキスタイルで作られたシェイドです。


白の壁、グリーンの窓枠にベージュのシェード。

センスの良い色合わせだなと思いました。



そこで藤屋の社長様が出てきてくださり、今年早々に取り付けていただいたシーガルフォーのお話や最近のキッチン事情などいろいろ聞かせていただきました。

忙しい中、ありがとうございました。




interia716.jpg


interia718.jpg

キッチンでのグリーンの取り入れ方も参考になりました。




interia715.jpg

この照明もかわいい~



散々ショールームの中をチェックしました。






それからもうワンフロアー上の「C-FOREST」さんに初めて足を踏み入れました。



こちらは世界各国のカーテンなどファブリックを扱うお店です。


今回は北欧フェアーということで北欧のものを中心にディスプレイされていました。

初めて知ったブランドも多く、またまた刺激を受けました。



interia709.jpg

素敵なカーテン生地がたくさん。

ありすぎて見切れませでした。




interia710.jpg


こちらが「WOODNOTES」のコーナー。

すべて紙でできてるんです。

どれも色がきれいで質の高さを感じます。



interia713.jpg


ラグのサンプルを見させていただきました。

どれも私好み~

年中敷いておけるそうですが、私は夏にいいなと思いました。




interia711.jpg

interia712.jpg


主人の方が先に見つけて気に入ったのがオランダのハンターダグラスの製品。


カーテンとブラインドの機能を合わせた機能性の高い画期的なシェードです。


断熱性にも優れ、見た目もスタイリッシュで色も洗練された色です。



「いつかどこかに使いたいね。」と二人めずらしく意見一致です。





interia714.jpg

もう時間切れだったのですが、かわいくて座りやすそうなピンクの椅子が目に入り、写真だけ撮らせていただきました。


もう少しお話を聞きたかったなと名残惜しくビルを出ました。






今回のイベントは素人ですがインテリア好き主婦にとっては目を養ういい機会となりました。


セミナーに参加できたらもっと何か吸収できたのではと少し残念ではありますが、少しでも見れて良かったと思っています。




忙しい中、対応してくださったみなさんありがとうございました。












にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 24, 2012 10:16:27 PM
コメント(2) | コメントを書く
[観る・読む・聴く] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: