大田区 東雪谷 石川台の学習塾 塾長が責任もって指導 個別指導塾の松栄塾(しょうえいじゅく)が考えていること

フリーページ

2010.07.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
結論
お客様と接する部分において、必要以上にケチるのは、削減分よりも損害が大きい。


そんなことをあることから実感している


私の塾は、ある卸から教材を買っている。
ここは、複数の教材会社から出ている教材を一括して変えるので便利なのだが、ひとつだけどうしても気になる点がある


教材が送られてくる段ボールが、明らか使い回しなのである。


卸だから、いろいろな教材会社から教材が送られ、段ボールも相当な数になるのだろう。

誰が提案したか知らないが、この段ボールをそのまま捨てるよりも、お客への発送作業に使った方が経費節約にもなるし、エコにもなる! とか思ったのだろう。


結果送られてくる箱は、ガムテープをはがしたあとがそのまま残り、ひもの跡もついている。段ボールの強度も落ちてしまい、全体的によれよれした状態で送られてくる。
しかも箱には教材メーカーのロゴが入っていたりするので、ご丁寧にその部分には、卸会社名の入ったA4サイズくらいのシールが貼られている


これは運送作業に詳しい方に聞いたのだが、結局経費的にも何の意味もなさないそうである

種々雑多な大きさの段ボールを区分けする人件費がかさみ、さらに保管しておくスペースが、新品のよりも必要になる。新品はしっかり梱包されているが、こちらは全くないから。

さらにシールの原価、およびそれを貼る作業にかかる人件費。

段ボール購入費用を軽く上回るそうである。

ハッキリ言って新品を大きさ別にいくつか用意しておいた方が、はるかに手間も経費もかからないそうである

私が経費以上に思うのが、お客様に対してこのような梱包で送る態度が、結果としてものすごくマイナスになるのではないかということである。
お客に対して失礼ではないのか?
一言断りがあるのなら別だが、それすらないのだから余計。

場合によっては、この会社とのつきあいを切る要因にすらなりかねない
そうなると、1円単位の節減が、万単位の大損となる。

別に過剰包装をしろとは言っていない。
しかしもし発送の段階で何かあったら即返品・交換を求める。
大事な生徒からお金をいただいて買うものだからである。

故に、梱包は慎重すぎるくらいでちょうど良い。


内勤していると、自分たちが送る教材は誰がお金を払って使ってくれるのか? それが回り回って自分たちの給料になっていることがわからなくなっているのだろう。

だから経費削減=目の前にある段ボールの有効活用(全く有効ではないのだが)になってしまうのだと思う


最近はエコばやりだが、内部のものはどう節減しても良いが、対外的なものはよほどスマートにやらないと、ケチと見られるか、場合によってはあらぬ風評が立つことすらある。


お客様と接する部分においては、必要以上にケチるのは禁物である。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.22 08:33:24


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

■ 今の時期だからこ… New! デット君さん

視座を変える「東京… 金沢市MIB塾長さん

お久しぶりです。 早稲田国際学園塾長さん

プロのつぶやき1290… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

おしらせ 進学塾キャラベルさん

高田の数学道場日記 高田の数学道場さん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん

コメント新着

面白い本2@ Re:社会から必要とされてないのでは?のが辛い(11/20) 申し忘れておりました、「反教育論」もス…
面白い本@ Re:社会から必要とされてないのでは?のが辛い(11/20) ブログとあまり関係ありませんが 泉谷閑示…
腸内フローラ@ Re:どんな状況下でも、人間は順応していく力があるのだなと(05/15) ブログと無関係ですが「失敗の科学」と「…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: