50代 夫婦2人暮らし。

50代 夫婦2人暮らし。

2018.12.11
XML
両方の卵巣を摘出したときには
女性ホルモンが低下するために
更年期障害のような症状が現れる場合があるそうです。

ホルモン療法というものもあるそうですが
手軽に補おうと豆製品を意識して摂取するようにしていますが


大豆イソフラボンを摂取しても
腸で女性ホルモンのような働きをする『エクオール』をつくれる人は
2人に1人らしいのです

いくら頑張ってイソフラボン摂取しても活かせてないなら困る~(・・;
ということで 私はどっちなのか 検査してみました


rblog-20181210134016-00.jpg

郵送で検査できて
結果はメールでお知らせしてもらえます
結果が来るまでドキドキしながら
大豆製品を摂取


そして後日メールで結果が来ました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
rblog-20190226114125-00.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あぁ~(≧▽≦))))作れてて良かった~♪
今まで頑張って納豆やら豆やら食べてたのが
ちゃんと活かされてた♪

でも やっぱり毎日納豆やら大豆やら食べられないので
サプリで摂取することにしました。




エクエル 112粒 あす楽対応


過去に色々サプリ買った事もありますが
どうも続かなくて飲み忘れるんですが

更年期症状が出ないように
三日坊主にならぬよう
1日4粒 飲み続けたいと思います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.26 11:46:57
コメント(0) | コメントを書く
[子宮筋腫のおはなし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: