広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:海外野球情報(11/06) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
私はイスラム教徒です@ Re:2025年 広島ドラフト指名選手検証 NO.3(10/28) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
うし48 @ Re[1]:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…
野球の玄人@ Re:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12) そこは偶々だと思いますよ 例えば、神奈…
うし48 @ Re[1]:広島情報(10/09)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.01.11
XML
カテゴリ: 野球
『新時代の幕開け・大きな二つの意義』

 本日はWBCについて見ていきたいと思います。
日本は先行発表した12人の選手以外にも新たにヤクルトの中村悠平捕手、山田哲人内野手、更に日系2世であるSTLのラーズ・ヌートバー外野手の招集を決定、日本代表に日系選手の参加は史上初の出来事となりました。
ネット上では歓迎する声もありますが、同時に素直に応援できるかどうか分からないといった声もあるなど様々な声が飛び交っています。

 個人的には日系選手の参加には賛成で、上手く割り切れない方にアドバイスをさせていただくと、ヌートバーは国籍こそアメリカではありますが、本質的な部分ではダルビッシュや山崎康晃と同じく日本人と外国人とのハーフであり、「たまたま生まれ育ったのがアメリカだっただけである」と思えば良いのではないでしょうか?
これも個人的な意見ですが、日本人が海を渡って海外で子供を産み、その子供が海外で野球をプレーし、立派な選手となって日本の為に戦うというのもドラマチックなのではないかなと思います^^;。
またまた個人的な憶測ですが、残念ながら日本という国自体が現在低迷しているのは否めず、優秀な人材が海外に流出していくことも想定されるだけに、今後このような選手が出てくる可能性も大いにあり得るのではないでしょうか?
その時の為に日系選手への門戸を開いておいた方が後々招集しやすくなるだけに、栗山監督が動いてくれた意義は非常に大きいものと思われます。

 そしてもう一つの意見として挙がるのがNPBを経験していない選手なので思い入れがないと意見ですが、お隣の韓国や台湾では既に自国のプロ野球リーグを経ずにMLBに挑戦した選手がWBCで代表として出場しています。

個人的にはどこでプレーしていても国の誇りであることは変わりなく、彼らとは違って日系ですがヌートバーも是非広い心で応援して欲しいなと思います。

 また、これも個人的な憶測ですが、田沢ルールが撤廃されたのでドラフト上位・中位候補の有力選手がNPBを経ずに直接MLBへ挑戦する可能性も大いにあるのではないでしょうか。
現に昨年のドラフト候補だった智辯和歌山の武元一輝投手がMLBを目指すべくアメリカの大学へ進学する意向を示しています(情報によればハワイ大学へ進学した?)。
武元投手は187センチの長身から最速149キロを計測する変化球も一通り揃えており、特に昨年は高校生投手が不足気味だっただけに、長身で身体能力抜群であることなどプロ志望届を提出していれば間違いなく上位で指名された投手でした。
今後彼らのようにNPBを経ずにMLBへ直接挑戦し、そこで成功して主力となった選手達に対しても門戸を開くという意味でも非常に大きい出来事だったと思います。
ちなみに既に将来MLBで指名されるかもしれない選手としてヒロ・ワイアット投手(18歳)がおり、こちらもヌートバーと同じく日系2世らしいとのことで、サイド気味のフォームから最速153キロの直球を計測する将来の日本代表候補です。
そしてこれはたまたまサイトで見たコメントの受け売りですが、元ロッテ・阪神・横浜の久保投手がドイツのブンデスリーガでプレーすることが決定しました。
ひょっとすると欧州や中南米へと渡った日本人との間に生まれた日本人(両親が共に日本人だった場合は二重国籍)、もしくは日系2世がそこで野球に取り組み、自国の国内リーグへ入団して怪物クラスの選手となって将来日本代表入りするなどという楽しみも生まれる可能性もあって楽しみですね。
ちなみに前回も紹介しましたが、イギリスの国内リーグであるナショナルリーグに既に日本人選手?もしくは日系人選手と思われるイシハラ・タスクという選手がプレーしています。

 日系選手への門戸、NPBを経ずに海外リーグでプレーしている選手の招集など今後の日本代表のチーム編成における重大な二つの大きな意義を同時に達成することができたのは大きいのではないでしょうか。
ただどうしても複雑な感情を持つ方もおられるかと思いますが、快く引き受けてくれたヌートバーを是非応援して欲しいなと思います。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.11 23:42:37
コメントを書く
[野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: