全10件 (10件中 1-10件目)
1
花の慶次ってご存知ですか?ってご存知ですよね~。りょうは当時ジャンプ買ってたのでリアルタイムでファンだったんですが、その当時はなんかちゃんと読んでなかったせいか・・・前田家のひとだとは・・・実は思ってなく・・・(おいおいwで。ですね。数年後。っていうか10年後ぐらいですかね。利家とまつ。で「慶次」が出てきて「うお!?」っとなったわけですねー(笑利家とまつの慶次は、花の慶次の慶次とは違って優男でしたが(みっちーだったのでw)でも傾奇者っていう部分が凄くよく描けていたなあと思います。それでなんで急に花の慶次かっていうと、もう過ぎちゃったんですけど8月7日が「花慶の日」だったらしくてですね!ファン感謝祭が行われたらしいのですよ。って、なんのファン感謝祭かっていうと、ニューギンの「CR花の慶次~斬」のファン感謝祭だったんですね~。これ前田慶次を取り上げてくれてるだけでも石川県民としては嬉しいんですが、ファン感謝祭の様子を見ると、お客さんも凄いし、ゲストもいらしてたり、色んなコーナーもあって凄く楽しそうで、おお~愛されているのだね!と嬉しく思います。↑ほらこんなにお客さん。個人的には歌舞伎エンジェルスの衣装が非常ーーーーーっに!素晴らしい!と!wwあんなの着てみたいもんだ~(*´д`)(突然変異が起きてあんな体型になれればな・・・・・・・・!!!特に菖蒲さんの衣装が素敵でございました(*´д`)うふなんにせよほんと、石川県の人や物がフューチャーされるのは嬉しい限りです♪ちなみにファン感謝祭の模様はこちらです⇒ファン感謝祭
2009.08.28
コメント(27)
前にも書いた温泉なんですが(⇒前回の日記)今回はちょっとホテル紹介のHPにも紹介を載せてみたのでご報告。この温泉は本当にいい温泉だったんですが、いかんせん知名度が低いので地元のひとは結構行くんですが、県外の方はどうなんだろう。。と勝手に心配したので口コミを投稿させて貰ってきましたwこの赤穂谷温泉は、冬には露天温泉で雪見風呂ができる風流なお宿で、お泊りの利用でなくてもランチ付の入浴が1500円ぐらいからできるとてもリーズナブルなお宿です。食事も地物を使った田舎料理が多くて、この宿の古き良き概観にぴったり☆電波が弱い場所なので、日々の雑多なことを忘れてゆっくりと身体を休めるにはちょうどいいんじゃないかなと思います。源泉の温度が少し低いので加温していますが、お湯の質はよく、湯上りにはツルっ!と美肌になってると思います。無色無味無臭。で、今回投稿してみてはじめてはじめて使ったんですが、「Hotel.jp」いいですね~。使いやすいっていうか、投稿形式で実際泊まったひとの撮った画像や感想、食べた料理なんかがUPされるってことで、特に食べ物なんかは季節によっても違うし、プランによっても違うので、こうやって実際の画像を見たり、動画を見たりしてホテルを選べるって便利ですよね~。それにこの「Hotel.jp」から直接宿泊予約に飛べるっていうのも便利☆たくさん投稿してる方っていうのは旅慣れてる方ってことなので、そういったひとの口コミが簡単に聞けるのもとてもあり難いですね。あ、なんかついでにJTB旅行券5000円が当たる!定番の3セットキャンペーンっていうのを今ちょうどやってるみたいで(もう1つグルメカード5000円が当たる!教えて! 魅惑の宿ごはんキャンペーンってのもやってるw)今回りょうも投稿したのでこのキャンペーンに参加したことになるのかな?当たったら御礼を兼ねてまた赤穂谷温泉に行ってこようと思いますwHotel.jpにはこちらからも↓いけます☆ホテル・宿の検索なら「Hotel.jp」
2009.08.27
コメント(0)
ネスレで、今マグメッセンジャーっていう可愛いメッセージカードを送れるサイトがオープンしてたのでちょっとやってみました。こんな感じでそのときの気分とかから送るカードが選べる☆順番に選びながら進んで行くとカードの装丁が決まって、メッセージを書くページに辿り着きます。昔、付き合いたての頃に彼氏にクリスマスカードを贈ろうとしたことがあって。中距離恋愛だったので電車で片道3時間。プレゼントは用意したけどカードがどうしても書けなくて、真っ白なままペンを持って電車の中で3時間ずーっと何を書くか考えて考えて悩んで悩んで・・・。結局、何も書けなくて真っ白なカードをそのまま渡しました。伝えたいことはたくさんあったんだけど言葉にするのは難しいよね。彼は受け取って、中を見て。「ありがとう」って言いました。凄くよく伝わったよ。って言ってくれました。今日このマグメッセンジャーを使ったのは結婚が決まった友人にメッセージを贈るためだったので、そのときみたいにまさかメッセージなしってわけにはいかなかったけど(笑)そういう言葉に出来ないメッセージでもこの気持ちを判断してカードを選んでくれるっていう面白い機能がついてるからより伝わるかもしれないなーなんて思いました。上の画面みたいに候補が出て選択できるのだ☆あ、ちなみに最後に贈るマグカップの柄が選べて、これがまた可愛かったwwネスカフェなのでなんかコーヒー気分でまったりするし。面白いので誰かに何かを伝えたいときにちょっと使ってみるといいかもしれません。
2009.08.24
コメント(1)
![]()
昨日は10月に行く朝霧JAMの準備&今週末の富士登山の準備でアウトドアショップを色々回ってました。アウトドアってのはそんなに好きではないっていうか。嫌いでもないんですが。でも割と行くんですよねえなんか。世界遺産を回ったりなんかもしてたりするし。まあ旅行好きだからかもしれないんですが。まあそんなこともあって昨日はテントと防水スプレーを探しに行ってました。お目当ての品は割と見当たらなくて、夜にようやく発見!して購入できたんですが、なんだか最近はアウトドアショップが増えたなあと。店舗数も多ければお客さんも多いし。好きじゃないと言いつつも何年もアウトドアショップに通ってるりょうとしてはびっくり。な状況だったわけなんですが。富士登山も今年はなんか流行りみたいのですっごい人が多いって聞くし。毎年登ってる知り合いなんかも結構人間の多さにびっくりしてました。それでね~。色々観光地とか自然遺産とか。見に行くうちの1人なわけなんだけど自分も。目に付くのがやっぱり「ゴミ」に踏み入ったらダメなところで植物を殺してしまってる「足跡」や、TPOを弁えずにヒールとかで文化遺産を傷つける「傷」なんか。アレは萎えるというよりなんかもう辛くなってくる。どうしてわざわざ見に来た景色や自然を汚すのか、全く気持ちがわからない。それにアウトドアが好きだと言いつつ、普段の生活では自然を省みないひととか。うーん。なんだかどういう気持ちでアウトドアっていうもの、自然っていうものに接したいのかがよくわからない。それで昨日うろうろと回ったアウトドアショップの中で、毎年お気に入りのブーツを出してくれるティンバーランドにも寄ってきたんだけど、そこでアースキーパーズって活動をやってるって見かけました。シューズをリサイクル材で作ったり、シューズボックスも再生紙で作っていたり、そういう活動。他にも砂漠の緑化とか、日本でも外来種の除去作業なんていう地道な作業もしていたりするみたい。そんな活動の一環で、みんなにも少しでもECOな気持ちを。っていうキャンペーンでECOアクションってのをやってるらしい。地球のためのECOアクションを応募すると西表島旅行が当たるかも・・・!!!っていうキャンペーン☆☆しかも旅行以外にもティンバーのお好きな靴が当たる。って賞もあって、毎年冬になるとブーツを狙ってるりょうとしてはこれは・・・・!!!!です(*´д`)ほ、ほしい・・・。どんなに小さなECOアクションでも構わないそうなので、りょうはいつも作ってるお弁当に入れてるカップのことを投稿してきました(・∀・)!!アルミカップって勿体ない上にどう見てもECOじゃない!ので、りょうはいつもシリコン製の再利用何度でも可能なおかずカップに入れてるんです☆それを投稿してきました。もしこれを見てるひとでお弁当族のひとがいたらこのカップは是非試して欲しいな~。自然を楽しむなら、自分も自然になにか恩返しをしないと。ね。あ!っと。ECOアクションは9月17日までの応募なのでお早めにね~♪
2009.08.24
コメント(0)

金沢観光の名所「近江町市場」が先日リニューアルオープンしました。まーなんていうか綺麗になって。地下街まで出来て。市場のスーパー(変な表現)みたいな建物も出来ました。でもメインの通りは昔と変わらず市場!って感じの市場で、こないだ行ってみたら外国人のお客さんも多くて賑わってました☆ そんな近江町市場でお勧めなのがー・・・↓↓ コ レ ↓↓その名も近江町市場コロッケ!wwまあよくあるご当地名つけたコロッケなんですが(笑横浜コロッケとか、通天閣コロッケとか。なんか色々あるけどそういうやつwでもほらここは市場なので!味がいいんですよやっぱり! かじったらこんな感じ。ほら、美味しそうでしょ?wてことで金沢観光の際は近江町市場に行ったらこれを食べてみましょーう。特に夏場なんかは魚も高いしモノも正直あんまりよくはないので(当然冬が美味いです魚は。種類も多いし安いし)あえてのコロッケ!ていうのもいいんじゃないでしょうか~。こんなのも売ってました。ちなみに石川県で牡蠣が採れるって知ったのはつい最近です。(大阪の食博覧会で知りました・・・能登牡蠣のブースがあったもので・・・
2009.08.22
コメント(2)
うわあーーーーー!!!capsuleのベスト盤が出ますよついに!ベストアルバム「FLASH BEST」8月26日発売☆なんかもしかしてもしかすると田中ヤスタカといえば最近はPerfumeがポーンと売れてしまったのでPerfumeのプロデューサー?ぐらいにしか知らない人も多いのかなって思うんだけど、田中ヤスタカ(石川出身!ここ重要!!ww)といえばりょうは「capsule」もしくは「MEG」を押し押しです。知らないひとにはとくかく聞いてみてって言うしかないんだけど、友達のDJさんなんかもよくかけてたりしてほんとカッコイイ。耳触りもよくてりょうは結構旅行のときとか自然の中をドライブしながらかけたりしてることが多いかも。キラキラ系のテクノポップって感じ。それに今年はcapsuleはサマソニにも出てたんだけど・・・りょうは今年はここ数年で初めてサマソニに行けなかったんだよね・・・もうなんてこったい・・・OTZでしたが、かなりのステージングだったみたいでほんっと行けた人が羨ましい・・・。あとは東京ではその名もFlash!!!って名づけたステージが9月4日に迫ってるんだけど、間違いなくこのベストと連動なのでいい曲ばっかり聞けるんじゃないのこれ!!ってかなり興奮&期待大です。マイスペでも視聴可能なので聞いてみてください~。http://www.myspace.com/capsulemyspace特に!Perfumeしか知らないけど。って人は聞いた方がいいよ~。capsuleのがかなーり大人サウンドでかっこいいし聞き応えあり。もしお時間あればMEGの方もよろしくねwwcapsulの動画もあるんだけど貼れないのでURLだけ・・・。⇒http://www.youtube.com/v/hlqXM7LTksQちなみにちょっと前に流行った(笑)吉幾三のIKZOLOGICにもMIXされてますよ~ww⇒http://www.youtube.com/watch?v=YEba9xsZuk4
2009.08.20
コメント(0)

石川県は白山スーパー林道の脇にある秘湯「中宮温泉」に行ってきました。ここは白山スーパー林道が開いている夏場のシーズンしかやっていない秘湯で、凄く奥まったところにあります(とゆってもうちから1時間ぐらいだが ずっと中宮温泉てどこにあるんだろうかって思ってたんだけどこんなところに存在していたとは・・・びっくり。 霊峰白山への登山口として登山者が利用したり、秘湯を守る会の会員旅館らしいのでその会員の方が利用したりする旅館のようです。 でも一般客もふらっと立ち寄り可能☆500円☆ 本当に山奥の割と標高の高いところにある温泉なので、あたりの空気は凄く涼しい。 夏でも温泉余裕で入れちゃうヨ!っていう気温です。まずは足湯の表示があったので行ってみることに。って、広っ!! こんな広い足湯は初めて見たぞ(笑 いっそ服脱いで入ったら普通の露天風呂にしか見えない作りとサイズです。 源泉が常に流れてるんだけど、源泉温度が少し熱いので竹を2本通して少しずつだけ流れ込むように調整してあって、あとは気温が冷ましてくれるように自然の装置がいい温度を保ってくれています。 後ろにちょっとした滝もあって、眼下は聳える山々。 こりゃまたかなりのロケーションの足湯。 秋口(9月末から10月)には紅葉するのでかなり綺麗かなと思います。 10月か11月でスーパー林道が閉まるのでそのころに旅館も閉めてしまいます。 ちなみにここのお湯は胃腸に効くお湯で飲用可能。 温泉水も売ってます(入ったら勝手に飲めます ■中宮温泉HP http://www.chuguonsen.com/てことで今回はにしやま旅館さんにお邪魔してみました!ふらっと立ち寄り500円。 源泉が常に浴槽から流れ出ているお風呂で、湯の花が凄い! 塩化物・炭酸水素塩泉なのでお肌もつるつる~。 ちょーっと熱いけどこれが慣れると意外といい感じでした。 ちなみに日帰りプランはお風呂のみ500円のプラン以外にも、お部屋でのランチがついてる4000円ぐらいのプランもあります。 結構安いので時間があればランチのプランでもよかったな~。 この後はもっと涼しい日本三大名山の1つ「白山」を見渡す「白山スーパー林道」へ行って来たのですが、これはまた次の日記で☆
2009.08.19
コメント(0)
![]()
ちょっと前の話だけど売れに売れたコスメ。BBクリーム。って、アレ。危ないらしいネ・・・。詳細はこんな感じ↓http://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/924813/不適合判定になった化粧品が半分以上が流通してるって・・・。てかアスベスト混入てヤバすぎるしあんだけCMしてて平気ならやっぱこの記事が嘘?とも思ってたんだけど・・・ちょっと前に中国のガソリンに鉛が含まれてるってニュースあったよね。そのあとすぐ、ピータンにも鉛が含まれてるって・・・(怖すぎだったら化粧品にアスベストぐらい入るんじゃないのやっぱ。って思って検索してたらニュースにも載ってた・・・。============■MSN産経ニュースよりhttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/090407/kor0904070053000-n1.htm韓国食品医薬品安全庁は6日、同国のロセアン社製の化粧品5種類から、発がん性物質のアスベスト(石綿)が検出されたため、販売禁止と回収措置を取ったと発表した。同庁によると、原料として使用された滑石(タルク)に不純物としてアスベストが混入していたことが原因。韓国では最近、滑石(タルク)を原料にした国内メーカーのベビーパウダー12種類からアスベストが検出されたことから、滑石(タルク)が使われている可能性がある製品の調査が行われていた。============そ・・・そうですか・・・・;;;よくわかんないものをよく知らないひと(芸能人はもちろん全然知らない人だ)のお勧めだからって軽々しく使ってみるのは危険だなと思いました。特に化粧品って・・・顔に直接塗るものだし危険度が高すぎる!!これってでもいまだにCMとかしてるけどいいのかなあ??
2009.08.06
コメント(0)
冠婚葬祭の婚が今週末にあるので週末は実家の石川県に戻ります。ついでに白山スーパー林道へ行くのでまた石川のイイトコを紹介できるかな~。それはそうと、今日の日記は冠婚葬祭の葬。葬儀って普段あまり身近にないものだけど、唐突に誰にでも訪れるものなので避けては通れないものだと思うんだけど・・・。実はりょうは葬儀に出席したことがありません。遠い昔、2歳頃におじいちゃんのお葬式には参列・・・ていうか後ろで遊んでて扇風機に指を突っ込んで大騒ぎしたという噂だけは聞いてるんですが(酷いな・・・それ以降、記憶のある年齢からは一切出席した事がなく。親族友人その他、全く知り合いが亡くなっていないってワケではないのだけど、どうしても出席できないタイミングだったりしてうまいこと(って言わないな・・・)出席できないままで。このままだと初お葬式でなんだか大変なことをしでかしてしまいそうな気がする・・・。てことで、色々と相談を受け付けている東京の葬儀屋さん佐藤葬祭さんのサイトを覗かせて頂きました。お香典の相場とか、葬儀にかかる費用とかも細かく載ってたり、葬儀のスケジュールとかも・・・はじめて見た!!結構・・・ていうかお通夜から載ってるんだけど、凄い細かいっていうか超多忙・・・。こんなにするんだ色々・・・。ううーん大丈夫か自分。両親のときは弟がいるから喪主にはならないとはいえ・・・。ひええ。葬儀にかかる費用とかも細かく出ていてちょっとびっくりしました。うちは両親とも子供に負担をかけるのをとても嫌がるので自分でお金を貯めてそうでなんだか嫌なんですが、今急に言われてもこんなに出せないぞ~・・・。なんかこういう貯金とかしないとだめかもしれないなあ。あ、ちなみに悪徳業者にひっかからないように。っていうページもあって役立ちそうです。しかしあれだな~・・・。葬儀の困った人たちっていうコーナーがあるんだけど・・・モンスター喪主?みたいのやモンスター焼香客みたいのがたくさんいて・・・うーんどんな仕事でも大変だな。。
2009.08.05
コメント(0)

去年は初日にGet!してきたサマージャンボ。 あんまり宝くじを買う習慣はないんですが、去年は父に頼まれていたので行ったついでに自分の分も買ってみました。(結果は当然惨敗・・・!!!今年も買ってみようかな。って思っている間になんだか販売終了したみたい?!あーん残念。しょうがないからジャンボじゃない宝くじでちっさい夢でも買ってみようかなあw温泉旅行にいけるぐらいの夢でいいので当たらないかな~ww
2009.08.03
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1