鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
6766415
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Blog de afutura
< 新しい記事
新着記事一覧(全4239件)
過去の記事 >
January 10, 2011
比較でわかるスピーカーの一面
テーマ:
オーディオ機器について(3910)
カテゴリ:
オーディオ、ちょっとビジュアル
先日、ダイナ5555 7階に行きました。別に何を聴きに行ったわけでもないのですが、セッティングされていたのは、soulutionのフルシステム(私が気に入っている720プリアンプもあり)と、話題の2,000万円スピーカー The Sonus faberの組み合わせです。
クラシックをかけられて「どうです?」とたずねられても、それを理解する能力が一切ない私。ただその音は、昨今お目にかかる機会の少なくなった大型スピーカーの、振動面積の大きいスピーカーの再生音そのものです。それでいて音像がキュートで明確な点が現代スピーカーなのでしょう。”お目にかかる機会の少なくなった”とはいっても、我が家のPass labs Rushmoreもこの系統ですから、私には耳なじんだ感触ではあります。
ステレオサウンド誌177号を見ると、The Sonus faberとRushmoreには似ている箇所がいくつかあります。側板を薄目の積層板で作っているとか、琴型のフォルムだとか。
今はスピーカーは多様化の方向に進んでいると思いますが、Rushmoreが発売された当時は、”エンクロージュアは一切振動しないのが善”が流行の頃。Rushmoreも発売が10年早すぎたねぇ。アクティブ駆動も含めて、今ならもっと評価が高かったかもしれませんな。
クラシックは早々に止めて、このThe Sonus faberに似つかない、小規模の大貫妙子/Pure Acousticsをリクエスト、その中から数曲を聴きました。我が家でもよく聴く一枚。Vo.と最少楽器の構成なので、わかりやすいでしょう。もちろん対照として脳裏にRushmoreが浮かびます。
ビックリしましたね。
The Sonus faberの大型スピーカーらしからぬ音像定位の結び方が、ずいぶんとひんやりしたように感じたからです。大貫妙子のVoが涼しげ。夏場のクーラーではなく、ちょうどこの冬の時期厚着して、外に出た頬だけが冷たいみたいな、そういう感覚。おそらく世間一般ではThe Sonus faberの再生した、この大貫妙子が人肌の温い音なんですよね。
ということはつまり、The Sonus faberに比べていつも聴いているRushmoreの暑苦しいこと(爆 高能率ユニットの小出力アンプによるマルチ駆動なのに、音が汗で湿気て重く感じます(笑 比較って怖いわ(笑
他我が家にある何のソフトを聴いてもそうなのですから。
もちろんこの部屋と組み合わせたsoulutionの影響も大きいとはいえ、スピーカーの本質はなんとなくわかりますもんね。
上記したように大型スピーカーを耳にする機会は少ないですし、たとえ大型でもアルミガチガチのAnatのようなスピーカーや、Avangardeのようなホーンスピーカーでは、「牛肉と鯛、比べてどうかな?」と聞かれているようなもので、好み以外は比べにくいもの。
同系だと思ったThe Sonus faberだからこそ気づいた愛機Rushmoreの一面。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated January 12, 2011 07:24:31 AM
< 新しい記事
新着記事一覧(全4239件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
Recent Posts
iOS 26.2 ー ライブ翻訳(2/2)
iOS 26.2 ー ライブ翻訳(1/2)
サツマイモを掘る
ダイナミックオーディオ 第45回 マラソン試聴会(2/2)
ダイナミックオーディオ 第45回 マラソン試聴会(1/2)
オーディオグレードSFPモジュール Silent Fidelity SFP(その3)
オーディオグレードSFPモジュール Silent Fidelity SFP(その2)
オーディオグレードSFPモジュール Silent Fidelity SFP(その1)
ゴーヤが熟れると
なかなか深い老夫婦の話
Keyword Search
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
Category
オーディオ、ちょっとビジュアル
(1908)
音楽
(99)
DVD・映画
(70)
美味しいモノと店
(196)
旅・散歩・Jazz喫茶
(375)
子供
(432)
家庭菜園
(232)
千葉ロッテマリーンズ
(83)
アホ話
(72)
家(house)&家電&インテリア
(163)
Mac/Windows
(126)
観葉植物・ガーデニング
(54)
熱帯魚
(18)
釣り
(12)
車・バイク
(52)
その他
(258)
ラジコン
(5)
スパムメール
(22)
Blogとか
(12)
アフィリエイト・懸賞
(15)
TQ
(14)
ウルトラマン
(13)
投資
(7)
Calendar
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: