ぴゅあの日記

PR

プロフィール

ぴゅあ-01

ぴゅあ-01

コメント新着

saltyfish @ Re:静かな雨音・・(09/30) 今年は充実していたのですね。もう3ヶ月で…
りりこ8448 @ こんばんは。 こんばんは。今年は、気持ちがおちついた…
ぴゅあ-01 @ Re[1]:「ZARD」を練習中・・・ 嫌好法師さん >そう言えば最近行ってな…
嫌好法師 @ Re:「ZARD」を練習中・・・(09/13) そう言えば最近行ってないなあ。 奥さん…
ぴゅあ-01 @ Re[1]:「ZARD」を練習中・・・(09/13) saltyfishさん >練習の時間、いいですね…
ぴゅあ-01 @ Re:izumiちゃん(09/13) りりこ8448さん >こんばんは。カラオ…
saltyfish @ Re:「ZARD」を練習中・・・(09/13) 練習の時間、いいですね。そして本番はい…
Sep 8, 2007
XML
テーマ: 徒然日記(24683)
カテゴリ: 健康・医療・環境



たぶん「坂の上の雲」だった思うのですが、海軍カレーというのが出てきたことを思い出しました。

確か、当時(明治初期)は海軍技術はイギリスが発達していたので、英国海軍の技術とマナーを学んだとありますから、カレーも当時の英国式だったのでしょう。


海軍カレー



当時の「海軍カレー」の味を再現しているお店を見つけました。クール
場所は、さすがに軍基地のある「横須賀」でした。


■「ウッドアイランド」
http://www.sunsun-navi.gr.jp/html/woodisland.html

↑ 海の町らしい素朴な雰囲気のお店ですね。



ここのご主人は研究熱心で、旧海軍のレシピだけではなく
食器の再現も目指しているそうです。

当時は高級料理だったそうですから、
上の写真にあるような優雅なカレー皿に盛られたのでしょう。

海軍の若い人たちはカレーの日を楽しみにしていたようです。
こんな優雅なお皿で出されたら、一時でも心が和まれたでしょうね。

でも、軍部など無い世界のほうが良いのですが・・。



banner_02.gif クリックして頂ければ嬉しいです ぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 10, 2007 04:03:07 AM コメント(6) | コメントを書く
[健康・医療・環境] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: