全15件 (15件中 1-15件目)
1
どんどん増えていくコロナ患者の数。できるだけ人の多いところには行かず、家でできることをと思い、家の中であれこれ挑戦しています。昨日は生協から先日届いた手作り味噌セットでお味噌作りをしました。お味噌を作るのはこれで人生3度目。でも、1から自分で作るのは初めてです。セットについてきた説明書とYouTubeを見ながら作りました。一昨日の夜から水に浸した大豆を圧力鍋で煮て、ジップロックに入れて手や綿棒で潰しました。そして、麹と塩を混ぜてから潰した大豆と混ぜ混ぜして味噌球を作って容器に詰めていきました。最後は空気を抜くようにしっかり味噌の赤ちゃんを押して塩をまぶしました。ラップをして蓋をして、涼しい納戸にしまいました。半年~8か月くらいしたら食べられます。ちゃんと食べられるお味噌ができるのか?ちょっとドキドキですが、その時を楽しみに待ちます。バラ友さんが前橋市のレオナルド・ダ・ビンチ牧場から馬糞堆肥を買ったと聞き、一昨日、牧場にTELしたら、昨日の午前中に20袋届けてもらいました。この馬糞堆肥は群馬大学工学部(現理工学部)の研究チームの指導によって、馬糞、珪藻土、微生物資材で発行させたトシュテラという病気にかかりにくい野菜や花を育てることができる馬糞堆肥です。7年前にも使っていたのですが、その後、この堆肥のことをすっかり忘れていました。いいバラが咲くといいなぁ!今朝、起きたときに東の窓のカーテンを開けたら、空が綺麗だったので、パチリ! お月さまと明けの明星(確か金星?)セントポーリアが綺麗に咲いています。今日はこれから馬糞堆肥のマルチング、頑張ります!ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.01.30
コメント(7)
気ままにやっている冬のバラ作業ですが、一昨日、全部のバラに寒肥を施すことができました。例年、骨粉入り油粕、ヨウリン、もみ殻燻炭を肥料に使っていたのですが、今年は家の駐輪場に山積みにしていたこの肥料(鶏糞主体のペレット状肥料)を使いました。今年のバラがうまく咲けば今後もこの肥料でもいいかなぁと思っていますが、ダメだったらまた元に戻します。冬の作業はこの後、馬糞堆肥のマルチングを予定しています。昨日、バラ友のMさんが2株持っているカクテルの1株を掘り起こして、うちまで持ってきてくれました。立派な株です。パンジー、ビオラ、バーバスカム(サザンチャーム)も種から育てて作った苗をいただきました。種から育てるって時間と労力と根気の要ることですよね。Mさんに感謝です。(人''▽`)ありがとう☆種からといえば、我が家のキッチンガーデンの東端にそびえるこの琵琶の木も種からこんなに大きくなりました。種を蒔いたのはかれこれ15年以上前だと思います。去年も甘い実をそこそこの数、付けました。今年も花を咲かせ始めました。豊作になるといいなぁと楽しみにしています。お店で買ってきて出窓に置いておいた3球入りのヒヤシンスが咲きました。白、ピンク、紫で白はもう1本花芽が出ています。いい香りがするって聞いていたけれど、庭の地面近くのヒヤシンスにはクンクンすることができず、室内でクンクンしたら・・・ホント!いい香りがします❣❣わ~、春の香り~ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.01.28
コメント(6)
去年新しく買い替えたミシンで何か作ろうと先日、たくさん買い込んだ布で、作り始めたものが出来上がりました。参考にしたのはNHKの「すてきにハンドメイド」四角いパーツをたくさん切って縫い合わせた本体の表と右は裏側(内側)、一方は2つに、もう一方は3つに区切ってポケットにしました。そして、出来上がったのはトートバッグ!「すてきにハンドメイド」ではキルト綿を使っていましたが、私のは接着芯を使っただけ。布にミシンで飾りのステッチをしてみました。テレビで見ると簡単そうでしたが、意外に時間も手間もかかりました。でも、とりあえず仕上がってよかった~!底にプレートのようなものを入れたらしっかりするかもですね。(;^_^Aうちから車で数分の道の駅の卵とミニトマトが美味しくて週に1度くらい買いに行っています。そこで見る度に欲しくなって、西洋オキナグサが3ポットになりました。先日、赤いのをゲットしてきました。道の駅にはほかに白と濃い紫がありました。次回、行ったときにまだあったら・・・いえ、もうやめときます。(*´σー`)エヘヘ少し前に買ってきた水仙ペーパーホワイトが咲き始めました。冬枯れの庭の片隅からもクリスマスローズの蕾が顔を出しました。春はすぐそこですね。(^^♪ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.01.26
コメント(9)
今年の冬は寒いので、バラ仕事ものんびりでしたが、つるバラから初めて木立バラの剪定まで一昨日、やっと完了しました。フ~ッ!(^▽^;)もうあまり綺麗ではないですが、お花も少し切って挿しました。剪定後の庭は毎年モノトーンで寂しいです。この後、寒肥と部分的なマルチングをしたら、とりあえず、冬の作業は終了です。そうこうしているうちにあっという間に春になりますね。🌹今年のバラも楽しみです。(⋈◍>◡<◍)。✧♡<去年未アップの写真から>ラテ・アート(2021年5月15日)個性的なお顔でしょう?茶々(2021年5月15日)花弁のクルクルがちょっとラテ・アートに似ています。バフ・ビューティー(2021年5月15日)迎えて11年目、なんの心配もなくすくすく育っていたのに、去年の秋ごろからバッタリと枯れだしてしまい、慌てて挿し芽をしましたが、今年、どうなることでしょう?マゼンタ(2021年5月15日)去年はすっかり枯れてしまったと思いましたが、ギリギリ生きてました。今年、復活するといいのですが。パレード(2021年5月15日)プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント(2021年5月16日)一昨日、剪定を終えて、バラの数を数えたらつるバラ、53株、木立バラ87株、計140株ありました。その中には瀕死状態や植えたばかりのバラもありますが、元気にこの1年も育ってほしいと思います。ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.01.24
コメント(5)
大寒だった一昨日の夜、少し雪が降りました。昨日の朝は庭が一面銀世界でした。リビングから見たとことベランダからの風景昨日はよく晴れたので、雪はすぐに溶けてしまいましたが1年に1度くらいはこんな景色もいいものです。昨日は庭に出ることもなく、ぽかぽかの部屋の中で手芸を始めたけど・・・布を切って、さてミシンをと思い、ピンクのミシン糸の下糸を巻こうとして四苦八苦。上糸の誘導、下糸の誘導などを間違えていたのに気づかず、運針がうまくいかずミシンを分解する羽目に!ミシンになれるまで前途多難です。時間の割に仕事が捗らず、それでも、しっかりとティータイムは取らないと。(^_-)-☆手作り柚子茶でほっこり!出窓のセントポーリアが咲きました。去年の年末から時代小説を読み始めて、今は「百万石の留守居役」シリーズを読んでいます。図書館で借りて、2巻目が読み終わったところ。加賀百万石の石田家の大名の留守を預かる留守居役の話ですが、歴史音痴の私には難しくて・・・でも、なぜか面白くて、13巻くらいまであるみたいなので、最後まで読み切ることができるかどうか?お家時間を有効に過ごしたいと思います。(^▽^)/ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.01.22
コメント(5)
今日は二十四節気の大寒。その通りの寒い日になりました。こんな日は家の中で手芸がしたくなります。お店で見てると欲しくなってしまって、先日買ってきた布。さて、何ができるのか・・・出来たらまたアップしますね。(^_-)-☆ 昨日はウクレレのレッスンの後、先生を含めて6人で新年会を兼ねて去年オープンしたお店「我ん家」へ。6人という人数にはすごく抵抗があったのですが、暮れの会をお断りしたので、今回は勇気を奮って参加しました。和室のテーブルでしたが、1人ずつガラスのパーテーションで区切られていて感染対策もしっかりされていたので大丈夫かと。左上が前菜、その隣がサラダ、下の左が蒸し物だったか?右はメインのお魚(鯛だったか?)東京から移住してきたシェフが日本各地からこだわりの食材を取り寄せて、日替わりで創作料理を作ってくださっています。デザートのチーズケーキの上にはチョコのジェラートと刻んだ苺が載っています。お料理一つ一つにシェフの奥さんが説明をしてくださいましたが、紫大根や黒大根、その他聞いたことのない食材を使っていて、手の込んだお料理一つ一つがとても美味でした。去年の未アップの写真の中からピエール・ドゥ・ロンサールです。ピエール・ドゥ・ロンサール(2021年5月15日)バラを少しずつ集めるようになってから約12年。当時の私は、バラといえば剣弁高芯咲き、あの某デパートの包装紙のようなお花がバラだと信じて、それ以外は知らなかった私のバラに対するイメージを変えたバラがピエール・ドゥ・ロンサールでした。(2021年5月16日)最初にお迎えしたピエールさんは数年でお★様になってしまい、今あるピエールさんは迎えて6年目です。(2021年5月20日)(2021年5月20日)新苗で迎えてから毎年少しずつ花数や咲く回数が多くなってきているバラ。今年も去年以上にたくさん花を咲かせてくれるといいなぁと思っています。ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.01.20
コメント(5)
昨日は春のような麗らかな日だったので、木立バラの剪定やキッチンガーデンの片付けなどをして、お友達と近所のウォーキングもできました。今日は打って変わって、どんより、寒い日になりました。そういう日は庭作業はしません。(;^_^Aお花のない季節に室内の鉢植えのお花は嬉しいのですが、暮れに頂いた3鉢のシクラメンはみんな葉っぱが黄色くなり始めてお花もへたり気味です。リビングは暖かすぎるかと思い、玄関の薄日が差すところに置いているのですが、難しくて毎年うまく育てられません。どこに置くのがいいのかしら?それでも買い物に行くとついついお花が欲しくなってしまいます。道の駅で一目惚れした西洋翁草が咲きました。4色くらいあったけれど、好きなピンクを買いました。お花が終わったら地植えします。1年中、玄関に置きっぱなしのアンスリュームが咲いています。どうやらこの子はこの場所が好きみたいです。直射日光が苦手で明るくて暖かいところが好きな胡蝶蘭はまた花芽が2個伸びてきました。ここから咲くまでが結構かかります。本屋さんで当たった1000円券を使ってきました。2冊買って払ったのは199円。(^▽^;)今年は珍しくこたつを出してみました。時々ココアの姿が見えなくなるので、名前を呼ぶとこんなところから。。。「な~に?」と寝ぼけ眼で迷惑そうに出てきます。( ´∀` )ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.01.17
コメント(4)
寒い日が続いていたのでつるバラの作業が止まっていましたが、今日、やっと完了しました。最後に残ったのはダム・ドゥ・シュノンソー。花数もすごかったけれど、シュートの数もすごくて、古い枝をバシバシ切りました。左右どちらもダム・ドゥ・シュノンソー右は2号で去年の内に誘引しました。左の1号を先日から剪定して、今日誘引が終わりました。今年はこのアーチが同じバラで埋め尽くされることを期待しているのですが、どうなることでしょう?まだ咲いているバラ、ラブ。つるバラの誘引が終わったから、今度は木立バラの剪定、蕾や花のないものから切っていきます。2本あるミカンの木の1本。こちらは去年初めて1個だけ実がなって、今年はたくさんなりました。昔はミカンを箱買いしてたけど、ここ数年家の庭でなるようになってからは、全く買ってません。庭に植えたイベリスがビックリするほど増えたのに、気が付いたらいつの間にか絶えていました。先日、たまたまお店で見かけたので、また、買ってきました。2階の出窓のカランコエが咲き始めました。蕾がたくさんついているので、これから毎日楽しめそう。いただいた柚子がまだたくさんあるので、クラシルのレシピで柚子ピールを作りました。グラニュー糖をまぶした方がいいみたいだけど、糖分摂り過ぎちゃうから、乾いたらそのまま食べます。柚子茶(ジャム)、化粧水、ピール、酢の物、薬味、柚子湯など今年もたくさん柚子遊びを楽しみました。!(^^)!ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.01.15
コメント(7)
寒い日が続いています。今日も冬晴れですが、寒い!寒くて庭にもなかなか出られなくて、ここ何日かは、まったりと過ごしています。今日は去年の未アップのバラをご紹介です。フレグラント・アプリコット(2021年5月14日撮影)向こう側に咲いているのはクチュール・ローズ・チリアです。ウィンチェスター・キャシードラル(2021年5月14日)去年は体調イマイチであまり咲きませんでした。今年はいいシュートが出てくれるといいのですが。ブリリアント・ピンクアイスバーグ(2021年5月15日)白いアイスバーグと同じで樹勢が良く、去年も良く咲いてくれました。マドモアゼル2021年5月15日)2,3年前、テッポウムシ被害で瀕死状態でしたが、元気に復活して、去年はこんなに咲きました。「マドモアゼル」は未婚の女性の名前に付ける敬称。英語の「Miss」にあたる言葉です。名前の通り、若い娘さんみたいに瑞々しいお花でしょう?去年、元気を取り戻したので、今年は期待のバラです。犬のお散歩もサボっちゃうほど寒すぎる今日この頃。「お兄ちゃんもいなくなっちゃたし、ママもなかなかお散歩に連れて行ってくれないし…」と、朝から甘えているココアです。ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.01.13
コメント(5)
昨日はポカポカ陽気に誘われてウォーキング友と近所を散歩しました。途中の道端にミツマタが咲いていました。これはまだ蕾?もっと咲くと先が黄色くなるみたいです。つるバラの剪定&誘引作業は終わらせたいような終わらせたくないような…あまり綺麗じゃなくてもバラが咲いている風景が閑散としすぎてしまうのがちょっと残念です。プリ・P・J・ルドゥーテとパレードでも、シュートがビュンビュン伸びて柳のように揺れていた景色が誘引を終わるとスッキリするのが気持ち良くて、ハマります。(笑)ここは玄関アプローチへの入り口のパレード。ビュンビュンしていたのがスッキリしました。そして、昨日はオオトリのダム・ドゥ・シュノンソーに取り組みましたが、剪定が半分くらいまで終わったところで昨日の作業は終了。大物は手ごわい!ダム・ドゥ・シュノンソー堅い蕾は切り捨てて、あ~、勿体ない!(貧乏性です。💦)暮れに買っておいた生クリームとミニスポンジ。そろそろ食べないと、と昨日、苺を買ってきてケーキを半手作りしました。メリークリスマス?ハッピーバースデー?どちらでもないけど、半手作りはあっという間に出来上がって、安上がりで満足感あります。今朝、息子を最寄り駅まで送って、また、いつもの日常が戻ってきました。どこにいても心身ともに元気でいればそれが一番!ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.01.11
コメント(7)
年末から寒い日が続いていましたが、昨日はやっと少し暖かくなって、“庭仕事始め”となりました。年末に残しておいたつるバラ5株の内、2株を誘引しました。誘引後のボニカ’82ボニカは赤いローズヒップがたくさん生っていたので、花と一緒に切ってコップに挿しました。黄色のバラは昨日誘引したもう1株のバラ、グラハム・トーマス。残るつるバラはあと3株。いつもトリを飾るのはダム・ドゥ・シュノンソー。まだ咲いてます。昨日のダム・ドゥ・シュノンソー帽子にリボンをつけてみました。最近、Eテレでやってる「素敵にハンドメイド」を見ています。ハンドメイドしたいけど、時間がかかるので。他にもやりたいことがいろいろあって。。。やっと読み終わりました。年末に1巻から読み始めて10巻まで。時代小説はあまり読まなかったのですが、泣けるし元気をもらえるし、最後はハッピーエンドで大満足でした。今日は昨日以上に気温が上がる予報ですね。残りのつるバラ作業、頑張ります。👊ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.01.09
コメント(5)
毎日寒くて、庭の作業は暮れから休んだままです。今日はもう近くの小学校の3学期が始まって、みんな活動開始ですね。そんな中、昨日は今年最初のウクレレのレッスンでした。習い始めて1年半。基本、月2回のレッスンです。講師のマシャ先生は簡単なことから難しいことまでいろいろと教えてくださいます。昨日は私のお友達が体験に来て、先生はそちらの指導もしながら私たちのこともでした。先月の「テネシーワルツ」(アメリカ民謡)の難しいバージョンの楽譜が用意されて私たちは四苦八苦、でも、何とか練習して、最後にはみんなで合わせられました。他に「ハリーライムのテーマ」(第三の男の劇中歌)と山下達郎さんの「クリスマス・イブ」も、おさらいがてら体験のお友達に聴いてもらいました。それなりに曲になって綺麗にそろうと気持ちがいいものです。玄関に置いたカーバスがまた咲いています。去年枯らしてしまったので、今年は枯らさないようにしないと<去年の未アップの写真より>クチュール・ローズ・チリア(2021年5月13日撮影)シャルル・ド・ゴール(5月13日)エクレールの台木から出たバラ(5月14日)シャングリラ(5月14日)りくほたる(5月15日)明後日は気温が上がるという予報なので、そろそろ庭作業始めにしようかなぁと思っています。ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.01.07
コメント(6)
今日は二十四節気の小寒、「寒の入り」だそうです。これから更に寒さが厳しくなるのだそうですが、もう十分寒いです。(-_-;)でも、風邪にもコロナにも負けずにこれから節分までの「寒の内」を元気に乗り切りましょう!先日の大晦日の夕方、「これからカウントダウンの花火を観に行ってきます」と長男のお嫁さんからLINEがあり、その後、花火の動画が送られてきました。それをスクリーンショットにしたものです。右端にオペラハウスが見えます。こんなにたくさんの人!コロナは大丈夫なの?3年間のシドニー勤務もあと3カ月足らずで終わります。過ぎてしまえばあっという間、コロナ禍で外出禁止の時期もありましたが、あちこち出掛けて楽しい思い出もたくさんできたことでしょう。一昨日の私の誕生会ではアンティーク(市内のケーキ屋さん)のケーキを食べました。(ローカルですが…)恒例のじゃんけんバトルでケーキを選びました。(笑)私は左下のを選んで…美味しかった!甘いもの大好きなリンゴちゃんがケーキが出てくるとがぜん食べる気満々で近寄ってきました。「リンちゃんはおデブさんだからダメ~!」と言われてガッカリ。😞~去年撮ってまだブログにアップしてない写真の中から~ ラ・ヴァンデ・パルフュメ(2021年5月14日撮影)「冬来たりなば春遠からじ」とはいいますが、またバラに会える春が待ち遠しいです。ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.01.05
コメント(5)
穏やかな日になりました。年末年始は庭の作業もお休み中で、ひたすら撮りためたドラマを観たり、読書をしたり、ミシンと針でチクチクしたり・・・年始からスローライフを楽しんでいます。元日の夜の最寄り駅のイルミネーション、スマホでパチリ!しました。帽子作りにハマってグレー、ピンク、茶色と3個作りました。(^▽^)/ナントカの一つ覚え?(笑)たま~にお水をあげるだけで生きている多肉ちゃん。やたらと徒長してしまうので、ハサミでチョキチョキ。と思ったら、花が咲いていました。ビックリ!(◎_◎;)初めての開花です。切らないで徒長させるといいこともあるのですね。!(^^)!ココアは新春からやりたい放題!眠いよ~。遅くまでテレビを観て寝不足気味です。🐩出窓のセントポーリア、また咲いたの、おいしそう!?今日は私の○○回目の誕生日。次男が初売りでカルディのコーヒーを買ってきてくれました。近くに住む弟夫妻が夕方迎えに来てくれて私の誕生会を開いてくれるそうです。もう祝うような年じゃないので恥ずかしいですが。。。(;^_^Aランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.01.03
コメント(9)
謹賀新年左からつるブルームーン、アンジェラ、マドモアゼル(2021年5月18日撮影)旧年中はブログにご訪問、ありがとうございました。今年は3年目の正直!コロナから抜け出して穏やかで元気いっぱいな日本、世界になりますように!今年もよろしくお願いします!令和4年元旦🎍 🎍 🎍 🎍 🎍 🎍ランキングに参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします!↓にほんブログ村
2022.01.01
コメント(8)
全15件 (15件中 1-15件目)
1