縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2025年の旅行記

(1)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1327)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(105)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(547)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1030)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(270)

食べ物

(199)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

3枚目の楽天カードを… New! 星影の魔術師さん

再妄想: 第11首④  … New! Hiro Maryamさん

キハ20、DF50、キハ… GKenさん

サザナミインコの里… SpangleBlue510さん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.01.02
XML
カテゴリ: 日々の暮らし
大笑い

時々フィリピン人と間違われる私ですが、タガログ語の読み書きはあまり得意ではありません。綴り間違っていたらごめんなさい。実際に、お正月にフィリピンに行ったことはないので、使った記憶はありませんが、クリスマスに話したことはあるかな。
参考までに、「Merry Christmas and Happy New year」は
「Maligayang Pasko at Manigong Bagong taon」です。



昨日は出かけられなかったので、今日はお出かけ。初詣に行きました。参道が凍結していてカチンカチンでした。ここで転ぶと「罰あたり」と言われそうなので注意して歩き、古いお札を納めて、お参りして、新しいお札とお守りを買って、やっと新年になりました。

初詣が終わったら、主人の実家に行って新年のごあいさつ。箱根駅伝を見ながらお昼をごちそうになって、お餅をもらってきました。毎年餅は実家で一升ついてくれるので、自分では1回分だけ買うことにしています。元日に行かなかったので、家の餅はなくなってしまいました。助かった。

夜は映画を観に行きました。「2012」ちょっと遅いけど、来週で終わりなのにまだ観ていなかったので。昨日はファーストデイで安かったけど、今日は通常料金なのでもったいないと思い割引のレイトショーにしました。ひとり1200円、昨日より高いけどまあいいか。21時過ぎからの上映だったので、外はすごく寒くて、おまけに雪も降り出して吹雪いていました。こんな天気だしひょっとしたら貸切かなと思ったら、結構お客さんいました。といっても10人くらいだけど、この映画館にしたら上等なほうです。
好きなタイプの映画です。基本的に自然災害ものは好きですが、津波のシーンとか地震とか、スケールの大きな映画でした。こういうのは大きい画面で観るのに限りますね。内容はそれなり。ちょっと最初のほう眠くなったけど。まあ良かったですよ。細かいこといったらきりがないけど。ってところですかね。
だいたい私の映画のコメントはコメントになっていませんね。あえてしないでおきます。人それぞれですから。実際観て考えたほうがいいかなと思うので。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.03 18:30:52
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: