全583件 (583件中 1-50件目)
今日もヨーロッパ旅行記の続きですRemyくんファミリーにレマン湖クルージングへ連れて行ってもらった翌朝、Remyくん宅周辺をちょこっと探検こちらがRemyくんのご実家 築60年(って言ってたかな?)の3階建ての立派なお宅でした前日のクルージング後にRemyくん宅に来た時は辺りは真っ暗だったので分からなかったのですがなんと、お庭からはこんな景色が広がっていました 2よく晴れた日は、ここからあのヨーロッパ最高峰のモンブランも見えるそうなのですが…この日は雲が出ていて見ることはできませんでしたでも、家からこんな景色を見ることができるなんて…とってもとっても羨ましいです家の横には暖炉用の薪が Remy宅のお庭はとても広くてリンゴの木が何本も立っていたりもう一軒家が建っていたり…この可愛らしいおうち、なんとRemyくんパパが2年かけて建てたそうなんですちなみにパパは建築家ではなく、お医者さんなんて器用なお父さんなんだろう…家の中はこんな感じ赤で統一された素敵なリビング ロフトは寝室になっていました。ロフトにある窓はモンブランの方角に設置されており朝目覚めるとモンブランが見えるという、なんともおしゃれは設計になっていましたこの日はシャモニーの街へ途中、朝食にクロワッサンを買って車中で食べました。シャモニーの街からの風景 シャモニーは、モンブランの麓にあるリゾート地。古くから山岳リゾートとして栄えた歴史ある街並みで登山家の聖地としても知られているそうです夏は登山、冬はスキーの拠点としてまたアルプスや氷河見学の拠点として高い人気を集める街で、他にもパラグライダー、ハングライダー、ロッククライミングなどのスポーツも楽しむことができるそうですこれはロープウエイの駅このロープウエイは、モンブランの姿を目の前で望むことができる、エギーユ・デュ・ミディという展望台まで連れて行ってくれます。早速、私達もロープウエイに乗車途中駅で別のロープウエイに乗り換えてさらに上へ上へと登って行きますロープウエイから見えた景色 氷河をこんなに近くで見たのは初めてでした ごつごつとした岩肌もそして・・・頂上に着いて階段を登り始めた時に事態は起きました高山病ですこのエギーユ・デュ・ミディ、標高はなんと3,842メートル(富士山以上)実は以前にも2度高山病になったことがある私。1度目は富士登山で(8合目手前でリタイア)2度目はハワイのマウナケアに登った時。なので、高い所は得意でないことは分かっていたのですがエギーユ・デュ・ミディがここまで高いとは知らずしかも約20分で一気に頂上まで行くので体が着いて行けなかったようです気分が悪くなり、Remyくんに脇を抱えられながらカフェまで歩き、そこでずっと横になっていた私…せっかく頂上まで来たのに…と思っていたのですが幸か不幸か、この日の頂上は曇っていてモンブランは見ることができませんでしたというわけで、死にながら撮った頂上の写真これがエギーユ・デュ・ミディで撮れた唯一の写真です笑頂上は氷点下で、とっても寒かったです晴天だとこのような素晴らしい景色が見えるようです こんな風景が見たかったなぁ、と思うと同時にきっと高山病でそれどころじゃなかったかも、とも思ったりカフェでしばらく休んだ後はすぐに下山ロープウエイで少し下がり始めるとだいぶ楽になりました。そして地上に着く頃には回復、そして空腹でした笑サンドイッチを食べながらシャモニーの街を散策可愛いワンちゃんがいたり フランス国旗がたくさん掲げられた建物があったり壁にリアルな絵が描かれた建物もこの素敵な教会は、Remyくんのお兄さんが結婚式を挙げた場所だそうです1786年にモンブラン登頂に初めて成功した医師ミシェル・ガブリエル・パカールと水晶採掘人ジャック・バルマの銅像。ちょうど2人が見上げる先にモンブランがあります。この登頂の成功をきっかけにシャモニーはリゾート地としての開発が進んでいったそうです。アルプスの雪解け水がこのアルブ川となって街中を流れていました。アルプスの玄関口といった雰囲気が漂う素敵なスポットでしたこの後もシャモニーの散策は続きますが続きは次回UPします
2014.11.15
コメント(6)
ヨーロッパ旅行6日目のこの日はフランスのRemyくんの実家へ向かうため午前中にローザンヌを出発しました(前日はホームパーティーで夜が遅かったため激眠でした)Remyくんの実家はシャモニーという街の辺りなのですがその前にトノン・レ・バン(Thonon-les-Bains)という街でご両親と会うことになっていました。トノン・レ・バンはココローザンヌからは湖に沿って時計回りに走りましたまたまた道中の写真ブドウ畑がずーっと続いていたり、立派なお城があったり、素敵なホテルが建っていたり。これはスイスとフランスの国境そして、トノン・レ・バンに到着この街に立ち寄った理由は・・・ヨットに乗るためデッキを歩いて行くと・・・Remyくんのお父さんが待っていてくれましたあいにくの曇り空でしたがこのお父さんのヨットでレマン湖クルージングへ出発出発するとすぐにこの白いプラスチックを船内に入れるお手伝いをしたり帆を上げるのを手伝ったり この作業、相当力がいりました… 船内はこんな感じキッチンはもちろん、シャワールームやベッドルームもあってとても快適そうな船内でした。ご両親は週末などはヨットに泊まって過ごすこともよくあるそうですここで紅茶を入れて、ちょこっとティータイムRemyくんのご両親としばしおしゃべりご両親とは、実は4年前に日本に観光に来られた際に東京を案内したことがあり、それ以来の再会でしたレマン湖は風があまりなく、穏やかでした カヌーの練習風景も見ることができました少しだけ運転させてもらいました舵の前にはGPSがついていました。(多分心配そうに)進路を見ているRemyくん…この後は、帆を下ろす作業そしてヨットハーバーに戻り、ヨットを停めます。狭い空間にヨットを停めるお父さんの技術、素晴らしかったですこの後は、Remyくんとトノン・レ・バンの街を散策街の中心地はレマン湖を見下ろす高台にあるためケーブルカーに乗って移動しました。 ミニサイズの可愛らしいケーブルカーでした街並みも可愛らしかったです 途中でスイーツ屋さんを発見Remyくんオススメのコーヒー味のエクレアをチョイス。甘すぎず、大人な味でとっても美味しかったですこの後はまたご両親と合流し、夕食をご馳走になりましたおしゃれなレストランで、魚介を使ったフレンチ・・もう美味でしたこの日、ご両親はヨットに泊まるということで私とRemyくんでご実家に向かうことに用意してくれたゲストルームはまるでホテルのようなとっても可愛らしいお部屋でした翌日はシャモニーの街を観光しました。続きは次回UPします
2014.10.13
コメント(18)
今日は久々にヨーロッパ旅行記の続きですミラノで念願のヨーロッパサッカーを観て、大満足だった私翌日は、少しだけミラノの街を歩きました 何気ない花屋さんなのにすごくオシャレでしたそして街角の素敵な本屋さん途中で立ち寄ったARMANIのカフェ雰囲気がオシャレ過ぎて、写真撮れませんでしたこの後は、スイスのRemyくん宅まで約4時間かけてドライブ道中の景色がとても綺麗でしたところどころ小高い丘(岩?)の上にこんなふうに塔のような物が建っていましたRemyくん曰く、昔戦争をしていた頃に敵の動きなどを見張るために建てた塔なのだそう。今では用途を変え、ホテルなどに建て替えて使用されている塔もあるそうです。ドライブの途中、空腹に耐え兼ねた私達は名前を忘れてしまいましたが、ある街に立ち寄って食べ物を調達。その街がとっても素敵でした昔使われていたという立派な門。こじんまりとした可愛らしい街並みでした ふらっと立ち寄ったお店。 いろんな種類のチーズ、パスタ、お肉ただ陳列されてるだけなのに画になるのはなぜなんでしょう…お店で頼んだサンドイッチが出来上がるのを待っていると何気なくテーブルに新聞が置かれていて・・・よくよく見てみると、長友の写真が前日に観に行った試合の記事でした帰りを急いでいたので、サンドイッチは車中で急いでいた理由はと言うと、この日の夜はRemyくん宅でホームパーティがあったから家に着くと、ルームメイトが準備をしてくれていました。ワインも準備実は左のワイン、イタリアで1泊した時にホテルのオーナーさんにもらった物インテルの大ファンだというオーナーさんにインテルの試合を観に日本から来た、と言うと大喜びしてこのワインをくれました美しい夕日を見ながらベランダでパーティ開始 写真では分かりづらいですが、奥の方にはレマン湖が広がっていましたこの後は、ベランダに大きなグリルを出してみんなでBBQ(が、BBQの写真撮るのを忘れてしまいました)イタリア観光からの、夜はスイスでホームパーティ。この日は盛り沢山な1日でした翌日はRemyくんの実家訪問のため今度はフランスへとドライブしました続きはまた次回します
2014.09.29
コメント(22)
皆様、ご無沙汰しております最後に更新してから2ヶ月が経ってしまいましたいろいろとバタバタしていて…というわけで、ちょこっとだけ近況をまず、最近7年ぶりにテニスを再開しましたテニスは大学の時にアメリカでよくしていたのですが卒業してからは全くしていなくて・・・ラケットも新しく買い替え、会社の同期や友達と週1のペースでやっていますやっぱり汗を流すっていいですねそして続いてはサッカーの話先週火曜日、日本代表vsベネズエラ代表戦を観に行ってきました急いで仕事を片付けて会場へ日産スタジアムアギーレジャパンになって、新加入した若い選手達が活躍していました先制したのは、新加入で現役慶応大生の武藤選手(この選手、笑顔が超爽やかです)会場は大歓声に包まれ、私達も叫びまくりその後、同点に追いつかれましたが2点目を新加入の柴崎選手が決めるとまたまた観客席は大盛り上がり今回の席は2階の10列目ピッチからはとても近くて、背番号を見なくても選手が判別できるくらいの距離でした最後は再びベネズエラに追いつかれ2-2の同点という結果でしたが、2つのゴールを見ることができてよかったです今回も叫びまくって、いいストレス発散になりました続いては最近食べたもの数年前にハワイから上陸した、パンケーキ屋さんの「Eggs’n Things」表参道店はきっとまだ行列がすごそうだから…ということで、横浜の山下公園店に行ってきました休日の15時頃で、やはり列はありましたが20分くらいで入ることができました出てきたパンケーキは想像以上のボリュームものすごい量のクリームですが、意外と甘さ控え目で、パンケーキもふわふわでとっても美味しかったですそして別の日、仕事帰りに行ったのはイスラエル発のチョコレートのお店「Max Brenner Chocolate Bar」お目当てはコチラチョコレート&マシュマロのピザですこの日、誕生日だった私に友達がサプライズをしてくれましたピザはとっっても甘かった・・けど美味でしたついでにチョコレート・フョンデュもマシュマロは火で軽く炙ってからチョコにディップ。マシュマロもフルーツも美味しかったですいつだったか、ブラジル料理のシュラスコも食べに行きました 牛、豚、鶏、ラムなどいろいろな種類のお肉に加えエビやホタテなど魚介類も次から次へと運ばれてきて・・お皿に盛られる量に食べるペースが追いつかずもう・・とにかく苦しかったですが、もちろん美味しかったです途中でブラジルのお姉さん達が登場して生サンバも見ることができましたそして、仕事の方では最近オフィスが新宿へ引っ越しました オフィスは最近建った建物なのでとても綺麗で快適なのですが、電車3本を乗り継いでの通勤に加え新宿での乗換えというのがツライです朝のラッシュ時の新宿駅・・ものすごいことになってますというわけで、以上近況報告でした旅行記の方もまたしていきます
2014.09.14
コメント(33)
ワールドカップ、ドイツが優勝しましたね(ちょっと古いネタですいません…)残念ながら、日本は早々と敗退してしまいましたがでも強豪国同士の戦いは、観ていて本当に面白かったです全大会優勝国のスペインが早々に敗退したり、ブラジルが7-1で大敗したり・・・と波乱が多かった今回のブラジル大会。終わってしまってなんだかとても寂しいですでも早起きしないでいいのは嬉しい次のワールドカップはロシア大会。今度は現地で生観戦できるといいなぁ…さて、今日はヨーロッパ旅行中にミラノで観たインテルの試合についてUPしますスイスからイタリアのミラノまで運転した私たち街を少しだけ観光した後、地下鉄でスタジアムへと向かいました地下鉄からスタジアムまでの道なぜかメッシの絵がそして、インテルとACミランの本拠地であるサンシーロスタジアムに到着1925年に建てられ、イタリア国内最大の8万人以上を収容することができるサンシーロ。とっても大きくて立派なスタジアムでした試合開始までの間に腹ごしらえスタジアムには美味しそうなサンドイッチがたくさん顔ほどの大きさのあるサンドイッチでしたたむろするサポーターたちJリーグと違ってほとんどが男性サポーターでした。時々、女友達と2人でJリーグを観に行ったりしますがヨーロッパサッカーは、女子だけでは気軽に観に行ける雰囲気ではない感じがしました。この後は、インテルのオフィシャルグッズのショップへここでユニフォームを買いましたお兄さんがこうやって背番号を入れてくれますちなみに、ユニフォームだけだと80ユーロ。背番号を入れるとプラス20ユーロで計100ユーロでした。背番号はもちろんこれNAGATOMO 55前はこんな感じそしていよいよスタジアムの中へ2人の手にはしっかりとビールが遠くから見ると太い柱のように見えたものが近づいてみると、大きな螺旋階段でしたスタジアムのピッチはこんな感じ大きなピッチに大興奮90年前に建てられたとは思えないとてもかっこいいスタジアムでしたこの日の試合はインテルvsフィオレンティーナフィオレンティーナはかつて中田英寿選手が所属していたクラブだそうです。試合前の練習から見ることができました長友選手発見そしていよいよキックオフ巨大スクリーンに選手が1人ずつ写る度に盛り上がります長友もしっかりスタメンで登場初めて見る生のヨーロッパサッカー。試合自体も迫力ありましたがとにかくサポーターの熱気がものすごくて地響きのような歓声にずっと圧倒されっぱなしでした座っていた席からの光景はこんな感じ 奥の方の席がガラガラに空いていたことに驚きRemyくんに理由を聞いてみるとどうやら前の試合で、インテルの熱狂的なサポーターが対戦チームの黒人選手に対して試合中に差別的なヤジを飛ばしたためそのペナルティとして、一部の観客席を閉鎖したそうです…試合中に他の選手と話す長友。イタリア語で普通にコミュニケーションが取れるなんてカッコイイ試合は2-1でインテルの勝利この日の長友はフル出場彼の活躍も見ることができたしとってもいい試合でした試合後にスタジアムを出るとインテルのサポーターたちがすごいテンションで勝利を祝っていましたこの後は夜ご飯入れるレストランを探したのですが時間が遅かったため、ほとんどのお店が閉店なので、サンドイッチを食べました近くに運河があったので運河沿いでみんなで立ち食い 綺麗な景色でしたというわけで、この日はヨーロッパサッカーを生観戦する、という夢が叶った素敵な1日となりましたRemyくんとFlorianくんに感謝です
2014.07.21
コメント(25)
ワールドカップ、始まりましたねサムライブルーを意識して、今月のネイルはこんな感じ張り切って開幕戦(キックオフ朝5時)から観ちゃいましたその翌日にあったスペインvsオランダ戦(キックオフ朝4時)も…体内時計がブラジル時間になりそうで怖いですそして今日は日本の初戦東京ドームへパブリックビューングに行ったんですが…残念ながら負けちゃいましたねだけど、東京ドームでのパブリックビューイングという体験はとっても楽しかったですキックオフは10時、開場は8時からだったのですが自由席だった私達は、少しでもいい席を…と思い7時に東京ドームへ行くことにそれでもすでにすごい人の行列でしたしかも早朝とは思えない強い日差しそして東京ドーム!!! 初の東京ドームだったのですがテレビで見るままの風景で、テンション上がりましたさらに普段はなかなか入ることのできないフィールドに降りて観戦できるということでドーム内をぷらぷらと歩いたりしてとても面白い体験ができました指定席である観客席にはミランのユニフォームを着た金髪の本田がみんなに写真を撮られて、大注目のようでしたトロフィーを背負ったこんな人も発見みんなの気合を感じましたキックオフの時間まではこんな感じでみんなくつろいでいましたキックオフが近づくと、いつの間にか会場はこんなにいっぱいゲストサポーターのペナルティが会場に登場し…そして選手たちも登場キャプテン長谷部イケメンうっちー国歌斉唱の時は、サポーターも肩を組んでいましたそしてキックオフ前半の先制点を取った瞬間、会場は大興奮知らない人とハイタッチしまくりゴールシーンがリプレイされる度に大歓声が上がっていましたが…後半はドログバが投入された途端に流れが変わりたった2分の間で逆転されましたなんか、振り返るのがツライのでこの辺りで辞めときます負けたのは残念でしたが、貴重な体験をすることができて楽しかったです次は金曜日のギリシャ戦!!会社近くのカフェで試合を放送するみたいなので早起きして7時からみんなで観戦する予定です
2014.06.15
コメント(34)
今回はヨーロッパ旅行記の続きですヨーロッパ旅行4日目は、RemyくんとFlorianくんの3人でイタリアへ向けて出発目的は、ミラノでサッカー観戦するため以前から、いつかは本場のヨーロッパサッカーを観てみたいなと思っていた私。Remyくんがミラノ観光を提案してくれた時にミラノと言えば、長友選手がいるインテル!!!と思い、試合日程を調べてみたところちょうど旅行中にミラノで試合があることが分かりRemyくんにチケットの手配をお願いしましたというわけで、RemyくんとFlorianくんが交代で運転をしながらミラノへと向かいましたローザンヌからミラノまで、国境を越えますが距離的には意外と近くて、こんな感じ車で片道約4時間の距離です念願のヨーロッパサッカーが観られる、と朝からワクワクしていた私ところが・・・出発して1時間くらい経ったところで「サッカーのチケットを忘れた!!!」とRemyくん…というわけで、Remy宅に引き返してチケットを取りに帰る、というちょっとしたハプニングがありました気を取り直して改めて出発イタリアへ向かう道中の景色、とても綺麗でした途中で休憩の為にカフェに立ち寄り…ストレッチするお2人・・・休憩所からの景色も綺麗でしたそして再び出発イタリアとの国境を通過します。そして…ついにミラノに到着「イタリアに着いたら美味しいピザを食べよう」と話していたのですが、ミラノに着いたのが15時前だったので、どこのピザ屋さんも閉まっていましたとりあえず、チーズ屋さんで買ったチーズを食べ歩きしながら、開いてるお店を探し…(このチーズ、スモークされていてすっごく美味しかったです)そして開いてるパニーニのお店を発見具だくさんで美味しかったです腹ごしらえの後は、ミラノの象徴であるドゥオーモへ このミラノのドゥオーモは世界最大級のゴシック建築で1386年に着工し、5世紀もの歳月をかけて多くの芸術家によって完成された建物だそうです。ドゥオーモの中はこんな感じ ステンドグラスが美しかったですドゥオーモ広場ドゥオーモのすぐ横に建っているのがガッレリア 高級ブランド店が立ち並ぶアーケードで驚くほど高い天井は全てガラス張りになっていましたガラス、石、鉄骨を組み合わせたミラノの建築技術を尽くした建物だそうでとてもゴージャスな雰囲気のアーケードでしたちなみに、東京ディズニーランドのワールドバザールはこのガッレリアをモデルにしているそうですインテルの試合まで時間があったので近くのカフェで時間を潰すことにこのカフェ、ドゥオーモのすぐ隣にあり美しい建物を眺めながらお茶を楽しむという贅沢な時間を過ごすことができますFlorianくんとこのカフェの近くにあったお店に飾られていた靴この可愛い靴たち、靴屋さんではなくスイーツ屋さんのショーケースに入っていてなんとチョコレートでてきているんですあまりに可愛くて、しかもちゃんと実物大の大きさに作られていて驚きましたさて、この後は地下鉄に乗ってインテルの試合が行われたスタジアム サン・シーロへと向かいました試合の様子などはまた次回しますワールドカップ、近づいてきましたねアメリカで行われた強化試合、2試合とも勝利することができたのでこの勢いのままワールドカップのグループリーグもきっと突破してくれるはずワールドカップ・コートジボワール戦パブリックビューイング@東京ドームまで・・・あと7日
2014.06.08
コメント(20)
昨日、会社のサッカー好き女子たちと3人で日本代表vsキプロス代表の試合を観てきました会場は埼玉スタジアム2002仕事帰りに行ったのですが、絶対に定時に退社しないと間に合わない、という中昨日に限って、夕方に上がるはずのデータが遅延かなり遅れてデータが完成し、そこから死ぬ気で処理をしましたそしてなんとかスタジアム最寄の浦和美園駅に到着空の色がとても綺麗でしたそして埼玉スタジアム試合前なのに、すでに大歓声が上がっているのが会場の外にも聞こえてきました選手たちが入場し、国歌斉唱円陣を組む選手達新しくなった代表のユニフォームは背中に赤いラインがデザインされていて選手達が円陣を組むと、そのラインが大きな輪を描くようになっていますそして待ちに待ったキックオフ今回で4度目となる日本代表戦の生観戦でしたがやっぱり何度観に行っても興奮しますこの試合は、ワールドカップ前の日本で行われる最後の試合となる壮行試合ということで、応援するサポーターもかなり気合が入っているようで、スタジアムの歓声もいつもより盛り上がっていました試合が動いたのは前半終了前。香川のシュートがこぼれ、それに内田選手が反応してゴールその瞬間、大歓声と共に女子たちの黄色い声もゴール後、爽やかな笑顔のうっちー(写真はサイトより)うっちー、やっぱりカッコイイわぁ前半が終了し、ハーフタイムその間に急いで夜ご飯を食べ、後半スタート後半で一番盛り上がったのは、サプライズ選出された大久保の登場でした交代のためにピッチに登場した瞬間、会場は大盛り上がり大久保の人気ぶりを実感しましたあっという間に後半が終わり、日本は1-0で勝利試合後は、W杯に向けての壮行セレモニーがありその後は選手達がピッチを1周してくれました今回もとっても面白い試合を観ることができて楽しかったです生観戦ってなかなかいいストレス発散になるかも明日からアメリカに向けて出発する選手たち。W杯に向けて頑張って欲しいですW杯と言えば・・・初戦のコートジボワール戦をパブリックビューイングで観戦しに行ってきます(ホントはブラジルに観に行きたいんですが…)パブリックビューイングの会場はなんと東京ドーム東京ドームには行ったことはあるのですが実は中に入ったことはありません。初の東京ドームが野球観戦ではなく、サッカー観戦になりそうですワールドカップ・コートジボワール戦パブリックビューイング@東京ドームまで・・・あと18日
2014.05.28
コメント(38)
トルコ旅行記をUPしたいところですが途中になっているヨーロッパ旅行記の続きをしようと思います。ヨーロッパ旅行3日目、Remyくんは朝からお仕事。というわけで、スイス・ローザンヌの街を1人で散策することにローザンヌはローマ時代から栄えた歴史を誇るエレガントな古都。国際オリンピック委員会とオリンピック・ミュージアムがあるためオリンピックシティとも呼ばれているそうです。工科大学や音楽学校、ホテル学校、美術学校がありバレエや劇、音楽など芸術活動も盛んな文化都市で個性的な美術館や博物館も数多く点在しています。ローザンヌで有名な大聖堂に行ってみました高台に立つ立派な大聖堂。 入口も立派でした大聖堂の中は独特な空気が流れていて静けさが心地よかったです。大聖堂に入ると、70歳くらいのおばあさんがフランス語で何か話しかけてきました。「フランス語は話せない」と言うと、今度は英語で「大聖堂を案内しますよ」と言ってくれました。どうやらおばあさんはボランティアの方で、ほぼ毎日、フランス語や英語で観光客に案内をしていらっしゃるのだそうです。この日は時間があったし、せっかくだからと思い案内してもらうことにしましたこの大聖堂は12世紀~13世紀にかけて建造されたスイス屈指のゴシック建築の傑作とされ、ローザンヌのシンボル的存在と言われているそうです。この立派な大聖堂、実は砂岩でできているそうで壁は意外ともろいのだそう地震のない国ならではの建造物ですよね。大聖堂が建てられた頃に使われていた入口は上に載せた立派な入口ではなく、このこじんまりとした入口だったそうです。大聖堂を増築・改築していくうちに大きな入口が必要となっていったそうです。 綺麗なステンドグラスが多く見られました薔薇窓と言われる窓 直径は9mで、ひとつひとつにステンドグラスが施されている美しい窓でした。こんな感じで、約1時間ほどかけて丁寧に大聖堂を案内してくれました。この後は大聖堂にある長~い螺旋階段を上がり… そして外に出ると…レマン湖とローザンヌ市街を一望することができ湖の向こうにはモンブランアルプスを見ることもできました大聖堂の塔もこんなに近くに 大聖堂を見学した後はローザンヌの街を散策してみました 石畳が敷かれたとても可愛らしい街で歩いているだけで楽しかったですこの日の夜は、Remyくんやルームメイト達に日本料理を作ろうと思い、ローザンヌにある日本食スーパーで食材を購入。日本料理を作ると言ってもあまり時間がなかったので短時間でたくさん作れるお好み焼きをフライパンで作りました(ホットプレートがなかったので)出来上がりの写真を撮り忘れたので思いっきり食べかけですみません…お味噌汁(インスタント)と豚カツも作りましたなかなか好評で安心しましたルームメイトや友達など8名ほどが集まりアルコールの摂取量がすごかったですおかげで(?)楽しい夜になりましたこの翌日から、いよいよイタリアに向けて出発です目的はミラノで長友選手所属のインテルの試合を観るため続きはまた次回します。実はこの週末・・・2日連続でJリーグの試合を観てきました!2組の友達から観戦に行こうと誘われOKしたら、偶然にもこの土日でした土曜日は…浦和レッズvsセレッソ大阪スタジアムは真っ赤!!!浦和サポーターは激しいと聞いたことはありましたがホントに熱気がすごくて圧倒されましたそして日曜日は…川崎フロンターレvs横浜マリノスこっちは真っ青映画「テルマエロマエ」の宣伝のため宍戸開さんがスタジアムに来ていました。週末はお天気がとっても良くて2日ともいい観戦日和でしたW杯代表メンバーに選ばれた柿谷、山口やサプライズ選出された大久保のプレーも見ることができてとても楽しかったですそしていよいよ来週は日本代表vsキプロス代表戦いい感じでテンション上がってきました壮行試合 日本代表vsキプロス代表試合観戦@埼玉スタジアムまで・・・あと9日
2014.05.18
コメント(28)
皆様お久しぶりです昨日、トルコ旅行から戻って参りました8日間のトルコ旅行、毎日盛りだくさんでとても楽しい旅でしたトルコはとにかく景色が綺麗でしたモスクなどの建築物もそうですが大自然が雄大で、魅力たっぷりの国でしたエーゲ海 大都市エフェスの遺跡 パムッカレの石灰棚 奇岩が連なるカッパドキア 気球から眺めるカッパドキアは絶景でした イズニック・タイルが美しいブルーモスク溜まっている旅行記を完結させたらトルコ旅行記もしていこうと思います楽しかった長期休暇も終わり、明日からは15日ぶりの仕事復帰・・・久しぶり過ぎて無事復帰できるかちょっと不安ですが、頑張りますっ壮行試合 日本代表vsキプロス代表試合観戦@埼玉スタジアムまで・・・あと14日W杯のメンバー、ついに発表されましたね大久保選手のサプライズ選出、嬉しかったです27日の試合観戦がますます楽しみになってきました
2014.05.13
コメント(10)
先日、Jリーグを観戦してきましたFC東京 vs セレッソ大阪@味の素スタジアムこの日は凍えるような寒さでカイロを貼っての観戦でしたが、面白い試合を観ることができました5月は日本代表戦を入れてサッカー3試合観に行って来ます…ここからは長野旅行記の続き旅行最終日のこの日はお猿さんを見に地獄谷野猿公苑へここは志賀高原を源とする横湯川の渓谷に位置していてニホンザルの生態を間近で観察できる場所として海外からの観光客も多く訪れるそうです。猿の温泉まではこんな道を歩いていきます 途中で噴泉を見ることができました。 国の天然記念物に指定されている「渋の地獄谷噴泉」絶えず100℃近い温泉を噴き上げているそうです噴泉を上から見るとこんな感じ白い蒸気がもくもくと上がっていました。さらに歩き、見えてきたのはこの光景雪の上の点々はお猿さん雪の中に食べ物があるのか何かを取って食べているようでした。そして猿たちが浸かっていた温泉 みんなまるで人間のよう… どことなく哀愁漂う感じが面白かったです温泉の周りにもたくさんの猿がいました。 こんないじけた感じのお猿さんもみんなとても可愛かったです一緒に写真を撮ることもできました猿の目をじっと見ることは、敵意の表現になるそうで目を合わせないようにして近寄って写真を撮りました地獄谷温泉に行ったあとは、長野市内に戻り善光寺へ 国宝の善光寺本堂 境内には本堂以外にも貴重な文化財が点在していて、とても立派なお寺でした仲見世通りで買ったおやきホクホクで美味しかったですこの後は新幹線で東京へその新幹線から見えた夕日が綺麗でしたというわけで、今回で長野旅行記完結ですお付き合い頂き、ありがとうございました壮行試合 日本代表vsキプロス代表試合観戦@埼玉スタジアムまで・・・あと31日トルコ旅行まで・・・あと9日トルコの前に箱根に行くことになりました昨日から東京に遊びに来ている母と一緒に2泊3日で行ってきます
2014.04.26
コメント(22)
東京の桜、もうすっかり散ってしまいました今年は特に名所などには行かず通勤や職場近くの桜を楽しみました近所に咲いている枝垂れ桜と桜並木 この時期の通勤は癒されます夜になると提燈に灯がともりますいつかの夜… 東京駅近くでご飯を食べた時に見た夜桜そしていつかの昼… 会社の同期達とお弁当を買って職場近くでお花見ランチそしてその日の夜…職場近くの夜景品川の夜桜を見に、同期と一緒に会社から歩いて品川へ 夜桜見物の後はお寿司という感じで今年の桜シーズンは終わりました。あっという間だったなぁさて、ここからは長野旅行記の続き白骨温泉から松本に移動した私達松本駅から歩いて松本城へ行ってきましたその途中にある縄手通り 江戸時代の松本の城下町が再現されていてレトロな雰囲気を味わうことができます長野出身の会社の先輩がオススメしてくれた鯛焼き屋さんで鯛焼きを買って、河原で食べましたそして松本城に到着お堀にはなんと白鳥が 国宝に指定されている松本城は姫路城、彦根城、犬山城とともに4つの国宝城郭のひとつだそうです段差が高くて急な階段があちこちにあって上り下りが結構大変でしたぁ松本城見学、お年寄りにはちょっと酷かも…お城を見学した後は、松本から宿のある湯田中温泉へ2日目に泊まったのはよろづやという1800年創業の老舗旅館。私達が泊まった松籟荘は純和風数寄屋造りで登録有形文化財に指定されているそうです 部屋にはぽっかぽかに暖まったコタツが美味しいお抹茶を頂き…早速この宿名物の桃山風呂へ*画像はサイトからお借りしました純木造伽藍建築で登録有形文化財に指定されている日本の大浴場ベスト10に選出されたお風呂桃山風呂の外観はこんな感じ一瞬「お寺!?」と思ってしまうような立派な佇まい。手前に写っているのが庭園露天風呂でゆったりとくつろげる露天風呂でした温泉の後は待ちに待った夕食お部屋でのんびり食べました。前菜サーモンと馬肉お蕎麦と川魚そして牛しゃぶ他にもいろんなお料理が出てきてちょっと食べ過ぎましたでもとても美味しかったです夕食のあと、一息ついてまた温泉へそして、翌日は猿のいる地獄谷温泉へ行きました続きはまた次回します壮行試合 日本代表vsキプロス代表試合観戦@埼玉スタジアムまで・・・あと46日トルコ旅行まで・・・あと24日
2014.04.11
コメント(50)
長野旅行2日目は朝から快晴朝日を浴びるつらら、綺麗でした朝から温泉でくつろぎました雪が積もった露天風呂お客さんがいない間に急いで撮りましたそして豪華な朝食朝からたくさん食べましたこれは温泉粥泡の湯源泉を使ったお粥です。温泉を直接飲むと刺激的な味がするのですがお粥にすると不思議とまろやかな味でした。さて、この日は泡の湯の宿から松本市長野市湯田中温泉へ松本に行くバスが来るまで時間があったのでまたまた宿の周りを散策してみました 真っ青な空が気持ちよかったです 私の身長と同じくらいの高さの雪近くの宿の看板犬真っ白で可愛かったです 雪の中に真っ直ぐ立つ白樺の木々、とても美しかったですこの後は松本行きのバスに乗車 バスからの眺めも素敵でした松本では松本城を見学続きはまた次回します今週から新年度が始まりますね今年もたくさんの新人ちゃんが入ってくる予定です。新人ちゃんと言えば・・・先日、初めて面接官を任されました(面接をしたのは2015年入社予定の子達)面接なんて、今まで受ける側のみだったしこんな私に面接官が務まるのか・・・と最初に話を頂いた時は戸惑いましたがマネージャーが「いい経験になるし、これもある意味研修だと思ってやってみては」と言って下さり、思い切って引き受けてみることに。面接官2人、候補者2人の4人で行われ1回75分続く面接を4組やりました。面接を受ける側も大変ですが、面接官側もなかなか大変人事から渡される評価表に細かく評価を書いて行くのですが2人を同時に評価しながら、学生の話を聞きながら次の質問を考えて・・・と、頭フル回転でした履歴書からだけでは分かりづらいコミュニケーション能力、柔軟性、ストレス耐性力などをうまく引き出せるような質問をしそこから見極めるのが難しかったです。でもとてもいい勉強になりました私が気に入った子達が2015年に入社してくれるといいな本日のすけちゃんお昼寝から目覚めたばかりのすけろくさん壮行試合 日本代表vsキプロス代表試合観戦@埼玉スタジアムまで・・・あと58日トルコ旅行まで・・・あと36日
2014.03.30
コメント(42)
先週の3連休に長野を旅してきましたというわけで、ヨーロッパ旅行の途中ですが長野旅行記をしたいと思います旅先に長野を選んだ理由は…ずっとやってみたかった「雪見温泉を愉しむ」ため何かの雪見温泉ランキングで長野県白骨温泉の泡の湯旅館という宿が1位だったのを見て、ここに行くことにしましたJR特急で、新宿松本新島々駅まで行きそこからさらにバスに乗り換えますこんな景色が広がっていました 雪が深く、途中からバスのタイヤにチェーンを巻いていました。バスに揺られること1時間ちょっと泡の湯旅館に到着お部屋はとっても綺麗でした廊下を進むと…広くて素敵なお部屋でしたベランダには雪をかぶった下駄がベランダからの景色宿に着き、温泉に入る前にちょっと散策してみました 辺り一面真っ白 白樺の木がとっても綺麗でした白くて清楚な雰囲気の白樺、すごく好きですところどころで温泉が沸いていました。こんな立派なつららも散策した後は、冷えた体を暖めに温泉へ白く濁った湯の大露天風呂。この露天風呂は混浴で湯浴用バスタオルを使用して入ることができます。「3日入れば3年風邪を引かない」といわれ神経痛、冷え症などに効くそうです。雪が少し降る中入った露天風呂*写真はサイトからお借りしましたとっっても綺麗な景色でしたが…お湯に浸かっていない部分はやっぱり少し寒くて気付いたら前髪が凍っていましたゆっくりくつろいだ後は夜ご飯 掘りごたつのある可愛らしい個室で食べました。お料理は絶品でした 霜降り黒毛和牛&岩魚の塩焼き初めて食べた、信州郷土料理のとうじ蕎麦 蕎麦を柄のついたザルに入れそのまま鍋に入れて蕎麦を温めて食べます。蕎麦を投げ入れるように見えることから投汁蕎麦とうじ蕎麦となったそうです。この他にも、リンゴで育った信州牛の牛しゃぶ鍋など、地元の食材を美味しく頂きました食事の後は再び温泉へ露天風呂の近くにこんな場所が泡の湯の源泉は飲むことができ胃腸病や糖尿病などに効果があるそうです。(が、味は決してよくありません)翌日も朝から温泉へ続きはまた次回します3/5のサッカー日本代表vsニュージーランド代表の試合のチケット抽選に外れてしまい友達とお店で観戦した前回の試合だったのですが・・・なんとっっ!!!!5月に行われる日本代表vsキプロス代表の試合のチケットが当たりましたっ前回落選しただけに、嬉しさ倍増ですキプロス戦は、W杯メンバーで臨む最初の試合でブラジル杯に向けての壮行試合となりますW杯前に日本で行われる最後の試合となるキプロス戦。ぜひとも勝利して、いい流れでW杯に臨んで欲しいです日本代表vsキプロス代表試合観戦@埼玉スタジアムまで・・・あと63日トルコ旅行まで・・・あと41日
2014.03.25
コメント(44)
ヨーロッパ旅行記の続きですグリュイエールの素敵な街を歩いた後はチョコレート工場へ連れて行ってくれました行ったのはココ工場とは思えないこの建物Cailler(カイエ)という、スイスではとても人気のあるチョコレートの工場ですここはスイス初のチョコレート工場でチョコレートが一般市民にとって手の届く商品になったきっかけとなったそうですそして1929年には、現在世界最大の食品・飲料会社のNestleと合併したそうNestleがスイス発祥だったこと、この時初めて知りました工場内はとても広く、見学ツアーや展示などが充実していてとても面白かったです製造の様子(一部ですが)はこんな感じ こんな牛もチョコレートでできているのかな?と思ったのですが、嗅いだら無臭でしたツアーの最後にはチョコレートの試食コーナーが 約30種類のチョコレートを試食することができ初めは勢い良く食べていたのですがそのうち気持ち悪くなってきてさすがに30種類完食は無理でした最後は日本へのお土産を購入買ったお土産の紙袋に描いてあった牛さん手描き感がとっても可愛いチョコレート工場見学の後はブドウ畑へ連れて行ってくれましたラヴォー地区のブドウ畑(Lavaux, Vineyard Terraces)レマン湖の湖畔の丘陵に連なるこのブドウ畑はスイス有数のワインの産地で、その景観と千年以上続くワイン造りの伝統が評価され世界遺産に登録されている場所です ワインと言えば、フランスやイタリアのイメージが強かったのでスイスにこんな広大なブドウ畑があることに驚きましたブドウ畑から見えるレマン湖もまた格別でした 湖の反対側に連なるのはフレンチアルプスちょうど日が沈む時間帯でとても美しい景色を見ることができました逆光気味ですいません…この地区では、観光客が自由にブドウ畑の中を歩いて見学できるのが魅力だそうで私達もブドウ畑を散策してみました両側にブドウの木、奥にはレマン湖そして夕日で少しピンクがかったフレンチアルプスもう・・絶景でした・・・ 製造しているワインの説明が書かれている看板もラヴォー地区には、あちこちにワイン造りの村が点在していて徒歩や自転車に乗って見て周ることができますというわけで、私達も車を停めて村を歩いてみましたグリュイエールとはまた違った街並みで静かで落ち着いた雰囲気でしたテイスティングもできるワイナリーもありました途中で可愛いニャンコに遭遇ぬぼーっとした表情に癒されました1日のうちに、可愛らしいグリュイエールの街とお城、チョコレート工場に世界遺産のブドウ畑と、見どころ満載のドライブでしたFlorianくんには本当に感謝ですとっても充実していた旅行2日目のこの日。しかし、2日目はまだ終わりません1日の終わりにバトミントンをしてきましたRemyくんは週に1度、ルームメイトや友達とバトミントンをしているらしく「Yuriもバトミントンしにおいで」と誘ってくれたので私も一緒に運動してきました運動着を持っていなかったので「小さくて着られない」というRemyくんの運動着を借りて参加メンバーが多くて、コート数が限られていたので3対3での戦いにただ単に打ち合うのではなくバレーのように、レシーブ・トス・アタックの方式で。かなり盛り上がって楽しかったです翌日はローザンヌの街を散策しました続きはまた次回UPします久々にちょっとだけサッカーネタです3/5にあった日本代表vsニュージーランド代表の親善試合。この試合のチケット、友達と協力してかなり頑張って何口も応募したのですが…残念ながら落選でした日本代表の試合を観に行くようになって、初めての落選きっと今まで当たり続けたのがラッキーだったんですね…会場は国立競技場だったのですが今年は競技場建て替えのために7月から解体工事が始まるので今回が国立での最後の代表戦になるということもあってチケット抽選の倍率が相当高かったようです…というわけで、抽選に外れた者同士で仕事帰りにスポーツ観戦できるお店で代表戦を応援しました今回の試合は、前半17分のうちに日本がなんと4ゴールを決めるというこれまでに見たことのない勢いで店内は大盛り上がりでした(その後は得点を奪えず、でしたが…)ワールドカップまで、いつの間にかあと3か月。とにかくみんな、ワールドカップ前のケガには気を付けて6月の開幕に向けて頑張って欲しいですトルコ旅行まで・・・あと57日増税前に新しいスーツケースを買おうかどうか迷い中…
2014.03.09
コメント(48)
ヨーロッパ旅行記の続きですRemyくんのルームメイトのFlorianくんがまず最初に連れて行ってくれたのがスイスにあるGruyeres(グリュイエール)という小さな街。★のあたりがグリュイエールグリュイエールは山や湖など美しい自然に囲まれ、放牧農家の伝統的な暮らしが息づく、丘陵地帯にある山里街の周りは綺麗な田園風景が広がっていましたそしてグリュイエールのメインストリートがコチラこの街、可愛すぎませんか!?まるで映画のセットのような雰囲気あまりの可愛さに「可愛い、可愛い」と連呼していたらFlorianくんに笑われましたグリュイエールは、数分で歩けるほどの小さな街。メインストリートには、可愛いお土産やさんやレストラン・カフェなどが立ち並んでいましたこの街はグリュイエールチーズという種類のチーズが有名であちこちで試食することができましたチーズフォンデュやキッシュなどによく使われるチーズだそうで、とても美味しかったですFlorianくんも「ここのチーズは美味しいよ」と何種類かのグリュイエールチーズを買っていましたさて、メインストリートを進んでいくと小さなトンネルがここをくぐってさらに進むとグリュイエール城(Chateau de Gruyeres)が目の前に 1270年~1282年に築城されたグリュイエール城。11世紀から16世紀まで、19代に渡り繁栄したグリュイエール伯爵家の居城だったそうです。小高い丘の上にひっそりと佇むこのお城。スイスに現存する数あるお城の中でも特に名城として名高いのだそうですお城の中庭城内は見学することができ装飾、絵画や調度品など、輝かしい歴史を今に伝える貴重な遺産が公開されています。というわけで、Florianくんと城内見学へまず入ったのはキッチン鍋や焼き串などの厨房道具が残っていてこの地方で採れる砂岩を敷石にしたかまどやパン焼きかまども展示されていました。司法官の間1555年から1798年までお城は司法官庁として使用されていたそう。城内の窓からの景色音楽の間ルイ15世時代の装飾品や調度品が美しい広間。フォルテピアノも当時のものだそうです。狩りの間騎士の間大砲も置いてありました螺旋階段は15世紀に増築されたそう。お城の上層階からはフランス式庭園を見ることができました庭園を囲む塀や塔も15世紀末のもの。お城からはのどかな風景が想像していた以上に広かったグリュイエール城。城内を歩きながら、当時の情景を思い浮かべることができましたお城を見学した後は、カフェでお茶することにカフェのテラス席からの眺めも素敵でした可愛らしい噴水もこんなに見どころ満載な素敵な街なのに私が持っていたガイドブックにはグリュイエールの紹介が全くありませんでしたなぜ載っていないのかが不思議…1人だったらきっと訪れることのなかったグリュイエール。ここに連れて来てくれたFlorianくんに感謝ですグリュイエールの街を散策した後はチョコレート工場に連れて行ってくれました続きはまた次回しますまだまだ寒い日が続いていますねこんな日はすけろくさんに暖めてもらうに限りますトルコ旅行まで・・・あと71日
2014.02.23
コメント(46)
先週の雪に続き、金曜日の雪もすごかったですね都内の交通機関に大きな影響が出る可能性があるということで、「早めに退社するように」と会社から命令が出たので、早めに退社をし会社の同期たちに誘われ、無謀にも飲みに行った私帰りは意外と電車は動いていたので、無事帰宅しましたが駅から家までの道のりがスゴイことになっていました 辺り一面真っ白寒かったけど、綺麗な雪景色でした東京では水曜日からまた雪の予報この冬は雪が多いですねぇさて、ここからは昨年行ったヨーロッパ旅行記を少しずつしていきたいと思います行ったのはスイス・イタリア・フランスの3か国。フランス人の友達のRemyくんが、現在スイスに住んでいて「ヨーロッパ案内するから遊びにおいでよ」と前から言ってくれていたので、遊びに行くことにしました成田を出発し、アムステルダムで乗り換えてスイスのジュネーヴ空港に到着そこからRemyくんの職場近くのGland駅まで列車に乗って行きました列車からの景色夕焼けとレマン湖スイスについて、いきなり素敵な景色を見ることができ、1人で感動していました空港を出発して1時間弱でGland駅に到着。Remyくんが駅まで迎えにきてくれていました。彼は現在2つの仕事を掛け持ちしていてそのひとつが、数年前に友達と立ち上げたというスキー板をオーダーメイドで作る会社そのスキー板を作っているアトリエを案内してくれましたアトリエの写真を撮るのを忘れてしまったのですがコチラでアトリエでスキー板を作る様子を見ることができますなかなかカッコイイビデオに仕上がっています(Remyくんが出演しています)一緒に働いているお友達も紹介してくれたのですがみんな面白くてテンション高くていい方達でしたその後、Lausanne(ローザンヌ)にあるRemy宅へ行き2人のルームメイトと初対面。そして、夜ご飯をご馳走になりましたこの後は予約していた宿にチェックインし疲れ切っていた私は即爆睡スイス滞在中、私が泊まっていたのはLausanne Guesthouse & Backpackerというホステルでした。ホステルに泊まったのは今回が初めて私の中のホステルのイメージは、相部屋で簡素な施設で…とちょっとマイナスなものだったのですが、このホステルは相部屋と個人部屋で選べることができバスルームやキッチンも綺麗で清潔感がありとても素敵なホステルでしたおまけに全室レマン湖に面していて部屋からの景色も綺麗でした翌朝、部屋から撮った写真そしてホステルの外観はこんな感じ というわけで、旅行2日目のこの日はバスを乗り継いでRemy宅へRemy宅へ向かう途中の街並み。ヨーロッパの街並み、やっぱり魅力的ですね歩いているだけで楽しかったですそして若干迷子になりながらもRemy宅に到着お昼ご飯にパスタをご馳走になりましたRemy宅のベランダからの景色も素敵でした この写真では見えないのですが遠くにはレマン湖が広がっていましたこの日、Remyくんはお仕事だったので1人でローザンヌの街を散策するつもりだったのですがルームメイトのFlorianくんが「暇だからドライブに連れて行ってあげるよ」と、なんとも素敵な提案をしてくれたのでお言葉に甘えてドライブに連れて行ってもらうことにということで、ここからはドライブ中に撮った写真フランスとの国境に位置するレマン湖湖の向こう側に見える山々はフランスです湖畔には多くの魅力的な街が点在していて中央ヨーロッパの中で2つ目に大きい湖なのだそうです。ちなみに、ジュネーブ・ローザンヌ・レマン湖の位置関係はコチラこの日はとてもいいお天気でドライブ日和でした2両編成の可愛らしい電車を発見ローザンヌを出発して約1時間ドライブし着いたのはGruyeres(グリュイエール)という小さな街車を停めて目の前に広がっていたのがこの景色牛の首に掛けられた鐘の音が「カランカラーン」と響き、とてものどかな風景でしたグリュイエールの可愛らしい街の様子はまた次回します突然ですが・・・5月に旅行に行くことが決まりました行き先はコチラずっとずっと行きたかったトルコですイスタンブールやカッパドキアなどを巡る8日間の旅。今からとっても楽しみですそしてこの旅を励みに5月まで仕事頑張れそうですというわけで久々のカウントダウントルコ旅行まで・・・あと78日
2014.02.16
コメント(44)
台湾旅行記の続きです台湾旅行最終日のこの日も朝から快晴まず行ったのは国立故宮博物院ここでは歴代皇室と宮廷が所蔵していた、世にも稀なる優れた文化財が数多く展示されています。世界一の中国美術工芸コレクションとして名高いこの博物院はフランスのルーブル、アメリカのメトロポリタン、ロシアのエルミタージュと並んで世界四大博物館の1つに数えられているそうです。館内では撮影が禁じられていので、サイトからお借りした代表的な所蔵品の写真をしてみます翠玉白菜白と緑が半分ずつ混ざっている天然の翡翠を彫刻して作られたもの。絶妙な色合いがリアルでしたこれはオリーブの種で船を作り上げた小さな芸術品高さ1.6cm、幅3.4cmというこの船の中に表情や動きの異なる8人の姿が彫られています。これはひとつの大理石から彫刻したもの。鎖が連なって見える部分も、丹念に掘り出して作られています。この鎖の部分、幅はたったの2mmだそうですそして数々の展示品の中で私が一番感動したのがコレなんとこれ、象牙でできているんです球形に削った象牙に細かい細工を施しその中にさらに球をつくり…という作業を繰り返し21層に彫り分けられているそうです。しかも層には繋ぎ目が一切なく、それぞれがちゃんと回転するのだそうです。3世代が80年かけて完成させた超絶技巧の工芸品。これがひとつの象牙からできているなんて…その高い技術と細工の細かさに驚かされましたこんな感じで数々の至宝を堪能したあとは忠烈祠(ツォンリエツー)へ行きました。 ここには抗日戦争などで殉じた33万の英霊が祀られています。忠烈祠では、陸・空・海軍から選ばれた衛兵が交代で大門と大殿の守護をしているのですが1時間ごとに行われる衛兵交代式を見ることができました 10分間ほど続くこの交代式の間は衛兵たちの靴の音だけが鳴り響きピーンと張りつめた空気が流れていました守護の担当についた衛兵は、微動せず1時間もこの体勢をキープしますこの後は、お昼ご飯を食べに鼎泰豊(ディンタイフォン)という、小龍包が有名なお店へ朝から行列が絶えないと言われているこのお店は日本にも店舗があり、他にもタイ、マレーシア、アメリカやオーストラリアなどにもあるそうです 出汁はもちろん、もちもちした皮も美味しくてとにかくたくさん食べましたっ(私が大好きな空芯菜の炒め物も美味でした)このお店から見えたビル台北101と呼ばれるこのビルは101階建てで低層階はショッピングモール、上層階はオフィス、最上階は展望台になっていて2007年にドバイのブルジュ・ハリファに抜かれるまでは世界一高いビルとしてギネスに認定されていたそうです。この後向かったのは龍山寺(ロンシャンスー) 台北最古の格式高い寺廟で、仏教の諸仏のほか道教と民間信仰の神々が祀られているそうです。 手前にずらりと置かれているのはお供え物。このお供え物は、持参した人がそのまま持って帰り料理して頂くとご利益があるのだそうです。そして最後に行ったのは、中正紀念堂 中国の元総統である蒋介石を記念して建てられたそうです。青と白という色の組み合わせがとても綺麗でしたこの紀念堂の中には蒋介石元総統のブロンズ像が。 ここでも衛兵交代式を見ることができましたこうして台北を楽しんだ後は空港へ。4日間の台湾旅行を終え、東京へ帰りました台湾旅行記にお付き合い頂き、ありがとうございました次回は去年行った、スイス・イタリア・フランス旅行記をしていこうと思います今日の東京、ものスゴイ雪でした東京でこんな積雪を見たのは初めてかも…夜までに都内で25cmも積もったそうです夜は友達とご飯を食べに行く予定だったのですが帰宅難民が出る恐れが…とニュースで聞いたので家でおとなしくオリンピックを観ていましたスノーボード・スロープスタイルの角野くん、決勝戦には出てたけど、メダル・・残念でしたねぇでも彼の笑顔、可愛かったすけちゃんはと言うと…寒そうだったので、パーカーをかけてあげるとしばらくの間、そこから動きませんでした
2014.02.08
コメント(44)
台湾旅行記の続きです旅行3日目のこの日は高雄市内にある澄清湖(チェンチンフー)へ行きました。澄清湖は、高雄に工業水や飲料水を供給するために整備された人造湖で景観が美しいことから「台湾の西湖」と呼ばれ特定風景区に指定されているそうです。湖に架けられていたジグザグに曲がった九曲橋 台湾では、魔物は真っ直ぐにしか進めないとされているため、ジグザグに架けられた橋がたくさんあるそうです。湖の周辺の遊歩道を歩いていると・・・養蜂箱がズラリと並んでいました 蜂蜜の販売もしていました次に行ったのは日月潭(リーユエタン)という台湾で最も大きな湖。 台湾中部を代表する景勝地で海抜728mにある高山湖だそうです。湖面に浮かぶラル島、という島を境に東が「日」西が「月」の字に似ていることから日月潭と名付けられたそうですこの湖に向かって荘厳な姿で建っていたのが文武廟 巨大な獅子がお出迎え。この獅子、高さ8mもあるそうです 彫刻がとても色鮮やかでした立派な本殿本殿の前にずらりと並んでいる金色のものがコレ日本で言う絵馬のようなものでこれに願い事や名前を書いて奉納するのだそうです。 そして中はやっぱりキンキラキン後殿の屋上に上がることができました。オレンジ色の屋根の向こうにエメラルドの日月潭が一望できるはず・・・なのですが・・この日は曇っていて、ちょっと残念な景色屋根の上には、獅子らしきものがズラリと。とっても可愛かったです日月潭と文武廟を観光したあとは台北へまずはホテルへチェックイン 広くて綺麗なホテルでした夜は士林夜市へ行ってみましたここでもいろいろな食べ物をつまみ、大好きなタピオカミルクティーを飲み、デザートもがっつり士林夜市は、食べ物だけではなくお土産や服や靴なども売られていました。しかもすっごく安くてビックリ日本円で1足たったの700円だった靴たち思わず3足も買っちゃいました翌日は台北を観光しました続きはまた次回しますコンパクトに丸まるすけろくさん冬はほぼ毎日こんな状態で寝てます
2014.02.01
コメント(50)
台湾旅行記の続きです高雄で慈清宮をお参りした後は、蓮池潭(リエンツータン)へ たくさんの蓮が植えられているこの湖には色鮮やかな寺廟や塔が立ち並んでいました。龍虎塔(ロンフーター)という七重の塔残念ながら修繕工事中でしたなので、サイトから借りたお写真をそれぞれの塔の前に大きな口を開けた龍と虎が。台湾では、龍は最も善良な動物、虎は最も凶暴な動物とされていてこの龍の口から入り、虎の口から出てくることにより自分のこれまでの悪戯が清められ災いも消えてなくなるのだそうです。1978年に建てられた3層建て中国式の五里亭 五里亭へ真っ直ぐ続く橋と黄色の提灯が並ぶ光景、とても綺麗でした春秋閣普段はこの龍の中に入ることができるようなのですがこの日はなぜが龍の口にシャッターが下りていました龍の中には観音様や仏様が極彩色で描かれているそうです。この日の夕食はここへ壁に巨大なエビが料理はどれもとても美味しくて日本人の口に合う味でした夕食の後は、六合夜市(リウホーイエシー)へ高雄を代表する夜市だそうで数百メートルに渡って屋台がひしめき合っていました。とにかくいろんな屋台があって歩いているだけでも楽しかったです 日本では見たことのないようなフルーツばかり白いゴーヤも夜市で大人気と言われている胡椒餅甘辛く味付けされた牛肉と葱に胡椒がたっぷり入った窯焼きのパン。スパイシーでとても美味しかったです鶏の足の指のとこを炒めたもの 水槽に入った手の青いエビ。これを炭火で焼いてもらいます。ぷりぷりした大きな身、とーっても美味しかったです得体の知れないものが並んでいる屋台も港町だけあって魚介類をその場で調理してくれる屋台が多かったです屋台に並んでいたたくさんのマンゴーこのマンゴーが大量にのったかき氷絶品でしたぁ夜市で一番強烈だったのが、臭豆腐その名の通り、強烈な匂いと独特の風味のある豆腐。納豆菌などが生息する液に豆腐を一晩漬け込んで発酵させたものだそうです。これを揚げて、唐辛子のタレとキャベツの酢漬けをのせたのがコレ味は匂いほど強烈ではなかったのですが好き嫌いが分かれる味だろうな・・というのが感想でした大好きなタピオカミルクティー こうして道の真ん中にテーブルと椅子が並べられ座って休みながら飲食することもできます。夕食をお腹いっぱい食べたはずなのに夜市でも大量に食べてしまいましたこんな感じで夜市のグルメを楽しんだ後はホテルに戻って爆睡しました先日、仕事のランチの時間に職場近くのお店で食べていると川崎フロンターレの大久保嘉人選手を発見ちなみに大久保選手はこの方大久保選手は、元日本代表で2013年は得点王に輝いた選手いつも日本代表戦を一緒に観に行くサッカー好きの同期と食べていたので発見した時は2人でかなり興奮してましたお店から出る時に、声を掛けたかったのですが勇気がなくて・・・横を素通りしちゃいましたでも目は合いましたサッカーファンの間では、日本代表に選出されて欲しい選手の1人である大久保選手。ワールドカップまであと6か月をきりましたがぜひまた代表に選ばれて欲しいです
2014.01.19
コメント(46)
先日、IKEAに行ってきましたアメリカではよく行っていたIKEAですが日本では未だに行ったことがなく・・・。なので、ちょっと遊びに行ってみようということで、お出かけしてきました何も買う予定はなかったはずなのに・・・見事に4品の衝動買いIKEAって危険ですね…赤が可愛くて思わず買ってしまったブランケットビニール袋を収納するためのもの。これ、かなり便利です手編みの収納バスケット天然素材で、アジアンな香りがしますこのカップ、2層構造になっていているため保温性に優れているんです温かいものをよく飲むこの時期はです。こんな感じでいろんなものを見て周っていたらいつの間にか3時間近くウロウロしていましたというわけで、腹ごしらえスェーデンミートボールやサーモンラザニアなどたらふく食べました家に帰ると・・・IKEAの袋に顔を突っ込むすけろくさん天然素材のバスケットの匂いがかなり気になるようです。爪とぎに使われませんようにここからは台湾旅行記の続きです旅行2日目の朝ホテルの部屋からの景色はこんな感じ。街の向こう側に綺麗な山々が朝食はホテルで食べました大きなガラス窓があって、とても開放感のあるレストランでした朝食の後はホテルの敷地を散策まるで北海道かどこかの草原のような光景一瞬自分が台湾にいることを忘れる景色でした 立派な滝が流れていたり・・・沖縄やハワイでもよく見るホウオウボクの木もこの日まず行ったのは七星潭海の向こうに連なる山の景色が綺麗でした 海岸には大理石の欠片が落ちていました。前日に行った、大理石の岩盤が浸食されてできた太魯閣渓谷から流れてきたものだそうです。大理石工場見学にも行ってきました。大きな大理石の塊をスライスする機械は迫力満点大理石博物館もありました大理石でできた豚ちゃんこの後は電車に乗って台湾の南にある高雄に向かいました電車ではお弁当を食べながらの移動そして高雄に到着。高雄は台湾第2の大都市で周辺には大型工業地帯があり高雄港は台湾最大の国際商業港として発展しているのだそうですまた、魚介料理が有名で海鮮レストランも数多く点在していました高雄でまず行ったのは慈清宮(リェンチータン)保生大帝という医療の神を祀っているお寺だそうです。 赤いマフラー(?)の獅子が可愛かったです慈清宮の中はキンキラキンお寺とは思えないほどの色鮮やかな空間でした。この後も高雄の散策は続きます
2014.01.13
コメント(52)
明けましておめでとうございます2014年もどうぞよろしくお願い致します年末年始はサイパンで過ごしました(年越しは空の上でしたが・・・) 空がとっても綺麗でした離島に行ったり、シュノーケリングしたり、自然の中をトレッキングしたり・・・南国を満喫して参りました2014年も仕事に旅行にフットサルに・・・いろいろと頑張ろうと思います(特にフットサル・・・もっと上達したいなぁ)今年は6月にワールドカップが開幕するのでこの夏は盛り上がりそうですここからは台湾旅行記の続き九份を観光したあとは、列車に乗って花蓮へ 日傘?パラソル?をさしながらバイクに混ざって自転車に乗るおじさん3,000m級の山が連なる台湾の背骨・中央山脈が花蓮のすぐ近くに鎮座していてこんな景色を見ることができましたとても神秘的な風景でした花蓮には太魯閣(たらこ)渓谷があり大理石の岩盤が浸食されてできた渓谷なのだそうです。 ここから切り出された大理石やその加工品が花蓮の港から船積みされているそうです台湾のグランドキャニオンと呼ばれるほど景観が美しく、観光客にも人気のある景勝地。 あちこちに大理石がごろごろと転がっているのを見ることができました。大理石でできた獅子。 ひとつひとつ表情が異なる、とても可愛らしい獅子たちが並んでいました。絶壁を背に建てられた長春祠(チャンチュンツー)道路の開削工事の際に亡くなった212名の霊がここに祀られているそうです。長春祠までは遊歩道が通っていました。 立派な観音洞もありましたこの後はホテルへ私達が泊まったのはParkview Hotel大きなプールのある立派なホテルでした 続きはまた次回UPします
2014.01.05
コメント(48)
今年の夏、友達のTちゃんと初めての台湾周遊の旅に行ってきましたその時の旅行記をしたいと思います早朝の羽田発の便だったので、前日に羽田で1泊しての出発でした。出発前に空港のラウンジでくつろいでいると…サッカーのコンフェデレーションズ杯をやっていたので思わず夢中になって観ちゃいました羽田を発って、4時間で台北に到着まずは九份という街に行きました とても鮮やかなお寺がありました九份はジブリ映画の「千と千尋の神隠し」のモデルになったと言われている、山あいにある街です。 石段が続く「豎崎路(スーチールー)」という階段路。九份のメインストリートで、両サイドには人気の茶芸館や飲食店が立ち並んでいます九份は19世紀末に日本人によって金の採掘が開始されたことで発展しましたが1971年に金鉱が閉山したことをきっかけに急速に衰退したそうです。その後、映画のロケ地として使用されたりジブリ映画のモデルになったことにより今では台湾を代表する観光地となっています。豎崎路にあった、九份で老舗の「阿妹茶酒館」という茶芸館に入ってみました。 宮崎駿監督も訪れたというこの茶芸館。とてもレトロな雰囲気のお店でした。おすすめは凍頂烏龍茶お店の方がお茶を入れてくれました。 深みのある味で香りもよく、美味しいお茶でした茶菓子もとっても美味しかったです九份は夜になると赤提灯に明かりが灯りとても幻想的なムードになるのですが残念ながら、私達が行ったのは昼間だったのでその風景を見ることはできずなのでサイトからの写真をちょこっと 近くには、五番坑という九份で5番目にできた鉱山への入り口がありました。中に入ることはできませんが観光できる唯一の金鉱跡だそうです。この後は列車に乗って花蓮というところに行きました続きはまた次回します先日、銀座の方へお出かけした時に新しくなった歌舞伎座の近くを通ったので写真を撮ってきましたとても立派な建物でした歌舞伎、今度見に行きたいなぁ。そして表参道今年もライトアップが綺麗です表参道ヒルズもクリスマス一色でしたサイパン旅行まで・・・あと8日
2013.12.23
コメント(44)
先月、1週間ほど広島に帰省していましたそして久々にすけちゃんと再会一緒に東京に帰ってきて、日々癒されています帰省していた間、母と2人で香川県小豆島へ日帰りで行って来ました広島から新岡山港まで行き、そこからフェリーに乗りますフェリーからの景色お天気が良くて清々しい景色でしたオリーブが有名な小豆島。街路樹が全てオリーブだったのには驚きました訪れたオリーブ園オリーブの並木が素敵でしたオリーブの原木小豆島には寒霞渓(かんかけい)という渓谷があり日本三大渓谷美のひとつとして称されています。 ロープウェイからの写真残念ながら紅葉のピークは過ぎていたのですがそれでも綺麗な景色を見ることができました1300万年前の火山活動によってできた岩石が長い年月の地殻変動や浸食によってそそり立つ奇岩怪石の絶景を作り上げたのだそうです。展望台から見た瀬戸内海そして寒い中、展望台で食べたソフトクリームオリーブのフレーバーでした実家では、冬だというのに庭でBBQをしましたいつも同じお肉屋さんで買う、とっても分厚くて美味しい牛タン堪能させていただきましたさて、ここからは青森旅行記の続き今回でついに完結です3日目の夜は弘前公園と弘前城へ行きました。目的はコチラ弘前さくらまつりをやっていました(季節外れな話題ですいません…) 弘前公園にはソメイヨシノを中心に約50種2600本の桜が植えられているそうです樹齢推定130年のソメイヨシノ しだれ桜もとっても綺麗でしたそして翌日(最終日)は、白神山地へトレッキングへ(前日とは違うトレッキングコースでした) 可愛いフキノトウを発見途中、とっても急な傾斜がありロープを使って登りました。深い雪の上だったので登るのが大変でしたこれ、川ではなく雪解け水ですスゴイ勢いで流れていました。 雪景色、とても綺麗でしたこの後は空港へランチにウニ&イクラ丼を食べました。それはそれは絶品でしたそして東京へと戻りましたというわけで、青森旅行記完結です両親と3人だけの旅行って初めてだったかも。ちょっと新鮮な旅でしたサイパン旅行まで・・・あと17日
2013.12.14
コメント(44)
先日、山登りに行ってきました場所は東京都青梅市にある御岳山紅葉がとっても綺麗でした 空も真っ青で気持ちのいい秋晴れでしたこんな光景も…ここからは青森旅行記の続き3日目は世界遺産の白神山地に行ってきました向かう途中の車窓雪だらけそして白神山地に到着白神山地は、青森県西南部から秋田県北西部にかけて広がるおよそ130,000haの地域で、ブナの原生林を主体とする山地。ここには、天然記念物のクマゲラやイヌワシをはじめ学術的にも貴重な動植物が生息していて極めて価値の高い自然生態系が保たれているそうです私達が行った時は、残念ながら冬季閉鎖されていてトレッキングをすることができたのは白神山地の一部のみでした。が、それでも白神の自然を楽しむことができましたまずは案内所でこの入山許可証をもらって入山します。案内所では長靴のレンタルもしていました。もちろん、白神山地も雪が残っていました写っているのは父の足なのですが、足の長さと比べるとこの雪の深さ、スゴイですよねこんな深い雪の中にも、春を見つけることができました 水芭蕉とカタクリの花トレッキングの途中、聴診器が置いてありブナの木の音を聞くことができました「コロコロコロ・・・」という不思議な音が聞こえました野鳥観察舎から野鳥を見ることもできました 大きなブナの木 なんと、このブナの木にはこんな跡がクマの爪痕ブナの実を食べるために木に登った時についたものだそうですこんな感じで約1時間ほどのトレッキングを楽しみました先日、会社の先輩達に誘われて仕事帰りにディズニーランドに行ってきました もうすっかりクリスマス仕様大好きなエレクトリカルパレードもクリスマスバージョンでとっても可愛かったですディズニーはやっぱり何度行ってもワクワクしますねサイパン旅行まで・・・あと36日そして、明日から有休を取って1週間ほど広島に帰省する予定です久しぶりににすけちゃんと再会してきますっ
2013.11.25
コメント(48)
昨日、フットサルしてきました冬になると木がライトアップされるこのフットサルコート寒かったけど、テンション上がりましたそしてフットサルの後は、近くのバーでサッカーの日本代表vsオランダ代表の試合を観戦この日のフットサルは、日本代表ユニフォームを着てやったので試合観戦もユニフォームを着て応援しました結果は強豪オランダに対して2-2の同点最近不調と言われている日本代表ですが昨日の試合はとっても面白い試合でした次は水曜日のベルギー戦!朝5:00キックオフという過酷な時間ですが頑張って起きて観ようと思ってますというわけで、昨日はサッカー三昧な1日でしたさて、ここからは青森旅行記の続き2日目は奥入瀬渓流を散策しました奥入瀬渓流は十和田湖を水源に原生林の中を流れる14kmの渓流で徒歩だと4時間かかるトレッキングコースです。私達は渓流の途中までバスで行き、9kmのコースを約3時間かけて歩きました。この日は生憎の雨・・・なので、こんな感じで3人でカッパを着て散策ダウンコートの上にカッパを着たので、みんなモコモコ状態奥入瀬渓流は、新緑や紅葉の時期がシーズンなので私達が行った時は人がほとんどいませんでした。でもそれはそれでよかったのかな・・・。 まだ雪が残っているところも… 木の周りだけ雪が解けていました。ほとんど緑が見られない景色だったのですがところどころに春の訪れを見ることができました 渓流沿いにはいくつもの滝が点在していました。雲井の滝白糸の滝九段の滝屏風岩切り立った巨岩がそそり立つ景勝ポイントで火山活動によって生まれた断崖だそうです。岩に根を張って立つ木強い生命力を感じました。十和田湖に近づくにつれ、雨と風がどんどん強くなっていき最後はもう嵐の中にいるかのようでした寒すぎて十和田湖の写真もゆっくり撮れず湖のすぐ近くのお店でおそばを食べました。温かいおそば、体に沁みましたこの日の夜、夕食の後にホテルのラウンジの暖炉でくつろいでみました暖炉の火を見ながら、ホットアップルジュースをのんびりできて癒されました先日初めてのJリーグ観戦に行って来ましたFC東京 VS セレッソ大阪@味の素スタジアム。 やっぱりスタジアムの雰囲気って興奮しますね試合が始まる前からテンション私達の目当ては・・・いま旬のセレッソ大阪の柿谷選手柿谷選手はフル出場していてさらにゴールも見ることができました結果は2-1でセレッソ大阪の勝利日本代表戦とはまた雰囲気が違っていてJリーグ観戦もとても楽しかったですなんと、視察に来ていたザッケローニ監督を双眼鏡で発見真ん中の窓にいる4人のうち、左から2人目がザッケローニ監督。ちなみにその右隣に座っているのがあのイケメンの通訳の人。(って、マニアックな話ですみません・・・)今度は地元のサンフレッチェ広島の試合を観に行きたいなサイパン旅行まで・・・あと44日
2013.11.17
コメント(42)
今年5月に両親と行った青森旅行その旅行記をしたいと思います弟が北海道の大学に行っていたこともあり家族での北海道旅行は何度か行ったのですが東北へは行ったことがなかったので今年のGWに青森へ行くことにしました両親とは東京で待ち合わせ、東北新幹線「はやぶさ」に乗車とても可愛らしい鼻でした新青森駅について、レンタカーを借りまず行ったのは「三内丸山遺跡」この遺跡は、江戸時代から知られている有名な遺跡で縄文時代前期~中期(約5,500~4,000年前)の大規模な集落跡が見つかっているそうです。集落の大きさは東京ドーム7個分もあり日本最大級の規模だそうです集落内をボランティアのガイドさんが案内してくれました一般の住民が暮らしていたと思われる竪穴住居跡(復元)高床式倉庫(復元)敷地内では、580棟の竪穴住居跡、100棟を超える掘立柱建物跡が発掘されています。これらの建物は、発掘された柱の跡を元にその幅などから建物の大きさや高さを予測して復元されているそうです。盛土と言われる、生活廃棄物が捨てられていた場所。住居や大きな柱穴などを掘った時の残土、排土や灰、土器・石器などが捨てられていたそうです。これは、大型掘立柱建物跡。柱穴は深さ2m、直径も2mもあり中には直径1mのクリの木柱が入っていたそうです。これが、その大型掘立柱建物を復元したもの 見張り、または目印のために建てられたという仮説があるそうですが真相は分かっていないようです。この建物のクリの木柱が展示してありました。地下水が豊富なことと、木柱の周囲と底を焦がしていたため腐ることなく残っていたそうです。その他、資料館に展示されていたもの縄文土器 土偶(ちょっと宇宙人っぽくて怖い顔でした)石匙(ナイフ)弓矢の矢の先ヒスイなどの装飾品遺跡をじっくり見学した後はこの日泊まる宿に向かいました向かう途中で見た景色5月だというのに雪でいっぱいこんなに高く雪が積もっているの、初めて見ましたこの日泊まったのは星野リゾート奥入瀬渓流ホテル*画像はサイトからお借りしました奥入瀬渓流の畔に建つ唯一のホテルで八甲田山中から湧き出す良質の温泉に浸かることもできます夜ご飯はビュッフェだったのですが、あまりのメニューの豊富さに驚きましたこれまで食べてきたビュッフェの中で最も大満足な品揃えだった気がしますデザートだけ撮ってみましたこれでもほんの一部ですホテルのラウンジ木々がライトアップされていて、なかなか素敵でした暖炉は岡本太郎作だそうです。残念ながら暖炉の周りは満席で座ることはできず翌日は朝から奥入瀬渓流を散策しましたその時の様子は次回します今年の年末年始、家族で旅行する予定です旅行先はコチラ初のサイパンへ行ってきます実は…旅行先の第一希望はニューカレドニアだったんですが予約をしようとした8月の時点ですでに空席なし他の南の島々も調べてみたんですが、どこもダメで唯一空いていたのがサイパンだったんです。普段なら安く行けるサイパンなのに年末年始なので、有り得ないほどの高い料金そこがちょっと悔しいのですがせっかく家族揃って海外に行ける機会だし・・・ということで行くことにしました(と言っても、妹は国家試験が控えているため日本でお留守番ですが)というわけで久々のカウントダウンサイパン旅行まで・・・あと55日
2013.11.06
コメント(48)
Hawaii旅行記、今回で完結ですクレーターをトレッキングした後、今度は車で国立公園内をドライブチェーン・オブ・クレーター・ロードという有名な道があり溶岩の間を抜けて海までドライブすることができます。見渡す限りの溶岩台地とその中をひたすら走る一本道。標高1,200mから一気に0mまで下るチェーン・オブ・クレーター・ロードは、片道30kmあり火山のダイナミックさを肌で感じさせてくれます。 溶岩のうねりがくっきりと残っていました。切り立つ溶岩の間を走ったり…海に近づくにつれ、変わっていく景色そして海側の景色曇っているので分かりづらいですが背景には海が写っていますチェーン・オブ・クレーター・ロードを30km走ると道は行き止まりになっています。その理由は・・・駐車場に車を停め、この道をひたすら歩いて行くと…なんと溶岩が道路を塞いでいたんですこの光景には衝撃を受けました!道を塞いでいるのは、2003年春に流れ出た溶岩この溶岩に登り、歩いてきた道を写した写真映画の世界にでもいるような、不思議な光景でした道路を覆っているこの溶岩、実はずーっと奥まで何kmも続いていました。 どう見ても車で走れないのにご丁寧に「ROAD CLOSED」の看板思わず笑っちゃいました徐々に暗くなっていく空…「Spring 2003 Lava Flows」暗い中を歩いたのはこの光景を見るためと言っても、写真では分かりづらいのですが真っ赤に流れる溶岩流を見ることができました流れるマグマを見たのは生まれて初めてで遠かったのですが、感動しましたっこの写真、実はこの溶岩の丘によじ登って撮影しました高い所からでないと見えないほど遠くで流れていました…本当はもっと近くに行って流れを見たかったのですが懐中電灯を持っていなかったうえに妹の治りかけの足の肉離れが痛み始めたので大ケガをする前に引き返すことに。この後は、再び30kmの道のりを戻り昼間にも見たハレマウマウ火口へ。これは昼間に見た火口の写真そしてこれが夜見た火口ほんのり朱色に染まり、蒸気がゆらゆらと動く様子を見ることができました昼間とは全く違う光景に驚きました。この後はホテルまで2時間半かけて帰りましたそして翌朝、帰国の日 あまりにも天気が良くてハワイを離れたくありませんでした空港でレンタカーを返却。返却した時に分かったのですが滞在していた5日間の走行距離、なんと1,000kmでしたっペーパードライバーの割にはよく走った・・・空港で見たフラのパフォーマンスそしてハワイとお別れ・・・初めての姉妹での旅行。大自然を満喫し、とっても充実した旅でした今度はマウイ島あたりに行ってみたいね、と話していますというわけで、Hawaii旅行記完結ですお付き合い頂き、ありがとうございました11月に初のJリーグ観戦に行ってきます今年は日本代表戦2戦、ミラノでのインテルの試合に続き4回目となるサッカー観戦ですいつも一緒に代表戦を観に行く友達が柿谷選手が好きということでセレッソ大阪 vs FC東京の試合を観に行ってきます
2013.10.31
コメント(40)
先日、久しぶりにフットサルしてきました先日、インテルの試合を観に行った時に買ったインテルのユニフォームでまだまだ素人ですが、素晴らしいパスがきたおかげでこの日、奇跡的にゴールを決めました気持ちのいい秋晴れで、とても楽しかったですハワイ火山国立公園のキラウエア・イキ・トレイルの続きです約1時間かけてクレーターの底に着いた私たち。ここからさらに1時間かけてクレーターの底を横切ります ちなみに、クレーターの底から駐車場に戻るまでさらに1時間かかるので、全部で約3時間のトレッキングコースです。クレーター内は、地球とは思えないようなとっても不思議な光景が広がっていました大量に写真を撮ったので、とりあえずその写真たちをしてみます まるで地震が起きたかのようなひび割れ オヒアレフアという花この花にはこんな伝説があるそうです昔、火の女神ペレが、オヒアという男性に一目惚れをし気持ちを打ち明けましたが、彼にはレフアという恋人がいたためそれをペレに告げ、ペレの気持ちを断りました。嫉妬に狂ったペレは、オヒアを醜い木にしてしまいました。それを知ったレフアはたいへん悲しみ、その様子を見ていた他の神々は、レフアをかわいそうに思いレフアがオヒアと一緒にいられるよう、レフアを赤い美しい花に変えて、オヒアの木に咲かせました今でもレフアの花を摘むと2人が離れ離れになり悲しくてレフアが泣くために雨が降ると言われています。 あちこちから水蒸気が出ていました。 近くで手をかざしてみると温かかったです。こんなところからも蒸気が蒸気が出ているところ見てみたくてこの岩を登ってみました 大きな割れ目からモクモクと蒸気が出ていました岩の上からの景色この岩の大きさが分かるように人を入れて撮ってみました岩の裏側で休憩するおばさん達見たことのない植物もたくさん この植物が成長したものと思われる植物 よく見ると人がてっぺんに登っています綺麗な層になっている岩もごろごろと…出発地点と反対側の地点から見たクレーターの景色。改めて、ものスゴイ規模の噴火だったんだろうな…と実感ここからクレーターを登り、駐車場まで戻りましたおまけ現在、実家に預けているすけちゃん母から時々すけちゃんの写真が送られてきますそして、その度に癒されています
2013.10.21
コメント(42)
ヨーロッパ旅行記をしたいところですが、その前にHawaii旅行記の続きです・・・4日目のこの日はハワイ火山国立公園へこの国立公園には、現在も噴火活動が続いているキラウエア火山があり、世界遺産に登録されています。公園内をほぼ自由に(閉鎖されている道路もありますが)火山が創り出した様々な景観をドライブしながら見て周ることができます今でも噴火活動が続いているのになぜこのようなことができるのかというとこの火山は溶岩の流出速度が遅いそうでこのことから、キラウエア火山は世界一安全な火山とも言われているようです。というわけで、ハワイ火山国立公園に入りまず私達が行ったのはハレマウマウ火口クレーターの中心部から白煙がもくもくと…ここは活火山なんだ、ということを思い知らされますこのクレーターはかつて溶岩湖だったそうで、真っ赤でドロドロしたマグマが溜まっていたそうですこのクレーター、夜になると姿が一変しますその様子はまた次回します火口の写真を撮っていると、係りの人に「建物の中に入った方がいいよ」と言われました。ちょうどこの時、ガスが出ていたようでこんな看板も立てられていました係りの人、しっかりとガスマスク着用この後は、キラウエア・イキ・トレイルへこの熱帯の原生林を歩いて行くと…大迫力のクレーターが現在でもところどころで蒸気を噴出しているこのクレーターのど真ん中を横切ることができるんですちなみに直径は1kmもあります クレーターにあるうっすらと白い線がトレイルコース。人がちっこく見えます。クレーターの高さ、約120mをトレッキングコースを歩きながら下りていきます。が、その前に寄ったのがココサーストン溶岩トンネル 溶岩流の表面が固まり、その後で中の溶岩が流れ出てできたトンネル。ハワイ島にはこのようなトンネルが無数にあるそうですこの後もトレッキングを続け、クレーターの底に到着。 この後、このクレーターのトレイルを1時間かけて横切りましたその時の様子はまた次回します最後に・・・トレッキング中に見つけた面白い植物ゼンマイの仲間??可愛かったので撮ってみました
2013.10.09
コメント(32)
昨日、ヨーロッパ旅行から戻って参りましたスイス・イタリア・フランスを周る2週間弱の旅でしたほとんどの場所をRemyくんが案内してくれてかなりお世話になりましたスイスのグリュイエールというチーズで有名な町。とても小さくて可愛らしい街でしたローザンヌにあるブドウ畑。レマン湖に面している丘陵に連なるこのブドウ畑は世界遺産のひとつだそうですミラノのドゥオーモ。大きくて迫力のある大聖堂でしたそして楽しみにしていたインテルの試合 長友のユニフォームを買って応援してきましたヨーロッパサッカーの勢いに圧倒されましたっフランスのシャモニーではRemyくんのご実家を訪問お父さまのボートでレマン湖をセーリングしてきましたご実家からはアルプス山脈を見ることができます。シャモニーでは、ご実家に滞在させてもらったからか旅行というよりもホームステイを体験しているような感じでしたフランスではリヨンにも滞在しました。リヨンは食の都としても知られる町。マーケットでは様々な食材が売られていました。というわけで、以上ヨーロッパ旅行のダイジェストでした溜まっている旅行記が完結したら少しずつヨーロッパ旅行記もしていこうと思います
2013.10.05
コメント(40)
9月10日、横浜の日産スタジアムで行われたキリンチャレンジカップ日本VSガーナ戦会社のサッカー好き女子4人で観戦してきました仕事帰り、品川から新幹線に乗って新横浜へそこから徒歩15分くらいのところにある日産スタジアム7月にマンチェスター・ユナイテッドの公開練習を観に行った時と同じスタジアムですスタジアムの周りには選手達のポスターが日本代表の観戦は3度目だったのですが今回のガーナ戦は初めての1階席1階席の後ろの方だったので、屋根がありましたこの日は試合中に雨が降ったので助かりましたしかし屋根があるので、会場の巨大スクリーンが見えず…代わりに小さなスクリーンが頭上にありました試合前のウォーミングアップのために選手達が登場 吉田選手香川選手そしてイケメン内田選手給水タイム国歌斉唱 そしてキックオフ試合開始と同時に大盛り上がりのサポーターガーナのサポーター席もありましたブブゼラの音が響いていましたさすが1階席なだけあって、前回のオーストラリア戦(2階の後ろの方)の時と比べると選手の大きさや撮影の角度が全然違いますオーストラリア戦の時の写真前半、何度もチャンスはあったのですがなかなか点につながらずガーナに先制点を取られ、0-1のまま前半終了ハーフタイムの間に急いでご飯を食べ…そして後半開始5分、香川の同点ゴール会場中のテンションが一気にそしてその後も遠藤、本田が点を決め格上相手に見事3-1で勝利見応えのある素晴らしい試合でしたこの日の来場者数は…試合後は、選手達がピッチを1周してくれます 川島選手の筋肉のムキムキさにビックリ 今回ももちろんユニフォームで観戦豪華メンバーの活躍を生で観ることができてとっても幸せでしたそして、もうひとつサッカーネタ(サッカーばかりですみません)ヨーロッパに行く機会があったらぜひともヨーロッパサッカーを生で観戦したいと数年前から思っていた私…そして今月スイス旅行に行くことになりフランスとイタリアにも立ち寄ることになり…イタリアと言えばセリアA!!そしてセリアAと言えば、インテルの長友選手!!と思い、インテルの試合日程を調べてみると私のヨーロッパ滞在期間中に試合があることが分かり「行きたい!」と、すぐにRemyくんにメールしましただけど、インテルはセリアAの中でもチケットを取ることが最も難しいと言われているクラブ…チケット購入は難しいのかな・・・と思っていたら・・・「チケットショップにアクセスあるから、チケット買っとくよ」という予想外の素晴らしい返信がっチケットショップにアクセスがあるって友達を通してのコネなのか何なのか分かりませんがとにかくチケットは無事購入できたようです試合は9月26日にある、インテルVSフィオレンティーナフィオレンティーナはかつて中田英寿選手がいたクラブだそうです今から観戦が楽しみではあるのですがヨーロッパサッカーはサポーターが熱狂的すぎて暴動がよく起こるという勝手なイメージがなので、若干ビビってますシーズンが開幕してから、2試合連続でゴールをあげている絶好調の長友選手そんな長友選手恒例のゴール後お辞儀パフォーマンス、見られるといいなスイス旅行まで・・・あと8日インテル観戦@ミラノまで・・・あと11日
2013.09.15
コメント(40)
先日、初めてまつ毛エクステをやってきましたすごく楽だと聞いていてずっと気になっていたまつ毛エクステ。こんな風にナチュラルな感じにしてもらいました*画像はお借りしました聞いていた通り、朝がすっっっごく楽化粧時間が10分くらい短縮できます朝の10分はすごく大事…スイス旅行中、きっと楽だろうな…というのがきっかけで思い切ってやったまつ毛エクステでしたがやってみて正解でしたっハワイ旅行4日目は、ホテルを朝早く出発しハワイ火山国立公園に向かったのですがまず、国立公園に向かう途中にあるプナルウ黒砂海岸(ブラック・サンド・ビーチ)に寄ってみることに黒砂海岸までの道のりにもいろんな景色が広がっていましたゴツゴツした溶岩の間を走ったり溶岩台地が広がっていたり綺麗な丘があったり草原が広がっていたりそしてしばらく海沿いを走っていると美しい海岸線が姿を現しました 海岸線の写真を撮る妹そしてホテルを出発して約1時間半プナルウ黒砂海岸に到着 その名の通り、真っ黒な海岸ですこの黒砂は、溶岩が海中で急激に冷やされて粉々になったもの。それが積もってできた黒い砂浜は火山の島ならではだそうです。 この黒い砂、太陽の光で反射してキラキラと光ってとても綺麗でした溶岩の上を歩いてみました溶岩が流れた跡がそのまま残っているところもビーチにはヤシの木が立ち並んでいました ヤシの木の群生のど真ん中でハンモック吊るしてお昼寝するのが夢です抱きついてみましたこのプナルウ黒砂海岸は、天然記念物のウミガメが日光浴や産卵にやってくることで有名だとガイドブックに書いてあったので運が良ければ会えるんだろうなと思っていたら…ウミガメくんを発見っしかも結構立派なサイズハワイではウミガメに触ることは法律で禁じられているのですが、近づくことはOKでした水面から出ていたウミガメくんのぬぼーっとした表情に癒されましたビーチを楽しんだ後は、ハワイ火山国立公園へ向かいました国立公園の敷地内に入ると早速… 地面から火山活動による水蒸気がこの水蒸気、あちこちから出ていました。 このハワイ火山国立公園、想像を絶する火山活動の迫力を見せつけてくれました続きはまた次回しますキリンチャレンジカップ 日本VSガーナ戦試合観戦@日産スタジアムまで・・・あと8日スイス旅行まで・・・あと21日
2013.09.02
コメント(42)
マウナケアのツアーに参加しホテルに戻ってお昼寝をした後はホテルの敷地内を散策してみました私達が泊まったSheraton Kona Resort & Spaは溶岩台地の真上に広がるリゾートでした。*画像はサイトからお借りしました歩いていると辺りは真っ黒 溶岩だらけでした変わった花も咲いていました 敷地内には古代から大切に崇められてきた場所が今でも残っているそうですホテルには立派なプールもあり… このプールサイドのバーでランチを食べましたオーダーしたのは、マヒマヒのハンバーガー手前のマンゴーも一緒に挟んで食べるんですがとにかく巨大なバーガーでしたランチの後は、ホテルのスパでマッサージをハワイ伝統のロミロミを体験しましたパラソルが2本立っているところがスパです 波の音を聞きながら施術を受けることができ心も体もしっかり癒されましたそしてマッサージの後はドライブがてら、ケアラケクア湾へ透明度の高いこの湾では、高い確率で野生のイルカに出会えるんだそうです残念ながら、この日は出会えませんでしたケアラケクア湾は、信仰を集める神聖な場所のひとつだそうで、近くには祭壇がありました。ちなみにここは、ハワイを発見したイギリス海軍士官のキャプテン・クックが1779年に命を落とした場所だそうですこの日の夜は、予約していたHuggo’sというレストランでディナーを食べました海岸にせり出して建っているので水上レストランのような雰囲気が楽しめました食事をしながら綺麗な夕日が見えることで有名なレストランなのですが…雲が多くて夕焼けしか見ることができませんでしたそれでも、波の音を聞きながら食事ができてとても素敵なディナーでしたレストランからの夜景も綺麗でした 最後に店員さんがお店のサービスでデザートを持ってきてくれました巨大アイスクリームの上に、大量のホイップクリームとチョコレートソースがのったデザート思いっきりアメリカンな甘~いデザートでした突然ですが…来月、ヨーロッパに行ってきますっ旅行先はコチラなぜスイスなのかと言うと今Remyくんがスイスに住んでいるんですRemyくんは、何年か前にブログに登場したのですがフランス人の友達で、ヨーロッパに遊びにおいでよ、とずっと言ってくれていたんです。なので、9月の長期休暇中に12日間ほど遊びに行くことにしましたまだ何の計画も立っていないんですが…フランスやイタリアも近いから案内するよ、と提案してくれていますヨーロッパサッカーも観に行けるといいなぁスイス旅行まで・・・あと29日キリンチャレンジカップ 日本VSガーナ戦試合観戦@日産スタジアムまで・・・あと16日
2013.08.25
コメント(42)
標高4205mのマウナケア山頂に着いた私達。頂上の気温は氷点下でした寒さに耐えながら、日の出の瞬間を待ちます。 刻々と変わる空の色暗かった空が徐々に金色に染まり始め…朝日がお目見え 日が出たその瞬間から顔がじんわり暖かくなり太陽光の暖かさを改めて実感できました。とても心地のいい感覚でした朝日で丘がうっすら赤く染まっていました。山頂は辺り一面真っ黒な砂で覆われていました。山頂にあったTELEPHONEの標識強い風が吹くため、穴が開けてあるそうです。 雲海がとっても綺麗でした太陽と金色に輝く雲海 手のひらに太陽を乗せてみたり2人の手でを作ってその中に太陽を入れようとしたんですが太陽光が強すぎて手が写ってません建物に写った2人の影心配していた高山病ですが…高山病を防ぐために、水分をこまめに摂ったり山頂では走らないようになどの注意を守って極力動かないようにしていたのですが写真を撮るのに夢中になって、歩いたりしゃがんだり立ったりなどの動作をしていたら時々ふらっとなることがありました(富士登山の時と比べたらだいぶ軽症でしたが)マウナケアは空気が澄んでいて大気が安定していることや人工の明かりがほとんどないことから世界の天文観察所が集まる場所だそうです。一番左に建っているのが日本が所有しているスバルという望遠鏡スバルをすぐ近くで見ることができました。この後は山を少し降りて銀剣草(ギンケンソウ)という植物の保護区域へ銀剣草は、その名のとおり葉が銀の剣のように見える植物。 標高が高い所にしか生息しない希少な高山植物で世界中で銀剣草が見られるのは、ヒマラヤ山中とハレアカラ(マウイ島)とこのマウナケア山頂周辺のみだそうです。そして残念ながら絶滅危惧種に指定されているようです銀剣草は、数か月雨が降らなくても枯れずに生きることができるそうで更には、約50年も生き続けるものもあるそうです一生のうちに一度だけ花を咲かせるのですが花が咲くまで数十年かかるそうで、銀剣草の花は滅多に見ることができないのだそうです。花は見ることができませんでしたが枯れた後の様子は見ることができましたこれは、ビロードモウズイカという植物身長163cmの私を遥かに超える高さでしたこの後はホテルへ途中でまたまた北海道にそっくりな景色がでも、このサボテンを見てやっぱりハワイだなと実感ホテルに着いたのは9:30am頃この日、夜中1:00から活動していた私達は着いてすぐに爆睡でした…フットサルを始めて半年が経ちましたもちろんまだまだ素人ですが、やっていて楽しいしこれは今後も続けられそうだなと思ったので先日ついにフットサルシューズを購入今週末はこれを履いてフットサルしてきますキリンチャレンジカップ 日本VSガーナ戦試合観戦@日産スタジアムまで・・・あと28日明日はキリンチャレンジカップのウルグアイ戦ですね友達とスポーツバーで試合を観る予定です
2013.08.13
コメント(42)
東アジアカップ、日本優勝しましたね日韓戦で見事勝利を決めての初優勝急造チームなのに、本当にスゴイです観戦していて、かなり燃えました話は少し変わって…香川選手が所属しているマンチェスター・ユナイテッド先週、アジアツアーで来日していました横浜マリノス戦を観に行きたかったんですが残念ながらチケットが取れず諦めていたら、サッカー好きの友達が「試合前日の公開練習のチケットが取れたよ!」ということだったので、行ってきました場所は日産スタジアム(最寄は新横浜駅)公開練習は19:00開始で仕事後に間に合うかどうか微妙だったのでなんと品川から新幹線に乗って行きました電車で行けば40分近くかかりますがさすが新幹線、11分で着きました私達が日産スタジアムに着いた頃なんとタイミング良くマンUの選手達も到着マンU専用のバス、カッコよかったですこの後、バスは右折して私達の目の前を通ったんですが…あまりに興奮していてその時の写真は1枚もありませんでも選手達を近くで見ることができました(残念ながら香川選手は見当たらず…) 公開練習なのに、観客とメディアの数がスゴかったです オレンジのスパイクを履いていた香川選手。そのオレンジ色を目印にしようとしたのにマンU選手達の半数近くがオレンジのスパイクでしたなので「オレンジスパイクで一番小さい選手」を目印に香川選手を追っていました左端が香川選手 一流の選手達に混ざって、マンUの一員として楽しそうに練習する香川選手…カッコよかったです練習後半あたり、暑くなったのか膝丈のパンツを上までまくしあげていた香川選手ブルマを履いてる小学生みたいで可愛かった練習中、サプライズでこの方が登場ファーガソン元監督前シーズンでマンUが優勝した時のトロフィーを持って突然登場し観客からは大歓声が上がっていました(テレビで見るよりもおじいちゃんでした)約1時間半の公開練習、楽しめました26 SHINJI KAGAWAのタオル、買っちゃいましたフットサル用にマンUのTシャツも買いましたさて、ここからはハワイ旅行記の続き滝を見に行った2日目の夜は22時頃就寝数時間の仮眠を取って、あるツアーに参加するために夜中1時、誰もいないホテルのロビーでお迎えがくるまで待機ツアーで行ったのはココマウナ・ケアという、ハワイ諸島で一番の高さを誇る山その標高はなんと4205m古代よりハワイの人々から宇宙への入口とされ特別なパワーがあると崇められてきた聖地だそうです。その山頂から朝日を見るツアーに参加してきましたマウナ・ケアは山頂まで車で行くことができます去年富士登山に挑戦し、8合目直前で高山病でギブアップした経験があったので4205mを足で登るツアーだったらきっと諦めていました…車で行けるとはいえ、いきなり山頂に行くのは体に良くないので、標高2800mにあるオニヅカ・ビジター・センターで1時間ほど星空観測をし体を慣らした後に山頂に行くというツアーでしたというわけで、オニヅカ・ビジター・センターに着きヒートテック、セーター、レンタルのダウンコートなどを着こみました9月のハワイでしたがさすがに標高2800mは寒かったです(気温は7,8度くらいでした)この天体観測用望遠鏡でガイドさんが星座などの説明をしてくれますその望遠鏡の覗き穴から撮った写真がコレこの日はほぼ満月で細かいクレーターまで写すことに成功とても神秘的で感動しました星空もとっても綺麗で流れ星も何度か見ることができました人工衛星もいくつか肉眼で見えました観測後にウクレレで弾き語りをしてくれたガイドさんこの後、いよいよ山頂へここから美しい朝日を見ましたが、ちょっと長くなりそうなのでその時の様子はまた次回UPしますキリンチャレンジカップ 日本VSガーナ戦試合観戦@日産スタジアムまで・・・あと42日
2013.07.30
コメント(30)
ハワイ旅行2日目、ワイピオ渓谷に行った後そこから南東にあるアカカ滝とレインボー滝を見に行くことにその2つの滝に向かう前にHonoka’a(ホノカア)という町に立ち寄りました 実はこの町、2009年に「ホノカアボーイ」という映画の舞台になったところなんです。なので気になって立ち寄ってみました。(映画自体は観ていないんですが…)あらすじは・・・恋人にフラれ、大学を休学したレオ(岡田将生)はひょんなことからハワイ島にあるホノカアの映画館で映写技師として働くことに。ホノカアは、レオが半年前に“伝説の虹”を探し求め恋人と道に迷った末にたどり着いた町だった。不思議な魅力に吸い寄せられるように再びやって来たこの町でレオは風変わりだが心優しい人たちと出会う。予告編(YouTube)はコチラ■予告編、面白そうなので今度借りて観てみようかなホノカアはの~んびりとした時間が流れていて町の人達も親切で温かくて、素敵なところでした暑かったので冷たいものを求めてお店へコーヒーに見えますが、中身はスムージーですたまたま入ったこのお店。実はお店のオーナーさんが、「ホノカアボーイ」の原作に登場するそうです店内には、オーナーさん(右から2番目)と主演の岡田将生さん、長谷川潤さんが一緒に写った写真が日本では見かけないようなバナナたちお土産やさんを何軒か見て周ったあとアカカ滝へと向かいました。アカカ滝に向かう途中の景色海も空も真っ青でしたアカカ滝に到着アカカ滝は緑深い山奥にあって落差130mの島最大の滝だそうです。周囲はトレッキングコースになっていました 川が流れていたり、ガジュマルの木が生い茂っていたり… 面白い植物もこの後は、レインボー滝へ向かったのですがその途中でカメハメハ・ストリートを発見午前中晴れている時に虹の発生率が多いと言われているレインボー滝。 残念ながら、曇っている午後に行ったので虹は見えませんでしたが綺麗な景色を見ることができましたここからホテルまでの長~い道のりいろんな風景を楽しみながら帰りました。 溶岩台地が続いていたり… 牛が放牧されている景色、北海道にソックリでしたこの辺りの道を走っている時、ガイドブックにレンタカーによる走行が禁止されている道がある、と書かれていたことを思い出しその道は避けないと…と思いナビ役の妹に地図を見てもらうように頼むとその時走っていた道路がまさにその禁止されている道だったことに気付きましたその道は悪路のため、レンタカー会社では保証の対象外になっているそうです。(車を借りた時はそんな説明ありませんでしたが)若干焦りましたが、安全運転で無事にホテルに到着夜遅くなったので、この日はバルコニーでテイクアウトしたJack in the Box(ハンバーガーのお店)を食べましたカリフォルニアに住んでいた頃に時々食べていたJack in the Box、懐かしい味でした7月の3連休、フットサルしてきました11:00~13:00という暑い時間帯熱中症で倒れるかと思いましたが最後までボールを追いかけて楽しくプレーすることができましたそして、なんとまたサッカーの試合観戦に行くことになりました9月10日に行われるキリンチャレンジカップのガーナ戦またまたチケットが当たりましたしかも今回は初の1階席!!!とっっっても楽しみですそして今夜は、東アジア杯の日本VS中国戦海外組は召集されず、国内組選手だけの戦いですがどんな選手がいるのか楽しみですキリンチャレンジカップ 日本VSガーナ戦試合観戦@日産スタジアムまで・・・あと51日
2013.07.21
コメント(44)
台湾旅行、行ってきました台湾はとにかく気温と湿度が高くて…とっっても暑くて干からびそうになりました食べ物がすごく美味しくて食べてばかりの旅となりました台湾旅行記をUPしたいところですがHawaii島旅行記がまだ途中でしたというわけで、今日はHawaii旅行記の続きをHawaii島旅行2日目の朝清々しい朝の景色を撮ろうとベランダに出ると…可愛いトカゲを発見大きさはたったの3~4cmベランダからの景色とトカゲ(トカゲがいるの、分かりますか?)この日の朝食はホテルで私達のテーブルからは海が見えました海にはカラフルなヨットも優雅な景色に朝から癒されました私が食べたのはオムレツそして妹はボリューミーなロコモコ2人とも朝からガッツリ食べましたこの日は、ホテルのあるコナ・コーストから島の北東にあるワイピオ渓谷までドライブホテル近くの展望台からの景色展望台にあったゴミ箱にはなんとイタチがワイピオ渓谷までは、溶岩台地のど真ん中をひたすら走りました こんな景色も広がっていました 綺麗な景色だったので車を停めて写真を撮りました途中、すぐ近くを観光のヘリが飛んでいたり牛が放牧されていたり・・・ 真っ青な海も ドライブ中にツーショットを撮ってみたりそしてホテル出発から約2時間半ワイピオ渓谷に到着しました ここは切り立った崖に囲まれているため外部の者が進入できずかつては王達の楽園として、ハワイ島の中でもとりわけ神聖な土地とされ、ハワイの伝説の多くがこの谷から生まれたとも言われているそうです。カメハメハ大王もこの地で幼少期を過ごしたそうです。 ここにも真っ青な海風が気持ちよかったですこの後もドライブは続きます久々にすけちゃんの写真相変わらずよく寝る子です
2013.07.08
コメント(38)
先日、千葉県の房総半島南部にある鋸山(のこぎりやま)に行って来ました東京駅から電車で片道2時間保田駅というところで下車しました。 山に囲まれた、とてものどかな所でしたここから1時間弱かけて登山口まで行きます鋸山は山の一部が日本寺の境内になっていて自然を楽しみながらお参りすることができます。お寺に入って少し登っていくと巨大石大仏が 1700年代後半、3年かけて彫刻されたもので高さ31mある、日本一の石大仏です。(自然の風化浸食により著しい崩壊があり昭和44年に復元されたそうです)百躰観音 大きな岩に沿って、ずらっと並んでいました。苔とお地蔵さん苔の色が鮮やかで綺麗でした。ここにもたくさんの観音様表情が豊かで、人間の喜怒哀楽が表現されています。途中、約90度に曲がった木や倒れた木など… これはマムシグサという植物の実だそうですずーーーっっと続く階段を上り…途中で休憩…こんな岩も1枚の岩なのですが、ちょうど真ん中を境に半分は苔が生えていて、もう半分は真っ白岩のトンネルもありました そしてようやく山頂展望台へ到着断崖絶壁です 海や山の景色、とても綺麗でしたそして地獄のぞきと呼ばれる有名スポット切り立った岩盤から下をのぞくことができるのですが、とても怖かったです高所恐怖症の人は絶対無理です矢印の先にいるの、私ですこの巨大な岩の間を歩いて行くと…(岩の真ん中にいるのも私です)地獄のぞきを下から見上げることができますこれは百尺観音6年の月日を費やして絶壁に刻み込まれた高さ30mの大観音石像。とにかく大きくて迫力がありましたこの後は、ロープウェイ乗り場へ行きお腹が空いていたのでお団子を ロープウェイだと4分で下山ができるのですが私達はあえて足で下山することに下山道は整備されてはいましたがほとんどの人がロープウェイを使い、下山道を通る人が少ないため、かなり歩きにくい道になっていました 足での下山は1時間かかりましたようやく下山し、見上げてみるとロープウェイがここから最寄の駅まで、さらに30分くらい歩きます。途中でいろんな植物を発見クワの実子供の頃、近くの神社になっていたクワの実をよく食べていました実家の庭にもあるグミの木 綺麗なアジサイとその葉っぱに止まる糸トンボ近くには港もありましたこの後、無事に駅まで辿りつき東京へと戻りましたそして翌日はふくらはぎの筋肉痛が痛すぎて死にそうでした台湾旅行まで・・・あと8日まだまだ実感がありませんガイドブック読んで勉強しなきゃ
2013.06.20
コメント(46)
6月4日、ワールドカップ最終予選日本VSオーストラリア戦、観に行ってきましたっ本当に本当に素晴らしい試合でした観戦から数日経ちますが、未だに興奮が冷めません待ちに待っていたこの日午後休を取って同期達と会社を出発みんなで食べたランチはコレやっぱり勝ってもらいたいからトンカツ。笑電車で約1時間、浦和美園駅に到着駅からの道のりでこんな可愛い光景に遭遇↓香川のユニフォームを着た男の子達オーストラリアサポーターもいました そして埼玉スタジアムに到着スタジアムの入り口へと続く長蛇の列…炎天下の中並び続けました中に入れたのは18時頃でした まだ人はまばらな状態 席からは夕日が見えました 選手達が到着した様子がスクリーンに映し出されると、大歓声が上がっていましたいつの間にか席は埋まっていき…ウォーミングアップのために選手たちが出てきました 私達の席はイラク戦の時と同様、2階席のため選手達の背番号を肉眼で見ることができないのでスパイクの色で選手を見分けるのですがこのウォーミングアップの間にストーカーのように双眼鏡で選手を追ってどのスパイクがどの選手なのかを覚えて試合を観戦します。笑そしていよいよ選手登場 観客の盛り上がり、すごかったです国歌斉唱そしてついにキックオフ前半からハラハラドキドキする展開で変な汗かきっぱなしでした。笑スタジアムが青く染まる中端っこの方にオーストラリアサポーターの席が何度か日本のフリーキックがあったのですが点に繋がることはなく…前半終了とともに、夜ご飯を食べていざ後半戦へ腕を組むザックかなりボヤけてますが、この日の来場者は62,172人後半37分、ついに悲劇の時がきます…ふわっと浮いたオーストラリアのボールが日本ゴールへ吸い込まれ、私達は一気にテンションがそれでも声援は止まることなく続きましたそして後半終了間際にPK獲得!なぜPKを獲得したのか分からないまま(席が遠くて見えなかった為)PK獲得を喜ぶ私達、とにかく叫びました。笑そして・・・ ど真ん中。さすが本田です決まった瞬間これでもかというくらい飛び上がって叫びました。笑そして試合終了のホイッスルが鳴ると同時に大歓声。引き分けなのに、まるで勝利したかのような雰囲気でした。試合後は叫びすぎて声が枯れていました…初めてのホームでのW杯出場決定という歴史的瞬間を生で観ることができて幸せでしたしかも世界最速でのW杯出場決定円陣を組んで喜ぶ選手達そして胴上げされる誰か。笑選手へのインタビューその後はW杯出場決定のセレモニー ザックと長谷部の挨拶の後は↓水のかけ合い私もこの中に混ざりたかったぁ。笑最後は選手達がピッチを周ってサポーターに挨拶をしてくれました あまりに楽しくて、スタジアムを去りたくなかったのですが電車の時間もあったので、渋々帰りました 翌日はお休みをもらっていたので録画しておいた試合を観て余韻に浸った1日でした。笑来週はアウェイでのイラク戦頑張れ、サムライブルー台湾旅行まで・・・あと21日
2013.06.06
コメント(52)
伊豆旅行記の続きです1日中伊豆を観光したあと、ようやく宿に到着私達が泊まったのは蓮台寺荘とてもこじんまりとした、素敵な旅館でした旅館の入り口には人力車が宿の周りにある史跡を案内してくれます蓮台寺荘は、かつて作家の山本周五郎が常宿としていたそうです。宿には山本周五郎記念室があり、直筆原稿や映画化されたDVDなどが展示してありました。 正面のドアが私達が泊まった部屋の玄関。この玄関を開けると、2階に上がる階段があります。2階の部屋はゆったりとした広めの空間でのんびりと過ごすことができました夕食はお部屋で 南伊豆で獲れた魚介が多く使われた料理、とっても美味でしたっ特に金目鯛のしゃぶしゃぶ食事の後は温泉へ。この宿には、4つの露天風呂、3つの貸切風呂と2つの大浴場がありました。半露天風呂の岩根の湯。貸切だったので、のんびりと浸かることができました1日歩き回って疲れていた私たちはこの後すぐに爆睡でした翌日は宿の周りを散策 しだれ桃1本の木に2色の花が咲いていてとっても綺麗でした熱~い温泉が沸き出ていたり…石畳の道を歩いていると…吉田松陰寓寄処がありました。鎖国制度の時代で海外への渡航が固く禁止されていた中、下田に来航したペリー艦隊に乗艦して密航しようと企てていた吉田松陰が身を隠していた民家で静岡県指定史跡となっているそうです。この急な階段を上ると…「隠れの間」と呼ばれている2階部屋へ。ここで吉田松陰は身を潜めていたそうです。昔は窓の外にたくさんの木が植えられており2階の存在が外からは分からなかったようです。吉田松陰も浸かったという内湯。(今は使われていないようです)この後は、ロープウェイで寝姿山展望台へ曇っていたのが残念上の写真の手前の島をアップで写してみると赤い鳥居が立っていましたこの後はお土産やさんでお買い物をして東京へと帰ったのですが、この伊豆旅行で最後に撮った1枚がこれ・・・お土産やさんに干してあったワカメ先日の日本代表VSブルガリア代表私は仕事帰りに友達とスポーツバーで観戦しました初めてのバーでの観戦、とっても盛り上がりました2-0と残念な結果でしたが、でも楽しかったです本番のオーストラリア戦では、きっときっとオーストラリアを下してくれることでしょうワールドカップ最終予選 日本VSオーストラリア戦試合観戦@埼玉スタジアムまで・・・あと3日先日、たまたまブルーのパンツを買ったのでそのパンツにユニフォーム、という全身ブルーの格好で観戦しに行こうと思ってます突然ですが、今月末に台湾へ行くことになりました台湾をぐるっと1周しながら美味しい物食べて、お買い物をして観光地を巡って・・・と楽しんで来ようと思います台湾旅行まで・・・あと26日
2013.06.01
コメント(36)
少し前のことになりますが、3月に伊豆の下田へ1泊2日旅行してきました一緒に旅したのはTちゃん。Tちゃんとは、旅行したい場所や旅先で見たいスポットなどが同じことが多くて過去にもオーストラリアなど、いろんなところを一緒に旅してきた友達ですというわけで、妹とのハワイ旅行記もGWに行った青森旅行記も更新できていませんが伊豆旅行記をしたいと思います伊豆へは踊り子号で行きましたTちゃんは東京駅から乗車、私は品川から乗車し待ち合わせたのは踊り子号の中でした宿泊は下田だったのですが伊豆高原駅で途中下車して観光しました駅近くには桜のアーチが まず向かったのは大室山(*画像はサイトからお借りしました)大室山は4000年前に噴火した火山で中央は直径300m、深さは山頂から70m、周囲約1kmのすり鉢状の火口があり天然記念物に指定されているそうです。リフトに乗って山頂まで行き、この火口をぐるっと1周することができます 山頂は風が強くて寒かったです 火口の底はアーチェリー場になっていました山頂のからの景色霧がかっていたせいか、遠くまでよく見えず…晴れていれば、富士山や南アルプスまでも望むことができるそうです帰りのリフトに乗っているとパラグライディングをしている人を発見とても気持ちよさそうでした次に行ったのは、城ヶ崎海岸ここは、大室山の噴火の際の溶岩によって海岸線が2km近く埋め立てられてできた海岸です。吊り橋を渡ると・・・ 海岸線を見ることができます 柵などは一切なく、少しバランスを崩すと海に落ちてしまえるくらいの絶壁でした岩から真下を覗くとこんな感じ岩の上に人が(岩壁の大きさがよく分かります)この後、再び踊り子号に乗って伊豆急下田駅へ宿の近くにあった綺麗な菜の花畑そして、ようやく宿に到着宿では、美味しい夕食が待っていました続きはまた次回しますワールドカップ最終予選 日本VSオーストラリア戦試合観戦@埼玉スタジアムまで・・・あと21日オーストラリア戦まで、いつの間にか1か月きりました当日の午後休の申請も承認されたし、あとは観に行くだけですっ
2013.05.13
コメント(51)
皆さま、大変ご無沙汰しておりますここ最近、いろいろとあってなかなかブログを更新する時間が取れませんでしたまた少しずつしていこうと思ってます最後にブログを更新してから2か月以上ちょこっとだけ近況を…この春から弟が就職のため上京してきました大学・大学院と通っていた自然豊かな北海道からごみごみした東京へ引っ越し、新社会人として頑張っているようです私が高校を卒業して以来、ずっと離れて暮らしていたので同じ東京に住んでいることが不思議です。やっぱり近くにいると何かと安心です私はと言うと、最近友達のお誘いでフットサルを始めてみましたボールを蹴るなんて、おそらく小学校の体育の授業でサッカーをやった時以来…サッカー(特に日本代表)はすごく好きで代表の試合は欠かさず見るのですが、簡単そうにボールを蹴っている選手達を当たり前のように見ているので、自分も簡単にボールを操ることができるんだと勘違いしていました実際に蹴ってみると難しい・・・でも、とっても楽しかったです月に1度のペースで集まってやっているみたいなのでこれからも参加してみようと思ってますサッカーと言えば・・・先月あったワールドカップ最終予選のヨルダン戦で日本が勝てば、ワールドカップ出場が決定だったのですが惜しくも負けてしまったため、出場決定は6月のオーストラリア戦(ホーム戦)に持ち越されましたなので、次回のオーストラリア戦のチケットを手に入れるのは相当競争率が高いんだろうな…と思ったのですがやっぱり出場決定の瞬間を生で観たい!と思いダメもとで応募してみたところ・・・・・なんとっ、当選しちゃいましたぁというわけで、6月4日(火)サッカー好き女子たちと観戦してきます平日なので午後休を取って観に行ってきます去年のイラク戦に続き、2度目の代表戦観戦とってもとっても楽しみですそしてもう1つ楽しみなのがGWに両親と行く予定の青森旅行3泊4日で奥入瀬・十和田湖と白神山地を周ってくる予定ですというわけで、久々のカウントダウンGW青森旅行まで・・・あと13日ワールドカップ最終予選 日本VSオーストラリア戦試合観戦@埼玉スタジアムまで・・・あと45日
2013.04.20
コメント(50)
ハワイ島旅行記の続きですハワイ島に到着して、ホテルにチェックインしたあとビーチでサンセットを見るためにお出かけちょっとだけ運転に慣れてきた私 道路の両側はこんな感じで真っ黒でした。イメージしていたハワイ島とは程遠い景色ハワイ島には活火山が2つもありハワイ諸島の中でも最も新しい島だそう島そのものが火山の噴火によってできていて溶岩台地が広がっています。 島に滞在していた5日間、車であちこち走りましたが大体どこもこのような景色が広がっていてハワイ島は溶岩でできているんだなぁ、と改めて実感ハワイに着いて何も食べていなかったのでビーチ近くのショッピングセンターに寄り道して食料を調達そのショッピングセンターで見かけた珍しい植物たち「モンステラ」というサトイモ科のつる植物ホウオウボクの木になっていた巨大な豆顔とほぼ同じ大きさのハイビスカスそして何故か子供たちの銅像に溶け込む妹しかも男の子がちゃんと妹の方向を見てます日の入り時間が近づき、目的のポイントへ ガイドブックで見た1枚の夕焼けの写真に惹かれて「この写真と同じ場所で夕焼けを見たい」と思い初日の夕方はここに行くと決めていました 数時間前まで雲に覆われていた空だったのですがいい感じに晴れてくれました ヤシの木がずらりと並び木の手前にも奥にも海が広がっています 絶景に感動してテンションが上がる私日が沈むにつれて、刻々と変わっていく空の色がとっても綺麗でした ただぼけーっと眺めているだけでとても幸せな気分になれる風景でした日の入り後はこんな感じ ヤシの木のシルエットが素敵初日からハワイらしい景色を見ることができて大満足の私達でした夕焼けを見たあとはホテルに戻ってここで夕食をバルコニーは風がとっても気持ち良くて寝る前は毎晩ここで涼んでいました翌日周るコースも毎晩ここで打ち合わせ&確認この日は綺麗な満月でしたバレンタイン、皆さんは何かされましたか?私は今年も手作りチョコ、頑張ってみました普通のトリュフに見えますがトリュフを餅皮で包んで、ココアパウダーをまぶしました。(もちろんキットで作ったものです)素人でも普通に作れちゃうって最近のキットはすごいですねぇ。毎年お世話になっていますちなみに、バレンタイン翌日の15日はダーリンの誕生日だったのでチョコと一緒にプレゼントも渡しました
2013.02.16
コメント(60)
昨年、妹と行ったハワイ島旅行。あれからだいぶ経ってしまいましたが旅行記をしていこうと思います旅行出発の日、妹が福岡から始発で東京へそして夕方、2人で成田へ向かおうとしたのですがこの日は台風が大接近していて予約していた成田エキスプレスがなんと運休にフライト時間までに空港に行けるのか不安でそもそも飛行機自体飛ぶのかも分からずでもとりあえず空港に行かなければ…となんとか辿り着くと、台風の影響でフライト時間が早まっていましたが、ギリギリ飛行機に乗ることができました飛行機はかなり揺れましたが、無事ホノルルに到着ホノルル空港にはたくさんの南国の植物がこれを見て、ハワイに来たんだぁと実感ここからHawaiian航空でハワイ島へ行きますハワイ島に着いてすぐ、空港でレンタカーを借りました実はペーパードライバーの私海外での運転は少し不安でしたが学生の時にアメリカでも免許を取得したのできっと大丈夫…という変な自信でなんとかなりました(両親にはかなり心配されましたが…)無事ホテルに到着私達が借りた車(ホテルの駐車場で)ハワイの車はナンバープレートがキュート 虹と「ALOHA STATE」が可愛い可愛くて、思わず自分のお土産にナンバープレートのマグネットを買ってしまいました滞在中に私達が泊まったのはSheraton Kona Resort & Spa※写真はサイトからお借りしましたホテルは海沿いに建っていて周囲は溶岩に囲まれていましたホテルのチェックイン時に貝のレイをもらいましたそして部屋に入ると、ベッドの上にもレイがお部屋はこんな感じ 素敵なバルコニーもバルコニーからは海や山が見渡せました お部屋に置いてあったハワイのお水。ボトルが可愛かったので、バルコニーで撮影このお水は1人1日1本、無料でもらえましたホテルのロビーはこんな感じ とても開放的で気持ちのいい空間でしたロビーからの景色海と溶岩が見えましたホテルの周りにはいろんな植物が葉にぶつぶつが付いているオキナワウラボシ。表面は白っぽいぶつぶつ、裏面は茶色いぶつぶつが。この植物はハワイ語で「ラウアエ」というらしく「かわいらしい」という意味だそうです。(個人的には可愛らしいというかぶつぶつがちょっと衝撃的でしたが…)沖縄でもよく見かけたホウオウボク 頭の赤いこんな珍しい鳥もこの頃から時差ボケのせいでものスゴイ睡魔に襲われ始めたのですがビーチでサンセットを見ることを計画していたのでサンセットに間に合うようにと目的のスポットへ向かうことに曇っていたので心配だったのですがとても綺麗な夕焼けを見ることができましたその時の写真はまた次回します
2013.02.03
コメント(58)
3連休に両親と名古屋・伊勢に行ってきました名古屋では、5年ぶりに祖父に会いました。86歳のおじいちゃん。元気そうでしたが、腰が悪いようでちょっと辛そうでした…久々にお墓参りに行き、その後は20歳のいとこが成人式を迎えるということでお祝いにカニ鍋を食べに行きました最初に写真を撮り忘れもうカニがほとんどない状態ですがその他にも、名古屋で有名なコメダ珈琲店のシロノワールや…ひつまぶしも食べました名古屋で1泊した後は名鉄に乗って伊勢へ伊勢で宿泊したのは「斎王の宮」という幽玄なる斎王の世界を再現したリゾート「斎王」とは、伊勢神宮に巫女として奉仕した未婚の内親王で平安時代から鎌倉時代まで継続したそうですお部屋にはそれぞれ名前がついていて私達が泊まったのは「臥蝶丸」お部屋は和の雰囲気たっぷり ベッドには天蓋が ベッドの間の明かり。よく見ると蝶の模様になっていて綺麗でした天蓋カーテンを閉めるとこんな感じ平安時代のような雰囲気が漂う中、部屋にはこんな立派なマッサージチェアが マッサージチェアでくつろぎ中の母綺麗な和室もありました部屋で少しくつろいだ後は夕食 上に薄く切られた大根が乗っていて…大根をめくると新鮮なお造りがそして伊勢と言えば、伊勢エビぷりぷりで美味しかったですそしてダーリンの出身地・松坂の松坂牛デザートは杏仁豆腐にキャラメルソース意外な組み合わせでしたがとても相性が良くて美味しかったです満足げな父お料理の素材、器、盛り付けなど細かいところまでおもてなしの心が感じられ目でも楽しめるお料理でした量もとても多く、上の写真以外にも天ぷらやご飯ものなどたくさんのお料理が出されて大満足でしたこの後、部屋に戻ってお風呂タイム実はこのホテル、全室に露天風呂が付いてるんです脱衣室からシャワールーム、そして露天風呂までこんな感じで繋がっています 寒~い中、熱々の露天風呂に入って…とっても幸せなひと時でしたあまりに気持ち良くて、次の日誰よりも早く起きて早朝から露天風呂へこの日は伊勢参りへ行ったのですが朝からの雨がみぞれに変わりしかも風が強く、かなり寒かったです伊勢神宮内に架かる橋はこんな感じ下が木で滑りやすくなっていて転んでいる人もいました境内は緑が多くて綺麗でしたこんな大きな木も写っているのは父。身長180cmの父ですが、小さく見えます雨宿りするニワトリ伊勢神宮は20年に一度、神殿を新しく建て替えて御神体を遷す、式年遷宮という行事があり2013年がその年なのだそうです。第1回の式年遷宮が行われたのは持統天皇4年(690年)で、それから1300年にわたって続けられているそうです。その為、今年は参拝客も増えているようで毎年伊勢神宮に初詣に行っているダーリンも今年の初詣は特に人が多かったと言っていました。参拝のあとはおはらい町へおはらい町は、伊勢神宮の鳥居前町として栄え江戸時代には参宮客が年間200~400万人も押し寄せた庶民の憧れの地だったそうです。お土産屋さんや屋台などが立ち並ぶ通りで赤福本店もここにありました。おはらい町で食べたもの…伊勢うどん 松阪牛の串焼きと、松阪牛コロッケどれも美味しかったです2泊3日の名古屋&伊勢の旅、とにかくたくさん食べた旅でしたこの後は名古屋まで戻り、両親は広島へ私は大雪の東京へと帰りました
2013.01.20
コメント(46)
明けましておめでとうございます2013年もどうぞよろしくお願いします皆さんのお正月はいかがでしたか私の6日間のお正月休みは、本当にあっという間でしたまずはすけちゃんとの再会すっかり実家に慣れたすけちゃんです今回は一緒に東京に帰ってきて久しぶりの同棲生活ですやっぱり一緒にいるととっても癒されます帰省2日目には、幼馴染と1年ぶりに会い6,7時間くらい語りに語り、楽しいひと時を過ごしました実家では、とにかく食べまくりましたお鍋、おせち、すき焼き、そして牛タンBBQも毎年夏に弟・妹・私が実家に帰ると庭でするのが恒例となっているBBQなんですが今年は夏に家族が集まることができなかったのでお正月にどうしてもやりたい、という母の強い意向で、元日に決行しました知り合いから取り寄せた牛タン家族6人でペロリとたいらげました 肉を焼く父夏は肉を焼いてそのまま庭で食べるんですがさすがに冬に外で食べるのは寒いので外で焼いて家の中でぬくぬくと食べました牛タンBBQの時は、いつも祖母が作った特製の焼肉ダレで食べるんですが、すりおろした玉ねぎ、リンゴ、みかん、ニンニクなどいろんなものが入っていて、牛タンともよく合って本当に絶品なんですお正月からBBQをするのは初めての経験でしたが美味しかったし楽しかったです今年の夏もBBQできるといいなぁ1月2日は、「お姉ちゃん、バーゲン行こ」という妹の誘いで大混雑の中行ってきました新しい靴が欲しいな・・・くらいの気持ちで出掛けたんですが、いざ行ってみるとあれやこれやとつい買ってしまいましたでも、いい買い物ができたので満足です実家滞在最後の夜は、家族で久しぶりに「Monopoly」というボードゲームをしましたMonopolyは人生ゲームに少し近いのですが土地や公共事業会社を買ったり売ったり、借金したり儲けたり、刑務所に入ったりしながら自分の財産を増やしていき、最後は他のプレーヤーを破産させて独占(Monopoly)する、というアメリカで生まれたボードゲームです。(両親がこのゲームを買ったのもアメリカだそうです)子供の頃から家にあってよく遊んでいたのですが、今回十数年ぶりにやってみると意外と奥が深くて楽しかったです昔やっていた頃、妹はまだ小さくてゲームに参加できなかったのですが今回初めてMonopolyに参加する姿を見て妹も成長したんだなぁ、と変に感動してしまいましたこの日はあまりに盛り上がって、夜中3:00まで遊んでいましたこんな感じであっという間にお正月休みは過ぎていき、昨日は予想以上に大忙しの仕事始めでした今年も仕事がキツイ1年になりそうですがすけちゃんにしっかり癒されながら頑張っていこうと思いますおもちゃを握ったまま寝るすけちゃん来週の3連休、両親と伊勢へ行く予定ですと言っても、本当の目的は伊勢旅行ではなく名古屋に住む祖父に会いに行くことなのですがせっかくだから伊勢にも行ってみよう、ということで私も伊勢まで着いて行くことにしました両親と3人での旅行も久しぶりですが、祖父に会うのは4年ぶりなので楽しみですというわけで、名古屋&伊勢旅行まで・・・あと7日
2013.01.05
コメント(46)
今年も残り3日となりましたねぇようやく、昨日が仕事収めでした今年はとにかく仕事がきつかった大きなプロジェクトに携わりながら日々の業務をこなし・・・さらに来年1月から産休に入る予定だった同僚が体調不良で突然11月から産休に入ってしまい引き継ぎが不十分だったうえに年末の忙しさが重なり、もう大変でしたが、周りの人の手助けもありなんとか無事に乗り切りましたというわけで、今日から広島に帰ります弟と妹も帰省するので、久しぶりに家族が勢ぞろいですそしてすけちゃんとの再会も6日間、のんびりしてこようと思います皆さんも、楽しい年末年始をお過ごし下さいそして2013年もどうぞよろしくお願いします帰省&すけちゃんとの再会まで・・・あと6時間すけちゃんのあのもふもふに早く癒されたい…
2012.12.29
コメント(12)
前回、ディズニー・ランドのレポートをUPしましたが今回はディズニー・シーのレポートです仕事の先輩・後輩と5人で仕事帰りに行ってきましたこの日は夕方に東京で震度4の地震があった日でその影響で電車が少し遅れたためシーには予定よりも遅く着きましたが先にチケットを購入していたのですぐに入園できましたですが、地震の影響でほとんどのアトラクションが「一時運休」と出ていて、アトラクションが動いていないうちに食べておこうという人達で、レストランが溢れかえっていました私達も今のうちに・・・と、腹ごしらえシーに着いた直後だったけど食べることしかできなかったので…食べたあと、プラプラと歩いていたら「Center of the Earth」から、アトラクションの動く音と乗っている人の叫び声が聞こえたので運転再開だと思い急いで入り口に行くと「待ち時間40分」という表示が出ていました普段は数時間並ぶほど、大人気のアトラクションなので待ち時間40分という、奇跡的な短さに迷わず並んだ私達でしたクリスマスが近いので、きっと激混みでアトラクションはほぼ乗れないだろうと予想していたので、シーのクリスマスの雰囲気とショーだけを楽しむつもりでいたのですがCenter of the Earthに乗った私達はまだまだ乗りたい!と変にテンションが上がってしまい次は今年7月にオープンした「Toy Story Mania」へ ウッディーの口が入口になっていてとっても可愛かったですこのアトラクションは80分待ちだったのですが可愛くデコレーションされていて待っている間、全く飽きませんでしたこんな巨大ドアもこのドアの前に立つと、自分がまるでおもちゃになった気分になりますこの後は、シーの中をぶらぶらしながらホットワインを飲んだり、お土産を買ったり夜景を楽しみながら過ごしました シーを歩いていると、数時間前まで会社で仕事をしていたとは思えない、とても不思議な感覚でした2週連続のディズニー、満足しました先日、ダーリンと付き合って8年記念を迎えました付き合って8年も経つと特別なお祝いはもうしません記念日はお互い仕事で忙しかったのでその翌日、いつものようにご飯を食べに行きました(あ、でもいつもよりはいい感じのお店を選びましたが)その帰りに、クリスマスオーナメントを買いました実は、毎年クリスマスの時期になるとダーリンとクリスマスオーナメントを買うことにしています。これは彼と付き合った頃から続けている事でお互いへのクリスマスプレゼントを買う代わりに2人で選んだオーナメントを毎年1つ買い、将来結婚してツリーを飾る時に今まで買い集めたオーナメントを飾ろう、というもの今年はここで買いました今年10月に南青山にオープンした「LOUNGE by Francfranc」とってもおしゃれで綺麗なお店でしたそして買ったオーナメントはコレ一瞬見ると何だか分かりませんが…空を見上げてる木彫りのシロクマくんです 後姿もキュートこれで7個目のオーナメント。ちなみに、これまで買ってきたオーナメントはコチラ2011年■2006年~2010年■いつの間にかこんなに集まりましたそう言えば、この秋行ったハワイ旅行でもオーナメントを買ってきましたウクレレを持ったアロハな雰囲気のサンタさん基本、オーナメントは1年に1個なのですが今年はちょっと特別に2個で…帰省&すけちゃんとの再会まで・・・あと10日年末年始は、幼馴染とご飯を食べに行き家族と鍋やおせち料理を食べ、のんびりしてくる予定ですそして、愛する我が子との再会も…実家で窓の外を眺めるすけろくさんしかも爪とぎの上にお行儀よく座って…おまけネイル、新しくしてみましたピンクのベースに雪の結晶、とシンプルですが、一気に冬らしくなりました
2012.12.19
コメント(48)
先週の金曜日、仕事帰りにディズニー・ランドへ行って来ましたこれまでも仕事帰りにディズニーへ行ったことはありますが、今回、職場からディズニーまで行くのにかかった時間、過去最短の30分でした電車の乗車時間だけだと20分(職場は千葉ではなく、東京都内です)30分って…通勤時間よりも短い…改めて、職場からの近さに驚きましたクリスマスのランド、やっぱり素敵でした 巨大なクリスマツツリーキラキラしていて綺麗でしたツリーの下にはたくさんのプレゼントが(この日、デジカメがなくてスマホで撮影したので写りがあまりよくありませんが、ご了承下さい)お土産ショップのショーウィンドウも可愛くデコレーションされていましたエレクトリカル・パレード クリスマスバージョンミッキーとミニー、クリスマス仕様の衣装でした It’s a Small Worldもクリスマスバージョンシンデレラ城はこんな感じ 大きなクリスマスリースが輝いていましたお菓子でできたツリーを飾るミッキーとミニー雪だるまを作るグーフィーそっくりそのまま、家に飾っておきたいこの日は平日にも関わらず、混んでいましたが、意外にもアトラクションには3つ乗れてパレードと花火を見て、ディナーもレストランでゆっくり食べてお土産ショップもしっかり見て・・・と、閉園まで充実した4時間を過ごしました明日の仕事帰り、今度は違うメンバーとディズニー・シーに行って来ますここからは、先月行ったLegoの世界遺産展in渋谷の写真です国内外のアーティストが27か国の世界遺産をLegoで表現するという展示で、友達に誘われて行って来ました展示場はこんな感じたくさんの作品がずらりと並んでいましたまずは日本の世界遺産。 姫路城と首里城地元広島の宮島・厳島神社そして、海外の世界遺産。 ピサの斜塔とタージマハールピサの斜塔、傾き加減がリアルでした オペラハウスとサグラダ・ファミリアサグラダ・ファミリアの入り口に立っていた男の子「PIECE OF PEACE」素敵な言葉ですよね 自由の女神と中国のパンダなんでパンダが世界遺産?と思ったんですが四川省のジャイアンントパンダ保護区は世界遺産に登録されているんですね。どの作品も、とっても細かくできていました子供の頃、弟・妹とよくLegoで遊んでいたのでとっても懐かしくなりました小さなショップでは、Legoとディズニーがコラボした商品が売っていました。そこに展示してあったのは…Toy Storyのウッディーとバズ私の身長、162cmなのでウッディーの身長は2m近く・・・?本当はウッディーと腕を組んで撮りたかったんですが腕を壊してしまいそうだったのでやめておきましたこのショップでは、レゴバージョンのウッディーやバズなどが売られていてとっても可愛かったですスター・ウォーズ好きのダーリンのために…ヨーダのレゴバージョンを買ってみました映画ではこんな服着てなかったと思うんですが・・とりあえず、ダーリンは喜んでくれました年末年始、今年も広島に帰省します先日、新幹線のチケットを取ったんですが相変わらず競争率が激しくて希望の時間帯のチケットが取れず9月から実家に預けているすけちゃんとようやく再会することができますというわけで、久々のカウントダウン帰省&すけちゃんとの再会まで・・・あと23日いつもは12月30日まで仕事なので4日間しか帰省できないのですが、今年はカレンダーがいい感じなので6日間、のんびりと過ごせそうです
2012.12.06
コメント(50)
全583件 (583件中 1-50件目)