40親父のつぶやき

40親父のつぶやき

PR

Profile

こ  う

こ う

Calendar

Free Space

新幹線YEAR2012

沿線スマイルプロジェクト

宮城・石巻復興号編

山形新幹線編
1
福島復興号編


QLOOKアクセス解析

Favorite Blog

◆仙台発祥!牛たんの… New! 由愛39さん

鶴布山珍蔵寺周辺の… New! よっけ3さん

田名向原遺跡 New! 岡田@隊長さん

踏み台昇降ダイエッ… New! カーサン4452さん

まあまあの進み具合… New! chappy2828さん

衝動買い 田舎のシルビアさん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

よっけ3 @ Re:寒そう(11/20) New! 霜、見ているだけで寒くなりますね。 朝は…
由愛39 @ Re:寒そう(11/20) New! こんばんは~ こちらは朝3度でした。 寒…
reo sora @ Re:寒そう(11/20) New! もう霜が降りてるんですね。 見てるだけで…
Pearun @ Re:寒そう(11/20) New! もう車のフロンド硝子が結露するようにな…
こ う @ Re[1]:ようやく始まります(11/19) New! エンスト新さんへ いよいよ始動 何事もな…
こ う @ Re[1]:ようやく始まります(11/19) New! chappy2828さんへ 舗装工事 短い期間で終…
こ う @ Re[1]:ようやく始まります(11/19) New! Pearunさんへ あまり広くはないですが 舗…
こ う @ Re[1]:ようやく始まります(11/19) New! よっけ3さんへ 冬型になると こちらはお…

Keyword Search

▼キーワード検索

May 4, 2025
XML
テーマ: お米(387)
カテゴリ: 私のこと




みどりの日

朝から雲が多いですが

お日様も

昼間も風が強く

最高気温23℃

思ったより気温は上がりませんでした

田んぼの中は



寒く感じます

それでも水温が思ったより高かったのは

助かりました

田植え後

体調が悪くなるんですよね

昨日は長男坊が手伝ってくれて

今日から休みの次男坊が

お手伝いしてくれて

2025年



田植え完了です

機械の不具合で除草剤が撒けなかったので

後日

田んぼの中に

👣生足で

中と外

草との格闘の

始まりですねしょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 4, 2025 06:00:00 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2025 田植え完了(05/04)  
reo sora  さん
田植えお疲れさまでした。
息子さん達が手伝ってくれると助かりますね。^^
水温が低いので手植えしていると体温が下がってしまいますね。

これからは雑草との戦いですか.....><
(May 4, 2025 07:20:14 PM)

Re:2025 田植え完了(05/04)  
由愛39  さん
こんばんは〜

お疲れ様です。
もっと天気的には安定してた様な気がしますが、急なひょうがふりましたよ。
(May 4, 2025 10:02:45 PM)

Re:2025 田植え完了(05/04)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
田植え、無事に終わったようですね
お疲れさまでした~(^O^)/
不具合は田植え機じゃなくて除草剤を撒く機械の方?
無いと困る機械、修理が出来るといいですね
息子君たち、お手伝いしてくれて頼りになるね
田んぼでの作業は風が冷たいから体が冷えちゃうのかもしれませんね
今日は田植え風景を探しに出かけたけど、風が冷たく感じました
田んぼで作業している人はもっと寒いだろうな~なんて思ってたところです
残りのお休みで、まだやる事も有るだろうけど体のメンテナンスもしっかりとやってくださいね~

(May 4, 2025 10:15:17 PM)

Re:2025 田植え完了(05/04)  
よっけ3  さん
本当に役に立つ息子さんたちですね。
田植え完了、お疲れ様でした。
5日・6日はGWを楽しめるのでしょうか。 (May 4, 2025 11:45:21 PM)

Re:2025 田植え完了(05/04)  
いよいよ、田んぼの季節が始まったのですね。
昨日、水路にたくさんのオタマジャクシがいるのを発見して、
今年もうるさくなりそうだわ~と思ったところです(笑)
長男君も次男君も、しっかりお手伝いしてくれるんですね。
(May 5, 2025 05:25:03 AM)

Re:2025 田植え完了(05/04)  
Pearun  さん
息子さんにも手伝って貰って、田植えが無事終わりましたか。
田植え後に体調が悪くなるんですか。
おお仕事が終わって気が抜けちゃうのかも知れないけど、お祝いに美味しい物だも食べて元気ななってください。

(May 5, 2025 05:37:16 AM)

Re:2025 田植え完了(05/04)  
こんにちは
今年のお米事情明るいね( ^ω^)
後継者育成いいね~~
お疲れ様でした。
連休最終日、ご自身のメンテナンスもね(^_-)-☆ (May 5, 2025 08:03:18 AM)

Re:2025 田植え完了(05/04)  
吉祥天1093  さん
お疲れ様でした
息子さん二人が戦力になられて良かったですね
これからはもっともっと助けてもらえますよ
こうご期待ですね (May 5, 2025 12:49:23 PM)

Re:2025 田植え完了(05/04)  
こうさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

今年の田植え完了お疲れ様でした!!
長男さんも次男さんもそれぞれに
手伝ってくれてありがたいですね!!

今日はゆっくり身体を休めて下さいね。 (May 5, 2025 03:31:46 PM)

Re[1]:2025 田植え完了(05/04)  
こ う  さん
reo soraさんへ

ひとりでやるとなると
大変ですから
少しでも手伝ってくれると
ありがたいですね (May 5, 2025 05:11:43 PM)

Re[1]:2025 田植え完了(05/04)  
こ う  さん
由愛39さんへ

数年前はトップの被害がありましたね
結構荒れる日が多いかも (May 5, 2025 05:12:46 PM)

Re[1]:2025 田植え完了(05/04)  
こ う  さん
chappy2828さんへ

田植え途中で散布機が動かなくなったようで
警報音が
最初はなんで音が鳴っているのか
わかりませんでした
メンテナンスもしに行きたいですね (May 5, 2025 05:14:14 PM)

Re[1]:2025 田植え完了(05/04)  
こ う  さん
由愛39さんへ

さすがにコメ作りやってくれとは
言えませんから
手伝える範囲で手伝ってくれれば (May 5, 2025 05:15:08 PM)

Re[1]:2025 田植え完了(05/04)  
こ う  さん
カーサン4452さんへ

昔は田んぼに水を張った時点で
カエルの卵がたくさんありましたが
最近は減りましたね
手伝い
今のうちだけです (May 5, 2025 05:16:25 PM)

Re[1]:2025 田植え完了(05/04)  
こ う  さん
Pearunさんへ

子供たちが休みを取ってくれたので
ありがたいことです
でもコメ作りやってくれとは
言えないですね
(May 5, 2025 05:17:28 PM)

Re[1]:2025 田植え完了(05/04)  
こ う  さん
田舎のシルビアさんへ

おコメ事情
どうでしょうね
今くらいの値段ならいいですが
取れないと意味がないですからね (May 5, 2025 05:19:46 PM)

Re[1]:2025 田植え完了(05/04)  
こ う  さん
吉祥天1093さんへ

今は何とか手伝ってくれてますが
今後どうなるかはわかりませんからね (May 5, 2025 05:20:34 PM)

Re[1]:2025 田植え完了(05/04)  
こ う  さん
さえママ1107さんへ

何とかここまで来れました
今は何とか手伝ってくれてますが
本当に引き継いでくれるといいんですけどね
(May 5, 2025 05:25:28 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: