楽天Blogを使い、そのポイントの恩恵に与ってるので何ですが、楽天カードを含む楽天関連のメールの多さにはホントに辟易しますな。毎月逆ポイント還元するから、カードの振込額以外の一切のメールを送ってこないでくれと言いたくなるくらいです。
迷惑メール設定はするものの、カードだけをとっても相手も姑息に、楽天KC、楽天カードニュース、楽天カードショッピングニュースと使い分け、ほぼ日に1通ずつ送ってくるのですからたまりません。他にも楽天リサーチやら楽天Blogやら楽天トラベルやら、もちろん楽天市場からも、来るわ来るわ。解除するはずなのに、一体どこで(何を買った時に)送信許可してしまうのでしょう。 メール拒否したはずの店やホテルからも来ますよね。
今はそれらをYahoo!で受けているものの、以前プロバイダメールで受けていた時はエライ目に遭いました。それでも 今年の9/12~10/7までで迷惑メールが207通、ほとんど楽天絡み
というのは多すぎません? これはスパムでしょ
で、不快な思いをしないようにするには、
の他に、
があると思います。これはデフォルト設定だと全てONです(つまりは冗談のような数のメールを受け入れる設定になっている)。必ず外すのがよいに決まっているものの、迂闊にも残してしまう場合がないわけではない。特に1クリックで買ってしまった場合などは、このメルマガ受信を外せません。私はそれがイヤで、毎回煩わしくも一から対応している始末。
が、一方でスクリプトで対応することもできるようです。例えばこれ。
http://www.losttechnology.jp/JavaScript/userscript/nocheck.html
楽天市場のメルマガ受信チェックを自動解除する神スクリプト。すごい人がいるな~。
Google ChromeとFirefoxで動きますので、我が家のように夫婦で別ブラウザを使っていても大丈夫。こういうのがあると言うことは、楽天に不快な思いをしている人が多い証拠です。
その後Yahoo! オークション 成りすまし被… January 28, 2009
続続・Yahoo! オークション 成りすまし被… December 25, 2008
続・Yahoo! オークション 成りすまし被害… November 14, 2008
PR
Keyword Search
Category
Calendar