これは、今朝の空。
二階の手洗い場の窓から眺めた景色です。
これを見たから、晴れていると思っていたら、
庭に出てみると、あら、雨。
小さな雨粒が落ちていて、静かな静かな雨。
それでも、植物たちには、本当に恵の雨だったことでしょう。
ふと見ると、ランタナの小さなつぼみにも、
アリがいっぱいたかっていました。
咲いている花に付くのならわかりますが、
まだこんなに小さなつぼみのときから、蜜を出しているのでしょうかね。
写真をでっかくして見てみたら、 アミメアリ
でした。
これは、日本のどこにでもいて、よく見るアリですが、
その生態はあまり知られていません。
まず、 本格的な巣を作らない
ので、よく引っ越し
をしています。
一匹が一個ずつ、卵とかサナギをかかえて行進
しています。
うちの庭でも、よく見かけますが、
これが巣をつくらないためだ、とは、調べるまで知りませんでしたよ。
それから、驚きなのが、この アミメアリの集団
には、 オスがいなくて、
おまけに、 女王アリもいない
、ということ。
メスだけで、卵を産んで、子孫を増やす
ことができるんですね。
こんなアリは、 世界で二種類
しかいないそうです。
このアミメアリの観察した様子は、以前のブログに書いています。
よかったら、どうぞ。
kororin日記「アミメアリの観察」2021.6.10
では、昨日の晩ご飯ね。
昨日は結婚記念日でした。
結婚記念日については、どういうわけか、私はほとんど忘れてしまうのです。
今回、ちゃんと覚えていたのは、画期的。
※41回のうち、ちゃんと覚えていたのは、10回あるかないか、くらい。
昨日は、朝、旦那がまだ出かける前に目が覚めたので、
結婚記念日であることの話をしたあと、
「ワインは、赤じゃないのにしてね。」
と、頼みました。
赤は渋いので、震えがくるんですよ。
これまでも、何度も飲み切れず、結局は流しに流していましたからね。
旦那は、「わかった。赤じゃないのか、果物のお酒ね。」
と、答えていたので、安心していたら、結局買ってきたのは「赤ワイン」
「甘口やけん。」
と言って、笑っていたけれど、そういう問題じゃあないんですよ。
旦那は、ポリフェノール重視なので、赤が飲みたいんですね。
しょうがないので、渋い赤ワインを美味しく飲む方法をネットで調べて、
レモネードを作って、赤ワインと混ぜる
方法にしました。
アメリカンレモネード
というカクテルになるらしい。
それで、無事、私の分(カップ半分くらい)を飲むことができました。
※食後、赤ワインは、まだ半分以上残っていました。
みんなお替わりしなかったからね。
では、アラネアさんが、違いがよくわからないと書いて下さっていたので、
見本を刺してみました。
全部、100均の刺しゅう布に刺しているけれど、布目がちょっと大きすぎるかも。
でも、針目の違いはわかりますね。
刺し子は、普通に並み縫いして、模様を描くだけ。
こぎん刺しは、とにかく横へ横へ、たて糸を拾いながら刺していく。
そして、クロスステッチは、一つの区画にバツ印を描くように刺していく。
こぎん刺しは、こんな大きな織り目の布だと、気の毒な仕上がりになるので、
専用の布に刺したところと、比べてみました。
昨日、大島紬の龍郷柄に雰囲気を似せた模様を、
自分なりにデザインして、こぎん刺ししてみたものです。
だいぶ、できてきたけれど、これを全面に刺していくとなると、
相当時間がかかりそうです。
まずは、ひと模様、仕上げてみます。
いろいろあって、更新が遅れてしまいまし… 2024.11.10 コメント(6)
文化祭準備、彩雲、ベスト 2024.11.08 コメント(6)
昨夜は流星、今日は残念 2024.11.06 コメント(4)
PR
Keyword Search
Comments
Category