縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1027)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

日興フロッギーでdポ… New! 星影の魔術師さん

日比谷公園のユリ等 GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.11.16
XML
舞台は戦争が終わったばかりの近未来の東京。



幻の像


un-go 5-3
un-go 5-3 posted by (C)たがめ48


島田白朗記念館開館記念の会場。白朗は金塊を隠し持っているらしい。新十郎、因果、そして少女バージョンのオシャレ?した風守。

un-go 5-2
un-go 5-2 posted by (C)たがめ48



un-go 5-4
un-go 5-4 posted by (C)たがめ48

un-go 5-6
un-go 5-6 posted by (C)たがめ48

日輪会の「3人の英雄の像」の除幕式。彫刻を制作したのは平戸葉子。この3人は、白朗の演説中に突っ込んで来た、爆弾を積んだトラックを移送中に爆発して死亡したとされる。新十郎には、他人のために命を捨てることができるとは信じられない。これは自作自演で、無理やりトラックを運転させられたのではと考えている。

un-go 5-9
un-go 5-9 posted by (C)たがめ48

像の中から、反対派の構成員2人の遺体が発見される。新十郎は、犯人は島田白朗だと考える。因果の人は誰でも答えてしまう質問。息子のジロウに、
「昨夜あなたは、ここに戻って来たでしょ。そこで 何を見たの? おしえて」
ジロウの答えは、


専用のお茶に睡眠薬を入れ、朝まで眠っている間に金塊を探す計画だった。新十郎の間違った推理で白朗の無実を証明する形に。

un-go 5-10
un-go 5-10 posted by (C)たがめ48

梨江。「本当の敗戦探偵ね。目に見えない壁をあなたが打ち壊してくれると思っていたのに...」

un-go 5-8
un-go 5-8 (C)たがめ48

海勝麟六は、この事件は、分け前でもめた同士討ち。それなら島田に傷がつかないと。

un-go 5-13
un-go 5-13 posted by (C)たがめ48

風守ぬいぐるみバージョン。「人間は奇妙だ。あなたは、因果に人を殺させないかわりに御霊(みたま)真実を与えることを条件にした。とりつかれることがわかりきっていたのに。それは他人のために命を捨てることと一緒じゃないですか? 私の中ではほぼ同一。パーセントで言いましょうか」

un-go 5-16
un-go 5-16 posted by (C)たがめ48

「美しいのは死んだ彼らだけ。俺たちは愚か...地面に這いつくばって必死に生きている...」

un-go 5-15
un-go 5-15 posted by (C)たがめ48

再び新十郎の推理。像の涙は幻? 人間の血液だった。2人は彫像の外で殺された。犯人は、製作者の平戸葉子。金塊を狙った犯行だった。

葉子は、騒ぎになって金塊が気になった白朗が動き出すのを見張っていた。しかし、白朗は動かなかった。盗賊の存在を知ってもあわてなかった、理由。金塊の隠し場所は、

un-go 5-17
un-go 5-17 posted by (C)たがめ48



原案は、明治開化安吾捕物帖の「幻の塔」 台所の床下の物置の中で2人の死体が発見される密室? 殺人。住みついた時に、130本ほど持っていた金の延べ棒。家探ししてもわからなかった隠し場所は、自宅、道場。土間の敷石が金の延べ棒だった。あまりに良く目につきすぎるものは、誰の目にもとまらない。というお話。


次のお話は、坂口安吾の短編「探偵小説集」の中の「アンゴウ」という話。素敵な話ですよ。暗号は簡単だけど。人工知能RAIのカワイイ風守の参加で、面白くなってきました。楽しみです。


前の記事は

UN-GO (アンゴ)

UN-GO 第1話 舞踏会の殺人

UN-GO 第2話 無情のうた

UN-GO 第3話 覆面屋敷

UN-GO 第4話 素顔の家


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
にほんブログ村



ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.16 14:44:48
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: