会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1278)

盆太鼓・盆踊り

(424)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
accelwin@ Re:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) 61歳でカットマンに挑戦し、2カ月目に突…
KNIGHT@ Re[1]:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) Tomohiro Takahashiさんへ コメント有難う…
Jul 17, 2017
XML
カテゴリ: 卓球
今日は加古川市立総合体育館で卓球の試合がありました。
新体連兵庫の、県大会予選です。
団体戦と個人戦がありましたが、私は県大会の代表権を得ていない個人戦のみ申し込みました。
私は、今日の試合で県大会の出場権を得ないと、今年度の全国大会への道はなくなります。
何としても代表権を獲りたいので、加古川は遠いですが出場です。

我が國士無双からはK江さんも申し込みはしていましたが、K江さんは先週の阪神大会で
県大会の出場権を獲っているので今回どうしても出る必要はなくなり、昨日一緒に出場した
FORYOUで満身創痍なので棄権するとの事でした。
個人戦は13:00から受付開始ですが、1人車で体育館に向かいました。


時間は潰せると思い、余裕を持って出発して12:00頃に到着しました。
団体戦をしているので空き台で練習は出来ませんし、そもそも私は練習相手がいないので
ぶっつけ本番になる事を覚悟しました。

個人戦は14:00頃から開始する旨、放送がありました。
実際14:00頃から開始する台もありましたが、たまたま私のブロックで使用予定の台が
団体戦が長引いていたので、暫く待ちでした。確か15:00前ぐらいになったと思います。
1台2ブロック進行だったのと、うちのブロックは5人リーグだったのですが私の試合は
一番遅い3試合目。もう1つのブロックと合わせると5試合目です。
結局私の初戦が回って来たのは16:10。会場到着から4時間以上待ちました。
運が悪かったです。

私は40Hの部で出場。2ブロックのそれぞれ1位が県大会の出場権を得ます。

同じブロックでした。

リーグ戦1戦目。対K原さん(ネク〇ス)。シェイク裏表です。
私は昨晩、バック面のGRASS D.TecS(0.5mm)をOXに貼り替えました。
練習なしで臨むのは不安がありましたし、ピン球も一昨日の練習はNittaku、昨日の試合も
Nittakuでしたが今日はTSP。また、相手は午前中の団体戦も出てましたし個人戦も先に

序盤は、グラスOXの感触を確かめながらプレー。「やっぱりプッシュの感覚はこっちの方が
遥かに良いな」など思いながら粒プッシュやバックハンドを絡めて点を重ねました。
1ゲーム目は私のプレースタイルに慣れないうちに取りましたが、2ゲーム目以降は相手に
慣れられ、接戦になってきました。
安定感のある両ハンドドライブや、切れたカットに対してもツッツキなど落としてくれませんし
粘り強いプレースタイルでした。
私は接戦になっている事に内心焦っていました。「絶対勝たないといけない」という思いが
強くなってきて、明らかに弱気になってしまいました。
2ゲーム目を9点で落とし、3ゲーム目をデュースで落とした時に完全に流れが相手にいきました。
あとは4ゲーム目を一気に押され、1-3(5、-9、-11、-6)で負け。
せめて1~2試合こなしてから対戦したかった相手です。第一試合で当たるとは不運でした。

2戦目。対O田さん(大中ク〇ブ)。中ペン裏裏です。
対カットマンがあまり得意そうではなかったのと、私が初戦負けで開き直り、思い切った
プッシュや攻撃をするようになったので功を奏しました。3-0(4、5、4)で勝ち。

3戦目。対H田さん(IKSKク〇ブ)。バック表カットマンです。
40Lの選手なので代表権とは関係ない試合です。
試合を観ていると相手のドライブを取った時のカットがブチ切れているように見えたので
恐らく粒高なんだと思っていましたが、ORIGINALだったので意外でした。
攻撃はほとんどされなかったですが粘り強いカットマンだと見てましたが、チャンスボールは
それなりにくれるタイプだったので良かったです。
私も力んで打ちミスが多かったですが、粘り合っても勝てる気がしないので積極的に打ちに行き
3-0(12、7、8)で勝ち。

4戦目。対Y本さん(夢T会)。ローターペン裏粒です。裏面はグラスでした。
Y本さんも40Lなので代表権とは関係ありません。
サーブのコースや回転が良くドライブも速かったですが、私はやっとこの頃は貼り替えたグラスの
感覚も良くなってましたし調子も取り戻して来たのでアグレッシブにプレー出来ました。
接線でしたが何とか3-0(9、9、8)で勝ち。

という事でリーグは3勝1敗でした。
40Hの3人での成績は1勝1敗で2位になり、県大会の出場権は取れませんでした。
本当に残念でした。
試合が終わったのは16:30過ぎ。試合自体は2時間半ほどで全て終了です。
心身共にガックリ来て、かなり落ち込んで帰路につきました。

これで今年度の個人戦の全国大会の道は途絶えました。
あとは団体戦です。
7/23の近畿ブロック大会と9/9の県大会のどちらかで全国大会の代表を獲れるように頑張ります。

6/17にラケットと両面ラバーを全て新しくして1ヶ月が経ちました。
ラケット(ディフェンス2→スウェーデンガーディアン)と
裏ソフト(ラザント・パワーグリップ→ラザンターR50)はこのまま使いますが、
GRASS D.TecS(OX→0.5mm)だけは違和感を取り去る事は出来ませんでした。
今回OXに戻し「やっぱりこれだ」と再確認しましたので、今後は元通「粒一枚のプレースタイルに
戻って心機一転やり直します!


【今後の大会参加予定】

★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加
☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない
△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない
■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)
□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合
 ※予告なく変更する場合があります

★07/23(日) 第36回近畿ブロック卓球大会 @ウカルちゃんアリーナ(滋賀県立体育館)
★08/06(日) 第143回クラブリーグ @はびきのコロセアム
☆08/11(金祝) 第25回東大阪メンバーズ卓球大会 @東大阪市立東体育館
★08/13(日) 第92回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
△08/19(土) 第59回市長盾争奪卓球大会 @西宮市立中央体育館
★08/27(日) 第93回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
★09/03(日) 第40回大正区混合ダブルス団体 @大正スポーツセンター
△09/03(日) 第94回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
★09/09(土) 第52回スポーツ祭典・第19回兵庫県大会(一般団体戦・年代別団体戦/代表決定戦) @日岡山体育館
△09/18(月祝) 成29年度秋季リーグ卓球大会 @西宮市立中央体育館
△09/22(金) 平成29年度 第5回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館
☆09/24(日) 平成29年度 堺ふれあい団体戦 @大浜体育館
□09/30(土) 平成29年度 第4回関西全三菱卓球大会 @三菱電機神戸体育館
△10/01(日) 第144回クラブリーグ @はびきのコロセアム
△10/01(日) 西淀川混合3W団体 @西淀川スポーツセンター
△10/08(日) 大津市秋季卓球大会 @皇子が丘公園体育館
△10/12(木) 平成29年度 第6回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館
△10/14(土) 第13回体育協会杯卓球大会 @西宮市立中央体育館
☆10/15(日) 第48回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター
△10/22(日) 第95回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
△10/29(日) 第66回 スポーツ祭(一般)卓球大会 @伊丹スポーツセンター
△10/29(日) 第27回エイジロング(年代別)卓球大会 @池田市総合スポーツセンター
△11/05(日) 第59回 協会界杯争奪卓球大会 @西宮市立中央体育館
△11/14(火) 平成29年度 第7回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @東淀川体育館
△11/19(日) 西淀川男女別3W団体 @西淀川スポーツセンター
△11/19(日) 第39回 卓球協会会長杯卓球大会 @伊丹スポーツセンター





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 18, 2017 07:03:03 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: