50代 夫婦2人暮らし。

50代 夫婦2人暮らし。

2020.11.25
XML
カテゴリ: 畑【1.5a work】

へちまたわしを作りました


小学生の頃
学校でへちまたわしを作る時は
水をはった大きな樽にへちまを浸けて
1ヶ月くらいかなぁ?そのまま腐敗するまで放置
皮がドロドロに溶けたら
皮と種取って繊維をきれいに洗って完成

腐敗させてる時の臭いこと(>_<)


しかし今は1日で出来上がる


大きな鍋で30分ほどグツグツ煮て




皮が柔らかくなったら
種と皮を取り除いて洗って干す








あっという間に完成
\( ˆoˆ )/

きゅうりほどのサイズの小さいヘチマは
外皮を剥いて焼いて食べられるらしい

食感は茄子のよのようでした ( ´ ▽ ` )











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.25 22:22:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: