Yahoo!オークションのIDが不正利用された件。
あの後 (調べると言ってから)
Yahoo!からは何の連絡もなく、こりゃ年内はダメだな、と思っていたら、なんと先週、 10万円オーバーの不正額
をそのまま請求してきやがりました![]()
どういうことだ? こいつら
何考えてんだ、ホントに調査してんのかと、速攻で抗議。(それもメールでしかできないのが悲しい)
ただ、今回はYahoo!からの返事も早かったです。
Yahoo!オークションカスタマーサービスでございます。
突然のご連絡となり大変恐縮でございますが、Yahoo!オークションシステム利用料のご請求につきまして、ご連絡申し上げます。
お客様にご利用いただいておりますYahoo! JAPAN IDは、第三者により不正利用された形跡がございますため、現在、オークションご利用状況の確認をさせていただいております。
ご利用状況の確認を行うにあたり、11月のオークションのご利用料金につきましてお客様への請求をいったん保留させていただく予定となっておりました。
お客様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
引き続きご利用状況の確認を進めておりますので、2009年 1月の請求時に、11月のオークションのご利用料金を返金させていただきます。返金までに時間を要し、誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
弊社での返金手続きが完了次第、あらためてお客様へご連絡申し上げます。
それに、私のオークションIDは未だに回復しません。つまり出品はおろか、落札も評価もできない状態が続いています。IDを新しく取り直してもいいんですけどね・・・・また取引信用を一から積み上げるのもどうもな~という感じ。
出品したいものが多々あるだけに思案中です。
楽天スパムメールに対抗する October 7, 2010
その後Yahoo! オークション 成りすまし被… January 28, 2009
続・Yahoo! オークション 成りすまし被害… November 14, 2008
PR
Keyword Search
Category
Calendar