2024.05.13
XML
カテゴリ: 庭の花
この間、庭用の長靴を履いて庭仕事をしていたら、急になんだかチクッ
あとで見たら、やっぱりやられていましたよ。

たぶんブヨです。

これは掻いたらひどくなる・・・

すぐに虫刺され用の塗り薬を塗りました。
そうすると、痒みがちょっと落ち着くんですよね。素晴らしい。

次男坊に見せたら、「防虫スプレーしとったら?」と言ったけれど、
毎回シューッとするのもイヤなので、近所の店で、長い長靴を買ってきました。

これです。


これだと、ズボンの裾を全部中に押し込んで作業できるし、
そんなに隙間があかないから、絶対に、ブヨは侵入できなさそう。

というわけで、快適に庭仕事できました。(昨日は雨だったから使っていません)

少々草が濡れていても、虫がいそうな草むらに入っていくときも、
気にしなくていいですね。
早く買っておけばよかった!!


では庭の花ね。
まずは、昨日のシモツケのアップ。

つぼみが可愛いんです。

土佐緑風も、今日の陽射しで色が少し鮮やかになりました。



それから、今年は植え替えた関係で見られないのですけど、
山アジサイの紅。大好きな花の過去写真から。


真っ白に咲いた花が、どんどん色づいて、真っ赤になっていき、
最後は黒っぽい赤になって、裏返っておしまいです。

また大きく育ってほしいけど、今はこんなです。



同じく山アジサイの「大虹」に色がついてきました。


青から紫のグラデーションがとっても美しい花なんですよ。
これからが楽しみです。


そして、今日気づいたのですが、ミニバラの「安曇野」が、まだ散ってない。
ということは、最初に咲いた花がずーーーっと咲き続けているということ。


このあたりが、早かった・・・



たぶん、最初から咲いている花と、最近咲いたばかりの花が並んでいます。



最後に、昨日の晩ご飯。


リハーサルの帰りに寄ったスーパーで、
「母の日」と書いたシールが貼られていたお惣菜を買いました。
母が楽できるように、という意味のお惣菜なのかな?

麻婆豆腐は、甘口と中辛のブレンドで作りました。
ひき肉は、豚を使っています。




さて、今日は、コーラスの練習日でした。
次の日曜日が本番なので、その練習をしたのですが、
それ以外に、次からの練習曲も歌いましたよ。
モーツァルトのピアノ協奏曲KV467の第二楽章に、歌詞がつけられた物です。
題は「少年」

​​少年  
      海野 洋司 ​​


水辺ゆく 少年たち
日ざしは 秋のいろ
この夕暮れ
やさしさ

わたしは ただ見つめる
あの少年たちの輝き
遠いあの頃の空

わたしだけを残し
みんなが通りすぎた
覚えている いまでも
笑ってかわした サヨナラ
あの まぶしいいろの空

思い出は 駆けゆく日に
しずかに埋(うず)もれて
季節だけが
きらきら 新しいいろ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.13 16:07:40
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:長い長靴、アジサイ、安曇野(05/13)  
ごねあ  さん
私はこれからは防虫スプレーを使いますよ。頭からかぶる防虫ネットもありますが、あれをかぶるとやっぱり見えにくいです。これから9月(10月も?)まで嫌な季節です。 (2024.05.13 21:55:25)

Re[1]:長い長靴、アジサイ、安曇野(05/13)  
kororin912  さん
ごねあさんへ
私も、帽子の上からかぶるネットを買ってみましたけれど、光が当たると、周りが見えにくくなりますね。顔に虫が寄ってこないのは良いのですが、それは、胸元の扇風機で飛ばすことにします。

あと、ハッカの結晶を持っているので、それでハッカスプレーを作って、庭に出るときに自分にスプレーしています。
少しは違うような気がします。

(2024.05.13 22:05:33)

Re:長い長靴、アジサイ、安曇野(05/13)  
mamatam  さん
長靴、便利なので(通勤用に)買おうと思いながらもう何年?10年くらい経っているかも。自転車なので邪魔にならない長さとか選ぶとなかなか難しいです。
しもつけって小さいお花だから目立たないけど、アップにすると可愛いんですね。
コーラスは本番まであと少しなんですね?練習は大変でしょうが、舞台、楽しんでくださいね。
(2024.05.13 23:25:20)

Re:長い長靴、アジサイ、安曇野(05/13)  
naomin0203  さん
長い長靴、大活躍しそうですね。

シモツケのお花、かわいい!!
安曇野、長くお花が咲いているのね。

山アジサイの「大虹」、色づいてきてもうすぐ咲きそう。
楽しみがいっぱい。


「少年」の歌詞、素敵ですね。
さわやかさと青さが、輝いています。 (2024.05.14 04:34:24)

Re[1]:長い長靴、アジサイ、安曇野(05/13)  
kororin912  さん
mamatamさんへ
この長靴は、園芸用とかではなくて、近所の薬や化粧品、食品、衣料品、家電までいろいろ売っている大型スーパーの靴売り場で買った物です。700円くらいだったような。
何回か履いてみて、早く買えばよかった・・・と思いました。
作業のあとに、靴の裏を外の水場で洗い流すときも、今までのくるぶしまでのガーデンブーツでは、ズボンの裾が濡れそうになっていたし、何より、裾からブヨが入り込んでくるのを阻止できませんでしたからね。

コーラスの出番は、朝一番なので、その前の声出しが大事みたいです。本番は、アルトが一人ではないので、ハーモニーがさらによくなることと期待しています。
楽しんできます。
(2024.05.14 09:57:46)

Re:長い長靴、アジサイ、安曇野(05/13)  
kororin912  さん
naomin0203さんへ
今日も、この長い長靴で作業しました。とにかく足元を気にしないでどんどん入り込めるのはいいですね。
早く買えばよかった、と思いました。

うちには、何種類もアジサイがあるのだけど、少しずつずれて咲くので、楽しみが続きます。
今日は「大虹」がもう少し色が濃くなっていましたよ。

あとは、アリラン、墨田の花火、城ケ崎の雨、新常山、普通のアジサイ、などが続きます。

「少年」という曲は、ソプラノがよく知っているメロディーを歌い、私たちは対旋律とか、編曲で付け加えられたメロディーを歌いますので、ちょっとわかりにくいです。
少し間違えても、だれにも気づかれない気がしますが、やっぱり、編曲の人の意図にあったハーモニーを作りたいので、がんばります。

(2024.05.14 10:04:04)

Re:長い長靴、アジサイ、安曇野(05/13)  
こんにちは
コーラスやられてるとは素敵!素晴らしい趣味ですね
🦟やられちゃいましたか・・おニュー長靴いいですねー(*^。^*)
赤いヤマアジサイあるけど・・同じかな?観察します
GWの賑わい避けて旅出掛けました。
新幹線で愛知県を通る時この辺かなとみてました

帰ってブログ拝見しました。
色々咲いていて、お花好きわかります~~💕 (2024.05.14 12:40:14)

Re[1]:長い長靴、アジサイ、安曇野(05/13)  
kororin912  さん
田舎のシルビアさんへ
退職して時間ができてから、それまでできなかった習い事にどんどん行っています。
最初は、沖縄三味線の「三線」、八重山民謡中心でした。
それと、中学生の頃から吹いていたオカリナ教室。自己流だったので、サークルに入って、合奏を楽しみました。
それから、仮名書道。仕事柄、筆ペンで封筒の表書きを書いたり、署名したりする機会が多かったけれど、ちゃんと習ってみたかったんですよ。

その後、世界の名曲を、原語で歌うサークルとか、バロック音楽中心のリコーダーオーケストラ、顔彩を使う墨彩画教室、短歌をみんなで紹介しあう「短歌会」など、いろいろやっています。

コーラスに関しては、最初にやったのが大学の混声合唱団で、旦那と一緒でした。
就職してからも、社会人の混声合唱団に入っていたので、旦那と一緒に歌っていましたよ。
今入っているのは女性だけのコーラスグループですが、けっこう皆さん楽譜が読めるので、初見で歌ったりする楽しみもあります。

練習するだけでなく、時々発表の場所があると、励みになっていいですね。

(2024.05.14 14:25:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kororin912 @ Re[1]:新常山、安曇野、ゼフィランサスカリナタ(06/13) New! naomin0203さんへ そうそう、この透かし編…
kororin912 @ Re[1]:新常山、安曇野、ゼフィランサスカリナタ(06/13) New! mamatamさんへ ガクアジサイは、大きくて…
naomin0203 @ Re:新常山、安曇野、ゼフィランサスカリナタ(06/13) New! 素敵!!!! 色も透かし編みも、とっても…
mamatam @ Re:新常山、安曇野、ゼフィランサスカリナタ(06/13) New! ベスト、網目も綺麗だし、色が素敵ね。 お…
kororin912 @ Re:新常山、安曇野、ゼフィランサスカリナタ(06/13) New! 小芋さんへ このピンクのタマスダレ(ゼフ…
小芋さん @ Re:新常山、安曇野、ゼフィランサスカリナタ(06/13) New! ピンクのゼフィランサスの写真の、昼咲き…
kororin912 @ Re:久しぶりに旦那と晩ご飯、墨彩画、ツマグロ(06/12) 田舎のシルビアさんへ この毛糸で、まずは…
田舎のシルビア @ Re:久しぶりに旦那と晩ご飯、墨彩画、ツマグロ(06/12) こんにちは 御主人東北旅、山形でしたか我…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: