会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1277)

盆太鼓・盆踊り

(424)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
accelwin@ Re:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) 61歳でカットマンに挑戦し、2カ月目に突…
KNIGHT@ Re[1]:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) Tomohiro Takahashiさんへ コメント有難う…
Jun 6, 2021
XML
カテゴリ: 卓球
今日は茅ヶ崎市総合体育館で卓球の試合がありました。
試合形式はシングルスで、一般の部、40歳以上の部、50歳以上の部、60歳以上の部、の4つに
分かれていました。私は50歳以上の部で鎌倉卓球クラブから出場です。
まずは3人で予選リーグを行い、1位のみが決勝トーナメントに進みます。

9:30開始なので9:00に到着しましたが、混んでいるのもありますし9:15から開会式を
始める旨の放送があったので、大会前の練習は諦めました。
私のコンディションは、前日の試合の疲れと寝不足によりあまり良くはなかったですが
練習が出来なかった事については、6試合した翌日なのでマシと言えばマシでした。

私は茅ヶ崎の試合に出るのは初めてなので仕方ないですが、第2シードのブロックに


予選リーグ1戦目。対A香さん(ぽけ〇と)。ペンドラです。
回転の変化が効いたので、ドライブは粒高でしっかりカット。台上は反転してのツッツキや
粒プッシュで角度を狂わせてミスを誘ったりチャンスボールを打ったりしました。
3-0(5、7、5)で勝ち。

2戦目。対H谷川さん(N産追浜)。シェイドラです。
神奈川の大会に出るとこのチームと対戦する事は宿命なのでしょう。
私は存じ上げないですが、知り合い皆が「けいしさんとやるの!?」「H谷川さんとか!」と
言うような有名な方のようです。
全国マスターズの神奈川県代表にも何度かなっているそうです。
サーブはフォアの順横、巻き込み、バックサーブ、等色々やります。コースも長さも多彩。
ただ、サーブでガンガン点数を取られるというような感じでもなかったです。

目に止まらずノータッチ、という桁違いなスピードではありませんでした。
凡ミスが少なく穴がない印象でした。
1ゲーム目は、朝の練習をしていないせいもあってか私がミスを連発し乗れませんでした。
徐々にマシになってきて2ゲーム目。
フォアカットはあまり安定していないものの、ようやくH谷川さんのドライブをカット

苦しい戦いになるので、やはり自分の持ち味を出して攻撃していかないといけないと思い
カウンターを狙ったりバックハンドを打っていったりしました。
2ゲーム目を9点で取り1-1。
この試合を観て下さる人が結構いて、心の中ですごく盛り上がって来ましたし、
ワクワクして楽しかったです。
自分の印象を残したいと思って気合を入れました。
3ゲーム目は9点で落としました。
4ゲーム目までのゲーム間、二週間前に対戦したS崎さんがH谷川さんにアドバイスをして
いました。私の対処法を伝えたそうです(笑)。
何を伝えたのかはもちろん分かりませんが、ドライブは最終的な決め球はミドル攻めに
変わったと思います。
フォアミドル、バックミドル共にミドル処理が甘く、カットミスを連発して
しまいました。また自分が攻撃する機会が減ったと思います。
4ゲーム目は流れが作れず、1-3(-6、9、-9、-5)で負け。
楽しい試合でしたが、私が勝つのはまだ程遠い感じがしました。完敗です。

という事で結果は50歳以上の部予選リーグ2位で敗退です。
2試合して1勝1敗でした。
当然決勝トーナメントに進んでもう少し試合はしたかったですが、あまり消化不良という
感じはせず、充実感はありました。
チームメイトが数多く出ていたので観戦し、15:00頃まで会場にいました。
一般の部はYouTubeで拝見していた三田村プロのプレーを間近で見れましたし、
U松さんがベスト8になったので準々決勝の4台をセンターに作って注目されながら試合を
していたのが羨ましかったですし、自分が同じチームのゼッケンを付けさせて貰っている事が
誇らしかったです。


今日は結果は残せませんでしたが、また次回以降精進したいと思います。
カットのミドル処理は、一昨年ぐらいまでは練習仲間のふみスマさんに執拗なミドル攻めを
ずっとして貰っていたのですが一緒に練習する機会がなくなってからは全然練習して
ませんでした。ミドルへのドライブをさばけるように練習します。


【今後の大会参加予定】

★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加
☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない
△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない
■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)
□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合
 ※予告なく変更する場合があります

★06/12(土) 第5回 P4マッチ八王子 会議室・研修室B @エスフォルタアリーナ八王子
★06/13(日) 第6回 Oh卓杯P4MATCHミニミニオープン大会(レーティング制限無し) @大森スポーツセンター
★06/20(日) 第204回 YOYOリーグ @YOYO TAKKYU東中野店
★06/26(土) 2021年度 川崎市制記念市民卓球大会 @とどろきアリーナ
★07/03(土) 第41回奈良レイティングカップ @大和郡山総合運動公園
★07/04(日) 第190回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
★07/18(日) 第191回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 7, 2021 08:50:43 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2021年度 茅ヶ崎会長杯卓球大会(06/06)  
アイコウ さん
朝に声をかけさせていただいたものです。
確かにトーナメントの場所がそういう時はそこを決勝と思って戦えば仮に負けても充実します。
私も参考にします。
私は一応Sドラですが、卓球に対する持論は一球多く返した方が勝つです。
練習する機会がありましたらよろしくお願い致します。 (Jun 7, 2021 09:22:19 AM)

Re[1]:2021年度 茅ヶ崎会長杯卓球大会(06/06)  
KNIGHT さん
アイコウさんへ
昨日は声を掛けて下さり有り難うございます。
練習等ご一緒する機会があれば是非宜しくお願いします!
昨日は2試合でしたが前日に6試合しましたし不満はありませんでした。
むしろ、強いと言われている方と試合が出来たので良い経験になりました(^^)
ワクワクしながらプレー出来ました。 (Jun 7, 2021 06:45:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: