Blog de afutura

Blog de afutura

August 31, 2010
XML
大阪の DWs’ ごんたさん 宅を訪問しました。会はいつも通り20時を過ぎてから開始。私と違って、ごんたさんはお忙しいのです。
オーディオの前に、何部屋あるのかわからない(本当にわからない)うちのアールデコ調の一室でお寿司をご馳走になりました。この日一日の食事は、塩むすびきつねうどん寿司でしたから、まるで日本食の出世魚のようです。

メロンケーキまでいただいた後、 いつものJBLパラゴン/4350Aルーム に通していただきました。足の踏み場もない(本当に踏み場もない)ほどのオーディオ機器。棚に収めず床置きするのはチマチマしたところで暮らしていない証拠。私などすぐに「床面積をどう確保するか」に目がいってしまいますので。

なにせアナログプレーヤーだけでも一時は15台を所有していたそうですから、かまじいさんと共に 田中伊佐資さんの“ジコマン開陳” 「関西のブラックホール」 と書かれたその異名は伊達ではありません。今でもフォノイコライザーは15台お持ちとのこと。何でも買われちゃうぞ!

トーレンス&パラゴンで聴いたのは1曲のみ。それだけで早々に移動。記憶の中比較すると、ずいぶんと冴えた音でしたねぇ。よかった。
なぜこんなに急ぐのかというと、ごんたさん曰く 「今日は16inchターンテーブルを聴くのがテーマですから」

「16inch?」
なんじゃそれ?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 3, 2010 09:05:03 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: