PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
今日は、日本列島を台風が横断したせいで、あちこち被害が出ていた。
近畿地方は朝から激しい雨と風。
なのに、7時の時点で警報が出ていない。
「はあ~~~このクソ降ってる中を来いってか」
と次男はブツブツ言いながら学校へ向かった。
しばらくしてから、TVの画面に暴風雨警報が。え、ちょっと待ちーなもう外は小ぶりになってきてんで
なんだか、警報って、 ズレてることが多い ように思うのは気のせいそれとも、家の近所だけ一般的な北大阪というくくりから外れているんやろーか?
とにかく、小学生も 中学生も 高校生も みんな降りが一番ひどい時間に登校していた。結局、その警報もたった40分ほどで解除になってるし。
そんな天気のなか、朝ローカル番組で 阪神百貨店で
「質流れ品大バザール」
というのが今日からあると言っていたので、ついつい行ってしまった物好きな私。
黒山のような人だかり。
私も好きだけど、あんたも好きねって言いたくなる量の人たち。
(今日は台風やったんとちゃうんかいっ)

メディアもたくさん取材に来ている。

会場では、やたら片言の日本語や、中国語らしき言葉が聞こえてくる。
観光客なのだろうか、こんなところにまで来ている。
そういえば、5月にヨーロッパに出張に行った旦那が
「ヴィトンの本店は中国人であふれかえってんで」
って言ってたけど、本当、バブルの時の日本のような勢いで買っている。
私は、ブランドのバッグはあまり興味なかったので、レッキスとフォックスの
毛皮のジャケットを8000円で買って帰ってきた。![]()
夕方のニュースでもしていたけど、300万のエルメスが120万で
それがすぐ完売だったって・・・持ってる人は持ってるのね