会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1277)

盆太鼓・盆踊り

(424)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
accelwin@ Re:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) 61歳でカットマンに挑戦し、2カ月目に突…
KNIGHT@ Re[1]:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) Tomohiro Takahashiさんへ コメント有難う…
Jun 5, 2017
XML
カテゴリ: その他
私は一昨年の7月にGalaxy S6 Edgeを購入し、現在1年11ヶ月になります。
すごくお気に入りのスマホで、調子良く使ってました。
ところが2週間ほど前から「何か画面が暗いな」と思うようになりました。

気のせいなのか何なのか分からず、ある時は暗くない気もして様子見してましたが
やはり暗いです。特に昼間外に出ると画面が全く見えない程です。
「画面の明るさ」の自動調節をオフにして最大まで明るくするとそれなりに見えますが
外の明るい場所ではやはり薄暗いですし、屋内や夜にその明るさだと逆に明るすぎます。
ところが明るさ自動調節をオンにした途端暗くなるので、自動には出来ません。
照度センサー付近が汚れているのかと思って拭いたり、再起動してみたり、

自分が思い付く事は全て試しましたが改善せず。
仕方がないのでドコモショップの来店予約をしました。

たまたま2日ほど前にセンサー類の動作チェックをしていると、他にも磁器コンパスが
機能していない事に気付きました。
そう言えばGoogleマップで経路のナビをさせる時など、現在位置は正しく示しているのに
自分が向いてる方向が全く合っていなかったです。
早速コンパスのアプリを入れて起動してみると「磁器コンパスがないか、壊れています」と
エラーメッセージが。やはり(汗)
同様にして照度を測るアプリもインストールしてみると、屋外だろうが暗くしようが
画面は0ルクスと表示したまま。
明らかに照度センサーと磁器コンパスの両方が壊れている状態でした。


状況説明しましたが、調べるもその現象はショップでは確認していないとの事。
ソフトウェア更新などで改善する可能性は低く、ハードウェア故障だろうという結論でした。

ここで残されている選択肢は3つでした。
1つ目。修理に出す方法。
1年を過ぎるとメーカー保証がないので、修理代は5,000円ちょっと掛かります。

スマホは現在ショップないらしく、別機種を貸して貰う事になります。
2つ目。ケータイ補償サービスを利用する方法。
私はケータイ補償サービスを契約しています。
月額500円を払っていると、スマホを紛失・故障など使用不可の状態になった時に安価で
リフレッシュ品を提供してくれるというもの。
7,000円ちょっと払えば、1~2日後にはリフレッシュ品が届きます。
リフレッシュ品とは、新品ではなく一度パッケージから出した商品ですが、使用していないので
新古品という扱いのものです。
7,000円ちょっと払うだけで新品同様のスマホに交換してくれ、バッテリーの持ちも蘇ります。
かなりお得だと思いますが、3つ目の案との二択で心が揺れました。
3つ目。機種変更する方法。
現在使用中のスマホの月額分割払いがあと1回分残ってますがそれを払い込み、更に新しい
スマホの分割払いをスタートすれば可能です。
ちなみに、私が機種変更するとすれば Galaxy S8+ です。

1つ目の案は絶対ないと思ってますので2つ目と3つ目の二択で悩んでいました。
前日までは「ケータイ補償サービスが無難だろうな」と思っていたのですが、いざ来店して
Galaxy S8+のモックを手にしてしまうと、その魅力にハマりました(笑)。
横幅を広げず、縦長にする事によって片手での操作感を維持したスタイル。
6.1インチの大画面。
そして今予約するとVRゴーグル(リモコン付き)を無料で貰えるキャンペーン中。
もうその悪魔の誘いを経ち切る力は私には残されていませんでした。

「機種変更します!」と答え、手続きしてしまいました(笑)。
昨日時点で本体価格が正式発表されていないとの事。10万円ほどしそうですが。
発売日は6/8(木)ですが、発売日のお店への入庫数と予約数との兼ね合いで、自分の分が
いつ確保されるかは6/8以降にメールで案内されます。
その後、来店予約して機種変更という流れです。

大画面でVRの没入感が一気に上がっているとも聞いていますし、動画なども観やすいでしょう。
一気にワクワク感が増しています。早く手元に欲しいです。
我慢出来ずに、先にスマホカバーだけAmazonで購入すると思います(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 5, 2017 12:19:48 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: