40親父のつぶやき

40親父のつぶやき

PR

Profile

こ  う

こ う

Calendar

Free Space

新幹線YEAR2012

沿線スマイルプロジェクト

宮城・石巻復興号編

山形新幹線編
1
福島復興号編


QLOOKアクセス解析

Favorite Blog

◆豚まん肉まん・大阪… New! 由愛39さん

鶴布山珍蔵寺の紅葉 New! よっけ3さん

菊芋 New! カーサン4452さん

水戸黄門漫遊マラソン New! 岡田@隊長さん

ついに稼働 / 秋の… chappy2828さん

衝動買い 田舎のシルビアさん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

chappy2828 @ Re:ようやく始まります(11/19) New! おはようございます~♪ 準備が整い現場が…
Pearun @ Re:ようやく始まります(11/19) New! 広い場所の工事が始まりましたか。 期間的…
よっけ3 @ Re:ようやく始まります(11/19) New! こちらは雨模様のお天気でした。 そちらは…
由愛39 @ Re:ようやく始まります(11/19) New! こんばんは~ 大きな工事になりそうな。 …
reo sora @ Re:ようやく始まります(11/19) New! 朝方氷点下とはそちらは寒いですね。 今日…
こ う @ Re[1]:ふくよかに(11/18) New! カーサン4452さんへ 柿は大当たりですね …
こ う @ Re[1]:ふくよかに(11/18) New! Pearunさんへ 柿は大当たり年だと思いま…
こ う @ Re[1]:ふくよかに(11/18) New! chappy2828さんへ 平均体重からは軽いで…

Keyword Search

▼キーワード検索

April 21, 2025
XML
カテゴリ: 家庭のこと


いいお天気の

月曜日

お仕事お疲れ様です

一日日差したっぷり

風もなく穏やかな一日

最高気温は

夏日に届かず

過ごしやすい一日

今日はデスクワークで

肩がコリコリです


昨日は

トラクターを

代かき用アタッチメント&



オイル交換

まだ収穫できそうな

かき菜



処分しちゃいました

まだ食べれると思いましたが 

先が細く固くなって

食感が悪くなると

片付けるのも一苦労ですが

綺麗にして

交換したトラクターで



耕運

我ながら綺麗で

気持ちいい

これから夏野菜

ばあちゃん

忙しいぞ~大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 21, 2025 06:30:00 PM
コメント(18) | コメントを書く
[家庭のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:片付けるのも一苦労(04/21)  
こんばんは

お仕事ご苦労様

お野菜も高いのに処分されましたか??近くでしたら頂けるのに残念です

綺麗に耕運されて夏野菜を植えられるのですね

又 苗を植えなければなりませんね

お母さま大変ですね  でも喜んでいる事でしょう ご無理なさいませんように (April 21, 2025 07:25:23 PM)

Re:片付けるのも一苦労(04/21)  
Pearun  さん
早速試運転を兼ねて、畑を耕運しましたか。
綺麗に平らになりましたね、せっかくですから何か植えないとね。
(April 21, 2025 08:12:03 PM)

Re:片付けるのも一苦労(04/21)  
ど・かず  さん
耕うん・・おばんです

トラクターだと、足あとが付かないので
きれいですね
耕運機だと、足あとで証拠が残り・・

わが家の畑は、中途半端な面積の畑が
点在しており、
一か所で畑にして欲しいが。 (April 21, 2025 08:46:26 PM)

Re:片付けるのも一苦労(04/21)  
こんばんは
まあーきれいに出来ましたね。赤い相棒の力すごいね・・
お母様、頼りの息子さんに感謝してるでしょう
今日の私、かき菜一株残してスコップで夏野菜の準備耕しました
まっ、猫の額ほどですから・・ (April 21, 2025 09:17:40 PM)

Re:片付けるのも一苦労(04/21)  
エンスト新  さん
こんばんは
夏野菜作りに切り替えですね。 (April 21, 2025 09:38:50 PM)

Re:片付けるのも一苦労(04/21)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
機械を使うと畑も凄くスッキリと綺麗になりますね
夏野菜の苗、ホームセンターとかJAのお店でもたくさん売られている季節ですね
何をどこにどのくらい植えるか、お母様も大忙しですね(#^^#)

(April 21, 2025 09:44:31 PM)

Re:片付けるのも一苦労(04/21)  
よっけ3  さん
きれいに耕されましたね。
夏野菜はおばあちゃんの担当なんですね。 (April 21, 2025 10:06:36 PM)

Re:片付けるのも一苦労(04/21)  
由愛39  さん
こんばんは~

めっちゃキレイ(b≧∀)グッド♪
気持ち良い程にね。

>コンテナホテル良いです。
あちこちに見るので気になってたんですよ。
人目も気にしなくて静かで良かったです。
(April 21, 2025 11:19:15 PM)

Re:片付けるのも一苦労(04/21)  
こうさんのお母様~~
頑張って植えて育てて。。召し上がってください^^
何より、自分で作ったものは、
採りたて新鮮&間違いなく美味しいはずなので(笑)

夏野菜といえば、
トマトにキュウリにナスに。。
後何を作られるんでしょうか??
枝豆とかズッキーニとかも美味しいですよね^^
そうそう、カボチャにスイカ??

農作業が忙しい季節に突入ですね。
お疲れ様です(*- -)(*_ _)ペコリ (April 22, 2025 06:21:54 AM)

Re[1]:片付けるのも一苦労(04/21)  
こ う  さん
ガンバルまーちゃんさんへ

もう固くなってるので
食べるのも一苦労です
ばあちゃんも大変ですが
作るのが趣味ですからね (April 22, 2025 06:28:07 PM)

Re[1]:片付けるのも一苦労(04/21)  
こ う  さん
Pearunさんへ

大きな機械は
きれいに仕上がりますね
色々植えたいと思います (April 22, 2025 06:28:49 PM)

Re[1]:片付けるのも一苦労(04/21)  
こ う  さん
ど・かずさんへ

足跡がつかないように耕うんするのも
腕でしょうからね
結構順序に悩みます (April 22, 2025 06:29:38 PM)

Re[1]:片付けるのも一苦労(04/21)  
こ う  さん
田舎のシルビアさんへ

ドライブハロー
平らにする機械ですから
きれいにならないと大変です (April 22, 2025 06:44:46 PM)

Re[1]:片付けるのも一苦労(04/21)  
こ う  さん
エンスト新さんへ

これからが夏野菜の時期ですからね
いろんな種類作りたいです (April 22, 2025 06:46:35 PM)

Re[1]:片付けるのも一苦労(04/21)  
こ う  さん
chappy2828さんへ

きれいに均す
アタッチメントですからね
もう種から苗を育てていますよ (April 22, 2025 06:53:21 PM)

Re[1]:片付けるのも一苦労(04/21)  
こ う  さん
よっけ3さんへ

色々野菜を育てるのが
ばあちゃんの趣味ですから
そこまでのお手伝いはしないと (April 22, 2025 06:55:40 PM)

Re[1]:片付けるのも一苦労(04/21)  
こ う  さん
由愛39さんへ

きれいに均す機械ですからね
きれいになると気持ちがいいです
(April 22, 2025 07:05:32 PM)

Re[1]:片付けるのも一苦労(04/21)  
こ う  さん
カーサン4452さんへ

トマトにキュウリにナスに
ピーマン エンドウ 唐辛子 オクラ
その他色々
スイカにメロンも作らないと (April 22, 2025 07:06:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: