万華鏡

万華鏡

September 23, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


法話を聞き卒塔婆をいただいて帰るのが慣わし。
お盆に来ていただいたとき、卒塔婆は注文?契約?されている。

市街地の、市内電車通り近くのこの菩提寺は、この宗派では一番大規模の寺で、
駐車場も広いが、当日は大広間も前庭もいっぱいの人で、車の置き場にも困るから、
私は、かな子の両親である彼と彼女を、まあこと一緒に運ぶのがいつものことである。
1時間半くらい経って、電話を受けて、また、まあこと迎えに行った。

帰りに、お墓へ寄って、帰った。墓地は、大勢の人がお参りに来ていた。
前日にも行ったし、次からは、当日止めて、翌日にしましょう。。というのが

大勢の方々に出会うのがいやだから。。。

この2時間以外は、テレビの「大地の子」を終日見ていた。
前の放送でも見たが、今回は、ぶっ続けで放映されていたから・・・

お墓で、ボロボロして、テレビでワアワア涙流して・・一日中
涙流して、目がはれたようで。

慣わしだから、従ってはいるが、お彼岸なんて無ければいいのに、
と思う一日ではある。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 23, 2006 08:58:08 PM コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

もがり笛

もがり笛

Favorite Blog

🟡「すぐやる、必ず… New! 新鮮美感@川島さん

愚痴自慢!! ぴぴまるぴぴすけさん
ぴかぴかな毎日 ももくりさん358さん
喜べば喜びが喜んで… 幸せなスーパーマンさん

Comments

ぴぴまるぴぴすけ @ Re:思惑違い!(02/02) 大きいワゴンとかは取り回しが大変なので…
ももくりさんねん358@ Re:土曜日ごとに・・・ 腕白兄弟のお相手、おつかれさまでした。 …
もがり笛 @ Re[1]:親しさの証明!?(01/20) ももくりさんねん358さま ----- 国民性…
ももくりさんねん358 @ Re:親しさの証明!?(01/20) 私も、久々に会って太ったやせた、ふけた…
ももくりさんねん358 @ Re:七日七草粥(01/07) 私も今日はお正月疲れで、珍しく昼寝をし…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: