会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1277)

盆太鼓・盆踊り

(424)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
accelwin@ Re:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) 61歳でカットマンに挑戦し、2カ月目に突…
KNIGHT@ Re[1]:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) Tomohiro Takahashiさんへ コメント有難う…
May 16, 2021
XML
カテゴリ: 卓球
今日は高津スポーツセンターで卓球の試合がありました。
試合形式は男女別のダブルス個人戦で、午前中が男子、午後が女子、の二部構成です。
私は今年は川崎市に「りばてぃ」で登録しています。
チーム内の案内で参加希望を出したのが左ペン表粒のA山さんと私だったので
自動的に2人で組んで出場する事になりました。100歳以上の部です。

ペアの合計年齢が100歳未満は一般の部で、それ以外には130歳以上の部があります。
各部とも4~5チームによる予選リーグを行います。
予選リーグで1位になったペアのみが決勝に進めます。
一般の部は5組による決勝トーナメント、100歳以上の部は3組による決勝リーグ、


私とA山さんは4/18の3人SWS団体で1試合だけ組んで1勝0敗でした。
その1回しか組んだ事がなく、練習会などでご一緒した事も一度もないので
ほぼぶっつけ本番です。
サーブもレシーブもバックでする私とサウスポーのA山さんと立ち位置がカブる事もあり
立ち回りが難しいです。

予選リーグ1戦目。対Y澤・K山(幸)組(中原ク〇ブ)。
私が何度も練習でお世話になっているなかたくさんのチームです。
Y澤さんはずっと全国マスターズにも出場されているベテランでペンドラです。
K山さんは1本差しに近い浅いグリップのシェイドラで、カーブドライブや回転量を変えた
多彩なドライブが売りです。
1ゲーム目は私がK山さんのドライブを全然カット出来ずに足を引っ張り取られました。

フォアサーブを出してみる事を提案しました。
A山さんはその方が違和感なく動けるとの事だったのでそのまま最後まで私は
フォアサーブを出す事になりました。
何の変哲もない下回転とナックルぐらいしか出せませんでしたが。
徐々に我々のプレーもお互いを認識し始めて少しずつ調子が上がって来て2ゲーム目を

なんで朝イチでこのペアなんだろうと嘆きました。
もう少し調子が上がってから対戦してみたかったです。

2戦目。対H瀬・S藤(芳)組(みなみ風)。
私が昨年11月から川崎に引っ越して来て以来いつも練習でお世話になっているチームで、
特にS藤(芳)さんにはお世話になりっぱなしです。
H瀬さんはハンドソウ裏裏。昨日練習会でゲームをしたばかりです(^^;
S藤さんはシェイドラです。
私は今日はいつにも増してカットのミスが多いので、なるべくバックハンドなど
攻撃を多めにするようにしました。
あとはお二人のドライブをA山さんが粒ブロックで止めて下さったりして上手く回り
3-0(8、1、3)で勝ち。

3戦目。対T木・Hし組(MS卓球ク〇ブ)。
T木さんはシェイドラ、Hしさんは左中ペン裏裏です。
やはり私がロングカットをミスして足を引っ張ってしまうので、自滅しないように
粒プッシュやバックハンドを多めにプレーしました。
A山さんのいやらしいブロックや回転少なめの攻撃が結構効いて、翻弄していたと思います。
3-0(10、3、5)で勝ち。

という事で予選リーグは2勝1敗で2位になり、決勝リーグには進めませんでした。

他のみなみ風のメンバーは(私はりばてぃですがw)、K原・I十嵐組が1位抜けして
決勝リーグに進み、1勝1敗で準優勝でした。
2勝0敗で優勝したのは、私らが朝イチで試合をしたY澤・K山(幸)組(中原ク〇ブ)です。
やはり強かったです。
Y澤さんから「今日は1試合目が決勝戦だったよ。」と慰めの言葉を頂きました(笑)。
しっかり練習し、また挑戦したいです。

試合後は、みなみ風のメンバーのうち8人と私の計9人で溝ノ口に移動して打ち上げ。
K原・I十嵐組の祝勝会です。
色々な卓球談義をしながら楽しく過ごせました。


【今後の大会参加予定】

★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加
☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない
△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない
■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)
□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合
 ※予告なく変更する場合があります

★05/22(土) 第37回 小規模たかずみ杯 @ピンポン倶楽部 日野
★05/23(日) 令和3年度 藤沢卓球選手権大会(ニッタク杯) @秩父宮記念体育館
★06/05(土) 第42回 安いたかずみ杯 @八王子市由井市民センター
★06/06(日) 第32回茅ヶ崎会長杯卓球大会 @茅ヶ崎市総合体育館
★06/12(土) 第45回 たかずみ杯 @八王子市石川市民センター
★06/13(日) 第6回 Oh卓杯P4MATCHミニオープン大会(レーティング制限無し) @大森スポーツセンター
☆06/26(土) 2021年度 川崎市制記念市民卓球大会 @とどろきアリーナ
★07/10(土) 第12回 ハイホープス・ナイトマッチ in 神戸 @メトロ第二卓球場
△07/18(日) 第190回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2021 12:55:48 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: