広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:海外野球情報(11/06) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
私はイスラム教徒です@ Re:2025年 広島ドラフト指名選手検証 NO.3(10/28) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
うし48 @ Re[1]:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…
野球の玄人@ Re:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12) そこは偶々だと思いますよ 例えば、神奈…
うし48 @ Re[1]:広島情報(10/09)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2020.09.01
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ
『焼き畑投手起用』

 本日の広島は0-5で中日に敗れました。
先発九里は先頭にヒットや四球を与え、併殺打に打ち取った後でも四球、ヒットとピンチを招くなど危うい部分は見え隠れしたもののピンチを凌ぎますが、5回に1失点、6回に先頭平田にヒットを浴びると、再び3ボールと苦しくしてフルカウントの末にアルモンテにヒット、ビシエドの内野ゴロの間に失点と、正直あまりパッとしていない中日打線だから粘れたのかなという部分はありました。
この後の事を考えれば寧ろ違う球団と対戦して失点していた方が良かったのかな?と感じさせられる事態が起こることとなりました(14:10:0、内F1)。
二番手ケムナは151キロの直球で押して三振を奪いました。

 一方野手陣は大野の前にメヒアと代打坂倉のヒット2本に終わるなど貧打に終わりました。
対大野ということで右打者を並べたのかもしれませんが、そもそも大野は対左の方が.247と対右の.194よりも打たれており、昨日の大山での前進守備といい、データや状況判断といった部分が欠落しているとしか思えない起用となりました。

 それでも今日の試合はそんなことを吹き飛ばしても良いぐらいの投手起用でした。
結果的に九里は142球というとんでもない球数を放ることとなり、継投も何故か最近全く登板のない矢崎ではなくケムナというのも不可解な起用となりました。

ましてや勝っているわけでもなく、負けてる試合でここまで無理をさせる必要があるのか?
しかもブルペンにはここ最近全く投げていない(全く登板機会がないならないで問題ですが)矢崎も控えていた状況、早速ファンの間では批判の嵐が殺到していますが、当然でしょう。
正直言って昨季から投手コーチとしての運用や起用に疑問符をつけていたのですが、改めてそれが確信へと繋がった一戦となりました。

 このままこの人が監督を務めていれば投手陣が焼け野原となるのは確実でしょう。
野手についても西川がコンディション不良にもかかわらず試合に出し続けて遂に登録抹消、堂林にも代走を出さずに出し続けるなど選手への配慮の欠片もない起用がありました。
試合についての記事では采配について云々書くことがありますが、そんなことが霞むぐらいであり、これはかなりマズイ人物を監督に据えてしまったのかもしれません。
仮に即戦力投手2枚を幸運に獲れたとしてもこの監督の下ではすぐに酷使されてしまいかねないでしょう(既に森下や遠藤が酷使気味)。
キツイ言い方になりますが、まるで人材使い捨てのようなブラック企業ともいうべき運営をしていると言わざるを得ないでしょう。

 最後になりますが、もう7月ぐらいから「このチーム状態で優勝は無理」だとし、来季に繋がる起用をするべきだと言ってきましたが、今日昇格してきたのがメヒア、先日は白濱という何ともがっかりさせられる昇格です(メヒアは打ちましたが)。
せめて来季に繋がる起用をしていかなければこのまま意味もなく、投手や野手を疲弊するだけの何の収穫もないシーズンになってしまうでしょう。

「対大野」11:4:1、内F1






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.01 23:13:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: