全3095件 (3095件中 1-50件目)
獅子ししゃもさんの ちょっと不思議なミステリーです。 京都骨董ふしぎ夜話 (メディアワークス文庫) 「鸚鵡の愛」・・・春一番が吹いたと言うその日、祇園の南のはずれにある鳴神小路に立つ<桃枝骨董店>の使用人・天草は早々に暖簾をしまい、師父のわがままに応じたあと、ご馳走の買出しに出かけた。師父の孫・光お嬢さんが横浜の全寮制の学校を卒業して七年ぶりに帰ってくるのだ。食材を買い込み店に戻ると、そこには見慣れた二人の男が…礼田刑事と安東刑事が、空き巣の被害の物品の手配書と共に来ていたのだ。そして、もはや幼いお嬢さんではなくなった光お嬢さんは帰宅早々天草にだけなぜか、ご機嫌ななめ。おまけに師父の親友で能の師範からは不思議な依頼が・・・「呪いの古銭」・・・お嬢さんの学友で、姉妹のような間柄の樹里さんが京都に遊びに来ることに。しかし、天草を見る樹里さんの目はあまりに厳しく…そして、なぜか安井の金比羅さんに連れて行かれることになった。そう、縁切り神社の名を持つ安井金比羅宮に・・・ 「狛犬、家路をゆく」・・・先日の窃盗事件の狛犬とブレスレットを預かることになった桃枝骨董店に、礼田・安東コンビが来たのだが、どうやら安東刑事は光お嬢さんのことを知っているようだった。「希望の光ちゃん」静岡の浜松出身の彼がそう言った途端空気がピンと張った・・・ そして、師父が倒れた!「冬の日の1995」・・・天草の正体が光にばれてしまったが、天草が<腹が減ったら尻尾が出る>ことは認めようとしないので、過去の日記を探し始めた桃枝骨董の主。そこには犬に化けた狐の話が何代も前から記録されていてた。過去を思い出しながら日記を読んでいた主だが・・・京都が舞台の骨董がらみのミステーで、知った場所が出てくるので読んで楽しかったわ。天草の正体に関しては表紙絵ですでにばればれなので、なにも言いません。ただ、父のふるさとの地名なので、字を見るたびになぜか不思議と親近感が沸いておりました。さて、狐の使用人と、物に憑いた想いの声が聞こえるお嬢さんのコンビのお話はしばらく続くようです。続編も借りております。
2019年10月16日
コメント(1)
ペニー・ワーナーの児童書で、暗号クラブ 暗号大好きな子供たちの冒険ミステリーシリーズの第14弾!この本は、巨大ハリケーン「カトリーヌ」の被害から復興を遂げた、ニューオリンズの人々にささげられています。ルークのおばあちゃんの招待で、二月の休みの間に、ニューオリンズに行くことになった暗号クラブのメンバーは、ニューオリンズ滞在中に行われるカーニバル、マルディ・グラを楽しみにしていた。しかし、ルークの家でミーティング中、ルークのおばあちゃんとその妹がなにやら問題を抱えていることがわかった。それでも、みんなを楽しませようとしてくれるおばあちゃんのためにみんなは気づかないふりをすることに。だが、そんなコーディたちの様子を探る人物が・・・暗号、謎解き大好きな暗号クラブのメンバーコーディ、エム・イー、リカ、クイン、ルークの五人が、ルークのふるさとニューオリンズへ!しかも寝台特急で!しかし、コーディはなんとなくあとをつけられている感じがしていて・・・相変わらずおジャマじゃマットは、お邪魔虫でした。盗み聞きはするし、無賃乗車はするし嫌がらせするのも忘れない!もっとも、今回は念願かなって(?)暗号クラブのメンバーに一時的にはいれたため、後半は結構楽しげに過ごしておりました。暗号大好きな子供たちのおすすめシリーズン次の冒険先はチャイナタウンです。もちろんクインの両親の招待です!
2019年10月01日
コメント(0)
怪談えほん第2弾の一冊で、くうきにんげん 綾辻 行人さん・作、牧野 千穂さん・絵。 くうきにんげんを しってるかい? しってるかい? だれも きづいていないけれど、 このよには くうきにんげんが いるのさ。 ひとりだけじゃ ないよ だれも きづいていないけれど、 せかいじゅうに おおぜい いるんだよ。 いるんだよ・・・・・ 絵本を読んでいたはずが、気づけば本の主人公。見慣れた世界は反転し、みんな仮面をかぶってる。わたしは・・・うさぎ。アリスじゃなくて。でも、猫に出会って「たべて・・」を食べて、飲み物飲んだ。聞こえてくるのは双子の歌声?それとも・・・ その本を手にしたときに、おじょうさん、あなたの運命は決まってしまったのかもしれません。でもまぁ、きっと一人ではないので、それなりに楽しめると思いますよ?まったく関係ないですが、図書室の本の中に「うきわねこ」があって、一人でテンションアップ!!
2019年09月30日
コメント(0)
怪談えほん第2弾の一冊で、 かがみのなか 恩田 陸さん作・樋口 佳絵さん絵。 いえの なかにも ある おみせの なかにも まちかどにも いっぱい おもいがけないところにも ある・・・・ 日常のありふれた風景に潜みながら、しっとりと密やかに忍び寄り、一度取り付かれてしまうと二度と逃れることのできない恐怖のひとつがこれ。気にしちゃいけない、迷信だ、そんなはず無いと思いながらも恐怖は想像の触角を伸ばして羽ばたいて、あなたに恐怖の燐粉をふりかけ続けます。学校に、本に出てくるような鏡があればさらに効果的。素敵な悪夢が見れること請け合いです。
2019年09月25日
コメント(0)
怪談えほん第2弾の一冊ではこ 小野 不由美さん作・nakabanさん絵 このはこ、なんだっけ? あかない はこ。 ふると、 コソコソ おとがする。 あめの ふるひ、 はこが あいてた。 からっぽの はこ。 なかみは どこに いったのかな?・・・・・ コソコソ、カサカサ、カサコソ、ベチャベチャと、音も箱も消える生き物も、だんだん大きくなっていくけど、描かれていないから想像だけが膨張し、気が付けば恐怖に取り囲まれてしまいます。さて、家の中からかぎかけて、外から開かない箱になる。あぁ、それでもあなたはおかあさんが好きなのね。可愛そうに・・・
2019年09月24日
コメント(0)
怪談えほん第2弾の一冊で、おんなのしろいあし 岩井 志麻子さん・作、寺門 孝之さん・絵。 ぼくは、っとっても つよい おとこの つもりだ。 だから、 オバケも こわくないんだ。 ともだちは みんな、 こわがりだ。 がっこうに ある、 もう つかっていない ふるい そうこを、 とても こわがっている。 そこは、 オバケがいると、 こわがられっていた・・・足だけなのに、女だとすぐにわかるなんて、意外とおませな坊ちゃんだこと。でも、もっと怖くしろなんて怒っちゃいけないわ。だって、オバケの沽券にかかわるでしょ?こうなっちゃうともう、あなたが「怖い!もう許して!」て泣き叫ぶまで、きっと離れてくれないわよぉ。だからさっさと誤っちゃいなさいね。しかしなぜでしょう、この足の持ち主と志麻子さんがダブって見えてしかたない。案外これは彼女の願望なのかもしれないと、密かに勘ぐっております。
2019年09月18日
コメント(0)
怪談絵本第三弾の一冊目!佐野史郎さん作・ハダタカヒトさん絵です。まどのそと (怪談・妖怪の本) 気が付けば第三弾まで出てました・・・なので、第2弾の四冊ともども借りてまいりました。 かた かた かた かた かた かた まどが かたかた なっている かぜが ふいて いるのかな かーてん あけて みたけれど おそとの このはは ゆれてない・・・不気味な熱気と、切ない湿度が絡まりあって、息苦しいほど。さて、この坊ちゃんの思いを表すとしたら・・・孤独の果てのおままごと。だって、一人ぽっちはあまりに寂しい。おうちの中で、パパ、ママ、妹一緒がいいの。でも、そろそろここも危なそう。かたかた(火山性微動)続くし、まっしろお化け(噴気)も出てきたし・・・でも、一人でお外に行くのはやだから、妹だけでも一緒にいこう。パパとママは・・・また作ろう・・・な感じでいいのかしらん?もうワンパターン、別の解釈も思いついてはみたけれそ、、それはあまりにシュールなのでボツにしときましょ。とにかく不気味でございましたわ。
2019年09月06日
コメント(0)
村上 伊万里さんの手芸本です。 薔薇のブローチ/山梔子のコサージュ/薔薇のコサージュ/薔薇のコサージュバリエーション/ねじり花のコサージュ/草花のようなブローチたち(アネモネ/マリーゴールド/水色のマーガレット/チューリップ/淡いピンクのカーネーション/千日紅/四つ葉)/紫陽花のコサージュ/ぽってり小さな花のブローチ/カメリアのコサージュ/ウールの大きなコサージュ/ギャザーコサージュ/フエルトのピンポン菊/小さな花のブローチ(ピンクの野菊/クローバー/菊/ビオラ/八重桜)/ビオラのピアス/菊のピアス/野薔薇のイヤリング/チェーンのネックレス/糸を結んで作るネックレス/花のネックレス特別な道具が無くても作れるものが多く載っており、ちょっと工夫すると子供でも作れそうです。だからといって、チープな感じではなく、使う生地によっては、それこそおよばれにも使えるものができそうです。着なくなったブラウスやスーツを使ったリメイクとしても使えそうですし、手芸が苦手な方もぜひチャレンジを!
2019年07月09日
コメント(0)
廣嶋 玲子さんのお江戸妖怪ファンタジー 妖怪の子預かります 第一弾!おんぼろ長屋に目の見えない按摩の青年・千弥と、ほとんど喋らない少年・弥助が越してきた。最初は二人の関係を奇妙に思い、うわさしていた長屋の住人も、しだいに新しい話題へと興味は移り、二人は長屋の住人としてひっそりと暮らしていた。ある日、千弥の仕事先についてきていた弥助は、散歩の最中に入り込んだ小さな森の中で、漬物石くらいの大きさの白く丸い石を衝動的に割ってしまった。それが、とんでもないことの始まりとなるとは知らずに・・・その夜、誰かが長屋の戸をとんとんと叩いた。どなたですかと訪ねても名のらぬ相手を、大家の息子・久蔵だと思った弥助が戸を開けた途端、襟首をつかまれすごい力で持ち上げられて・・・「その子から手を離せ!」「我らは罪人をひったてにまいった者 邪魔立ては許さぬ」複数の手が弥助をがっちりとつかみ、続いて羽ばたきがおき、弥助は地面からどんどん遠ざかっていった・・・・妖怪達の子供を預かる仕事をしている<うぶめ>の家を壊した罪の罰として、傷ついていなくなってしまったうぶめの代わりに、妖怪子預かり屋として子供たちを預かり守ることを命じられてしまった弥助の所には、次の日の晩からいろんな妖怪の子が預けられるようになり・・・なぜ弥助が怖い夢を見るのか、千弥との関係は?いろんななぞを抱えたままお話は進んでいきます。やがて夢の原因や千弥の素性などもあきらかになりますが、それ以上に可愛いのが預けられる妖怪の子どもたちです。梅の妖怪梅ばあの孫の梅吉や、髪きりばさみの付喪神の切子、鬼の息子・力丸など、オリジナル(?)で楽しい妖怪の子達に振り回されながら、弥助は成長していきます。もちろん、ちょっと怖い場面も・・・・・シリーズもので、コミックにもなっています。コミックはこちら
2019年05月16日
コメント(0)
東川 篤哉さんのミステリーで、かがやき荘アラサー探偵局 シェアハウスに住むアラサー女性三人組が、見事(?)に事件を解決します!「かがやきそうな女たちと法界院家殺人事件」・・・知人宅を訪ねる前に立ち寄ったアンティークショップで、奇妙な二人組みに関わって大変なめに会った成瀬 啓介は、何とか待ち合わせの時間に知人宅に到着した。そこは名家で遠縁の親戚でもある法界院家で、現在無職の啓介は、主の法子から秘書見習いとして働くよう要求された。そして、最初の仕事は・・・法子の持ち物であるシェアハウスの住人からの家賃の取立てだった。しかし、翌日発覚した事件のおかげで事態は別の方向へ。シェアハウス<かがやき荘>に住む礼菜、美緒、葵の現在無職のアラサー三人組が、家賃のかわりに事件を解決!?「洗濯機は深夜に回る」・・・不法投棄の洗濯機をまんまと自分達の物とした美緒たちだったが、その夜不思議なことが。なんと深夜に洗濯機が誰かに回されていたのだ!しかも、洗われていたのは雑巾!いったい誰がそんなことを? 一方、またしても法子に雑用を言いつけられた啓介は、頼まれたとおり、老婦人の相手をするのだが・・・「週末だけの秘密のミッション」・・・法子夫人の友人の悩み解決のために、浮気調査のために雇われたかがやき荘のチャーリーズ・エンジェルことアラサー三人組。さっそく張り込みにかかるけれども、みごとなまでの空振り続き。それどころか、追跡中の美緒が襲われて・・・?「委員会からきた男」・・・バイトからの帰り道、西荻向上委員会の吉田と名のる老紳士から声を掛けられた葵は、雑誌のインタビュー記事に登場してほしいとたのまれる。一旦は断ったものの、数日後、おめかしして出て行く葵を美緒は目ざとく見つけていた・・・相変わらずの東川ワールドです。自分の身の丈を思いっきり勘違いしている男に、バイトで何とか食いつないでいるアラサー女三人組のどたばたミステリーは、気楽に読むにはちょうど良く、双方の欲にまみれたやり取りや、ちょっとばかばかしい展開も、笑いながら楽しめました。さて、これって続編もあるのか知らん?
2019年05月08日
コメント(0)
冲方 丁さんの現代ミステリーで、十二人の死にたい子どもたち 映画化もされています。廃院となった四階建てのクリニック。やがて映像スタジオに生まれ変わるはずのそこに、少年は入っていった。セキュリ・ティシステムは生きてるものの、その暗証番号は業者の都合で0001になっている。裏口のドアから入り、受付カウンターの内側においてある黒い小さな金庫を開け、金属でできた12の数字から1の数字を取りながら、予定通り自分が最初に来たことを確認してロビーへと向った・・・自殺サイトの運営者・サトシと、集った計12人の自殺志願の子どもたち。彼らは集団で自殺するために集ったのだ。家族を失った、愛する者の後を追うつもりのもの、不治の病に死を決意した者、病との闘いに疲れたもの、ただ静かに眠りたいもの、そして、殺されるに自殺をすることを選んだ者など、死を望む理由はそれぞれ違う12人が廃病院の地下に集うが、なんとそこには13人目がすでにベッドの上で死んでいた!?13人目は誰で、いったいなぜここにいるのか?集った子供たちの話し合いが始まる・・・久々の冲方さんです。「天地明察」以来です。映画化されると聞き、読もう読もうと思っていながら、なぜか予約をし忘れ続け、ようやっと予約したと思ったら、なんと二ヶ月待ち!ようやく来ました。しかも、あとが使えているのでさっさと読んでさっさと感想書いて返さんといけません。まぁ、ラストはなんとなく予想できましたが、それまでの過程をたのしむものなので、そういう意味ではとても面白かったわ。基本的には、<生きてるだけで丸儲け>というさんまさんの言葉に大賛成のわたくしですので、自ら死を選ぶという選択肢を持ったことはないのですが、個々の事情と感情は他者がとやかく言うことではないとも思っております。もっとも、子を持つ親としては絶対自殺はやめて欲しいと考えていますが。さて、お話は皆が集う際、ちょっとした<違和感>を感じながらも目的の場所へと向います。まっすぐに向う者もいれば、寄り道をする者もいますが、みなが集まったときに重大な問題が発生していることに気づきます。12人のはずが13人目がいて、しかもベッドの上で動かなくなっている。さて、どうしたものか・・・ ニュアンス的には萩尾さんの「13人いる!」を思い出してしまったのはおばさんの証拠でしょうか。
2019年05月08日
コメント(0)
ベルンド・ケストラーさんの手芸本です。表目と裏目だけで編むニット星型のネックウォーマー/ロングスヌード/ひとねじりしたロングスヌード/花びらえりのネックウォーマー/宇宙人ふうの帽子/ジグザグ模様のスヌード/畝模様のポンチョ/縄編みふうの帽子 青・赤/長い三角ショール/三角ショール/ルームシューズ 大・小/フードつきマフラー/L字の青いマフラー/L字の3色ショール/はしご模様のひざかけ/腹巻きスヌード/三角模様のマフラーA・B/2WAYカーディガン/波型のネックウォーマー 青・赤彼の作品は独創的でありながら、難しすぎるものではなく、楽しく編めるものがおおいので、見ているだけでも楽しいです。特に三角形のルームシューズは目からうろこもんです。え?!これで履いたらこうなるの??な形状です。しかもガーター編みだけでできるので、裏編み・表編みの編み分けができなくても編める!というすばらしいもの!(いや、小学生のころ、わたくし裏編みができませんで、棒針編みはすべてガーター編みでしたのよ・・・ほほ・・・) おまけに、この大きさならそんなに時間墓絡んだろうしな。今度編んでみようかねぇ・・・
2019年03月04日
コメント(0)
神永 学さんの幕末ホラーミステリー浮雲心霊奇譚 菩薩の理 <浮雲>シリーズ第三弾!「死人の理」・・・八十八(やそはち)のもとに、近所の呉服問屋杵野屋の女中が相談に来た。女中は、店の主人の部屋で、七日前に亡くなった娘の幽霊を見たという。しかも、その場には、娘の櫛が落ちていたため、変に思った主人が墓を掘り返したところ、なんと棺おけの中は空だったという・・・八十八は杵野屋の依頼をうけ、浮雲に会いに行くが・・・「地蔵の理」・・・姉からの頼まれ物を浮雲に届けに行った八十八は、そこで浮雲に依頼に来た近藤とすれ違った。その依頼とは、八王子にある<首なし地蔵>の前で、首なし死体が発見され、検分に行った千人同心が憑依された件で、断れない事情があるという浮雲はさっそく調べに行くという。思わず一緒に行くといった八十八だが・・・「菩薩の理」・・・首なし地蔵の件を片付けた浮雲たちが出立しようとしているところに、血相を変えたようすでで引き止める男が。どうやら毎夜、大勢の赤子の泣き声や這い登ってくる大勢の赤子の霊に取り囲まれ、恐ろしい思いをしているという。なんとか助けてほしいという男に、浮雲は高額の報酬を要求する。しかも、出せないのなら赤子の霊に囲まれ続ければいいと、言い放った。その阿漕さに腹を立てた八十八は、自分が何とかするといって、男に案内を頼むが・・・今回は後の新撰組組長となる近藤さんと、まだ幼い沖田さん(宗次郎)が登場。この、ちんまい宗ちゃん、当然ながら大活躍!もう、笑ちまううほど強い坊ちゃんです。とうぜんながら、土方さんも、いろいろと暗躍してくれております。さて、一見薄情に思える浮雲君に腹を立て、赤子の霊に向き合うこととなった八十八君、ようやく大変さがわかってきたようです。そう、見えるから、声が聞けるからと簡単に考え、人助けをするべきだと詰め寄った自分の浅はかさやに直面します。これで、ちったぁ絵に深みが出るようになるかねえ。さて、新しい敵が登場。蘆屋道満の子孫を名乗るおいちゃんですが、こういうタイプって沈み込むような怖さがあるよなぁ・・・シリーズ一覧 2015年04月18日、2016年10月14日に書いています。
2019年03月02日
コメント(0)
絶版になっていて画像がありませんが、中川 糸子さんの手芸本です。リバーシブルバッグ/赤いコットンバッグ/キルティングのカンガルーバッグ/ギャザーたっぷりバッグ/かざりつきポシェット/アンティーク記事の花柄バッグ/レースのアップリケバッグ/革のがま口バッグ/ウールのウエストバッグ/理念のだ円形ポシェット/チュールのナップサック/リネンのスモッキングバッグ/シルクサテンのポシェット/革のペタンコポシェット/コンシールファスナーのポシェット/ボックスバッグ/ホワイトデニムのたっぷりバッグ/メッセンジャーバッグ/キャンパス地のふたつきバッグ/丸底のリネンバッグ/ショッピングトート仕事用のかばんがだいぶとぼろくなってきたので、新しい物を作ろうと借りた本です。今使っているのは10年以上前に図書館用のかばんとして作ったものを使っていたんですが、底に小さな穴が開いてしまって、このまま使い続けるのはちょっと無理かなぁ・・・な感じなので。ただ、子供からはかなくなったジーンズを二枚ほどもらったので、これをリメイクするか、新しく布を科買って作るか、現在思案中・・・
2019年02月22日
コメント(0)
ペニー・ワーナーの児童書で、暗号好きの暗号クラブ 13 ホピ族からのメッセージ ]子供たちが活躍する冒険ミステリーシリーズ第13弾!!エム・イーの両親が、暗号クラブのメンバー全員をアメリカ南西部アリゾナ州にあるセドナという町に連れて行ってくれることになった。セドナの近くにアメリカン・インディアンのホピ族の居留地があり、エム・イーの母方の親戚が住んでいるのだ。しかも、大型キャンピング・カーで寝泊りするというので、コーディ達は出発前からワクワクしていた。そして、セドナまでの1250キロの旅が始まった!道中、暗号を出し合ったり、事前に決めていたホピ名を互いに教えあったりしていた五人の下になぞのメッセージが届いて・・・暗号が大好きなコーディ、エム・イー、リカ、ルーク、クインの五人が受け取った謎のメッセージは、アメリカン・インディアンの居留地近くでの、とんでもない冒険のはじまりだった?! いまさらながらですが、いまどきのお話なので、当然、全員がスマホを持っています。ただ、今回はそれが使えない場所にも行きます。使えて当たり前のモノが使えない状況で危険に陥ったコーディらを助けたのは、ある種原始的ともいえる通信手段でした。もちろんそれを使った人たちは、最新の機器もちゃんと使いこなせます。ただ、あえて便利すぎる世界から少し離れているというところでしょうか。<ちょっと不便>を生きるというのも、たまには良いかもしれないと思ったわ。さて、次はルークが住んでいたニューオリンズが舞台です。ニューオリンズといえば・・・そう、ゾンビよー!!
2019年01月06日
コメント(0)
明けましておめでとうございます。つたないうえに、最近まったく更新していない私めのブログを読んでくださる方々、昨年はお世話になりました。そして、本年もよろしくお願いいたします。さて、新年早々困ったことに、自分でも恥ずかしくなるほど下書きの日記がたまっております。そして、日記を書かないまんま積み上げられていく読了の本の山々・・・(現在パソコン周りだけで三つの山が存在している・・・)とりあえず今月中に山をひとつ減らし、下書き日記を半分まで減らす予定です。あくまでも、予定ですが・・・
2019年01月06日
コメント(0)
畠中 恵さんの謎解き時代小説で、探偵役はまことの華姫 [ 畠中 恵 ] 見目麗しい木偶人形!?「まことの華姫」・・・両国橋の盛り場の顔役で、山越の親分と呼ばれる父と共に、お夏は最近話題の人形使い・月草の芸を見にるために小屋に入った。まことの華姫は<真実を語る>。なんとしても知りたい事実を抱えたお夏は、思わず小屋の中で立ち上がり、お華に質問をぶつけてしまった。お夏は、姉の死が父のせいであるかどうか、どうしても知りたかったのだ・・・「十人いた」・・・両国の盛り場を仕切る山越の親分のところに来た客は、なんと七年前の火事のさなかに行方のわからなくなった二人の子供を、今年になって新たにさがす事にしたという。するとなんと10人もの子がわれこそはと名乗り出たらしい。どの子が本当のわが子か知りたい客は、噂を聞きつけ、人形のお華に助けを求めてきた!「西国からの客」・・・山越の親分の娘・お夏は、西国からの客人を連れて、月草の芸を見に来ていた。しかし客の本当の目当ては、江戸での人さがしで、そのことでお華に聞きたいことがあったのだ。もっとも、そのことを知らない客人の番頭は、主の行動に不審を感じていて・・・「夢買い」・・・何度言ってもお華が真実を語ると信じて疑わない者は後を絶たず、とうとうお華を盗もうとする者まで現れた。おまけに山越の親分には、月草とお華が<まこと>を売っていると疑われ始末。落ち込みながらも何とかしなければと動き始めた月草だったが、なぜかお夏も仲間に加わり・・・「昔から来た死」・・・お夏は月草の芸を見るというよりも、お華に会うために小屋に顔を出す事が増えていた。その日も客席は満員だったが、西国から来たという客が、とんでもないことを言い出した。どうやらそれは月草の過去にまつわることのようで・・・追っかけまでいる木偶人形が、いろんな問題を見事に解決するという、ちょっと変わったお話ですが、人形好きのおばちゃんとしては何の問題もなく楽しめました。まぁ、畠中さんの作品が好きということもありますが。あぁでも間違っても一刻堂の人形なんか想像したらだめですよう。できたら文楽のお人形あたでもりを想像してください。もっとも私の脳内では、SD13風の文楽人形が喋っておりましたがね。SDって何かって?そりゃもちろんボークスさんとこのスーパードルフィーのことですわ。ボークスさんのお人形を知りたい方はこちら http://www.superdollfie.net/
2018年09月28日
コメント(0)
京成バラ園ヘッドガーデナーの鈴木 満男さんの、決定版 美しく咲かせるバラ栽培の教科書 バラ栽培のための教科書です。バラ栽培カレンダー付きバラ栽培の基礎知識・・・さまざまな系統があるバラの種類/成長した姿がわかるバラの樹形/美しさが表れる花の咲き方/覚えておきたいバラの各部の名称/華やかさを際立たせるバラの香り/知っておきたい苗を選ぶポイント/種類が多くて迷う品種を選ぶポイント/そろえておきたいバラ栽培の基本道具/おしゃれに楽しみたいガーデンアイテム/栽培環境を整えるバラのための用土/成長に欠かせないバラのための肥料庭のデザインと花のカタログ・・・樹形を生かして楽しみたいバラの仕立て方/憧れの庭を作るバラ庭のデザイン/タイプ別に選べるバラの花カタログ/仕立て方もさまざま おすすめのミニバラ/バラを引き立てる相性のよい草花/空間を引き立たせるガーデンアイテム/もっと知りたい!バラ選びのQ&Aバラ苗の植えつけと殖やし方・・・幼木から成木になるまで バラの育成サイクル/鉢植えで楽しむための最適な土と鉢選び/春に行う新苗の鉢植え/秋に行う大苗の植えつけ/丈夫な鉢植えに育てる鉢替え後の管理/環境にあう品種を選ぶベランダの鉢植え/もっと知りたい!鉢植えのQ&A/方法と注意点 さし木で殖やす/方法と注意点 つぎ木で殖やす/方法と注意点 取り木で殖やす季節ごとのバラのお手入れ・・・バラ栽培で欠かせない8つの重要作業/よい樹形ヲ作るベーサルシュートのピンチ/苗から成木になるまでのシュートのピンチ/不要な芽をかき取る芽かきの作業/花を長く楽しむつぼみのピンチ/つぎの花を咲かせる花がら切りの作業/樹形を保ち健康にする選定作業の必要性/秋の開花時期を想定して決める夏剪定の時期/さまざまなタイプ夏剪定のポイント/春の新芽が動き出す前に冬の剪定作業/枝数を多く残す鉢植えの冬剪定/株を作るための幼木時期の冬剪定/剪定の実践<ブッシュ・ローズ ハイブリッド・ティー><ブッシュ・ローズ フロリバンダ><イングリッシュ・ローズなどのシュラブローズ><オールド・ローズと原種>/剪定と一緒に行うつるバラの誘引/フェンスなどに行う平面的な誘引/ポールなどに行う立体的な誘引/つるバラの仕立て方はさまざま いろいろな誘引例/病害虫対策をしっかりとミニバラを育てる/暑さ・寒さ・強風など季節にあわせた管理/もっと知りたい!お手入れのQ&Aバラの病気と害虫対策・・・栽培環境を整えて病気・害虫の予防/正しく使うことが大切 薬剤の散布方法/バラ栽培で注意したいさまざまな病気/見つけたらすぐに駆除 バラにつく害虫/もっと知りたい!病気と害虫対策のQ&A/バラマイスター鈴木の全国おすすめバラ園/バラ苗が買えるこだわりのショップ/覚えておきたい用語解説/バラの索引フロリバンダ??ティー??なんぞや、それは??ピンチって??という私にはぴったりな一冊でした。ありがたい。おかげでいろんな疑問に答えが出ました。やっぱり基本って大事よね。とりあえず買った苗を枯らさないようにして、来年の春には楽しくも芳しい時間を過ごせるようにせねばな・・・
2018年08月15日
コメント(0)
ペニー・ワーナーの子供向け冒険ミステリーの なげきの洞くつとビッグフット シリーズ第12弾!バークレー小の六年生たちは、バスで二泊三日の週末キャンプに出発した。行き先はカリホルニア州コールド・カントリーで、洞窟を探検したり、砂金掘りが押し寄せた土地を見学したりするのだ。コーディーは暗号クラブの女子メンバー、エム・イー、リカと並んで座り、後部座席にはクインとルークが座っている。ルークは洞窟でのラペリングとケイビングが楽しみだというが、高所恐怖症でコウモリが怖いエム・イーはしかめっ面だ。そしてマットは、相変らず暗号クラブの敵だった。今も、ビッグフットの話をして、エム・イーを怖がらせようとしていて・・・暗号が大好きなコーディ、エム・イー、リカ、ルーク、クインの五人が、今回は悪名高いアウトロー、ブラック・バードの隠した金塊の謎と、謎の生物ビッグフットがからんだ事件に巻き込まれる?!洞窟探検に謎の生物、危険植物にジップラインと、今回は冒険てんこ盛り!もちろんマットは問題行動のオンパレード!しかも、彼の想いは、コーディ以外のメンバーみんなにばれていることが判明!コレは・・・ちょっとかっこ悪いわね。それにしても、スパ・スパクラブのメンバーは、よく彼のことがいやになんないわねぇ。もしかして、彼の想いがわかっているだけに、しかたがないとあきらめてるのかしらん?さて、次回はセドナのインディアン居留地が舞台。ここはエム・イーの先祖が住んでいた場所でもあります。シリーズ一覧 過 それぞれ2016年08月22日 2017年06月01日 2017年06月23日 2017年06月24日 2017年06月28日2017年06月30日 2017年07月02日>2017年07月04日 2017年07月06日 2017年07月08日 2017年12月08日 2018年04月04日 に書いています
2018年07月19日
コメント(0)
講談社のバラ図鑑!ブランド別 人気のバラ図鑑 決定版 ★ 先日バラ苗を買った私、さらに違う品種が欲しくなって、借りた本です日本のブランドローズ・・・河本バラ園/バラの家/京阪園芸/京成バラ園芸/寺西菊雄/河合伸志/コマツガーデン//日本の注目ブランド(岩下篤也・ARF・吉池貞藏・青木宏達・怱滑谷史記)フランスのブランドローズ・・・メイアン/デルバール/ドリュ/オラール/ギヨーイギリスのブランドローズ・・・デビッド・オースチン・ロージス/ハークネス/ワーナードイツのブランドローズ・・・タンタウ/コルデスイタリアとその他のブランドローズ・・・バルニ/ピーター・ビールズ/ヤンスペック/フライヤー/ニルプ/アンドレ エヴ/インタープランツ/J&P/デルイターこれさえ分かれば、バラは簡単!ブランドローズの咲かせ方ブランドローズの最近の人気品種や代表的な品種が載っていて、目移りしてしまいます。まぁ、素人ゆえ選ぶのは「とても育て安い」が目安です。しかし、そうなると海外ブランドが候補となってしまい、どこで購入したら良いのやら??となり結局は先日購入したショップで扱っている品種に落ち着くことに。アイスバーグが名前のとおり白バラだったため、フランスブランドの紫系と赤の原種系の購入を決意。あぁ、でも「バラの家」のシェエラザード、欲しいなぁ・・・どうしよう・・・
2018年07月13日
コメント(0)
日本ヴォーグ社の手芸本です。いちばんよくわかる ゆかたとじんべい 【本】じんべいとパンツゆかた縫い始める前に・・・布地について・用具について・基本の縫い方じんべいとパンツを縫う・・・子ども物・男物ゆかたを縫う・・・女物・男物・子ども物ゆかたを着る・・・女性の着つけ(着付け・帯結び・文庫・貝の口・四つ葉結び)/男性の着つけ(着つけ・帯結び・兵児帯・角帯)/子どもの着つけゆかたの手入れ・・・たたみ方・しまい方子供用じんべいとパンツ、男物じんべいとパンツの型紙付きこれも、孫のじんべいつくりのために借りた本です。ただ、ベビー用は無く子供用と大人用。しかも手縫い・・・いや、別に手縫いが嫌いなわけではないのよ。ただ、ダダダダっと縫えるミシンがラクチンで好きなだけで、一応着物縫うための和裁本も持ってるしさ・・・ってぇことで、この本は目を通しただけで返すことに・・・
2018年07月07日
コメント(0)
雄鶏社の手芸本です。着る ミシンでらくらくかわいいこどものゆかたとじんべい着るだけで夏のヒーロー、ヒロインになれるゆかた/帯の結び方(文庫結び、ちょうちょ結び)/帯の作りかた/ちびっ子のかわいさをぐっと引き出すじんべい/じんべいの作り方/アイデアしだいでいろいろ作れる100円ショップの小物でフル活用!ゆかたは100~140cm、じんべいは80~110cmの型紙つきです。ベビー用のじんべいがほしいと一番上の子におねだりされて、借りた本です。なんせ子供達が小さい頃に作った型紙は、とっくの昔に処分していたため、一から作り直し。おまけに本を借りる前に布を買ってしまい、生地が足らないことが判明・・・せめて後10センチ買っていれば・・・仕方がないので、一部別布を使って作ることに・・・はぁ・・・無事に出来上がりますように!!
2018年07月06日
コメント(0)
7月1日をもって、ウィッグをやめ、自毛デビューしました!いや、ただ単に、暑さに負けただけ・・・・なんせ治療終了からまだ5ヶ月ちょっと、はえ始めてからは4ヵ月半。とうぜんその頭はベリーショートどころか、夏にテレビで見かける野球部の兄ちゃんとたいして変わらん状態。なのに自毛!いや、一月前ぐらい前から、家の中では何にもかぶらん状態でいたのよ。家族だけだし、寒くなくなってきたしな。で、車庫まではそのまんま。それ以上出るときは帽子をかぶる、な生活でしたが、仕事場ではずーーーーとウィッグでした。でも、もうムリ!暑い!汗かいたらむれるし、かゆい!このまま頭にあせも作るぐらいなら、いっそはずしてしまえ!ということで自毛デビュー。まぁ、仕事中は三角巾をつけるし、その行き返りは帽子をかぶっているんだけどね。で、職場の反応は・・・実は同僚には前もって言ってあったので、あえてその短さに突っ込んだ発言をされる方はおりませんでした。ありがたいこった。
2018年07月02日
コメント(0)
鈴木 せつ子さんの園芸本です。LEE Creative Life はじめてのバラ育て知っておきたいバラの基礎知識・・・花いろいろ/花形と樹形/はじめてのバラづくりの道具/地域別バラ育て年間スケジュール初めて挑戦してみるバラ育て・・・大苗を植える/新苗、ロング苗を庭に植える/手書きの鉢に新苗を植える/育成中の手入れ1/育成中の手入れ2/寒肥をあげる/鉢植えの植えかえ/永田農法でバラを育てる/剪定する/つるバラ以外の冬剪定(シャルル・ドゥ・ゴール/クイーン・エリザベス/ムタビリス/グラハム・トーマス/アンリ・マルタン/パット・オースティン/ジャック・カルティエ/マダム・アルディ/紫玉/マリア・カラス)/つるバラの剪定と誘引(フェンスに仕立てる プリンセス・マリー/アーチに仕立てる つるセシル・ブルネン/ポールに仕立てる つるサマースノー/オベリスクに仕立てる アデレード・ドルレアン)/バラできれいになるバラの庭づくりに賭けるロザリアンたち・・・パリから行けるバラの名所を訪ねる ライ・レ・ローズ/モネの庭/バガテル公園/リヨンのロザリアンたち/ウェザリー夫人の庭/カザンラク育てやすいローズ・ギャラリー100・・・オールドローズ/モダンローズ/ブルーローズ/イングリッシュ・ローズ/ワイルド・ローズもっともっとバラを知りたい・・・Dr上田に聞くはじめてのバラ育てQ&A/バラの病害虫/ぜひ行ってみたいバラ園/バラ分類図/はじめてのバラづくり基本用語集/撮影のコツ/バラの辿った道/バラの取り扱い店/海外からバラを買うには/バラクイズ5月の楽天のセールで、バラの大苗が送料込みで2000円というのを見つけ、実はずーーーとバラがほしかったわたくし、思わず買ってしまいました。もっとも、この超お買い得品は人気が高く、うっかり20時のセール開始に出遅れたため、残念ながら一番欲しかった品種は買えませんでしたが、なんとか<つるアイスバーグ>をゲット。しかし、困ったことにわたくし、バラを育てるのは、大昔に実家に植わっていたクイーン・エリザベス以来40年ぶりというのバリバリの初心者!ありがたいことに手に入れたのが世界で愛される優秀品種のアイスバーグだったから良いものの、デリケートな品種だったらどうなったことか・・・ それでも、たくさんのつぼみがついた大苗が届いたときは、どうしようもなく嬉しく、しばらく眺めておりました。で、勉強せねばと思って借りた本がこれ。とりあえず花がさき終わったら、サイトに書かれているように、花がら摘んで植え替えしましょ。バラを買ったお店はここ バラの家 【バラ苗専門店】
2018年06月10日
コメント(0)
三十回の放射線治療が、昨日ついに終了!週五回、六週間(ゴールデンウィークをはさんだので、ほぼ7週間!)、よくがんばったわ、偉いわ、私!副作用として心配された、日焼けと同じような症状(赤くなる、ヒリヒリする、水ぶくれになる、皮がむける)も、ただただ片乳だけがこんがりと日焼けしていくだけで、たいしたことにはならずにすんだしな。まぁ、最後の5回は侠範囲で、おまけに近い状態であてたため、<一気に日焼けした状態>となり、その結果、一部分が<かゆい⇒皮がめくれる>となったけど、これも自家製かゆみ止めで、問題なく乗り切れたし。そう、二年前に大騒ぎして作ったかゆみ止め!今年はラベンダーチンキではなく、セントジョーンズワートのチンキで作ったのさ。いつものものより少し茶色がかっておりますが、メイチャンとクローブのおかげで、やはりおいしそうなにおいがしております。へへ・・・後は、服用の抗がん剤を一年間飲むことで、治療は終了。通院も月一になるので、ようやくいろんな予定を入れれそうだわ。さて、何しよう?? とりあえず孫のじんべさんと、姪の子の一升餅用リュックが最優先だわ!
2018年05月22日
コメント(0)
ニュージーランドの作家、マーガレット・マーヒーの子供向けファンタジーです。「空中の王国」・・・有名なアクロバットサーカスの空中ブランコ一座に生まれた娘は、「小さなワシ」という意味のアクウィーリナと名づけられ、生まれてから一度も地面に足をつけたことがありませんでした。ある日、サーカスはたくさんの石の塔と時計と細くせまい通りのある町にやってきました。そして、その町の王子とそのお母さんと女官たちのために演技を見せるよう命じられ・・・「二人姉妹」・・・ある夫婦は生まれたばかりの双子の姉妹を見ながら、それぞれ違う心配をしていました。そのことが原因で、生まれたときはまったくそっくりな顔をしていた双子は、徐々に区別がつくようになり・・・「橋をかける人」・・・<大地の裂け目が隔てている二つの岸をつなぐ> それが橋造りの父の仕事だった。長年人々の求めに応じて橋を造り続けた父だったが、やがて父は夢の中で見た橋を造りはじめ・・・「芸術作品」・・・誕生日に帰ってくる長男のために、アイシングのかかったフルーツケーキを作ることにしたバスキン夫人。月明かりの中、最初の子どもである長男のことを考えながらかけたアイシングのできは、それはすばらしいもので・・・「星の世界から吹く風」・・・星の世界の真ん中から風が吹いてくることを知っている少女フィービは、やがて大人になり、結婚し、そして歳をとっていき・・・やがて夫を亡くした彼女は、ミス・ギブの家に働きに出ることに・・・「パーディダとマディー」・・・冒険家の姉・マディーが怪我をしたので帰ってくるという手紙を受け取ったパーディタは、ここでマディーがすることが見つかるか心配していました。でも、マディーが着いた日に図書館へと出かけたパディータは、運悪く橋から落ちて滝つぼへ・・・そして、彼女の大冒険が始まることに!「魔法使いの窓」・・・通りに一軒だけ違う家。それが魔法使いの家だった。その家の最大の不思議はその窓で、世界中のありとあらゆる色をた窓があり、魔法使いは無数の窓の持ち主であるばかりでなく、無数の世界の支配者だった。そして、その窓を覗いてみたいと強く望んだ少女は・・・「フッキーウォーカー・ダンサーズ」・・・すばらしい町フッキーウォーカーの真ん中にある<舞台芸術学校>で、もっとも有名なのが偉大なるダンサー、ブライトンです。でも、そのすばらしさに嫉妬し、足をひっぱろうとする者たちがいて・・・「塔に住む魔術師」・・・恋人と明日の約束をして別れたマティルダは、みなぎる力と幸福を感じながら家へとむかっていたが、その途中にある魔術師の塔の前まで来たときに、その扉が開いているのを見て、中へと入ることに・・・九つの愛の物語というサブタイトルが書かれていますが、すべてが愛の物語というわけではありませんでした。ただ、どれもが奇想天外で楽しく、短編のアニメや漫画・イラストにしても楽しいかも??と思いました。そう、読書感想画にはもってこい!!なお話です。一番のおきにいりは「魔法使いの窓」。ありきたりなラストにみえますが、そこにたどり着くまでの過程が大事なのよ、こういうことは。おまけに女の子の衣装が想像するだけで、かわいい!あと、「フッキー・・・」の狼ダンスも見てみたいし、「芸術・・」のケーキも食べてみたい!!誰か作ってくれんかねぇ・・・
2018年04月25日
コメント(0)
主婦と生活社の木工本です。木枠から作る初心者のための小さな家具29・・・基本の木枠の作り方/フレームシェルフ/黒板のフレーム/木枠in木枠/カフェトレー/スパイスラック/書類ケース/フック付きシェルフ/仕切り棚/ストッパー付き飾りラック/3段のボックス/ハンガーシェルフ/カフェトレイラック/シンプルキャビネット/シンプルブックシェルフ/文庫用ブックシェルフ/キュービックシェルフ/書類棚/パタパタ扉のミニキャビネット/背高CDラック/レタースタンド/引き出しつきミニキャビネット/チキンネットの仕切り棚/引き出し付きの仕切り棚/収納付きステップ/扉付きミニキャビネット/チャイルドカート/パタパタ扉のシューズボックス/テレビ台/おままごとキッチン人気家具作家さん4人に教えてもらうナチュラルで可愛い家具7・・・おかゆかさんのシェルフ/渡辺絵巳子さんのスツール/1万円で2つの家具を作る 鈴木明美さん・福島まゆみさん少し自信がついてきたら…ちょっと大きめのおしゃれ家具にも挑戦!・・・合澤亜衣さんのショーケース/和田ようこさんの対面式おままごとキッチン/小谷喜美江さんのカップボードこちらも木工熱発生のため借りた本です。欲しいと思っているプリンターズトレイはこちらの一万円で二つの家具の中に載っております。いろいろと工具を持っている旦那に、作れるか聞いてみたところ、ホームセンターの木材カットサービスをフル活用したら作れるとのこと。いや、それだったら私でも作れる気がするんだが・・・気のせいかい??
2018年04月23日
コメント(0)
<私のカントリー>別冊の工作本です。今すぐ作りたい おしゃれで便利な木の家具68・・・谷内知子さんのカフェテーブル/福島まゆみさんのチャイルドチェア/湯川容子さんのスクールデスク/河野ゆうこさんアイロン台/宇都宮和美さんのタイルシンク/馬場貴美子さんのプランターステージ/鈴木明美さんのキッチンワゴン/柿沼順子さんのパタパタ扉付き3段ラック/柳原美都さん&和田洋子さんのベンチ/カントリー家具作りのための5つのワザ/毛塚千代さんのソファーテーブル工作気分で作るシンプル家具41・・・木箱をアレンジしてオリジナル家具を/簡単シェルフ集/スプールスタンド/カードシェルフ/扉付きBOXシェルフ/黒板付きボード/簡単チャイルドチェア/もっと簡単小家具カタログ笑顔が似合う家具10・・・和田聡江さんと冨田加奈さんのおままごとキッチン/国吉真澄さんのラダー/永井良子さんの窓辺リフォーム/リメイクでオリジナル家具作りときどき発生する木工熱(たいてい何も作らないまま沈静する)が発生したせいで、借りた本です。いや、一応は、欲しいものがあるけど高いから、作ろうかどうしようか考えてのことなんだが、きっと置く場所やら、その後の使い勝手やら考えた結果、作らず買わずで済ませるんだとは思うのよ。でも、今は欲しいの!!何がって?プリンターズトレイが!同時に借りた本に、一応作り方は載っているんだが、さて、どうなることやら・・・結局は作らんのだろうな・・・
2018年04月18日
コメント(0)
Gakkenの手芸本ですつくってあげたい赤ちゃん小物とかんたん服 人気アイテムをつくってみましょう・・・ママのトートバッグ/リボンテープのスタイ/ネコのガラガラ毎日のベビーアイテム・・・ロゼットスタイ/ミニポケットのスタイ/白くまのおくるみ/スワンのおくるみ/りんごのベビーキャップ/チューリップハット/ウサギのベビーミトン/お花とチョウチョベビーブーティ/ポケット付きスタイ/かわいいスタイカタログかんたんベビー服・・・型紙いらずのキャミソール/ギャザーたっぷりスカート/ダブルフリルのブルマ/ふんわりちょうちんブルマ/くま耳のリバーシブルケープベビーとママのハッピーグッズ・・・ぞうのさいころブロック/きりんのにぎにぎ/ガラガラ・トランペット/ベッドメエリー/フラッグガーランド/ママショルダーバッグ/おむつポーチ/哺乳瓶ケース/お食事ミニトート/移動ポケットママたちの必需品 抱っこひもカバーセット/プラスアイデア&ちょこっとリメイク/赤ちゃん小物を楽しむ暮らし/手づくりの基礎レッスンこちらも、思わず借りてしまった一冊。どっちかってぇと女の子用のものが多いかな?こちらもまた眺めているだけで終わりそうです。
2018年04月13日
コメント(0)
奥山 千春さんの手芸本です。赤ちゃんのためのかわいい小ものねんねの頃から使えるベビーアイテム・・・ベーシックな形のスタイ/くまと雲のスタイ/男の子のためのスタイ/女の子のためのスタイ/まあるいスタイ/お食事スタイ/3アイテムのギフトセット/ボンネット/ベビーシューズ/ミトン/ブランケット/汗取り/クーファンおでかけに便利な子育てアイテム・・・哺乳瓶ケース/おむつポーチ/ベビーケープ/サッキングパッド/抱っこひも収納カバー/抱っこひも収納カバーの使い方/母子手帳ケース/授乳ケープ/ベビーカーシート/髪飾りはじめてのおともだちベビートイ・・・輪っかのにぎにぎ/星と雲のにぎにぎ/ガラガラ/ヌヌ/ガーランド/親子くまのぬいぐるみ/ベビーカートイソーイングの基礎レッスン・・・基本の用具と材料/布について/布の種類と特徴/型紙と裁断/基本の縫い方と縫い代の処理/バイアステープの作り方/パイピング処理/作り方のポイントと解説/刺しゅうの基本と刺し方/作品の型紙と図案あーーー困ったことに、この類の本を見ると思わず借りてしまう・・・バババカにもほどがあると自分でも思うけど、しかたないわね、コレばっかりは・・・とりあえず、今回は眺めるだけで終わりそうです、ハイ。
2018年04月13日
コメント(0)
神永 学さんのホラーミステリーで、人気シリーズ心霊探偵八雲10 魂の道標 <心霊探偵八雲>の10で、5年ぶりの本編最新刊です。 ねぇ・・・その子とあ遊んでいい?・・・警察を辞め、心霊事件をメインに扱う探偵となった後藤は、英心に連れられ心霊現象が起きているというマンションを訪ねるが、そこでポルターガイストと思われる現象を目の当たりにする。おなじころ、真琴は、先輩記者から自宅での心霊現象について相談されていた。二人はすぐさま八雲に相談することを思いつくが、それには大きな問題があった。八雲の左目は、先日の事件で傷を負い、それ以降視力を失っていたのだ・・・・死者の魂を見ることのできる赤い左目。その力を失った八雲は、心霊事件にかかわること事態を拒絶するようになっていたが、そうも言っていられない事態が発生する!八雲の幼い従姉妹・奈央が何者かに憑依され、行方不明になったのだ!しかも、そのさい後藤は意識不明の大怪我を負ってしまい・・・八雲の父ちゃんの過去がいろいろとわかる今回のお話ですが、八雲君と晴香ちゃんの関係に、新たな進展が見られました。あの時、彼が何を言いたかったのか・・・気になるねぇ。そして、石井君と真琴ちゃんが結構いい感じです。いや、真琴ちゃんはずっと前から石井君ラブでしたが、晴香ちゃんに想いを寄せていた石井君は真琴ちゃんを避ける傾向があったから、心配してたのよ。でも、前回の彼女の怪我で、その想いは変わったようです。なんせ、いろいろとひどい目にあったり痛い目を見てきた二人だから、このまま幸せになってほしいのよねぇ。もっとも、石井君がこけ続けるのは直ってほしくはありませんが。さて、あのあきらめの悪いねえさんとおいちゃんのことだから、まだ出てくるんだろうなぁ。恐ろしい予言までしてるし・・・おお、コワ!
2018年04月10日
コメント(0)
昨日から、放射線治療が始まりました。これから5月下旬までの長丁場です。なんせ月から金の週五回、合計三十回通わなくっちゃぁならんのだから、けっこう大変だわ。だから、金銭的にも大変。治療費以外にも、駐輪場代に電車賃もかかるしな。もしかしたら、仕事行くよりよりもハードかもしれん・・・がんばれ私!おまけに、胸周りにしこたま油性のマジックで線を書かれていて(治療の際の目印になる)、それを消さないようにしなきゃぁならんのよ。だもんで、風呂に入っても、うかつに身体をこすれねぇ!いや、薄くなったら、ちゃんと書き直してくれるそうだが、そんなにしょっちゅう書き直しをしてもらうわけにはいかんしな・・・ あと、毛髪は(どうでもいい場所ほど順調すぎるほど)順調に回復。今は、ぱっと見、丸刈りにして一週間たった兄ちゃんみたいな状態です。眉毛は・・・前より濃くなったかもしれん・・・・
2018年04月07日
コメント(0)
ベニー・ワーナーの子供向けミステリーで暗号クラブ 11 暗号が大好きな五人組が活躍する人気シリーズ<暗号クラブ>第11弾!夏休み最終日、部室で<クルー(手がかり)>という推理ゲームをしていた暗号クラブのメンバーは、ドン!という大きな音にビックリした。それはおジャマじゃマットのしわざで、部室の扉に石をぶつけた音だった。石は暗号文の書かれた紙で巻かれていて、そこに書かれていたのは・・・・暗号が大好きな<暗号クラブ>のコーディ、クイン、ルーク、エム・イー、リカの五人は、マットに盗まれた警告サインを無事に取り戻したが、その間のやり取りのせいで、先生から放課後残されることに。しかしそれはお小言や、罰ではなく、なんと暗号クラブとスーパー★スパイクラブの、暗号解読ゲームの提案だった!勝つのはどっち?!子供達を楽しませるために、ここまでしてるれる先生たちって、ほんとステキだわ。メンバーの推理力もさることながら、今回は、そんな先生たちに拍手!それにしても、おジャマじゃマットは相変らずだわねぇ。前回(第八弾)の活躍ぶりから、彼もちったぁ成長したのかと思ってたけど、甘かったわ。それでも、新しいメンバーが増えたスーパー★スパイクラブは、今後活躍しそうです。残りの二人は、どっちも良い子だし、頭の回転も速いしね。暗号と冒険が好きな小学生にはお勧めシリーズです。もちろん、おばさんみたいに答えを見ながら読むのもOK。
2018年04月04日
コメント(0)
理学療法士で医学博士の竹井 仁さんの本です。自分でできる!筋膜リリースパーフェクトガイド「筋膜」って何?/まずはウォーミングアップ/全身の筋膜リリース/ねこ背なおし筋膜リリース/バスとアップ筋膜リリース/ストレートネック治し筋膜リリース/首と肩まわりの筋膜リリース/顔の筋膜リリース/理想的な骨盤の傾きを取り戻す筋膜リリース/理想的な骨盤の高さを取り戻す筋膜リリース/お尻まわりの筋膜リリース/お尻から足までの筋膜リリース/腕の筋膜リリース/ボールを使った筋膜リリース/むくみ改善の筋膜リリース/筋膜によい生活習慣乳癌の手術後、ずっと肩から背中にかけてが痛み、そのせいか上を向いて寝ることができない状態だったため、(もっとも、横向いてグースカ寝てますが)コレが原因かも??と思って借りてみた本です。が、はじめのほうで、<やらないほうがいい場合>に悪性腫瘍・癌とあり、どうしたもんだかと悩んでおります。まぁ、傷に触らん程度に軽い動きぐらいなら、試してみてもいいかもしんないねぇ。手術の後がきれいに直ったら、また考えよう
2018年03月30日
コメント(0)
井形 慶子さんの手工芸本です。英国式リメイク&リユース 服からインテリアまで身近なものをリメイク・・・古い家具を塗り替えて リフレッシュ/小さくなった子ども服を捨てないで思い出キルトに/スポンジはんこを押すだけであったか雑貨が出来上がる/古着を裂いて、埋め込んで 伝統的なマット作り優雅な暮らしはシンプル・リユースから・・・ペール缶で作るお役立ちスツール/池田美代子さんのはぎれを使ったミックスハーブ サシェ/イギリス仕込み 寿司桶お使ったテーブルセッティング大人のおしゃれリメイク・・・古いストールを上着に&ヴィンテージボタンリメイク/シャンパンキャップでピアスを作る/思い出のコースター ハギレのアップリケで服をかわいく/母と祖母から受けついだ豊かな手仕事/布がいろいろな表情に変わる角さんのカギ編みマジック/イヤリング収納をかねたクリスマスツリーリユース&リメイクで完成!小さな夢の家・・・セカンドハンド&eBayでウキウキする家族の家、作りました!/究極のリフォーム 都会の老朽&極小住宅を町屋のように改造/たくさんの額に圧倒されるジェントルマンの芸術リメイク残りもの、いただきものでヴィクトリア時代の料理に挑戦!・・・作ってみよう!ビートン夫人の家庭料理/見にジャム瓶のおしゃれなリユース/リユース&リメイクに目ざめたら・・・エッセイと、リユース&リメイクのお役立ちスポットあ・・・・タイトルだけで借りた本だったせいか、思ったようなものではなく、少々がっかり。まぁペール缶のスツールは面白かったけど、でも、別段目新しいものというわけでもなく、ストールの上着も、昔から見るもので・・・まぁ、好みの問題なんでしょうネェ・・・
2018年03月24日
コメント(0)
レディーブティックシリーズの手芸本です畳へりで作るバッグとこもの 縦に接ぐ/横に接ぐ/フリル使い/ストライプ模様/透ける素材/ラメ素材/大きいサイズ/ポシェット/柄を楽しむバッグと小もの/こもの/コサージュ縦に接ぐバッグを作りましょう掲載作品の作り方手芸仲間から畳のヘリを結構な量いただいたので、借りてみた本です。ただ、いますぐバッグがいるわけでもないので、結局は作らずじまいとなりそうです・・・まぁ、どっかのバザー用に作って寄付してもいいんだけど、現在それほど体力が充実していないので、まぁ、気が向いたらもう一度借りようかと・・・
2018年03月21日
コメント(0)
麻耶 雄嵩さんのミステリーで、悪徳銘探偵メルカトル鮎が メルカトルかく語りき 活躍するシリーズの一つです。入院中に病院の図書室で借りた本です。「死人を起こす」・・・一年前の高三の夏。父親が不動産会社を経営している長谷に誘われ、奇妙な和洋折衷の物件(カレー荘)で、仲のいい仲間6人(女子二人含む)が二泊三日過ごすことに。しかし、その中の一人が二階から落ちて死んでしまった。それから一年後・・・「九州旅行」・・・明け方からメルにたたき起こされたあげくに、パソコンのデータをパァにされてしまった(バックアップはとってあったが秘密)小説家の私は、ネタを提供しようというメルに連れられ外に出るが・・・私の九州旅行の夢は叶うのか・・・?「収束」・・・読んだ者は、死後、全知の人神として甦ることができるという噂の<カテジナ書>。宗主が5年前に入手したその書をエサに、耀子をおびき出した寺尾は、慎重に法衣のうちポケットの中の拳銃をにぎりしめた。きっかけは、三ヶ月前に判明した、自殺した妹にまつわる事実だった・・・「答えのない絵本」・・・放課後、帰宅部の女子三人が、いつものように教室でグダグダと過ごしていると、地震が!物理教師のナスノンが様子を見にきたが、その後、事件が起きた!ナスノンを呼び出す放送が何度もあったのに、一向に現れないことに痺れを切らした別の教師が様子を見に来てみたら・・・「密室荘」・・・信州にあるメルの別荘「密室荘」に休暇で訪れていた私、小説化の美袋(みなぎ)が、階下に行くと、メルがセメントの配達を手配していた。「もしかして、何かあったのか」そう聞く私を、メルは地下室へと誘い・・・そこには男の死体が仰向けにころがっていて・・・・施錠された別荘に入り込んだ死体。犯人は・・・メル?私?いやもう、「いいのか、それでいいのか??」「いや、そのさきは・・??気になるじゃないかぁ!」「真実は一体どこに・・??」「これはどう考えたら・・・謎解きをしたはずが違う意味で誰もいなくなってしまった・・・」「いいの?それでいいの??不条理な死体には不条理な解決って・・・ってか、あの死体はどっ~来たのさ!?」 というのが、感想です.まぁ、これはこれで面白かったんだが・・・
2018年02月28日
コメント(0)
先週、乳癌の手術は無事終了し、本日退院しました。いや、もう、入院中は三食昼寝つき、見たいテレビは見放題、本も読みたい放題で、けっこう快適な生活でしたわ。まぁ、四人部屋なので、ほかの患者さんの気配やらなんやらで、夜中に何度かめがさめるということはありましたが、それ以上に、手術したほうへの寝返りができないわ、身体を動かすたびに痛むわで、目がさめることのほうが多かったしな。おまけに手術した当日は、ベッドで安静にしとかなきゃぁならなかった上に、点滴と尿管につながれて身動きさえままならない状態だったおかげで、腰が痛くって痛くって・・・ でもまあ、リンパへの転移も無く、後は切除部位の検査待ちだけど、ひとまず終了って感じです。もっとも、手術の傷が癒えたら、今度は放射線治療が待ってるんだけどもさ。実は、コレがけっこう大変なのよ。月から金まで週五回、病院に通わなきゃならんのだわ。しかも5~6週間も!!はぁ・・・今から気が重いわ。 そらそうと、三週間ほど前から生え出した髪の毛は、今現在3ミリ~5ミリの産毛が頭全体(少々ばらつきがある)を被っている状態。鏡で見ると、まるでカビの生えたパンのよう・・・・でも、あと二、三ヶ月もしたら、家の中ではなんにもかぶらんでも良くなりそうです。季節的にも、ぬくくなるしな。なんせ、髪の毛が無いと寒いのよ、頭が!
2018年02月27日
コメント(0)
川島 美園さんの手芸本です。三月十一日に開かれる吉祥を呼ぶ飾り結び 「環境フェスタ」のネタ探しのために借りた本です。アクセサリー・・・菊結びとあわじ結びの幸せリング/菊結び、ミョウガ結び、モンキー結びのゆれるイヤリング/しゃか頭(しゃか結び)とカゴメ結びの飾りピン/菊結びのバレッタ/運も満開!花のブローチ/福々ブローチ/華やぎモチーフのネックレス/シンプルな結びの連続ネックレス1/シンプルな結びの連続ネックレス2/ボリュームのある結びネックレス/吉祥のラリエット/つなぎ結びのチョーカー/幸せをキャッチするブレスレット小物・雑貨・・・お守りストラップ/幸せな食卓のランチョンマット&コースター/かごめ結びで袋ものアレンジ/けさ結びの飾りモチーフ/シンプルなピンの飾り/淡路結びのつなぎライン飾り/「福」を留める飾りボタン結びとつくりり方・・・菊結び/八重菊結び/淡路結び/ミョウガ結び/モンキー結び/しゃか頭(しゃか結び)/かごめ結び15角/かざぐるま結び/葵結び/三つ葉結び/守り袋結び/変わりこま結び/つゆ結び/几帳結び/四つ菱結び/稲穂結び/梅結び/平結び/ とめ結び/玉結び/かごめ結び10角/裏菊結び/二つ葉結び/けさ結び 雄鶏者の手芸本で、こちらも「環境フェスタ」のネタ探し用に借りた本です。キュートなストラップ/オリエンタルストラップ/ロマンチックネックレス/スタイリッシュネックレス/エスニックネックレス/手元のアクセサリー/チャイナボタン/和の装いに欠かせないバッグ/フェミニンな髪飾り/使いみちはいろいろ、シューズクリップ/ティータイムをおしゃれに。茶器飾り/モチーフと季節の飾り/アジアンノット・基本の結び/アジアンノット・材料と用具/あわじ玉の作り方/きれいに作るためのコツ/アジアンノットの結び方/作品の作り方まぁ、結局使ったのは淡路結びに淡路玉、髪飾り結びぐらいです。なんせ、結ぶ糸が自作のTシャツヤーン(ふるいTシャツを切ったもの)だもんで・・・太さはあるけど、やわらかいというか・・・なんせ着古したTシャツが原料だけに、ハリなんかかけらも無い!でもまぁ、それなりにいろいろと作れたので、良いかと。
2018年02月22日
コメント(0)
最後の抗がん剤治療から17日目のきょう、頭髪が生え始めました!だいたい治療終了から一ヶ月ぐらいから生えて来るって聞かされていたので、それよりも二週間早い発毛です。まぁ、まだまばらだし、一ミリにも満たないけれど、はえてきたことには変わりないわ。嬉しくって、10分ぐらい頭をスリスリなでなでしてしておりました。ただねぇ、その後で生えなくってもいいところまではえ始めたのに気がついてしまったのよ・・・それは鼻の下と、ワキ!ここらに関しては、あのまま無くなってくれてもよかったのに・・・
2018年02月12日
コメント(0)
四ヶ月とちょっとかかった抗がん剤治療もついに終了!!あぁくたびれた!最終的な検査も終わり、後は手術のみよ! いや、まだ、手術跡には放射線治療が待っているんだが、とりあえずは終わったことを喜ぼうっと。 トリプルネガティブで、治療直前には四センチ近くあった腫瘍も、最近の画像では二センチを切るほどの大きさとなり、温存決定!まぁ、なんか問題があって全摘になったとしても、同時再建してくれるらしいし、ほんと、転院してよかったわ。ただ、家のことなど全くしない旦那が、私の十日ほどの入院に恐れを抱いたのか、「後2回ほど抗がん剤治療をしたら、ガンが消えて手術しなくても良くなるのでは?」などと、医者に向かってほざいたときには、さすがに驚いたわ。いや、もう、ヤダし、さっさと切っておわりにしたいし。ってか、消えたとしても、腫瘍のあったあたりの組織を調べるために手術はするって最初に言われてたのに、何をほざくいてんだこいつは??そんなに自分のことを自分でするのが嫌なのか??おまけに6日も休みを取ったらしいが、いったい何するんだ??付き添いなんぞいらんから、家の掃除でもしといてくれい。退院したとたんに、10日間掃除していない家に帰るのはヤだからね。
2018年02月08日
コメント(0)
明けましておめでとうございます いや、もう松の内も過ぎているのに、なに言ってんだかなんですが、とりあえず新年のご挨拶です。最近全く日記をアップしていなかったせいで、友人から体調不良を心配されていたわたくしですが、いたって元気です。ってか、抗がん剤治療を受けているガン患者にしては、笑うほど元気です。なんせ、お医者に感心されるほどですから。いや、いろいろあるのよ、一応。最初の薬は気持ち悪い状態が何日か続くし、味覚障害はハンパないし、脱毛期はひどくめんどくさかったし。でもって、今受けている薬は、とにかく痛い!三日ぐらいで直るけど、その間ずーーーット全身が痛い!特に足!!ただ、そのせいで食欲が落ちるわけでもなく、眠れないわけでもなく、体重が減るわけでも、仕事を休むわけでもないわたくし、職場におられるガン経験者さんからは、異端者のごとく扱われております。しかも、二週間おきに化学療法を受けるため、白血球を増やす注射(コレがバカみたいに高額!!)を受けてるんですが、コレって普通はだんだん回復する数値が下がっていくらしいのよ。だのに、なぜかどんどん数値が上がっていくわたくし・・・とうとう、その高数値に恐れをなした担当医さんに、六回目の化学療法を一週間延期されてしまいました。担当医さんいわく、「この数値で化学療法を受けた人を見たことがない」そうです。うーん・・・26000はそんなにありえない数値なのか・・・と、思ってガン経験者さんにそのことを話すと、「私は5000にならなくって、延期されたけど、26000って・・・」と絶句されてしまいました。やはり、尋常な数値じゃなさそうです。まぁ、一週間後には6000台の通常数値に落ち着いたので、問題はなくなり、無事治療がうけれましたが、先日の採血検査ではまたしても18000という高数値。ただ、残り後2回なので、担当医さんは、少々高くっても治療をする覚悟ができたようです。やれ、助かった。これ以上予定が延びると、めんどくさいからな。 そして、日記をアップしなかった理由は、ただ単純に<忙しかった>のよ。なんせ赤ちゃんがいる生活は、久しぶりで、もう楽しくって、楽しくって・・・ ただ、その忙しく楽しい日々も、今月の四日で終了。一番上の子と赤ちゃんは、旦那さんの待つ自宅へと戻り、我が家には、大人だけの静かで単調な日々が戻ってまいりました。読書もブログも手芸も復活したけど、ちょっと寂しい・・・
2018年01月08日
コメント(0)
はやみね かおるさんの児童ミステリー 大中小探偵クラブ -猫又家埋蔵金の謎 <大中小探偵クラブ>シリーズ第三弾!天狗の洞窟のおばけ話や、宝くじに当たったらどうするか、埋蔵金をみつけたら?なんて話で盛り上がっていた「大中小探偵クラブ」に、今回舞い込んできた依頼は・・・・洞窟探検?大中(おおなか)小学校六年生の、小柄で神経質な彩矢、大柄で大雑把な昇、二人の幼なじみで仲裁役の杏奈、そして新メンバーの、医者の息子でエリートと呼ばれている恵理人の四人が、同級生の片倉さんの依頼で、彼女のおばちゃんの家(御取り潰しとなった元大名家)の蔵の片付けをすることになったことから、埋蔵金の地図を発見!どうやらその場所は「天狗の洞窟」のようだが・・・あんまり書くとネタバレバレになってしまうので、すごく短くなってしまった・・・。まぁ、仕方ないか。それにしても好きな子のためにはバナナを差し出せるゴリラ君は、今回もけっこうな名探偵振りを発揮しておりましたねぇ。彩矢君や恵理人君も、おのおのの推理力を発揮しておりましたが、そこはそれ、可愛い女の子が絡んだら、やたらと力を発揮するゴリラ君にはかないませんね。ただ、おばさんとしては男の子ばかりでなく、そろそろ杏奈ちゃんにも活躍してほしいんだけどなぁ。冒険や推理が好きな子供達にお勧めのシリーズです。シリーズ一覧 2016年08月13日 、2016年08月03日 に書いています。
2017年12月18日
コメント(0)
ベニー・ワーナーの子供向けミステリーで暗号クラブ 10 ミステリー館のかくし部屋 <暗号クラブ>シリーズ第十弾!今回は、有名な観光スポットでもある<ウィンチェスター・ミステリー館>が舞台!あと半月で夏休みも終わりというある日、コーディの秘密の連絡場所に赤い紙が!それは数字転換暗号と消えるペンで書かれたルークの誕生日会の招待状だった。しかも、場所はウィンチェスター・ミステリー館!さっそくぴったりのプレゼントを思いついたコーディは、そのゲームボードを購入。同じものをママが持っていたので、リカやエム・イーと試してみるが、なんとなく不吉な予感が・・・おまけに交霊会の話が盛り上がるにつれ、エム・イーが怖がりはじめ・・・暗号クラブのコーディー、エム・イー、リカ、クイン、ルークの五人が、ルークの誕生日を祝うために、ルークのおばあちゃんに連れられて行ったウィンチェスター・ミステリー館で、ぐうぜん助けを求めるメッセージを受け取った。部屋数160もある迷路のような館で、コーディたち探偵クラブは、閉じ込められているらしい少女を助けることができるのか??有名な心霊スポットでもあるウィンチェスター館。おばけ嫌いのエム・イーは、恐々ながらの交霊会の参加ですが、コーディ達の交霊会はお楽しみ用なので、大丈夫。でも、もし本当に死んだ人と話ができたなら・・・そんな思いにつけ込んだ偽霊媒師は昔からいたようです。そしてコーディたちが巻き込まれたのも、そんな偽霊媒師がかかわる事件です。今回は、みんなの推理力ももちろんですが、ルークのおばあちゃんの思いもよらぬ行動力にも、びっくりさせられますよ。暗号と冒険が好きな小学生にはお勧めシリーズです。もちろん、おばさんみたいに答えを見ながら読むのもOK。
2017年12月08日
コメント(0)
畠中 恵さんの時代小説で、「まんまこと」ワールド最新作!ひとめぼれ「わかれみち」・・・八木清十郎の義母であるお由を、不幸な出来事に巻き込んだ男が、性懲りもなく江戸に舞い戻ってきた!怒り心頭のお由の父で札差屋の大倉屋が取った行動とは?そして、それをよく見ておくよういわれた麻之助たちだが・・・・「昔の約束あり」・・・強面で知られる常廻り同心の相馬小十郎を訪ねた麻之助と清十郎は、両国で吉五郎が巻き込まれた、妙な昔話と約束の話をするが、実はその裏には・・・「言祝ぎ」・・・相馬家からお呼びが掛かっただけで、親から叱られる麻之助だが、その日の呼び出しは、吉五郎の姉の娘で、亡き妻・お寿ずに大そう似ているおこ乃の縁談のことだった。しかも、三つもある縁談相手のことを、すべて調べるように言われた麻之助は・・・「黒煙」・・・半鐘が近火を知らせる中、麻之助は煙にむせこみながらも、支配町に逃げ遅れたものがいないかたしかめて廻っていた。そこで逃げ遅れた子供二人を助けるという善行を行ったにもかかわらず、厄介ごとに巻き込まれることに・・・・「心の底」・・・相馬小十郎の頼みで、人探しの旅に出ることになった麻之助だが、気がつけば、あちこちから薬の土産を頼まれることに。おまけに探し人・丈之助の許婚であるお雪までが、一緒に行くと言い出して・・・・「ひとめぼれ」・・・料理屋での雪見に誘われた麻之助と清十郎だが、相馬家全員が雪見に参加すると知り、首をかしげる。おまけに吉五郎の様子が変だ。その原因は、どちらもすぐにわかるのだが、困ったことに、雪見の一行は、さらにとんでもない事態に陥ることに・・・・縁談がらみ・小十郎さまがらみの話が多かった気がする今回。交わらない縁と、ひょんなことから交わった縁に翻弄されているいる麻之助君ですが、彼はこれからこの縁をどう繋いでいくのでしょう?気になるわ。とのかく、彼には幸せになってほしいからねぇ。さて、ちょっと驚いたのは最後の話。しっかり者とはいえ、まだ12歳だもんな、一葉ちゃん。大人なイケメンさんに、まるで大人の女性のようにちやほやされたら、ポゥッとなっちゃうよねぇ。吉五郎君は真面目一辺倒だから、褒め言葉や、ちょっとした贈り物なんか絶対しなさそうだしな。そんなことが?といわれそうだが、そんなことが大事なんだよ、このとうへんぼくが。ただ、あの涙が、彼女の子供時代の終わりの象徴でなければ良いのだけれど。さて、この二人の今後も気になるところ。
2017年12月02日
コメント(0)
パウロ・コエーリョのツィッターから生まれた本でマジカル・モーメント 賢者のつぶやき パウロの大ファンである、韓国の漫画家ファン・ジュンファンが、パウロのツィッターの言葉に触発されて、一つ一つの言葉に絵を描き、本にしたものです。パウロの名前に覚えがないひとでも、「アルケミスト」の作者だといえばわかるのでは・・・??第1章 愛はいつも同じだ。 問題は、人は変わるということだ。 賢い人はただ愛する。 愚か者は愛を理解しようとする。 後悔なしに生きなさい。 理由なしに愛しなさい。第2章 使ってはいけない言葉 「いつか」 「たぶん」 「もし」 謙虚なふりをするほど、傲慢なことはない。 敵にするに値しない人間と争ってはならない。第3章 「良い少年」や「良い少女」は 退屈な人間だ。 私たちは早く大人になろうと急いだあげくに、 失った子供時代に憧れている。 あなたをねたむ人を憎んではならない。彼らはあなたのほうがずっと 勝っていると思っているから、嫉妬するのだ。第4章 もし日常せいかつで使わなかったら、 知恵があってもむだなことだ。 間違って罰するよりも、間違って許すほうがずっといい。 許しなさい。でも忘れてはいけない。そうしないと、 また傷つけられるだろう。許しは招待の展望を変える。 忘却は学びを失う。第5章 痛みは一時的なものだ。 あきらめたら、それで終わりだ。 忘れてはいけない。 夕焼けが美しいのは雲があるからだ。 虹を楽しむには、まず、雨を楽しみなさい。第6章 仕事の報酬は我々が得るものではない、その仕事によって 何者かになることだ。 他人の選択を批判をするものは、自分自身の選択をする勇気を 持っていないものだ。 歩こうというあなたの決心が、あなたの前に道を作る。第7章 人生は料理のようなものだ。好きなものがわかるためには、 あらゆるものを試してみなければならない。 ゾンビとは、あなたと一緒にいるのに、ずっとスマホを見ている人のことだ。 自由とは 何に対してもコミットしない(責任をもってかかわらない) ということではない。 何に責任を持つかを選択する能力のことだ。「アルケミスト」は、真ん中の子が中学生のときに、夏休みの宿題として読んだ本です。なにか読みやすくて面白い本はないかと聞かれて、手持ちの本から貸しました。感想を聞くと、「読んでると、ポルノのアゲハ蝶が頭にうかんだ」というようなことを言っておりました。私自身が読んだパウロの本も、「アルケミスト」のみでしたが、コレを機会に、ほかの作品も読んでみようかと考えています。 一文に一つの絵。あっというまに読み被える本ですが、いろいろと考えさせられましたし、なにより勇気がもらえた一冊だったので。
2017年11月22日
コメント(0)
レディブティックシリーズの手芸本ですかぎ針編みのかわいいベビーシューズ お花のセレモニーシューズ/リボン結びのブーティ/透かし模様のワンストラップシューズ/星とチェリーのワンストラップシューズ/パンダのアップリケシューズ/ねこのアップリケシューズ/アンクルストラップのおしゃれシューズ/Tストラップのポコポコシューズ/お花のバレエシューズ/リボン飾りのバレエシューズ/おませなタッセルローファー/元気いっぱいのハイカットスニーカー/ちょっぴりマリンなボーダーサンダル/エレガントなリボンサンダル/シンプルなTストラップサンダル/トロピカルなTストラップサンダル/こだわりのフリンジブーツ/ふわふわファーブーツ/キュートなアニマルシューズ/編み始める前に/基礎テクニック 日本ヴォーグ社の手芸本です。 いちばんよくわかるかぎ針あみの赤ちゃんニット ミルキーホワイトの胴着/ペールピンクの胴着/コットン素材のレーシーなブランケット/ふんわりウールのブランケット/爽やかコットンのロンパース/あったかウールのロンパース/ブルーのジャンパースカート/ピンクのジャンパースカート/ボレロ風ジャケット/フリル飾りのブルマ/ピンクの帽子/ピンクのレッグウォーマー/ピンクのくつ下/ボーダーのベスト/ボーダーのパンツ/ブルーの帽子/ブルーのレッグウォーマー/ブルーのくつ下初孫誕生にうかれるバアバが、自分の体調も考えずに借りてきた本です。いや、もう、この類って、見ているだけで可愛いくって、嬉しくなってしまうのよ。特にちんまいシューズの可愛いこと!!作るかどうかはこっちにおいといて、とりあえず、眺めて楽しんでおります。
2017年11月22日
コメント(0)
本日午後二時過ぎ、生まれました!!3056グラムの男の子!40時間もの陣痛に耐え、がんばった娘と、20時間以上娘に付き添い、腰をさすり、励まし、気遣い続けてくれた娘の旦那様には、ただ、ただ、感謝とねぎらいを!そしてて、ちいちゃん(仮名)、無事に生まれてきてくれてありがとう!
2017年11月07日
コメント(0)
髪がぬけ始めました。予想していたより少し早いです
2017年11月04日
コメント(0)
森見 登美彦さんの、阿呆な妄想ファンタジーです。四畳半王国見聞録「四畳半王国建国史」・・・四畳半王国。それは外界の森羅万象に引けを取らない、芳醇で深遠な素晴らしい世界である。今、この広大無辺の王国に、余はたった一人で君臨し、生尻による圧制を敷いている・・・ シュレディンガー方程式に敗北した男が、紆余曲折の後、自らの王国を作り上げる。これはその建国の歴史だ!「蝸牛の角」・・・阿呆神について語っていた、四人の阿呆たち。やがてそれは親不知の山々の隙間を這い回る青年の話となり、重責を押し付けられ、途方にくれる学生の話となり・・・・「真夏のブリーフ」・・・眠いところを、緊急事態発生だと起こされた詭弁論部の学生。緊急事態の原因は、なんと、ブリーフ一丁の男性が、日傘を持って立っていること!しかも、そのブリーフの柄が、黄色地に紫の水玉模様で・・・「大日本凡人会」・・・「大日本凡人会」それは、凡人を目指す、非凡人の集いであるという。非凡なる才能をもてあましていた彼らは、過去に幾度も不当な扱いに甘んじてきたことから、その能力を決して世のため人のためには使うまいとこの会を結成したのだが・・・・「四畳半統括委員会」・・・<世界四畳半化計画>という恐ろしい計画を推し進める謎の組織。それが<四畳半統括委員会>だ。彼らはまず半畳を占拠し、それから・・・・「グッド・バイ」・・・思い上がりもはなはだしく、勘違い丸出しなのに気がつかない(気づきたくない?)阿呆が延々と語るのは・・・・「四畳半王国開国史」・・・四畳半王国を建国し、「壁の戦い」「床の戦い」「天井の戦い」に勝利した余は、さらに内部の空間のフロンティアへと乗り出した。内側へと拡張されてゆく世界。その中で、余が出会ったのは・・・<阿呆の寄せ鍋、妄想のにこごり、混沌の汗汁あえ>なお話たちは、精神的な余裕と、阿呆に対する愛情と理解が無いと、読むのがしんどいかも・・・おばさん、森見さんは好きだけど、これはけっこうしんどかったもの。好みが分かれる本だと思いますね。もうちっと若い頃なら楽しめた気もせんでもないが・・・・あっ、これってモシカシテ精神が年老いてきたってことかしらん??それはちょっといやだなぁ・・・・
2017年11月02日
コメント(0)
全3095件 (3095件中 1-50件目)