会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1278)

盆太鼓・盆踊り

(425)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re[1]:愛好会の小さな盆踊り 令和7年・秋(11/23) 浪速の投げ師さんへ いつもお世話になり有…
浪速の投げ師@ Re:愛好会の小さな盆踊り 令和7年・秋(11/23) 遅くまで、お疲れさんでした。 久しぶり…
KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
Mar 20, 2025
XML
カテゴリ: 卓球
今日は大阪府高石市の、はごろも卓球スタジオで開催されたP4MATCHに参加しました。

詳しくは以下サイトをご覧下さい。
|卓球の大会運営をスマホで!大会進行はシステムにお任せ|P4MATCH

全国での大会情報も沢山あります。
大会情報一覧(卓球)

私のP4MATCHのレーティングポイントは1654です。
非公表ですがP4MATCHのサイトにログインすると確認出来ます。

はごろも卓球スタジオさんは、関西でP4MATCHが普及されるように頑張っておられる主催者で、
私も可能な限り参加したいと思っております。

レーティングポイントのついている大会は、羽曳野や神戸などのレイティングシステム大会、
P4MATCH、神戸や奈良のTTポイントカップ、i2U、などがあります。

唯一、P4MATCHだけは関西に戻ってから思ったようにポイントを維持できません。
関東に単身赴任中は一時1800台でしたし1700ポイント台が多かった気がします。
でも関西に戻ってからは1600台から抜け出せません。
まずは1700ポイントに戻したいというのが当面の目標です。

今日の参加者は16人で、8人ずつの2リーグに分かれていました。1人4試合行います。
私は1つめのリーグの一番上に名前がありました。
全勝優勝が求められる位置です。

リーグ戦1戦目。K瀬さん。シェイドラです。
以前にも対戦しました。確か私より少しだけ年上だったと思います。同世代です。
ドライブの回転量があるので要注意です。
第3ゲームはデュースになり危なかったですが、何とか3-0(8、6、12)で逃げ切り。


またもや同じ大会に出場(笑)。まあ対戦するだろうと思っていましたが2戦目でした。
バッククロスのミート打ちがどれだけ入ってくるかと、私のバックミートがどれだけ入るか。
またバックミートを返されて力んだりコースを変えたりしてミスをして狂わされないか、などが
いつものポイントになります。
気持ちが乗ってくると本当に手が付けられないので集中してプレー。

流れが変わると思ってドキドキしました。でも何とか3-0(7、5、10)で勝ち。

3戦目。対K村さん。シェイク裏表の女の子です。
サービスや攻撃全般が上手く、女子選手っぽいバック表のミートも上手いです。
一度対戦したことがあった気がしますが、その時より遥かに強くなっている印象。
油断しないように集中しました。
繋ぎのカット打ちは反撃するようにし、あとはサービスや粒プッシュなどで崩して
3-0(8、6、5)で勝ち。

4戦目。対M山さん。左シェイドラです。
過去に何度か堺リーグとかで対戦したことがあり、負けたこともあると思います。
フルスイングのフォアドライブが印象的で、カーブしますし低くて速くて回転量もあるので
打ち込まれたら本当に厳しいです。
下回転打ちが得意そうなので、カットに対して自信を持って振ってきます。取れません。
第1ゲームを落とした時にかなり嫌な予感がしました。
M山さんはリーグの8番目、一番下に名前があります。
「負けたらレーティングがヤバいことにならんか!?」と頭がよぎりました。
第2ゲームも終始強ドライブで押されまくって取られました。
ただ、途中でしゃがみ込みサービスだけよく効いていることに気付いたので、第3ゲーム以降は
駄目元で8割ぐらいしゃがみ込みサービスを出していたら効果があり、レシーブミスや
チャンスボールをくれて三球目攻撃をするとかして流れを変え、ゲームオールに。
ただ第5ゲームはさすがに慣れてこられ、チャンスボールにならないように無難に
レシーブされ始めて攻撃できなくなり、逆に私のカットは狙い打ちでフルスイングを
決められまくり、2-3(-10、-7、5、5、-4)で負け。力で圧倒された完敗でした。

ということで私は3勝1敗でした。
M山さんとK村さんも3勝1敗で並んだのですが、得失ゲーム率で私が 優勝 でした。
賞品は金メダルデザインのチョコレート、紙幣デザインのチョコレート、
バタフライの卓球Tシャツ、バタフライの夏用のクールタオル、など盛りだくさんでした。


ただ、やはり気になるのはレーティングポイント。
M山さんのレーティングポイントは不明ですが、下手したら100ポイントぐらい下がることを
覚悟していました。でも大会が締まり確認すると下がっていたのは6ポイントだけ。
耐えました。1648ポイントになりました。


大会終了後は30分ちょっと時間がありました。
17:00まで卓球場を開放するので申し込み試合などしても良いとのことでした。
私は大会前から親御さんに声を掛けていただいたUら君と対戦。
緑橋卓球場で何度かお見掛けしているけど対戦したことはありませんでした。
基礎がしっかりした綺麗な卓球をする子でした。
幸いなことに他にも3人の人に練習試合を申し込まれました。
そのうち、たいぞうさんとのリベンジマッチを受け2-3で負けました(^^;
バックミートは止められるしミート打ちはガンガン打ち込まれるしで、これが
P4MATCHじゃなくて良かったと心底思いました。


終了後は帰宅してシャワーを浴びました。
妻が孫の子守を頼まれて不在だったので買って帰ってアテで1人家飲み反省会をしました。


【今後の大会参加予定】

★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加
☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない
△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない
■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)
□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合
 ※予告なく変更する場合があります

★03/23(日) 第285回 羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
★03/29(土) お土産争奪卓球大会 by あやろぐ @卓球スタジオJoyS
★04/06(日) 第82回SR杯 ダブルス混合4人団体戦(4D+α) @摂津市立味生体育館
★04/13(日) 令和7年度 年齢別ダブルス大会-堺市種目別優勝大会- @金岡公園体育館
★04/14(月) 令和7年度 第1回 ニッタク杯大卓リーグ硬式(オープン)卓球大会 @Asueアリーナ大阪
☆04/20(日) 第84回高槻市長杯卓球大会(団体戦) @高槻市総合スポーツセンター
★04/26(土) 第70回 枚方メンズひらり オープンリーグ戦 @KTM河本工業総合体育館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 22, 2025 01:16:23 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: