全15件 (15件中 1-15件目)
1
28~29日、毎年恒例のリンゴ狩りに友人と3人で行ってきました。県境の鳥居峠と長野に入ってからの菅平高原は去年も一昨年も雪でした。が、今年は穏やかに晴れて雪はゼロ!スタッドレスに換えたタイヤの威力を発揮する場面はありませんでした。途中浅間酒造で休憩して、スムーズに長野県高玉村のリンゴ農家のIさん宅に着きました。Iさん宅の庭にはリンゴがいっぱい!🍎 🍎 🍎なっているリンゴはサンフジ(無袋フジ)です。一冬分のリンゴをコンテナで買って、持参した段ボールに詰めてIさんに挨拶をして次の場所へ。他の2人が行ったことがないという豪商の館・田中家を見学です。田中家の家の中を見たり、使われていた食器やら着物やら写真などの展示を見学しました。この庭は立派なので、藩主がお忍びで度々見に来られていたそうです。↓綺麗に整備さたお庭でした。その後は一路その日の宿、渋温泉へ。宿泊したのは一乃屋・果亭というお宿。3階の廊下から見えたモミジが綺麗でした。隣の隣には千と千尋の神隠しのモデルになったというお宿・金具屋さんが綺麗でした。(群馬県にも千と千尋のモデルになったといわれる宿はありますが・・・)9つある外湯は全部源泉が違います。この初湯は胃腸に効くそうです。そしてこちらはお宿のすぐ前にある大湯。ここは温泉の蒸気を使ってのミストサウナが気持ち良かったです。翌日(29日)はチェックアウト後、地獄谷の野猿公苑に行きました。お猿の露天風呂に行く途中にもたくさんのお猿が寛いでました。いつまで経っても乳離れできない子?赤ちゃんのおめめがキュートです。のんびりお風呂に入って癒されているお猿を見て癒されました。に戻って車に乗るとリンゴの甘い香りでいっぱいでした。もう何十年も続いている年中行事のリンゴ狩りが無事に終わって、ホッとしました。今年も毎日リンゴを食べて病気知らずの冬が遅れますように!ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.11.30
コメント(6)
曇りの予報ですが、今朝もいいお天気になりました。庭のシャルル・ド・ゴールが見頃です。四季咲きハイブリッドティー、古いバラですが、香も良く、繰り返し良く咲きます。これから開きそうな蕾もたくさんあって、長く楽しめるバラです。こちらはエクレール。↓8年前に庭師さんが持ってきてくださったときは名前もわからず「なにこれ?」状態でした。でも、その後、後藤みどりさんがブーケに使ってからブレイクしました。名前も「エクレール」と分かり、今では人気のバラになりました。花びらが開いてしべが見えることは珍しいことです。ミニバラかと思ったら、ポリアンサローズとのことです。もう一つのストロベリーポットにも植えました。思いがけず、種から育てたパンジーとビオラを友人からいただいて、植えたらぴったりでした。これから長く楽しめそうです。今日はこれから出かけるので、皆様のところには明日の夜、お邪魔させていただきます。(@^^)/~~~ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.11.28
コメント(10)
我が家にある2つのストロベリーポット。土を入れると下の方の口から土がこぼれてきます。それなので1つは低めに土を入れてシュウメイギクが植えてあります。そして、もう一つの方は底の方に土があるだけでそのままになってました。そこに昨日はビオラを買ってきて植えてみました。6個ある穴(口?)は土がこぼれてこないように表面をミズゴケで覆いました。家にあった台に乗せて道路から見える所に置いてみました。“ウエルカムビオラ”です。(^▽^)/これからもっと大きくなって、たくさん咲くとラベルに書いてありました。冬の間楽しめそうです。久しぶりにニュードーンが咲きました。春よりもいい色!!ラ・マリエも!このバラが咲くと何だかテンションが上がります。 パット・オースチンは秋になって少し花持ちが良くなったのが嬉しい。💛バラもだんだん見納めの季節が近づいてきました。昨日は隣のガソリンスタンドで車のタイヤをスタッドレスに換えてもらいました。年に2,3度降る雪や、山に出かけたときに備えてのことです。今年の冬は寒くなるとのこと、雪が降るのでしょうか?穏やかに過ぎてほしいですね。ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.11.26
コメント(6)
1日降り続いた雨が上がって、今日は鮮やかなブルーの空が広がりました。つる仕立てのバラ、紅粉蓮がそんな青空に映えました。アーチの下から見上げてパチリ!紅粉連は四季咲きオールドローズ。色はオレンジやピンク系、蕾には赤が入ることもあります。真っ青な空に淡いオレンジの花がふんわりと優しそうです。蕾は剣弁高芯咲き(?)と感じますが、花びらが開くとクシュクシュのロゼットになります。迎えて2,3年はアーチに誘引するより木立バラとして育てたほうがいいのかと思ったりもしましたが、5年半経ってアーチの上の方まで伸びて俯きがちな花を見るとやはりアーチに誘引してよかったと感じます。種のタキイからカタログが送られてきました。バラは4ページだけでしたが、他の草花や植物も見ているだけで楽しくなります。夕方のお散歩時、どこかから逃げ出してきたシバちゃんが!初めは牽制していたココアも仲良くなりました。ウォーキングをしていた人と「どこのワンちゃんでしょうね?」という話になり、放っておくわけにもいかず、シバを飼っているお宅に電話を掛けたり、行ってみたりして、ようやく飼い主さんが見つかりました。うちのすぐそばのポテトくん(1歳)でした。冒険がしたいお年頃なんですね。ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.11.24
コメント(4)
先日、八百屋さんで大根を買ったら、立て続けに3人の人から合計4本の大根をいただいて、合計5本になりました。重なるときは重なるものですね。(;^_^Aでも、1本を人にあげて、残りは甘酢漬け、塩こうじ付け、味噌汁、サラダなどなどetc.そして、まだ残りが冷蔵庫の野菜室と物置にあります。これだから、自分で下手な野菜を作る必要がなくなります。(;^ω^)バラはまだみんな元気に咲いています。オデュッセイアラヴァンデ・パルヒュメキャラメルアンティークコンスタンツェ・モーツァルト庭の中で今、1,2を争う不調なバラで、シュートがどんどん枯れています。原因究明と枯れたシュートを切らなければと思うのですが、堅くて切るのが難しい・・・さすが、モーツァルトの奥さん!💦いおりとジギタリスジギタリスは毎年枯れて消えるのが当たり前と思っていたのに去年から宿根化して、今、こんなに咲いています。春か秋かわからないような日が続いているので、オルレアはまた新たな蕾が咲いています。季節感がなくなった庭もまた面白いものです。( ´∀` )ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.11.22
コメント(8)
暖かく晴れた昨日、ご近所さん3人と一緒に伊勢崎市内のAさん宅の広いバラ庭にお邪魔してきました。Aさんのお庭訪問は今回で3回目。今回も広さとバラや木々、宿根草などの多さ、ガーデングッズに圧倒されウットリしながら見させていただきました。一緒に行った友人たちもただただ圧倒されてました。今回はほとんど写真を撮らず、撮ったのはこれだけ。↓ ↓ ↓イチゴの木です。一つの木に花と実が付いているってあまり見かけないですよね?白いお花はブルーベリーの花のようなベル型でカワ(・∀・)イイ!!Aさんは今日から始まったとある園芸店のセールで買ってきたミニトレリスを既に設置して「これ、いくらだと思います?」といきなりのクイズを出していました。気さくにいろいろ教えてくださって、とてもいい方です。私たちもせっかくなので、そのお店によっていろいろと目の保養をして帰りました。私もミニトレリスを買って、今朝、とりあえず設置してみました。今日は曇り空なので、昨日撮った我が家の庭のバラです。ラ・ローズ・ドゥ・モリナール名無しさんファーストプライズレッチフィールド・エンジェルフレジェセント・スウィザンパリスブラックティーじゃなかったバラこのバラはラベルが「ブラックティー」だったのに、どう見てもブラックティーじゃなくて、お店でラベルが入れ替わってしまったのでしょうね。もう、迎えてから何年も経っているし、今更お店にも聞けません。(^▽^;)ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.11.20
コメント(13)
秋が深まって山から順番に紅葉が進み、我が家の庭の木の紅葉も見頃になってきました。ブルーベリージューンベリー毎日落葉して、間もなく幹だけになります。バラはまだまだ見頃です。ボニカ’82エグランティーヌ(マサコ)雅子様のように気品と可愛らしさを供えたバラですね。💗リヴェール今年、バラの家から新苗で迎えたバラ。お世話度の“タイプ1”(まれな薬剤散布でOK)らしく元気にぐんぐん育ってあっという間にオベリスクの頂上を超えました。アイスバーグレオナルド・ダ・ビンチ優愛花弁がびっしりなので、雨が続くとボーリングになることも。晴天が続くのが嬉しいです。クレア・オースチンミルラの香りの代表的なバラ。蕾のオレンジ色からアイボリー→白と変わっていくのが面白いです。秋のバラが咲いて、友人やご近所さんが三々五々庭を見に来てくださっている今日この頃。植物の話で盛り上がるのは嬉しいことですね。(^▽^)/ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.11.18
コメント(8)
スッキリと快晴の日になりました。こんな日はバラも写真映えがします。今朝のバラです。まほろば河合伸志さん作出の香りもいいバラです。ピンクに見えますが、藤色というのが一番しっくりします。プロスペリティ―去年のお正月に捨て値(なんと273円)で買ってきたバラは予想以上に樹勢も強くいいバラです。パット・オースチンしずく名無しさんぽぽぽちーくシャルル・ド・ゴールプリ・P・J・ルドゥーテ春から晩秋までとにかくよく咲くバラ。玄関の隣に植えてウエルカムローズになっています。ラプソディー・イン・ブルー個性的な色で、樹勢も強く良く伸びるバラです。お向かいさんが柿を持ってきてくれました。今年はうちの柿は不作で、数個しかならず、残ったのはなんと1個しかないのです。それをいつ収穫して食べようかと悩む今日この頃です。笑ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.11.16
コメント(8)
この土日は近所の友人に誘われて手作り教室に参加しました。まず、12日(土曜日)。歩いて2,3分の農協の支所で、農協婦人部の主催で竹灯籠作り教室が開かれました。テーブルの上に並んでいる竹から好きなものを1つ選んで貼り付けてある紙の模様の部分にスクリュードライバーを当てて穴をあけていきます。2人一組になって竹を抑えたり、スクリュードライバーで穴を開けたりして協力して完成しました!右が私のです。庭に並べて、夕方から点灯してみんなで眺めました。幻想的できれいでした。°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°お土産も1ついただいてきて、うちでも点灯しました。キラキラして綺麗でした。 そして、昨日13日(日曜日)。やはり近所の友人と4人で市内の憩いの森・自然講座「シダーローズでバラづくり」という講座に参加してきました。市内にある憩の森・森林学習センターは県の施設なので、この講座の倍率は高いようですが、友人が申し込んで当選しました。講師の先生がヒマラヤシダーについてやシダーローズのバラ作りについてレクチャーしてくださってから作業に入りました。出来上がりました!(右が私の)ちなみに台の焼き印は群馬県のゆるキャラ“ぐんまちゃん”です。4人の作品を並べてパチリ!家に持ち帰って飾りました。2日間、自然のものを使った手作り教室に参加して手作りを楽しみました。(^▽^)/ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.11.14
コメント(8)
実りの秋になりました。2本あるミカンの木は両方とも今年は実成がイマイチ。去年より実の数は少ないながら、黄色くなってきたので、初収穫してみました。食べてみたら、もう甘く美味しくなっていました。冬の貴重なビタミン源です冬は空っ風でより寒く、夏は気温が40℃近く上がり、魅力度ランキングではいつも底辺の群馬ですが、リンゴの南限、ミカンの北限、ジャガイモもサツマイモも採れる南と北のいいとこどりの県なのです。(自画自賛💦)今咲いているバラです。ピエール・ドゥ・ロンサール花見小路あおいビエ・ドゥービオレッタ紅粉蓮シューラ・ネージュ宿根草もまだ咲いています。宿根リナリアガウラ昨日は挿して放ったらかしだった挿し芽の鉢上げをしました。瀕死状態に気付いた時や剪定した時などカットした枝を挿しておいたものです。それでも気付くのが遅くて★にしてしまうバラは毎年数株あるのですが。切ったり挿したり、植えたり掘り起こしたり、庭遊びは楽しいですね。(^_-)-☆ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.11.12
コメント(11)
昨日は久しぶりに下の息子の母友3人と私の計4人でタイ料理店にランチに行きました。コロナ禍でなかなか集まって食事というのもはばかれていましたが、4人くらいがMAXですね。食べているときはマスクを外しますが、話すときには皆さんマスクをして、ちゃんと気遣い!私も見習いました。3人のうちの1人の友人がお土産に持ってきてくれたのがクレマチスの流星とアフロディーテ・エレガフミナです!嬉しい~!!💗💛大事に育てます今咲いている庭のバラです。モーティマー・サックラーピンク・オブ・プリンセスラ・ローズ・ドゥ・モリナール粉粧楼シャリファ・アスマアイスバーグパリスダフネ昨日のランチの後はうちに寄ってもらってコーヒー&おしゃべりタイム。母たちの話題も子供たちの成長に伴って変わっていくものですね。大学の授業がオンライン主体から対面主体に変わってそれぞれ充実した学生生活を送っている様子。就活、卒業、仕事、結婚、etc.また、話題や悩みは移り変わっていくのでしょうね。でも、母は母で楽しまなくちゃ!(^_-)-☆ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.11.10
コメント(8)
昨日、庭パトロール中に根頭癌腫病を発見してしまいました。 病気が見つかったのはリパブリック・ドゥ・モンマルトル。大きなスリット鉢ごと土に埋めていますが、最近、何となく調子が悪そうな顔つきと思ってました。株元のゲンコツ部分がもこもこ盛り上がっていたので、今まで治してきたいくつかの癌腫のように患部をカッター、のこぎり、ハサミで切り取って捨てて、残った部分にはキッチン泡ハイターをシュッシュと吹きかけておきました。完治してまた元気になりますように!(⋈◍>◡<◍)。✧♡他のバラもいろいろと咲いています。ストレンジャー白と藤色の絞りの珍しいバラです。ゆうぜんローズ・シナクティフ(エモーション・ブル)名無しさんラテ・アート今回はグルグルうずまきが見えません。シャルル・ドゥ・ナーヴォー優愛ラ・パリジェンヌバラ以外のお花も咲きました。ツワブキ小菊アロニア実が真っ赤になりました。ジャムなどにして食べられるのですが、バラのなかにあって、薬剤の影響を考え専ら観賞するだけです。白丸ナスとミニトマト11月になってもまだこんなに採れてます。(^▽^)/ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.11.08
コメント(10)
秋ですね~🍂朝日とともに起きて夕日の少し後で眠る私にとっては早朝5時前後から動き出していた夏に比べて今は暖かくなった午前9~10時くらいから庭作業を始めています。夏以降、草とエコポジウム地獄に陥っていた庭。エコポジウムをひたすら抜いて、やっと庭の縁取り程度に減ってきました。庭全体がエコポジウムで埋まっていた頃から見るとだいぶ落ち着いてきました。抜いたエコポジウムは、欲しいという人にあげたりもしたけれど45リットル入りのゴミ袋に20袋以上はゴミになったと思います。思い出しただけでもフ~ッと溜息が出ます。(;´Д`)大好きなサイレント・ラブが咲きました。よく似たピンク・オブ・プリンセスと隣り合ってますが、こちらの方がピンクが薄くて控えめな感じ。こんな風に濃いピンクが差して、キュートな姿にメロメロです。💗キャラメル・アンティークダム・ドゥ・シュノンソーマドモアゼルりくほたるブリリアント・ピンクアイスバーグシャリファ・アスマ名無しさん秋の花と言えば菊。植えた覚えのない菊がアーチの下でモリモリになっています。この逞しさ、見習いたくなります。秋と言えば収穫の季節。苗木を植えてから13~14年経った柚子。今年やっと3個だけ、初めて実を付けました。今まで、何してたんでしょうね。💦ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.11.06
コメント(10)
この前の土日にモルタル造形教室に出かけていた留守に種のタキイから注文していたクレマチスが届いていました。ホーゲルビー・ピンク、ソネット、ダッチェス・オブ・アルバニ―手前は生協から届いた四季咲きナデシコ花はなスカーレット、クナウティア・アルベンシス少し前に買ってきた白万重も一緒に宿根草をまとめて庭のあちこちに植えました。植える所を探すのが大変だった~!(;^_^Aどんなお花が咲くのか?今から春が楽しみです。(⋈◍>◡<◍)。✧♡今朝は出かけるときにカーポート北側のニュードーンが咲いていました。久しぶりの開花です。優しいピンクが嬉しい!(。・ω・。)ノ♡シャルル・ドゥ・ナーヴォーも久しぶりに咲きました。ピンクが強いコロンとした蕾も可愛いけど。。。開ききってオレンジ色になるのもいい感じ。💛ウインチェスター・キャシードラルクチュール・ローズ・チリアヒラヒラのレースが付いたオートクチュールみたいでしょ?つるジュリア夏の花がまだ咲いています。マリーゴールドバラ友のMちゃんからいただいたバーバスカム・サザンチャーム。春から何度目かの開花です。今年の1月29日に仕込んでおいた味噌を開けてみました。表面がちょっと黒くなってましたが、中の方はもっと明るい色でした。すぐに使う分は容器に、残りはジッパー付きのバッグに入れました。完全無添加の味噌、スローライフって楽しい!!ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.11.04
コメント(9)
先日、モルタル教室で作品が出来上がった後、KTアーツの先生(社長さん)の趣味のお部屋を見せていただきました。外側から見ても階段や扉がたくさんあるので、どのドアから入ったのか、すでに定かではありませんが、多分、この外階段を上っていったような・・・?扉を開けると中世のヨーロッパ?このカウンターの奥にある棚のワインボトルをちょっと押すとなんと、棚が隠し扉になっていて、隣の部屋が出てきます。扉の向こうには次の部屋、またその次の部屋、という具合に次々に秘密の部屋が出てきました。モルタル造形で作ったものや、海外で買ってきたもの、フリマなどで集めたものなど、先生の趣味がたくさん詰まった部屋。最近、ピアノの先生について習い始めたということ、グランドピアノも2台ありました。軍服もたくさん、手作りの飾り物の鉄砲もたくさんありました。薪ストーブも2台ありました。各部屋のエアコンもエイジング(古く見せること)加工してあって、古さを醸し出してありました。最後にこの階段を上って屋上に出ました。↓上越新幹線が見えます。(左が高崎方面、右が東京方面)新幹線の窓からこの面白い建物を見て、何だろうと、わざわざ見に来られた方がいたそうです。先生のワクワクが私たちにも伝わってきて、テーマパークに行ったように楽しめました。帰りはこの刑務所のような扉から。。。趣味が高じて仕事に、というような感じだったのでしょうか?私たちも楽しめましたが、なんといっても先生がお仕事を心底愛して楽しく取り組まれているというのがステキだと思うし、うらやましいとも思いました。それにしても、私はモルタル造形教室参加後からモルタル小屋への愛が止まらなくなり、ネットで、小屋の映像を検索する毎日です。(⋈◍>◡<◍)。✧♡ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.11.02
コメント(12)
全15件 (15件中 1-15件目)
1