PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
昨日はHさんのお宅におよばれして、お昼を御馳走になった。
Hさんはベジタリアンのお料理を教える人でもある。
ベジタリアンといえば、当然お肉は食べないわけだけど
お肉に似た食感の、ソイミートという大豆を原料にしたのを使う。
楽天で探したらあった
↓

これを使った料理

楽天では少しお高め。Hさんはいつも原価に近い値段で購入されるので、私もちょくちょく分けていただく。
Hさんのお宅では、『茄子のはさみあげ』と『トマトとアボガドの冷製パスタ』、それから枝豆のスープと、サラダをいただいた。

とっても美味しかった~
ソイミートは、水で戻してからよく絞り、質の良い油を含ませて使う。膨らむので、少量でも結構な量になる。食感も、調理方法に慣れれば、ほとんど肉と区別がつかない。というより、むしろ美味しいかも。家の子たちも、言わなければ気づかないことも。ただ、食べざかりの子供たちにはちょっとあっさりし過ぎていることもあって、ハンバーグなんかだと普通のミンチに混ぜて使うことが多い。
油を含ませるといっても、植物性の脂だと動物性のものと比べて融点が低い分、消費しやすいし、肉を食べるより断然ヘルシーだ。
ダイエットにもいいし、経済的だし、興味のある人は是非一度食べてみてくださいね![]()
![]()