多重債務者の交差点

多重債務者の交差点

2020.02.16
XML

(Q)
保証人と 連帯保証人の違い

(A)借金の保証人が責任を負う保証債務の範囲は、原則として債務者が払えない残額、利息、延滞損害金まで(民法447)
ところが連帯保証人となると「そんなん関係ねぇ」で債務者と連帯して借金返済の義務を負い、より責任が重くなる。 「な〜んだ似たようなもんやんか」ではなく、かなり違うよ。
そのうえ連帯保証人には催告の抗弁権、検索の抗弁権もない。
債権者は債務者の資産の有無にかかわらず、連帯保証人に即「おいこら」取立ができ(民法454)連帯保証人はその請求を拒めないのだよ。だから連帯保証人はかなりヤバい立場になるから「おやめなさい」が正解となる。
こういうのもある→連帯保証人じゃなく単なる5保証人が100万円に署名捺印したとする。この場合、債務の特約がなければ保証人の責任は各1/5の20万円で、それ以上を超えて請求はできないが、5人が連帯保証人だったときは各自100万円の返済責任負い、債権者は「カネ払わんかい」と全額請求できる。 怖いねぇ〜連帯保証人ってさ。


https://ameblo.jp/u3y3rk/
02/17  5371 月/赤口  B 型論numbers】

ーnumbers 3

○=7

△=012356

▽=489
ーB論
final answerー

(S)209.309.409.509.609

ーーー236.436.536

(W)ーーー

ーnumbers 4

○=25

△=1369

▽=0478
ーB論
final answerー

(S)4906.6174

(W)4149.4347.6165.7173

ーーーーーーーーーーーー

よろしければ下記バナー
お助け一発
ポチッ お願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.16 11:31:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

B型自己中

B型自己中

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: