40親父のつぶやき

40親父のつぶやき

PR

Profile

こ  う

こ う

Calendar

Free Space

新幹線YEAR2012

沿線スマイルプロジェクト

宮城・石巻復興号編

山形新幹線編
1
福島復興号編


QLOOKアクセス解析

Favorite Blog

◆仙台発祥!牛たんの… New! 由愛39さん

鶴布山珍蔵寺周辺の… New! よっけ3さん

田名向原遺跡 New! 岡田@隊長さん

踏み台昇降ダイエッ… New! カーサン4452さん

まあまあの進み具合… New! chappy2828さん

衝動買い 田舎のシルビアさん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

chappy2828 @ Re:寒そう(11/20) New! こんばんは~♪ いいな~って言ったら変だ…
よっけ3 @ Re:寒そう(11/20) New! 霜、見ているだけで寒くなりますね。 朝は…
由愛39 @ Re:寒そう(11/20) New! こんばんは~ こちらは朝3度でした。 寒…
reo sora @ Re:寒そう(11/20) New! もう霜が降りてるんですね。 見てるだけで…
Pearun @ Re:寒そう(11/20) New! もう車のフロンド硝子が結露するようにな…
こ う @ Re[1]:ようやく始まります(11/19) New! エンスト新さんへ いよいよ始動 何事もな…
こ う @ Re[1]:ようやく始まります(11/19) New! chappy2828さんへ 舗装工事 短い期間で終…
こ う @ Re[1]:ようやく始まります(11/19) New! Pearunさんへ あまり広くはないですが 舗…

Keyword Search

▼キーワード検索

July 14, 2025
XML
カテゴリ: 家庭のこと




お仕事お疲れ様です

会社についたら止みましたが

お昼ごろから

また雨

台風の影響か

風があって気温は低めでしたが

蒸し蒸し感が

いつの間にか台風も通り過ぎ

ほとんど影響がなくて

よかったですぽっ




昨日の日曜日

👹嫁様の実家へ

義父

先日

米寿

88歳になりました

デイサービス&ヘルパーさんの

お世話にはなってますが

普通に生活してますから

大したものです

なので

お祝いの食事会



食べに行こうかなとも思いましたが

どこも一杯で

家でやると

👹嫁様が

次男坊は仕事なので

長男坊も一緒に

子どもたちからと



名入りのタンブラーをプレゼント

義父

ニコニコしながら

もらっちゃったと大喜び

長男坊としてはよくやったなと思ったら

👹嫁様の差し金でした

だよなぁ大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 14, 2025 08:30:00 PM
コメント(22) | コメントを書く
[家庭のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:米寿(07/14)  
エンスト新  さん
こんばんは
おめでとうございます。
素敵な一年をお過ごしください。
奥さんのお父さんも先月、米寿を迎えました。
(July 14, 2025 06:35:30 PM)

Re:米寿(07/14)  
Pearun  さん
嫁様の実家の、義父さんの米寿のお祝いで、食事会をされたんですね。
真空断熱の名入りのタンブラーのプレゼントですか。
お酒をたしなむ方にとっては、嬉しいでしょうね。
(July 14, 2025 07:12:09 PM)

Re:米寿(07/14)  
chappy2828  さん
こんばんは~♪
奥様のお父様、米寿なんですね
おめでとうございます
実家の母ももうすぐ米寿を迎えます
病院や施設に入らず元気にご自宅で過ごすことができるのは幸せですよね
いつまでも元気で過ごしてもらいたいものです
お祝いの食事会、テーブルの上がとても賑やかだね~笑

(July 14, 2025 07:13:09 PM)

Re:米寿(07/14)  
tamtam4153  さん
こんばんは。

お義父様が米寿を迎えられたのですね。
おめでとうございます♪
うちの父もあと3年かな?

お孫さん達からのプレゼントは真空断熱構造のタンブラーですか。
名入りとは素敵ですね♪
奥様、ナイスです^^v
お義父様、も~っと長生きされますね。
(July 14, 2025 07:59:02 PM)

Re:米寿(07/14)  
reo sora  さん
台風はもう抜けてしまったんですか。速いですね。

義父さん米寿でも元気そうですね。
米寿まで、まだだいぶ先ですが、自分もあやかりたいものです。^^

奥さん、プレゼントを長男さんからと言うことにしたんですね。^^;
義父さん、お孫さんからのプレゼントは嬉しいですよね。^^
(July 14, 2025 09:00:06 PM)

Re:米寿(07/14)  
由愛39  さん
こんばんは~

おめでとうございます!
元気が何よりです。

私の母にはやってあげたい事がもうやれないので、今となるともどかしいです。

>お蕎麦は結構食べれちゃいますね(´艸`*) (July 14, 2025 09:31:12 PM)

Re:米寿(07/14)  
あきても  さん
台風のせいもあり、天気不安定で大変でした><

お義父様 米寿おめでとうございます
何時までもお元気で過ごされますように
お祝いの品物でいっぱいですね♪

(July 14, 2025 11:17:05 PM)

Re:米寿(07/14)  
よっけ3  さん
奥様のお父様、米寿おめでとうございます。
お孫さんからのプレゼントは格別うれしいものでしょう。
奥様、ナイスです。 (July 14, 2025 11:32:29 PM)

Re:米寿(07/14)  
maria-  さん
こんばんは。
米寿のお祝いでしたか(^-^)
おめでとうございます。
私の父は、米寿迎える矢先に亡くなりました。
88歳まで生きたいと言ってたけど。

(July 14, 2025 11:55:52 PM)

Re:米寿(07/14)  
米寿おめでとうございます~^^
もう、米寿くらいの長寿のお祝いだと、
お家で豪華にと言う方が、気楽だし安心。。
高齢になると、そこそこ身の回りのことができても、
外のトイレとか使いにくかったりもしますしね('◇')ゞ

これからもお元気に楽しい日々を過ごせますように♪


(July 15, 2025 05:53:15 AM)

Re[1]:米寿(07/14)  
こ う  さん
エンスト新さんへ

ありがとうございます
お互い素敵な1年を過ごしてほしいです (July 15, 2025 06:47:22 PM)

Re[1]:米寿(07/14)  
こ う  さん
Pearunさんへ

タンブラー
子どもからもらったというところが
嬉しいみたいですね (July 15, 2025 06:47:52 PM)

Re[1]:米寿(07/14)  
こ う  さん
chappy2828さんへ

ありがとうございます
施設に入らず生活しているのは
本当にすごいと思います
食べかけの写真ですいません (July 15, 2025 06:48:52 PM)

Re[1]:米寿(07/14)  
こ う  さん
tamtam4153さんへ

ありがとうございます
自宅で普通に過ごしていますから
親孝行じゃなく小孝行ですね
頑張って長生きしてもらわないと (July 15, 2025 06:50:14 PM)

Re[1]:米寿(07/14)  
こ う  さん
reo soraさんへ

台風
一気に去っていきましたね
プレゼント
子より孫からもらったほうが
嬉しいですからね (July 15, 2025 06:51:09 PM)

Re[1]:米寿(07/14)  
こ う  さん
由愛39さんへ

ありがとうございます
家族に迷惑をかけず
生活しているのがすごいことだと思います (July 15, 2025 06:52:06 PM)

Re[1]:米寿(07/14)  
こ う  さん
あきてもさんへ

昨日も今日も
不安定なお天気です
ありがとうございます
いつまでも長生きしてほしいですね (July 15, 2025 06:52:51 PM)

Re[1]:米寿(07/14)  
こ う  さん
よっけ3さんへ

ありがとうございます
タンブラー
相応嬉しかったようで
ニコニコしてました (July 15, 2025 06:53:20 PM)

Re[1]:米寿(07/14)  
こ う  さん
maria-さんへ

ありがとうございます
生命
こればかりは誰にもわかりませんからね (July 15, 2025 06:54:22 PM)

Re:米寿(07/14)  
こうさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

お義父さんの米寿のお祝いをされたんですね。
おめでとうございます11
息子さん達から気が利いたプレゼント
喜んでもらえて良かったですね。 (July 15, 2025 06:54:45 PM)

Re[1]:米寿(07/14)  
こ う  さん
カーサン4452さんへ

片付ける手間を考えたら
外で食べたかったようですが
どこも混んでいますから
作ると大変ですが
買ってきたものを食べるから
それほど手間はかかりませんからね (July 15, 2025 06:56:07 PM)

Re[1]:米寿(07/14)  
こ う  さん
さえママ1107さんへ

ありがとうございます
息子は気が聞きませんから
👹嫁様が孫からということで
大変喜んでくれました (July 15, 2025 07:39:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: