タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

PR

Profile

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

Calendar

Comments

タイガース非公式サイト2代目 @ Re[2]:タイガース背番号史 35-4(11/14) New! マリーさんへ 久々のコメントに感謝です♪ …
タイガース非公式サイト2代目 @ Re[1]:タイガース背番号史 35-4(11/14) New! ヒロくん2010さんへ コメントありがとう!…
マリー@ Re:タイガース背番号史 35-4(11/14) New! 山本重政さんは覚えていますよ。というこ…
ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 35-4(11/14) New! おはようございます😃 雲の無い快晴の青空…
タイガース非公式サイト2代目 @ Re[1]:タイガース背番号史 35-3(11/13) ヒロくん2010さんへ コメントありがとうご…
ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 35-3(11/13) おはようございます😃 曇り空で日差しは無…
ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 35-2(11/11) おはようございます😃 朝から快晴の青空が…

Favorite Blog

徹底しろ? New! チョーサン8278さん

今日のおやつ「ハロ… New! クレオパトラ22世さん

当たり年? New! とらきーちゃんさん

我が家のミカンとグ… New! じじくさい電気屋さん

ワイルドウィーク3 New! トラトラ寅さん

渋野日向子ちゃんと… New! クラッチハニーさん

【たまほし】第七話… New! 虎党団塊ジュニアさん

メジャーリーグに挑… New! ヒロくん2010さん

Freepage List

2025年04月30日
XML

​2025年4月29日​

中日4-1阪神 3回戦 阪神1勝2敗(バンテリンドーム)

悪い時のタイガース打線に戻っちゃったね

どちらにしてもヤクルトの石川投手といい この試合の涌井投手といい ベテランにかかると翻弄されてしまうわ 

ベテラン投手は球威が無くなってるから無理に三振を取りにこない代わりにピンチではゴロを打たせて併殺を狙ってくるわけ それに嵌められてしまってる感じね 涌井さんには6回4安打1失点とセーフティスタートを許しちゃいました

佐藤選手が第9号同点ソロ

1点ビハインドの4回表一死ランナー無しでの佐藤輝選手の打席 3球目を叩くんだけど 何を思ったのか涌井投手は3球とも145キロくらいのストレートで攻めてきてたんだよね

1球目は外角低めに外れ 2球目はど真ん中見送り 3球目は真ん中高めに来たからこれはさすがに打つよ バンテリンドームだから浜風を意識しないでいいし 思い切り引っ張って軽々ライトスタンドです


やっぱり覚醒したなって感じるね 昨年は1年間で16本 今年は4月中に半数以上の9本 しかも甲子園でセンターから左に持って行ってるのが数を増やしてる要因になってる この試合でも同点にする価値ある一発 もちろん結果論で試合は負けだけど 好い場面で出てるのはメンタルの面でも意識が高くなったということじゃない?

どこか力んでる才木投手

最初から飛ばしていこうというような立ち上がりだったね 1回2回で6つのアウトのうち4つ三振取ってる 力で抑えていこうという意識は好いんだけど・・・

2回裏 二死を取ったあとの細川選手に打たれたホームランは 初球153キロのストレートがど真ん中へ!これは失投だと思うんだけど見逃さなかった細川選手の勝ちね 打撃不振で6番に下がってた細川だけど この一発で目覚めちゃったかもね 怖いよ

佐藤選手のホームランで同点にしてもらって迎えた5回裏 一死1塁から涌井投手は送りバントを2回もファウルしてくれたのに 際どいところばっかり狙いすぎてフォアボールを与えたのが響いたよなあ

結局二死を取った後2番板山選手にタイムリー2ベースを打たれて1-2と勝ち越しを許し 続く3番上林選手にはセンター前へ2点タイムリーを打たれてしまって1-4となりました

​​藤川監督は ​と珍しく苦言を呈してる

この日のドラゴンズ打線はベイスターズのような早いカウントでファーストストライクを振りにきてたようね それも才木君相手だからストレートを狙ってね こういうのにバッテリーが対応していないってことかな

中日投手陣はしっかりしてる

 涌井さんが6回まで そのあとは清水投手~齋藤投手~松山投手とつながれて得点できなかった 今後も嫌な存在になる予感があるわ チームとしては低迷してるけど打線が上向けば怖いよ

湯浅投手のテストができました

去年8月 国指定の難病、胸椎黄色靱帯(じんたい)骨化症と診断されたときは復帰のめどもたたずファンとしてはどうなるか分からないままこの日まで長かった

3点ビハインドの7回裏2番手として出てきたね 公式戦では2023年6月15日以来684日ぶりの登板です


先頭の木下選手にヒットを打たれ 山本選手のバントで一死2塁になるけど 1番岡林選手をサードファウルフライ 2番板山さんはショートゴロに打ち取って13球で1イニングを完了したよ ストレートは1球だけ150キロが出たほかは140キロ台だったけどフォークがキレてた感じはしたね

「緊張した。マジでなんも覚えてないです(笑)。絶対点やらん、と思って投げていた。戻ってこられたというより、やっとここからまた始まるなという感じですね」


湯浅投手の現場復帰は今日の大きな収穫です 梅野さんもまた気合が入りそう

梅野さんの談話 「ファームの時とかいろいろな姿を見ていたし、特別なものは自分もあった。これから戦っていく上で大事な仲間なので、今日を機会にまたしっかり抑えていけるように、バッテリーとしてやっていきたい」

ゲラ投手がなんだか自信喪失状態になってるから 湯浅投手の復帰はとてもうれしいニュース ほぼ離脱前に近い状態に見えたしね


とにかく今年のドラゴンズの投手陣は舐めちゃいけないってことは言えるよ 打線があまりにも低調だから下位に沈んでるけど細川さん中田さんそして外国人選手が当たりだしたら台風の目になる可能性もあるよ マルチネス投手が抜けてガタガタになるかなとおもってたけど大間違いだったわ

気合い入れていくぜっ!


阪神タイガースランキング















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年07月21日 13時20分24秒
コメントを書く
[タイガース時事報告] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: