全548件 (548件中 1-50件目)
車の中では今ウインピーキッズがかかっている。ある夏休みの出来事、ゲームトーナメント出場のためテントを貼って徹夜で並ぶグレッグ。眠っているローリーを脅かそうとした場面。smashed into smithereens (スミザリーン) 状況のイメージは湧くが、スミザリーンって?と毎回ひっかかっていた。ワチャマコーリット みたいな、わからんぐらいすごいということ?チョコレートだらけの手をくものように這わせて”muddy hand ”に見立てた。が、失敗。ローリーがmallet(木槌でうつ)で反撃。それで, スミザリーン。訳語は、「木っ端微塵に」なるほど。
2017年11月08日
コメント(0)
予備校に通い、起死回生をと頑張ったものの、志望校に合格できなかったジョージくん。予備校のすすめた私立などには、「やりたいことがあるから、その大学に行こうと思ってる。ただ大学生になりたいわけではない」といって見向きもしなった。不合格が決まったあと、1ヶ月ほど多くの方を巻き込んで話し合いを。海洋に関する専門学校・・・私立大学同様、かかるコストと得られるものを考えると選択肢に入れないもう一年予備校・・・・一年間自分なりには本気でやってたので、その繰り返しは辛い。借金してまで行きたくはない。ジョージの考えは、働きながら、勉強は続けて、数年後に再挑戦する甘い!!予備校に通いながらもできなかった自宅学習が働きながらできるのか?その後、反対する理由。今後のこと。それぞれの人生。4,5時間話が続き・・ジョージは涙を流しながら決断をした。自分の海洋に関する思いは、「好き」というだけでない。今はわかってもらえないかもしれないけど、これからは行動で示したい。自分にできることは何か考え、とにかくできることから始めたい。翌日職安に行き、理系の研究の仕事を斡旋する派遣会社に就職。研修を受けながら数ヶ月かけて仕事を見つけようと思っていたら、なんと次の週には派遣先が決定。やりたかった環境に関わる仕事。有給あり。部署の仲間上司が良い。海外に関わる部分も多く、刺激的。前任者がちょうど3年の契約を終え、正社員になったのだとか。奇跡的に運命の仕事に出会えた。今の立場では連れてはいけないけど、いつか海外出張に連れていきたいと言われている。二十歳の誕生日には部署のみんなで誕生会を開いてくれた。。3年間は同じ部署で働くことになるのだろう。当初は、その後必要なら大学も、という考えが八割ほどあったが、普通に大学院を出てもなかなか就職できそうもない企業。上司いわく、このチャンスは活かすべきだと。今の間に、この部署に必要な国家資格を取ることをすすめられた。災い転じて福となると言うか・・トンネルはいつか抜けるというのか、ジョージくん、復活。自分でちゃんと起きて仕事にいってます。夏に、小6で失敗した2級に合格。そして、環境に関する(名前忘れた)資格(合格率3割ほどらしい)の勉強を始めた。そしてそして、たまに、友人が主催する里山里海環境イベントのボランティアとしていそいそと出かけていく。2年前、諦めなくてよかった・・卒業。
2017年10月17日
コメント(0)
ジョージ君、2月4日、最後の最後に卒業が決まった。3月吉日、卒業しました。やった、やめなくてよかった。高卒は確保。まずはめでたしめでたし。しかし・・その先が・・大学は、推薦と一般、1校のみの受験。もちろん、水産・海洋系。推薦は評定が低すぎて、面接での挽回ならず。そして一般。卒業が決まってから、1週間はがんばったようだが・・・過去問5年分をやった感触では、十分合格圏にいると余裕も見せていたのにさくらちる。仕方ない・・ですね。高校3年間まともに勉強してこなかったものが、1週間問題集やっただけで大学に合格なんてしたらそりゃがんばってきた人たちに申し訳ない。これも人生勉強だ。働く、という選択肢もあったのだが、心を入れ替えもう一回だけ挑戦したいとのこと。浪人希望。ただ、卒業で浮かれて遊びまわり、父親になにも伝えようとしないので、喝が入る。 ただ単に、もう一回やりたいではだめだ!!一年かけてやり直す覚悟が見えない。費用はどうするつもりだ!!! 一生食わしてもらうつもりか!!すると、反抗心からか自立した浪人になる平日はバイトをして週末は勉強をする。夏期講習代ぐらいは稼ぐ。人から指図されたくないので、『宅浪』をするつもりだった。費用はほとんどかからない。自分のペースでやりたい。などというジョージ。主人は黙ってしまった。勝手にしろ。といったかんじ。母が反対しても、聞かない。ほっといてほしい、1年でだめだったら、家を出る。迷惑はかけない。と。はー、どうしたものかと心配したが、、1週間たつと、いうことが変わってきた。、バイトしながら、週末だけの受験勉強なんてなめている。挫折するに決まってる。と、友人、お世話になっているかたがたから意見され、予備校へ行く気になったらしい。ジョージの正解は、友人の意見の中にあるようだ。あぁ行くといったら、行くでまた心配。この3年間まともに自力で学校に通えなかった子が、これから約10け月間、きちんと朝起きて、バスと電車を乗り継ぎ、受験勉強をしに出かけていくものなのか?信用しきれない母ですが、自宅でこもって勉強されたら、(やってるのかどうかが気になりすぎて)もっとストレスになる。どこかにお任せしたい。ほっとする。予備校は、卒業旅行など、遊びが落ち着いたら自分で探すというジョージ。しかし、ジョージ君。やるといいつつ一向に動き出さないので、つい口を出す。ジョージみたいな子には、どこがよいのか、ネット検索資料請求をすると、連日体験のお誘いTELが。大手以外にも個別、オンライン、と、多種多様。集めた資料を渡し、色々比べたら?と提案してみたが、本人は、気になるところはひとつしかないという。ダイレクトメールを見て、友人と体験授業に行く予定があると。そうなんだ。ということで、本日、本人が希望する予備校の入学手続きをしてきた。もっと安いところもあるだろうけど、行ってみたいという『大手』にしたので、百万近い支払い。それ以外にも夏期講習、直前講習の料金がかかるというからびっくり。大学に行くより高い。そんなもんだよー。と先輩ママがいう。個別の勧誘で、大手は出来ない子はほったらかし。挫折しやすい。といわれたんだけど、ついていけるのか?気分が変わった。行く気がしない。なんて、いわないよね。ついつい心配になって、ネガティブなことを言ってしまう母。やっと勉強する気になってるんだから信じるしかない。前向きに。前向きに。
2016年03月26日
コメント(0)
ジョージ君卒業まであと1ヶ月強。あと1回も休めない科目4科目以上。ぎりぎりのところで踏ん張っている。成績も、欠点ぎりぎりではあるけれど、教科担当の先生方と相談しながら単位を何とか取れるぐらいにする予定らしい。それなりの進学校でこの時期になると、授業ではセンターの問題を解くだけという科目もある。授業はくそつまらんという。そうだろうな。それでも行かなきゃと毎日送り続けている。さて、ジョージ君、12月の卒業できればよし。進学についてはそれから考えるといっていたけれど、なんと何と、成績の評定制限無で受けることができる学校の推薦を受けることになった。遅刻続きで、どうやって学校から推薦状を書いてもらうか、なかなか難しいものもあったが、担任の先生のおかげで、何とか出願場でこぎつけた。希望の生物関係で実践的に学べ、英語もいかせる。専門職養成校なので、就職も何とかなるのではと期待する。しかも国立で、学費はりーゾナブル。なんとかなってくれたらいいのだけれど。1,2年でいくつか大学を回り、講義もきいたりしてきたけれど、どこもぴんと来ず。大学行ってもどうせ好きなことはできないかも、と思っていたジョージが、オープンキャンパスに行って、あそこなら、と思えたというからもうそこしかないのだと思う。探せばあるものだとびっくり。トンネルの向こうに明かりが見えてきたような気がする。研究には英語をかなり使うとのこと。なんだか楽しみ。[まだ卒業も決まってないし、合格してないけど]
2015年11月05日
コメント(0)
書くといいつつ、忙しさにかまけてほったらかしていた。さて、続きを。数年前にこうなって言ったらいいなと思ったことは今どうなっているか?ということ。上二人は終わって、三番目から。ジョージそこそこの進学校である公立高校3年生。英語・英検に関しては、小学校5年生で準2級をとって以来部活やなんやですっかりご無沙汰。中2でオーストラリアの派遣団に選ばれ渡豪。英語はできると思っているらしく、たまにまるちゃんに英語で話しかけ英会話を楽しんでいる『バカ』。中3では、一応受験勉強はするが、6.7割程度の努力をするかしないかのところで特別選抜入試に合格。運がいいのか悪いのか。そこから今日まで約3年間まともに勉強することもなく、ぎりぎりの出席日数と、ぎりぎりの成績で卒業を目指している。普通の公立の進学校の普段の授業は課題の答えあわせと小テスト。本人曰く「くそオモンナイことしかない。」ところが、320名中300名は、課題を完璧にこなし、小テストでは名前が貼り出される満点を狙っている。東大・京大・阪大をはじめ100-130名が国公立となる学校。(年によって割合は変わる)出されたものは、ちゃんとやる、上位を狙う、のが当たり前の雰囲気があるらしい。波に乗れなければ、辛く、自信もなくなる。生きてる感覚がなくなったと逃走してみたり、1週間寝たきりになってみたり(ご飯は食べるがいつも寝ている)テストは受けるが、やる気が出ないとほとんど何も書かず0点を取ってみたり。ビリギャルソン。そんな中、成績を気にして(中学ではトップクラスにいたけど、高校になるとみんながそんな子達でがんばってもあんまり上位につけないなど)、友人関係で、その他もろもろでと、2年生の秋までに8名の同級生が転校(退学)していった。ジョージ君の状態で、通い続ける勇気というか根性というか、友人たちは『レジェンド』と呼んで応援してくれている。オモンナイ、といってる割には、2年生以降、友人との関係はどんどん良くなっていった。そして、学校行事だけは積極的。合唱コンクールデパートリーダーをしたり学祭で、オタ芸をみんなで習って披露したり。3年生では、ゲームアーケードの宣伝部長を勤めたり。修学旅行も思いっきり楽しんだ。休みの日には、友人と花火、カラオケ、Wiiの大乱闘大会や遊戯王カードゲーム大会担任は3年間同じ人物。生物教師であり、魚の研究者としてもそこそこの実績を持つ学者でもある。足を向けて寝られないほどお世話名になってる。ちなみにこの先生、朝の雑談はとても興味深いのだが、授業は淡々としていて聞く気にならんとジョージは言う。入試内容を網羅するためには仕方ないのか。項目を読んで、ノートにまとめる、ワークをといて答え合わせ。それの繰り返しなのだそうだ。別にいいと思うんだけど、ジョージには何が気に入らないのか?生物好きなら生物ぐらい100点取ればいいのに。教科書に書いてることは知っていることを別の言葉で書いてあるだけで、そのとおりの言葉で書かないと、点数ももらえないからやる気がしない。などとほざいてる。何十年も前だけど、私自身は、理科の部分は、生物と化学を選択。生物はいつも95点以上だったと思う。覚えれば何とかなる科目。特に生物が好きだったわけでもないが100点だって数回取ったと思う。なのに、生物系志望のジョージが、欠点ぎりぎり。意欲も持てないというのはどういうことだ。1年生、2年生とあわせて10回以上三者面談や4者面談(担任以外に主任も)を繰り返し、進路変更(転校・退学・単位制、認定)についていろいろ話も出たが、本人は断固卒業までがんばると譲らなかった。譲らないけど、心を入れ替えがんばるわけでもなく、いまだ卒業が危ぶまれている。そんな状態でも、学校で受けたGTECとやらの英語テストは、リスニングは満点筆記をあわせてもはかれるだけの最高レベルは取れたという。(満点でなくてもスコアで出る)そして進研模試では、英語だけだが長文を中心に得点をあげ、偏差値68程度 校内30番台/320をマーク。英語で受ければどこか大学はいけるぞと担任に言われている。(でも、やりたいのは海洋生物。英語だけじゃだめ。)それなのに学校の定期テストでは英語は欠点。いまどきの高校英語はオールイングリッシュが基本のはずなのに、授業もテストも30年前と何も変わらず。淡々とテキストや市販の単語帳の英文を覚えるのみ。訳語も、授業中先生が行ったとおりとか、単語帳の翻訳と同じ言葉でなければ正解とならないらしい。英文を読めばなんとなく分かるものもあり書いてみるが、まるがもらえないという経験を数回すると、どうせ見てないから書いても無駄だと記号部分しか書かなくなってしまった。最終的には、3年になれたのだが、留年になる原因を作って、最後の最後まで、会議にかけられていたのは『英語コミュニケーション』という科目だった。GTECでは、校内1位(一人ではないだろうけど)の英語コミュニケーション能力があると診断された子が、英語コミュニケーションの科目で留年するなんて・・・。GTECの評価は科目の成績とは別のものと考えているようだった。それじゃぁ、何のためにテストを受けてるの。最終的には、提出してなかった提出物をぎりぎりにでも出したことが数値化され単位がもらえたようだった。そんなこんなで、頭を打って、3年はさすがにまじめにやるかと思いきや、手ごわいわ。ジョージ君。担任の勧めで、発達障害検査を受け、心療内科で一応の『適応障害』の診断書をもらってきた。出席日数が、6月中旬でもうぎりぎりとなり、後期に入って超えてしまった場合の猶予材料画必要だと判断されたからだ。頼むよ。ジョージ。卒業が決まるのは、12月。それまで、日々戦いは続く。つづく
2015年08月08日
コメント(0)
最後の記事から1年と4ヶ月。PCの調子が悪くなり、文字が打てなくなって以来すっかりご無沙汰してしまった。この1年強の間に、まるママは、がら系からスマホへと進化し、タブレットなどにも手を出してしまった。気軽にブログを更新・・・できると思いきや、いまだに機能を使いこなぜず。ラインや絵文字、スタンプをやっと学んだところ。さて、近況です。自分は、フランチャイズで、英会話スクールと国語を指導。ボランティアで月2-4回ほど小学校の英語活動支援にはいり、わが子の小学校では読み聞かせも。年に数回の国際交流イベントにも協力。時間のあるときには、WOWOWオンデマンドで海外ドラマを見まくる日々。(洗濯物をたたみつつ)現在社会人大学生(3)高校生(3)中学生(1)小学生(3)と、子どもたちの生活はばらばら。起床時間も、下校時間も、休暇もテスト期間も何もかもがまちまちでみんながそろって夕食をとることもめったにない。ふと見ると、2007年に5年後、10年後を予測する〔引き寄せメモ〕が。さてわが子はあれからどうなったのか?8年後の今をメモっておこうと思う。チャーリーくん高専4年次、ロボコン出場し、コントローラーを勤める。全国大会は逃したものの、歩行法のユニークさでアイデア賞を受賞。このロボコンでの経験が元になり就職を決める。現在機会メーカーの開発部門に配属され忙しい毎日を送る。(海外に飛ばされればいいのにとたくらむまるママ)英語は、必要ならば何とかコミュニケーションが取れる程度。高専時代に世界大会で知り合ったアジアの友人とツイッターやFacebook で交流。安い航空チケットを手にいれ、アジアを中心に旅行も楽しむ。優雅な独身生活。ほんまにうらやましい。お正月には兄弟だけではく母親にもお年玉を3万円。とにかく何をするのもドンくさいおっとり系の長男らしい子だったけど、よく育ってくれたと思う。後は、彼女。(もういるのか?いないのか?なんかいなさそう)ピーチ製菓も学べる大学の3回生。大学内の英語もプログラムにも参加し、今年度は〔学費が半額免除〕を獲得。来年度は、全額免除を狙う。2年前には大学内の英語スピーチコンテストの選抜メンバーに。優秀賞をもらう。(1位ではないが)1月には成人式を終え、学生でありながらも自立した日々を送る。コンビニ→ユニバ→カフェを経て、現在、イタリアンレストランの製菓部門でアルバイトをする。パテシエを目指すのかどうかを考えつつ現場で奮闘中。(めっちゃおこられるらしい。現実は厳しいね。)上の二人は、好きなことができている様子。引き寄せ効果上々です。つづく
2015年07月01日
コメント(2)
【送料無料】What Do Fish Have to Do with Anything?: And Other Stories [ Avi ]大人のbook clubが試験的に再開した。メンバーは6名。そのうち1名がアメリカ出身。同じ本を読んで集まり、自分が気になる部分についてみんなと話す。メンバーのほとんどが超多忙。アメリカ出身のKの提案で、軽いショートストリーを読んでいくことにした。第一弾がこれ。What do fish have to do with anything?その中の、The goodness of Matt Kaizerより。メンバーの中にネイティブいることは本当にありがたい。名前を聞いて何系のアメリカ人なのか、住んでいる地域は多分東、中産階級だとか、ちょっとした言葉から想像がつくようだ。そして、その言葉の背景などなど。辞書で調べただけではわからないことがまだまだあるのだと気づかされる。神父の父を持つMatt Kaizerは、この上なく荒れた毎日を送っていた。いわゆる悪い子。それがある人物に会うことで、全く別人のようになる。そんなお話の中での一節。いかにMattがいたずらっ子(悪い)かを表す一部。If anyone blewa toot.―even in a class- he would bellow,' who cut the cheese?'He could belch whenever he wanted to,and did, a lot.とくに難しい単語もなく、読み飛ばしていたところ。Kが、ココの意味わかる?'Who cut the cheese?臭いってこと?と誰かが(一応英語での会話)そうそう、でも先日娘が(日本生まれ日本育ち)Cut the cheese for me!!なんて言うから笑ったわ。チーズはcut しちゃダメなの。えー?cutしないなら、どうするの?slicesliced cheeseって言うでしょ。ということ。なるほど、恥をかかずに済むねとみんなで話した。
2014年03月19日
コメント(1)
2014年、気がつけば、もう3月だぁ。PCのキーボードがバグっていたのか、日本語が打てなくて困っていた。そしてやっと対処法がわかったよ。でもサイトが変わるたびに操作しないといけない。なぜそうなったのかは不明。今月、チャーリー君が戻るから少し教えてもらおうと思っている。はー。大学の休暇に入ったピーチ19歳。彼氏が地元へ戻っているので、かなり暇を持て余している様子。二日に一度はなんやかんや挑戦している。そして、3月3日には、まるちゃんのためにキティーちゃんのおひなさまケーキを作った。おひなさまのキティーちゃんに寄り添うお内裏様の(だれだっけ?)。位置がおかしくないですか?ソフトクッキーでできているらしいのだが、焼け具合が微妙になったとのこと。ただしく置くとそっぽを向いてしまうのだとか。まぁ、まるちゃんのだから、いいか・・。とこうなった。スポンジは、キャロットケーキでちょっぴりスパイスが聞いていた。我が家の英語はぼちぼち。ピーチは、大学内のスピーチコンテストで、家族(兄弟と自分の夢との関係)について話し、「優秀賞」をもらった。完全に暗唱していたのは彼女だけだったようで、教授からも褒めてもらった。デニスは、相変わらず。WEBレッスンを、DMMと、Keyeyeで継続中。DMMとはなんか印象が悪いというか、、先生じゃなくって、事務的なことで。損をしたことばかりが気になるんだけど、大好きな先生がいるので絶対やりたいとデニスは譲らない。話したい相手がいるというのはいいことかなということで、半額のうちは続けるつもり。Keyeyeは,SMLEモニターなんかもさせてもらい,そのまま継続。2月よりポイント制度、料金が変更され、レッスン単価が上がってしまったので、どこまで続けるか思案中。デニスのお気に入りの先生は、とても面白くて、賢くて、本当に素晴らしい先生だと思う。DMMか、KEYEYEか選ぶとなると、デニスは迷わず、DMM(A先生)なんだけど、同じ料金なら、やっぱKEYEYEのR先生かなぁと母は思っている。ジョージ君、高校の英語は大キライらしい。単語小テストはボロボロ、予習もしないし課題も出さない。定期テストは、ノー勉で受ける。それでも欠点は付かない程度には何とかなっているというので、貯金があってよかったねと話している。やれば上位狙えると思うんだけど…。うううううぅうう。(涙そして、まるちゃんは、英検5級になんとか合格。文字がほとんど読めないところから、3週間で、筆記11点が取れた。リスニング25点でも筆記が3点では合格できないので、今までの英検で一番ドキドキした。それぞれの詳細については、また書きたいと思う。
2014年03月06日
コメント(0)
いつの間にやら11月。この歳で、徹夜3回平均睡眠時間3時間で過ごした忙しすぎる2ヶ月。我ながら、よく乗り切ったと思う。って、体はまだきついし絶対白髪が増えたと思う。倒れなかったので良かったけど、やりすぎはあかん。本日は、久々の休日。やっと何かを書く時間が取れた。何もない日は久しぶり。普段のレッスンに加え、PTA,自治会、研修、小学校の英語活動、読み聞かせボランティア、バスケ当番、運動会に、ハロウィン、そして図書館の国際交流読み聞かせイベント。毎日やらねばならぬことに追われていた感じだった。なんだかなぁ。まずは、9月10日のすみこ先生のWSの報告を。すぐにすべきところ、余計なことをしてパソコンは壊れるわ、プリンターは調子悪くなるわ、忙しいやらでそのままになっていた。タブレットも、活用できないまま子供のおもちゃとなってしまっているし、何やってるんだか。とりあえず、ハロウィンやライフワークの図書館イベントが、無事大盛況で終了したので、2か月前を振り返ろうと思う。
2013年11月07日
コメント(4)
Mother Goose Rhymes-【電子ブック版】(イメージとしてイラストをお借りしています)***********:************もっと歌おうマザーグース!リーパーすみこ「元気が出る勉強会」(すみこ先生を囲んで、語り合おう) *************************いよいよ来週です。ハンドアウトやパワーポイントも出来上がりました。今回のテーマは「マザーグース」。マザーグースを専門に研究されてる方もいるぐらい奥が深いものですが、勉強会の時間が2時間程度。「おなじみの歌のみに今回はしぼらせていただいて、歌の裏話も少しは触れても、残酷な裏話などは、今回の児童英語の方々に、あまりつっこむ必要はないと思います。遊び方などに的をおきたいと思います。子どもに楽しんでもらいたい、そのための素材ということで。」(リーパーすみこ)あまり頑張りすぎず、古語の少ないものを選び声に出しながら、勉強会を楽しく進めていく予定です。マザーグースを英語教育に取り入れたい方、マザーグースが好きな方、リーパーすみこフアンの方々定員に若干余裕があります。ご検討ください。************************************** 日時:9月10日(火) 10:00-12:00 (9:30受付) 場所:大手前大学・短期大学 伊丹稲野キャンパス内 研修塔M-1教室 阪急電車伊丹線 稲野駅 1分 JR宝塚・福知山線 猪名寺駅 5分 http://www.otemae.ac.jp/ 参加費:1000円(当日いただきます) 申し込みは、 えいご絵本WS事務局epbookswsアットマークyahoo.co.jp(アットマークは@) お名前、ご自宅住所、連絡がつきやすい電話番号、パソコンメールアドレスを お知らせください。 定員30名程度 スミコ☆クラブで、すみこ先生からのメッセージもご覧ください。**************アメリカの幼稚園、小学校1年生は、マザーグースにどっぷりとつかります。なぜでしょうか?英語教育の中でのナーサリーライムの役割を、 フォネミックアウエアネス(音を出す,聞く練習)やそこから、子どもの何を引き出すかをマルティプルインテリジェンス(多重知性)理論を見直しながら、みんなで語り合い、学びあう会にしたいと思います。****************(スミコ☆クラブより)勉強会会場で、本スカラスティックアジアアドバイザーのBest Books様のご協力にて恒例の英語絵本ワゴンセールも実施!!旧版絵本⇒5冊1000円!Scholastic Rhytmes and Rhymesの絵本とCD1Bの本とCD を特価で。など、その他新刊絵本⇒1~2割引きスカラスティックの新作教材などの展示あり。(中身を確認できます)そして、勉強会で語りきれなかった方々のために、終了後交流会ランチも予定しています。(実費)交流会希望の方は、お問い合わせください。皆様にお会いできることを楽しみにしています。また 今月9月27日に、BEST BOOKS様ではカード遊びや絵本のWSを予定されています。HPでチェックしてみてください。
2013年09月04日
コメント(0)
3年ぶりにリーパーすみこ先生が関西入りされます。そこで、すみこ先生を囲んでの座談会風勉強会「元気が出る勉強会」を開催します。The Real Mother Goose-【電子ブック版】(イメージとしてイラストお借りしました) *************************もっと歌おうマザーグース!リーパーすみこ「元気が出る勉強会」(すみこ先生を囲んで、語り合おう) ************************* 日時:9月10日(火) 10:00-12:00 (9:30受付) 場所:大手前大学・短期大学 伊丹稲野キャンパス内 研修塔M-1教室 阪急電車伊丹線 稲野駅 1分 JR宝塚・福知山線 猪名寺駅 5分 http://www.otemae.ac.jp/ 参加費:1000円 申し込みは、 えいご絵本WS事務局epbookswsアットマークyahoo.co.jp(アットマークは@) お名前、ご自宅住所、連絡がつきやすい電話番号、パソコンメールアドレスを お知らせください。 定員30名程度(先着) スミコ☆クラブですみこ先生からのメッセージをご覧ください。**************アメリカの幼稚園、小学校1年生は、マザーグースにどっぷりとつかります。なぜでしょうか?英語教育の中でのナーサリーライムの役割を、 フォネミックアウエアネス(音を出す,聞く練習)やそこから、子どもの何を引き出すかをマルティプルインテリジェンス(多重知性)理論を見直しながら、みんなで語り合い、学びあう会にしたいと思います。****************(スミコ☆クラブより)ハンドアウトもだいたい仕上がってきました。お友達とお誘いあわせの上ご参加ください。
2013年08月12日
コメント(0)
うちのフランチャイズのお教室では、英検をとることを目標としていない。英検に対抗した自社の検定などをすすめていて、英検は知識をはかるだけのもので、本当の英語力は測れないとも言っている。知っていることよりどう使うかが大切であるのだから。と。でも、高学年ともなると、あちこちで「英検」ということは耳に入るようで、「〇級をとった。)というのは、ちょっとした自信になったりもする。英検受けてみたい?と聞くと、みんな受けたい。という。デニスもそう。そこで、4年生以上に、空き時間を利用し無償で英検対策の時間をとることにした。今までに、2名が4級、1名が5級に合格。ただこの3名は、受けようとした際にすでに該当級にほぼ到達していたので、少し過去問や、パターンの練習をするだけでよかった。ところが、今回受験を考える6名は、すんなり合格するような子たちではない。過去問を見せても、分かんないと投げ出す。間違えるとすねる。やる気がなくなる。やりたくないことを無理やりしても仕方がない。とにかくやさしいところから始められる問題集はないかと探していたら、見つかった。重要単語にイラストや音源がついているのがいい。【送料無料選択可!】英検3級をひとつひとつわかりやすく。 文部科学省後援 (単行本・ムック) / 山田暢彦/監修一番やる気になってる2名で3級を週2回ほど1か月やってきた。過去問を少しずつコピーしてやっていた時よりは断然元気よくこなせている。必ずわかるように構成されているのでやる気につながっている。1.1回目:左半分を見てCDを聞きながら、語句、語彙のリピート。2.2回目:講師が読んだあとリピート。3.3回目:CDの音(英語)を聞きながら日本語を言う(書いてある通りでなくてもよい)4.練習問題に挑戦。1問ずつ答え合わせをする。5.4回目:左半分を見てCDを聞きながら、語句、語彙のリピート。6.右半分問題文を、答えを入れた状態で音読して終了。たいてい30分ぐらいで終わる。CDがあるのでお家でも同じようにやってもらうことができる。筆記部分3割の正解率が7割ほどになってきた。4級5級希望者にも、シリーズものを進めていこうと思う。【送料無料選択可!】英検4級をひとつひとつわかりやすく。 文部科学省後援 (単行本・ムック) / 山田暢彦/監修 【1000円以上送料無料】英検5級をひとつひとつわかりやすく。 文部科学省後援/山田暢彦【RCP】
2013年08月10日
コメント(0)
仲良くなりたいという夢がかない、プライベートスカイプを教えてもらったデニス君。DMMでのお気に入りの先生との交流が続いている。5900円になったとはいえ、予算オーバーなので、続けられない。数か月後に、ポイント制が導入されたら考える。これが我が家の現実です。と先生には伝えたら、状況は良くわかる。しんぱいないよ。デニスとぼくとの友情はもう成立している。DMMをやめても、何とかキープインタッチ。なるべく時間を作っていくよ。なんていってくれて本当にそうしてくれている。デニスの誕生日には、「何かスナックと飲み物を用意して!食べて飲んで誕生パーティーだ!!」なんてことになっていた。PCのテーブルで飲食禁止なんだけど、この時ばかりは、目をつむった。何歳になったんだっけ?11歳。11歳かぁ。よし、10年後二十一歳の誕生日には、二人でラスベガスにくり出して、クレージーなパーティーをしよう。man と先生。(リップサービス?)OK.でも、クレージーなパーティーって??デニスは、興味津々。かなりマジ。というかボケ。You'll see.いまはいえない。とながす先生。(いってもわからんといったかも)どんなんかな。めっちゃプレゼントがあるとか?としつこく聞くデニス。(しらんでよろしいと母が言う。)オンラインゲームをしたり、チップスの大きさを比べたり、変顔したり、まるちゃんも参入して、1時間弱騒いでいた。デニスにとっては最高のパーティーだった。レッスンがなかったからなんだろうけど、なんだか悪いなぁ。と恐縮してしまう。そして、デニスは状況もわからず、明日も、明日も、と約束をして、ほぼ毎日なんだかんだ話してる。いいのかなぁ。先生、いい人。(でも、DMMに今は入りたくはない)
2013年08月09日
コメント(0)
980円のキャンペーンで入会。キャンペーンが終わったら、解約するつもりが、デニスやまるちゃんにお気に入りの先生ができて、迷っていたところ、なんと、会費50%offという悩ましいお誘いが、、。4900円だって我が家にしたら予算オーバー。無理せず解約しとけばよかった。子どもたちの要望もあって、あと1か月だけ、と思ったのが間違いだった。キャンペーンが終わったら、解約すると伝えたお気に入りの先生方からも、50%offだよとメッセージをもらったりしたもんだからつい継続してしまった。月末での切り替えで、期限内だと思ってたのに、あなたの更新は7月1日でした。と9800円取られた!!!ショック!!我が家の場合は、4900円のキャンペーンの対象外だったのだとか。6月中に会員でも更新日が7月1日になる人だったからって。そんならなぜ、お得ですよっておしらせをしてくるんだ!!対象外の会員にも50%offですよとメールを送るってどういうこと?(・_・)フツウ対象外なんて思わないよなぁ。これって一種の詐欺かしら?と思ったりもするけど、自分の更新日をよく把握しておらず、キャンペーン内容もしっかり読んでおられなかったんですね。と言われると、そう。なのかな?同じように、騙されちゃった人いるかしら?あーショック!!
2013年08月01日
コメント(0)
3年ぶりにリーパーすみこ先生が関西入りされます。 そこで、すみこ先生を囲んでの座談会風勉強会「元気が出る勉強会」 を開催します。 ************************* もっと歌おうマザーグース!リーパーすみこ「元気が出る勉強会」 (すみこ先生を囲んで、語り合おう) *************************日時:9月10日(火) 10:00-12:00(9:30受付) 場所:大手前大学・短期大学 伊丹稲野キャンパス内 研修塔M-1教室 阪急電車伊丹線 稲野駅 1分 JR宝塚・福知山線 猪名寺駅 5分 http://www.otemae.ac.jp/ 参加費:1000円 申し込みは、 えいご絵本WS事務局 epbookswsアットマークyahoo.co.jp(アットマークは@) お名前、ご自宅住所、連絡がつきやすい電話番号、パソコンメールアドレスを お知らせください。定員30名程度(先着)詳細お友達とお誘いあわせの上ご参加ください。
2013年07月26日
コメント(2)
今月いっぱいで終了予定のDMM英会話。なんと、値下げが決定したそうな。毎日1回コースが、9800円から5900円に(毎日2回コース・毎日3回コースも値下げ)わぁ、微妙。やめようという決心を鈍らせるような額だが、やっぱ予算オーバーなことには変わりない。うーん。どうしようか?Keyeyeが、月45ポイント(45回可能)4500円だったり(我が家は旧ハーフブロンズ15回コース)、エイゴルが1回198円だったり、skytalk(スカイトーク)が、3か月有効の5000円チケットを始めたり、ブレントもチケット制をはじめ月々の負担は2000円以下。安さで比べるとDMM英会話は一番ではない。でも、5900円が安く感じる。この値下げも戦略だったのか?はじめからこの辺りに収める予定だったのかも。数か月したらチケット制も導入されないかなぁ。それにしても、まるちゃんはブレントに戻りたいというし、デニス君は、DMMを続けたいというし、KEYEYEもやめたくないともいうし。どうしようか・・。子どもたちはどこでやってもいいみたい。会社じゃなくって、教材じゃなくって、先生についていくという感じ。まるちゃんは、A先生M先生と話したいだけ。デニス君は、A先生、R先生、M先生と会えなくなるのは嫌だといってる。お気に入りの先生が一か所に集合してくれないかなぁ。
2013年07月25日
コメント(0)
3年ぶりにリーパーすみこ先生が関西入りされます。そこで、すみこ先生を囲んでの座談会風勉強会「元気が出る勉強会」を開催します。*************************もっと歌おうマザーグース!リーパーすみこ「元気が出る勉強会」(すみこ先生を囲んで、語り合おう)*************************テーマ:マザーグースの底力英語教育の中でのナーサリーライムの役割を、 フォネミックアウエアネスやマルティプルインテリジェンスをもとにした活用例を紹介しつつみんなで確認する。 *************** 日時:9月10日(火) 10:00-12:00 (9:30受付) 場所:大手前大学・短期大学 伊丹稲野キャンパス内 研修塔M-1教室 阪急電車伊丹線 稲野駅 1分 JR宝塚・福知山線 猪名寺駅 5分 http://www.otemae.ac.jp/ 参加費:1000円 申し込みは、えいご絵本WS事務局epbookswsアットマークyahoo.co.jp(アットマークは@)お名前、ご自宅住所、連絡がつきやすい電話番号、パソコンメールアドレスをお知らせください。*申し込み後1週間以内に確認メールをお送りいたします。フリーメールですので、ジャンクメールに返信があるかもしれません。ご注意ください。どうしても返信が届かない場合は下記コメント欄でお知らせください。*参加費は当日いただきます。*************テーマ:マザーグースの底力大まかな流れ :まずはアメリカでのレッスンプランを紹介。その後、 参加者から,お気に入りのマザーグース、日本の現場での実践報告や歌を活用する際の課題点などを聞き、考える。よく知っているマザーグースや遊び歌で遊んだあとは、すみこ流よみきかせやストーリーテリングも披露してくださるでしょう。 今回は、座談会風。日本で教えておられる先生やお母さま方との和気あいあいとした交流ができたらと考えておられます。著書に関するご質問などもお気軽に。 =============== =リーパーすみこ先生よりお誘いのメッセージ(抜粋) 今回は、なぜマザーグースがこんなに英語教育で生きながらえているのか、そして今後どのようにいかしていったらよいのかを皆で考える会にしたいと思っています。リラックスした勉強会にしたいと思います。最初に、実際にアメリカの教室で行ったRow Row Row your boat, Humpty Dumpty、をはじめとする基本のmother goose(ナーサリーライム)のレッスン プラン、4,5種をご紹介。その際にマルチイプル インテルジェンスを結びつけるようにします。それから皆で、批判しあったり、もっと面白くするにはどうしたらよいかを考えます。語り合いましょう。========== 申し込みは、えいご絵本WS事務局epbookswsアットマークyahoo.co.jp (アットマークは@)お名前、ご自宅住所、連絡がつきやすい電話番号、パソコンメールアドレスをお知らせください。*申し込み後1週間以内に確認メールをお送りいたします。フリーメールですので、ジャンクメールに返信があるかもしれません。ご注意ください。*参加費は当日いただきます。===========よくあるご質問@リラックスした勉強会ですので一緒にお部屋で過ごせるのであればお子様の参加も可能です。場合によっては、学生さんが別室で保育を担当することもできますが、ご相談させていただきます。10名に満たない場合は中止する場合もあります。お誘いあわせの上ご参加ください。絵本や書籍のの抽選会、ワゴンセールも予定しています。****************勉強会に関するご質問は、えいご絵本WS事務局epbookswsアットマークyahoo.co.jp (アットマークは@)まで
2013年07月22日
コメント(0)
980円のキャンペンから始まり、半額キャンペーンも利用して、約1300時間利用してきたDMM.デニスはできるならば続けたいというけれど、月9800円はさすがに出せない。ということで7月いっぱいで解約する手続きを行った。相変わらず一人の先生をとり続けるデニス。新しい先生が増えているので、せっかくだからいろいろ試せばいいのにと誘ってみるけど、だって、See you tomorrow!って言っちゃったもん。と、もうほかの先生には興味がなさそう。他の習い事があろうが、眠たかろうが、絶対に1日1回はしゃべりたいと頑張るデニスを見ていると、なんとかして継続できないかなと心が揺れる。とにかくしゃべりたくてしゃべりたくて、という気持ちは大事にしてあげたいから。昨晩は,最近友人の間ではやりだした(3,4年前にカードをそろえていた)ドゥエルマスターのカードゲームについて説明していた。でも、語彙もスキルも気持ちに追い付いておらず悪戦苦闘。勢いだけではどうにもならない。助けてやろうにも、語順もハチャメチャ、理解不能。って言うかカードゲームのことは日本語で聞いても意味が分からん。親が、横で聞いてて、さっぱりわからなかったのに先生は、一生懸命分かろうとしてくれていた。O.K.・・・I think I understand・・・まずカードを集めて、同じものがあれば戦えるということだね。どのカードとどのカードを組み合わせると勝てるの?勝ったら、カードがもらえるの?と、分かるところから想像してくれたり、質問してくれたり。何を話しても興味を持ってくれる先生。ボロボロでも、話したような気になれるみたい。DMMが終わっても、連絡は取り合おうと約束はしている。でも、約束だけじゃ、続かないだろうなぁ。日本語と英語の交換レッスンとか、個人契約とか・・。定期的な授業を継続できるいい方法はないかな?DMMにチケット制とかポイント制の導入を希望してみた。
2013年07月18日
コメント(0)
まるちゃんに続いて、デニスも,4月末より、DMM英会話で1か月980円のレッスンを楽しんでいた。ケニアの先生、フランスの先生を中心に週2,3回のペースでフリートークやDMM教材描写(ディスクライブ)をやっていた。もちろん5月30日には更新。980円だから。そして6月30日で終了するはずだった。4900円は予算オーバーだからね。デニスも納得していた。ところが、デニス君、運命の先生に出会ってしまった。男ならだれでもいいといって、探したら、たまたま一人しか空いていなかった先生。とくに教え方がうまいというわけではなく、母としてはフランスの先生の人の方が良いと思ったんだけど。デニス君、ぞっこん。その先生の評価を見ると、ほとんどの人が、≪話しやすい≫≪知識が豊富≫≪人柄がいい≫とほめている。多くの人が気に入ってる様子。人柄がいいのかな?その後、いつの間にかほぼ毎日話すようになった。英語を教えるというスキルを持っているかというと、よくわからない先生。でも、話していて楽しいらしい。スケボーの話、コーヒーの話、日本の食べ物の話、漫画の話、話題は豊富で、デニスのみせる、レゴや段ボールの装置に興味津々。マジックには仰天するわ、大笑いするわ。デニスの、気持ちをわしづかみしているよう。明日は何見せようかと、宿題もそっちのけで制作に励み、手品のネタを仕入れている。英語でどう説明しようかと予習もしたりして・・。そんなこんなで、契約が切れる6月30日が近づいたある日、デニスが、≪お願いだからあと1か月やらして≫と言い出した。まだ仲良くなれてないけど、1か月ぐらいしたら仲良くなって、住所が聞きたいというのだ。本気。迷ったけれど、そこまで言うのならと更新。ここまで英語を話したいと思ったことは初めてだと思うから。今、あと1か月のDMMを楽しんでいる。そして、仲よくなりたいというデニス君の思いは通じたのか、連絡先なんて聞けないよなぁ、変に思われるかも。でも、後5回ぐらいレッスンしたら、住所聞いてみる。絶対聞く。といってたある日のこと、なんと、先生が、君はいつまでDMMを続けるの?と聞いてくれた。先生も、キャンペーンのことを知っているみたいだった。他の生徒から聞いたのだろう。値段についてもよくわかっていた。7月の30日まで。後3週間ぐらい。と伝えると、なんとなんと、先生の方から、DMMやめても連絡取れるようにしようね。生徒の間はプライベートでメールしたりできないけど。と、言ってくれた。うそっ!デニスは、レッスンが終わって、ガッツポーズ。ヤッタ、夢かかなった!!と。そして、今は、毎日レッスンをとり、なんだかんだとたわいもない話をしている。お互いの食事を見せ合ったり。変顔ごっこをしたり。8月になって、本当に普通のお友達になれるだろうか?
2013年07月08日
コメント(0)
まるちゃん1年生の初めての懇談。あちゃー!!先生からいろいろ注意を受けた。母が。連絡帳に書いてある内容を見て、かけたことをほめるサイン。音読のサイン。プリントを持ち帰った時の確認サイン。親がチェックするところが抜けてると。5人目だからつい、というより最初の子のころからそういうことはほぼサボってた。でも先生方は、下の子が生まれたばかりだしとか、お忙しいんでしょとか、さらっと流してくれていたっけか。まぁいいかって。ところが、まるちゃんの担任は、そうはいかなそうだった。算数もゆっくりですが、確実に解けているし文章題の理解もきちんとできる。例えばこの問題は皆さん勘違いしちゃうんですが、まるちゃんは、しっかりかけてます。字も丁寧ですし、・・・・と褒め褒めの前置きをしてから、ただ、音読がどうも苦手なようで…、お友達がすらすら読むものだから、最近では、ほとんど声が出なくなちゃって。と本題に、ちゃんとお家で練習してるならいいんです。練習しても苦手って子はいますから。(変なフォロー)でも、やる時間ががとれてるのかな?って。と、バーン!!用紙を見せられた。このサインはお母さんのものではないですよね・・。?へ?指で押さえてあったサインは、どう見ても子どもの字。また別ののサインは、≪まるちゃん、がんぱたたね>(小っちゃい(つ)つかえてないし)あちゃー。自分で書いていたようです。すいません。謝るだけでは終わらず、音読の宿題はしてないということでしょうか?と突っ込まれしていたとは思います。(音読してたっけか?たぶん。」私が忙しくて、あてでサインするといった日もありました。でもサインだけ書いてた日もあるのかも・・。音読と計算カードは毎日です。計算カード?ご存じありませんか?あれ?見ときます、見ときます。(汗お願いします。と、ボロボロ。もういいわと思ってるのに、先生、英語もされてるんですよね。二つの言葉をがんばってると大変な部分もあるのかなと・・・・音読がうまくいかないのもそれが関係あるのかな?と妙なことを言い出して、びっくり(英語関係ないでしょ。)英語は、you tubeで好きな番組を見る程度です。親が、ちゃんと見てなかったので(白状した)宿題をさぼってるのかもしれません。練習不足です!!すいません。と話を終わらせた。今やっとひらがな覚えたところで、本人は読めることを喜んでいるのに、母親としても、読んでるだけですごいと思っていたのに、≪音読苦手≫と言われるレベルだったなんて。ほったらかしすぎたなぁ。
2013年07月05日
コメント(0)
Timmy Failure: Mistakes Were Made (Free Preview of Chapters 1-4)-【電子ブック版】待望の Kindle Fire HDが届いた日はデニスたちとミニ四駆大会へ出かけていた。自宅にいたジョージ君が受け取って、Wi-Fiやらなんやらすべて設定したようで、帰宅すると、すぐに使える状態になっていた。というわけで、タブレットデビューのファーストステップをクリア。(へたしたらつなぐだけで1週間かかりそうだった)それから3日。気がつけばデニスやまるちゃんのおもちゃになりかけている。ピアノを弾いたり、塗り絵をしたり、パズルをしたり。電源の入れ方とか、教わらないのにどうやってわかるのか?知らないアプリが10個以上ダウンロードされていた。(一応考えていて、全部無料らしいけど)このままでは、のっとられてしまう。母が試したことは、skypeとyou tube.(おそるおそる)そしてなんとか、英検サイトにたどり着き(最初うまくいかなかった・・とほほ)過去問の音源を再生した。そして今日、洋書のお買い物に挑戦。とりあえずは、無料のものをと、お買い物本無料本と進むと、出てくるのは、日本語のものばかり。それじゃ、ともどって、kindle本としても同じ結果。検索すればいいかと、洋書と入れてみたり英語でタイトルを入れてみたりしたけど、いまいち、思うようにいかず。それならば、amazon.comからかえばいいやと、WEBサイトへ飛んでみたけど、購入したkindleは、amazon,comで登録されていないようで1-clickで購入できず。よく見るとfreeのkindleをダウンロードできるとも書いてあって、PC用アンドロイド用など用意されている。うーん。どういうこと?このタブレットは、kindle Fire HDde,本を購入するにはkindleのアプリを入れなきゃだめなわけ?ダウンロードすればいいわけ?kindle fire HDってアンドロイドに入るの?分からん!!と、ここまででほとんど1時間。何も購入できないまま訳が分からなくなった。なんか悔しい。そして、やめようかと思ったけど、あきらめきれずに最後のあがきを。パソコンを立ち上げて、amazon.comからASINをamazon .co.jpにはりつけ・・・ダメもとだと思ってやってみると、あれ?自分のkindleの表示がある。となってやっとこさ購入。ふー、本を買うだけで、疲れた。ほんとは、PCなんて使わなくてもできるはず。しかも、無料だと思った洋書は、preview(一部だけ)だった。何やってんだか。でもまぁいいか、なんとなくやり方がわかってきた。次は、辞書機能というものを試したいと思う。
2013年07月04日
コメント(0)
液晶保護フィルム → バッファロー → Kindle Fire HD専用 液晶保護フィルム イージーフィット/スムースタッチタイプ BSEFKDFHDBK [ブラック]【カード決済可】UQ WiMAX契約セット商品 ⇒ 液晶保護フィルム → バッファロー → Kindle Fire HD専用 液晶保護フィルム イージーフィット/スムースタッチタイプ BSEFKDFHDBK [ブラック]欲しい欲しいと思っていたタブレット。アマゾンをのぞくと、Kindle fire summer sale7月2日まで3000円OFF予告なくキャンペーンを終了することがあります。って!!まってました。割引キャンペーン!!ネクサスセブンだっけか?長男チャーリーは、kindleよりいいよって言ってたけど、どうしよう。まよってるうちにキャンペーンが終わっちゃう。今が買いかなぁということでぽちっとしてきた。わーい、ついにタブレットデビューだ。使いこなせるか?がんばろ。
2013年06月28日
コメント(0)
1983年に誕生、全米で驚異的認知度を誇る国民的キャラクター「マイリトルポニー」テレビアニメで、友情の大切さを学びながら英語も学んじゃおう!【新着商品】マイリトルポニー!話題先取りでゲット!★NEWマイリトルポニーTwilight Sparkle トワイライトスパークル・ミニぬいぐるみ・サイズ高さ約14センチ/my little Pony フィギュア・USAキャラクター まるちゃんの歌う≪My little pony ≫ソングは、聞こえたまま歌っているので、歌詞があいまい。せっかくだから、ちゃんと歌えるように歌詞を調べようということになった。My little pony lyric検索するとちゃんと出てくる。まずは、Twilight Sparkle(ユニコーンポニー)のお兄さんの結婚式のストーリーより。友情を学ぶためにポニービルで暮らすトワイライトスパークルに、お兄さんの結婚式の知らせが届く。こんなに大事なことを、なぜ、こんな紙切れ一枚で知らせてくるの?と、トワイライトスパークルは激怒する。だって、He is My B.B.B.F.F.(紙切れ一枚の関係でないはず)BB?なにそれ?と戸惑うポニー仲間に、Big Brither ,Best Friend Forever!と歌いだす。どんなに仲が良かったのかを。***************My big brotherの後に、カンマか・・。≪is≫が入るんじゃないのかなとなんとなく思ってた。大人になってから聞くことを学んだ時、≪聞こえない音は文法的に聞け≫と言われたことがあった。消えてる音は聞こえなくても、前後から聞こえたことにできると。≪is≫なんて言ってないよと言ってたまるちゃん。聞こえないだけ。聞こえなくてもあるの!といった母。今回はまるちゃんの方が正しかった。***************Twilight's BBBFFWhen I was just a filly I found it rather silly To see how many other ponies I could meet I had my books to read, didn't know that I would ever need Other ponies to make my life complete But there was one colt that I cared for I knew he would be there for me My big brother, best friend forever Like two peas in a pod, we did everything together He taught me how to fly a kite (Best friend forever) We never had a single fight (We did everything together) We shared our hopes, we shared our dreams I miss him more than I realized, it seems Your big brother, best friend forever Like two peas in a pod, you did everything together(仲間のポニーが歌う) And though he's oh so far away I hoped that he would stay My big brother best friend Forever Forever ***********≪is≫を入れようとすると、リズムが崩れて歌えない。
2013年06月17日
コメント(3)
My Little Pony: Friendship is Magic Vol. 1-【電子ブック版】1年生にしてはパソコン使すぎのまるちゃん。you tube で≪かわいいもの≫を上手に見つける。昨年は、それのほとんどがBarbieで、お気に入りの歌をCDに焼いたりもした。家族みんなが、さびを覚えてしまうほど、まるちゃんは歌っていた。それが最近は、♪My big brother is a friend forever♪とか♪チューチューフレンド・・・・♪なんて、ちょっと毛色の違う歌を歌いだしていた。チューチューフレンド?(電車?)って何?と聞くと、チューチュー違う、 TRUE! ♪A true true friend is a friend indeed(まるちゃんが言ってるだけで違うかも)どんなものか見せてもらうと、Barbieじゃなくって、まったく違うアニメの歌だった。≪My Little Pony≫ポニーたちの友情や成長を描いたもの。WEBレッスンの先生に、年齢や英語歴以外に特徴として、She likes my little pony.と書いてみると、英語圏で過ごしたことのある先生は、好反応。「妹が見ていた」とか「娘も見てる」と、いって関連するリンクを用意してくれた。今の今まで全く知らなかったのだが、Dora、Barney Spot,Caillouと同じように、ずいぶん昔からある番組らしい。キャラクターグッズも半端なく出回っている。日本でも有名なんだろうか?知らんかった。英語は、子供向けといっても結構速く、一回では聞き取れない部分もある。まるちゃんは、耳コピで歌っていて、どこまで理解してるのかは不明だが、声高らかにうたっている。とにかく今は一番好きなアニメらしい。You tubeで多くのエピソードを見ることができるし、日本でも早朝に放送されてることをピーチが発見。ここ2カ月でかなりのお話を見た模様。そんなに好きならと、WEBレッスンで、My Little Ponyについて説明させてみると、出てくるでてくる。よくもまぁそんなことまで知ってるのね。というぐらい。でも、英語がかなりブロークンで、単語が出てこない時にはLike this!とジェスチャーをしたり、Sonethingを連発したり。相手をしてくれる先生は大変そう。さらりと流して別のレッスンに行く先生もいたが、先日は、「My little ponyのみで25分」一番好きなキャラは?I like Twilight Sparkleどうして?Because She is a princess.マジックを使うときsomething something,何かが起こって光る。とかなんとか英語とは言えない語順で説明。先生は、OK,She is a princessとわかるとこを繰り返しながら、この子ポニーなの?ホーンがあるよ。ユニコーンじゃないの?とつなげてくれる。ユニコーンじゃなくって、プリンセスポニー。(実はユニコーンポニー)先生は、こういうことなのかなぁとただしい文にして繰り返してくれるんだけど、微妙に違うと、NO!She don't have a horn.(あるのに)翼がはえたら、something like 本当のパワーが出る。といった感じで反論する。本当に微妙な違いなのに譲らない。横で聞いていて、メインキャラクターの性格はほぼ熟知していて、いろいろなエピソードをからめてそれを証明しようと頑張ってるのがわかった。ただ、話があっちこっちに行くし、単語が思いつかないとsomething.英語的にはめちゃくちゃ。おまけに、先生は、そのエピーソードを見ていないので、まるちゃんの言ってることを理解するのは至難の業だったと思う。本人は楽しかったと言ってるけど、あれじゃだめだ。せめて、メインキャラクターの性格や行動だけでもまともに説明できるように単語をインプットして、再挑戦させたいと思い、調べてみるとWikipediaでかなり詳しく知ることができた。まるちゃんが話していいたことは、まんざらでもなかったということもわかった。カードにしてまとめるといいかな?
2013年06月12日
コメント(0)
WEBレッスンのお気に入りの先生を、粋なジョークで笑わせたいともくろむデニス。いいこと思いついた!!というので、聞いてみるとI'll show you a magic.3,2,1 Ta-da!と、マジック(インキペン)を見せて、This is a magic. だまされた?I got you!(Gotcha!)と言うジョークだった。うーん。マジックペンって日本語じゃないのかな?通じないかもよ、と、いっておいたけど、デニス君の中では完璧なジョークだったらしくR先生のレッスンで、とりあえずやってみることに。結果は案の定・・・This is a magic.とペンを見せたところで、はははとならず、so? what' re you gonna do?と、間が・・デニスは、繰り返したり説明したり。This is a majic.We call it マジックin Japanese.I said 'I'll show you a magic.'but that was not a really magic.And This is a majic.とかなんとか。多少支離滅裂になりつつ・・。なんとか先生にも伝わり、でも、全然ジョークとしては伝わらず、R先生ったら、負けじと、自分のペンを持ち出し、I'll show you a magic.と目にも止まらぬ早業で、そのペンをくりくりくるっ・・消えたかと思うと、ぽんと出した。(説明しづらい)Ta-da!This IS a magic.デニスは、わぁと叫んでぽかーん。デニス君、完敗です。さらっとジョークを言うなんて、100年早いと言った感じ。それに本人も気がついたようで、マジックで失敗した後、方向転換し、得意なレゴ装置(レゴで作った自動販売機やガチャガチャ」を見せながら説明することで、先生を魅了しようと頑張っている。聞いてるとYou put〇〇ThenYou can get〇〇Like this.Andを繰り返してるだけのような感じだけど、なんとか通じている。少し説明の予習をしたらいいのかも。
2013年05月24日
コメント(0)
デニス君のKeyeyeでのお気に入りの先生は、15名ぐらい受けたことがある中5名ほど一位M先生Keyeyeに決めたきっかけを作った先生。一番長い付き合いだが、最近はレッスンが取れない。先生の地域が回線不良で、つながってる時だけレッスンを開くよう。いつ開くか分からないので、運任せでのぞいているがタイミングが合わない。保持数が減ってしまったこともとれない理由。二位R先生カランの先生レッスンは厳しめだが悪ふざけが好き。三位T先生ゆるーいかんじのレッスン。なんだか親戚のおじさんと話してるみたい。息子さんも時々登場する。(取りたいときにいつでもとれる)四位B先生優しい先生だけど、相手はあまり子どものレッスンが好きではないかもしれない。あまりレッスンをあけないしあけたとしてもいつも予約済み。決まった人にしかあけてないのかも。人気がありすぎてもうとることは不可能だと思う。五位J先生日本びいきの先生、デニスはこれから仲良くなれたらいいなぁと思っているようだが、子どもは苦手かもという印象。他に、L先生(ジョークがうまい先生)Y先生(デニスお気に入りの中の唯一の女性)この二人は、顔写真は出てるがレッスン表示がない。もうやめちゃっているかも。ということで、最近は、80%がR先生とのカランレッスン。カランにもR先生の悪ふざけにも慣れてきた。相手がふざけているときのリアクションも上手になり余裕が出てきて、次のステージへ。いつも笑わされてばかりじゃ悔しいらしく、ここ数回のレッスンでデニスの逆襲が始まった。1回目計画では、Did you eat dinner?(よく聞かれる質問をこちらから投げかける)Not yet.レッスンが終わってから、などとつづきHow about you?(たべたの?)と聞いてくれたら、☆I ate 100 hamburgers!!100?となる予定だった。さて本番。出だしは好調だったが、食べたの?と聞いてくれた時、きたぁぁぁと思いすぎたのか、☆のセリフを、かみかみで言ってしまった。(あーあ)Oh, good.とさらりと流され、何もなかったかのように(ジョークに気がつかたなっか?)そのあと会話が普通に続いたので、ジョージもあわてて、Just kidding!と言ってみたら、I know。ha haha(うけたふり)とさらりとかわされてしまった。スマートにジョークを言える日は来るのか?そして、先週末再挑戦をした。さてさて、第2弾の結果はいかに・・。
2013年05月14日
コメント(0)
KekeyeでCFK(カランフォ―キッズ)に挑戦中のデニス君。我が家のハーフブロンズコース(月15ポイント)では、4ポイントのカランを月3回と通常レッスン3回受けることができるんだけど、なんか物足りないよう。もっとカランを受けたいという。でも、3回が限界なのよ。さてどうする?カランは、4倍の速さで上達するというけど、値段も割高(KEYEYEでは4倍今のプランでは約800円)。なんかもったいない。通常のレッスン(1Pで15回受けれる)でも十分なんじゃないの?と思いながら、まぁ本人がやりたいというならと、callanをとってる。でも月3回。4倍の速さでの効果を期待するには少なすぎるように思う。ところで、カランというメソッドを始めたのはロンドンの語学学校のようで、「カランメソッドとは頭の中に一切の日本語を介在させないスピーディーな質疑応答で、英語脳の訓練を行うレッスン」と説明している≪QQEnglish≫が、オンラインスクールでは唯一の認定校だという。ということは、Keyeyeのは、正式なからんではないということなのかも。QQでの紹介ビデオを見ると、*講師が質問を2回繰り返す。(聞くチャンスが2回ある)(講師はとにかく早口。)*答えはフルセンテンスで。本当に訓練という感じ。Callanをやっていますよという、オンラインスクールは他にもあり、のぞいてみると学校によってやり方はまちまちな様子。講師によるといっていいのかもしれない。そして、KeyeyeのCFK(子供用)も、QQでの紹介ビデオのものとは違う。(悪いということではない)正式が一番いいのか?他のが改良型なのか?まねっこはどこまでいってもまねっこなのか?Keyeyeのキッズカランは、1絵を見ながら、使う語彙7,8個をリピートで確認。2絵Aを見ながら、質疑応答。 講師が●●質問する。(1回) 自分の分かる範囲で答える。 講師の誘導でフルテンスで答える。 Ask meと言われたら、さっき講師が言った質問を同じように言う(きく)。 講師は、フルセンテンスでモデルとなる答えを言う。 講師が●●質問する。(1回) 講師のモデルアンサーをもとに、答える。 (この時の答えが、直ぐ出てこなければ、Ask meからの部分が繰り返される) 十分だと思ったら、 新しい絵Bを表示して、2の過程を繰り返す。例えば、penpencilecrayonruler(絵を見ていう)The pen is long.The pencil is short,The caryon is short.The ruler is long .とリピート確認をする。T Look at this picture. Is the pen short?S No it isn't≪最初は言われたとおりに行ってねといったような声掛けをしていたかも≫T No.The pen isn't short, but it's long.S No.The pen isn't short, but it's long.T Ask me.S Is the pen short?T No.The pen isn't short, but it's long.T Is the pen short?S No.The pen isn't short, but it's long.T,OK next,Is the ruler short?と続く。25分間これを繰り返す。最初に練習した語彙が終われば、次のステップへ。すらすら行けば、25分で2、3種類のカテゴリーを練習する。こんなやり取りのどこが奇跡の英語学習法と言えるの?と紹介ビデオを見ていたころは思ったけど、言葉がポンポン出てこない子には良い訓練だと思う。機械的なやり取りもわりには、大笑いしたり楽しそうだし。普段のレッスンより、笑顔が多い。デニス君は、頭で思ってることと口から出てくることがバラバラになったりして言い間違えて、自分でうけてる。フリートークよりは楽なのかな?ぺらぺら話してる感じで気持ちがいいのかも。A.このまま月に3回でぼちぼち行くか、B.2,3か月、週2,3回集中的にやってみるか 検討している。というか、もっとやりたいと言ってるから、プランBの方向で考えている。ブロンズコースなら、4500円で45P 1か月にカランが10回以上受けることができる。しかもワンレッスンが400円と半額になる。(800円がますます高く感じる)すごくお得な気もするが、一人にかかる費用としては予算オーバーなので、どうしたものか。最初は、まるちゃんと二人で5000円以内と思っていたのに。Keyeyeにどんなコースがあるか聞いてみてブロンズしかなければ2か月、2か月だけ、まるちゃんには無料体験の旅に出てもらうしかないかな。
2013年05月08日
コメント(2)
http://www.amazon.co.jp/Jewelry-Nails-Sticker-Pad/dp/B006IGJ1MS/ref=sr_1_cc_1?s=aps&ie=UTF8&qid=1366766351&sr=1-1-catcorr&keywords=Jewelry+%26+Nails+Sticker+PadJewlry Nails Sticker Pad届いてびっくり。でっかいステッカーブック。あっ、ブックじゃなくって、Sticker Pad だった。べろーんとひらいて一枚ずつ切り離せる形。とにかくでかい。人間は等身大で迫力満点。ネイルシールも指に貼れるぐらいの大きさ。35.3 x 27.7 x 0.8 cm よく読むとそう書いてあった。大きいはずだ。学校から帰ってきたまるちゃん、ステッカーパッドを見つけて、「わぁ、すご!でかい。何これ?」と、うれしそう。まるちゃんのだよというと、もっとにっこり。カバーを外して、すぐにやり始めた。説明はいらない、肌の色も髪の色も全然違う15人の女の子に、表紙の様にアクセサリーやネイルで飾り付ける。Gritterコレクションステッカーは360で選び放題。きらきらかわいい物ばかりでまるちゃんのテンションはマックス。WEBレッスンで、早速先生に見せ、遊んでいた。先生にネイルやアクセサリーを選んでもらって、1名をコーディネート。先生も、楽しそうだった。しばらくいろんな先生に見せることになるだろう。それにしても、これ、大きくてかわいいのに、300円以下(セールだった模様)。安すぎる!!買った時は306円が2日後の今日、298円。もっと下がるんか、いやなくなれば525円?と葛藤しながら、お勧めしたいお友達へのプレゼント用に15セット買い占めてしまった。そして、この大きさならばと、ついでに、お教室のアクティビティーに使えそうなMake-A-Face Crazy Characters Sticker Pad もお試しにぽちっ。宇宙人の顔なども作れる。これは男の子用かな?カップケーキを飾り付けたり、着せ替えをするものもあるようだ。たのしそう。300円ぐらいから525円ぐらいで買えるのでぼちぼち揃えていこうと思う。
2013年04月24日
コメント(0)
先日初めてCallanを受けた後、通常レッスンを受けて変化を感じたデニス。レッスン後に、「なんでか知らんけど今日はすらすら読めて、T先生が、オッ、とかエッ?て顔してた」とうれしそうに話した。なんでやろ、やっぱりcallanやってよかったのかも。と本人的には思っているようで、月に2回は絶対にCallanレッスンを入れたいと自分から言い出した。Callanは文字を使わないで、25分間決まった方の会話を繰り返す。だからデニスがCallanのおかげで読めるようになったと思ってるのは違うのかもしれないけれど、良い影響があったのは確かなようだ。Callanでは、実際会話をしてるわけではないのだけれど、すらすらしゃべっているような感覚をつかむことができる。次にくる言葉がなんとなく予測できて考えなくても口が動いているという感じで。次にくるものが予測できるということは読むことを楽にしてるのだと思う。そして、昨日callanの2回目を受けた。すっかりやり方を理解し、先生のサンプルもすぐに真似できたので進む進む。通常レッスンも受けたことのあるR先生、とても厳しくて他の先生方が、小学生がレッスンを受けていているというだけで、高評価を付けてくださる中、途中受け答えがちんぷんかんぷんになったり、少しでも沈黙をしたりすると、very poor poornormalgood very good の中ののnormalを付け、すごく頑張った時でも、goodどまりだったのに、今回初めて、「very good」をつけてくれた。報告すると「うそうそ、ほんま?やった!!」とデニスの喜びようと言ったらなかった。デニスは文字を介さないトレーニングの方が楽しいようだし、挑戦してよかった。思ったりCallanは良い。ポイント4倍でなければもっと取れるのに。
2013年04月13日
コメント(0)
まるちゃんと違って、あまり色々なスクールを試したがらないデニス君。月10回のWEBレッスンを約1年(少しテノリエイゴにした時期もあったけどね)受けてきた。学ぶというより、話す機会を作るという意味で受けてるレッスン。いい感じで続いているんだけれど…最近慣れすぎというかマンネリ化してきたかなと思えることがあった。そんな時に、頭をよぎったのが, Callan(カラン)KEYEYEでも、Callanというトレーニングが始まり2月よりKids用のプログラムも利用可能になったという広告が出ていた。やらせてみたいが、カランはポイントが4倍。ずーっと保留になっていた。Keyeyeは、基本45回/月 4500円でレッスン単価が100円。1年間先払いをすると、ワンレッスンが60円ほどになる格安スクール。カランが4ポイントといっても、400円とか250円で受けれるなら即、試すんだけど、我が家は旧ブロンズハーフの10回/月 2980円のプランで、レッスン単価300円で4ポイントとなると、1200円。そりゃ高すぎるでしょってことになっていた。それが幸か不幸かKEYEYEが旧ハーフブロンズのシステムを変更。料金変わらず2980円だが、ポイント15(通常15回レッスン)/月とし、保持数を5→1と告知してきた。これってよいのか悪いのか?というと、パッと見は最悪と感じた。保持数が5から1というのはかなり痛くって、レッスンが終わらなければ次のレッスンが取れないので、好きな先生が取りにくくなる。ポイントが15に増えたことはレッスン単価が下がるのだけど、正直嬉しくなかった。デニスが月15回、週約4回もレッスンを受けるかというと、やれる気がしない。KYEYEYEには、回数が少なく単価が高くてもてもせめて保持数2になるプランはないかと尋ねたが、保持数を上げるには長期契約をしなくては無理だという回答。正直替わり時かなとも思った。DMMが、980円でやってるし。デニスに話すと、先生がいなくならない限り替える気はないというので、仕方ない。別案で行くか、となり、Callanの登場。システム変更に当たり頂いた(慰謝料?)ポイントもあるし、ダメもとで試すことにした。デニスは、すごーく嫌がっていたけれど、Aポイント消化のために毎日レッスンをすると、B数回Callanを試し週2回ペースでレッスンをとると、C、KYEYEYはやめると、3つの中から選べというとしぶしぶトライすることを決意した。私がどこかのサイトで見たCallanは、先生は質問をテンポよく2回する、同じスピードで決まった形で答えを言うというもの。KEKEYEのCallan for kids は、少しやり方は違ったが、とにかくどんどん声に出すという点では同じだった。第一回目の先生はデニスのお気に入りR先生。通常レッスンも担当しておられるので今まで10回程度話したことがあるのでデニスも安心して受けれた。R先生には事前に、本人はあまりCallanに乗り気ではないので、とにかく励ましてほしいと伝えておいた。R先生って結構厳しいのでガンガン行き過ぎるかもと思ったから。まぁそんなこと言っとく必要はなかったみたい。R先生は、ガンガン行きながらも、褒め上手で、リードもうまくすぐにレッスンが楽しくなっているというのがわかった。間違えても、大笑いしていた。あんなに嫌がっていたのに、終わった途端、またCallanやりたいと言ったぐらい楽しかったらしい。デニスに取ったら文字を介さない方が楽な位だったようだ。今後は、ひと月7通常レッスンと2カラン/月でやってみるということで落ち着いた。
2013年04月05日
コメント(0)
まるちゃんのWEBレッスンは、なかなかこれというところに落ち着かず。予算的に良いかなと思った、「エイゴル」は、気に入った先生と数回レッスンをしたけれど、英会話講師は副業とされているために、キャンゼル続き。エイゴルで、固定のレッスンを週1でとるというのはうまくいかなかった。その後システムも変わったようなので、別の先生をトライしようかなと思いながらそのまま、いざというときのしゃべり隊でも、お気に入りの先生との都合が合わず、しばらくWEBレッスンから遠ざかってしまった。まるちゃんは、親がレッスンをとればとりあえずはどこでも、だれとでも嫌がらずにやる、でもしばらく離れると、別にレッスンはしなくていいなんて言い出す始末。それなら誰と話したいか?と聞くと、A先生と、M先生と会いたいという答えが。その、まるちゃんの強い希望で、親が予算オーバーだから無理と判断していたBEO(ブレント)へ3月より再登録した。しゃーないなぁ。先生方も、まるちゃんをよく覚えているようで、復会したとたんにスカイプにメッセージを入れてくれた。まるちゃんにとっては同じところで継続するのがベストなのだろうとは思うんだけど、レッスン単価が450円ほどというのはオンライン英会話ではやっぱり高い。(300円を超えると高いと感じる)今まで、レッスン保持数3で、300円/レッスンを受けた分だけ後払いというシステムだっただけになんだか損してるように感じる。まぁ、ブレントはコース変更や支払いのシステムがシンプルなので、月8回のコースで1,2か月まるちゃんが満足するまで利用し、休会、そしてさみしくなったらまた復会という感じで利用しようと考えている。予算的にもぴったり合って、この先生!!というところが今後見つかるまで。そんな中、またまた格安なものを発見。DMM.com♪と、メロディーが耳になじんでいる会社が、オンライン英会話を始める模様。只今,月会費が90%off,980円で毎日ワンレッスンとれる。5月31日までの更新分は、キャンペーン価格なのだという。4月中に始めれば、2か月間は、980円で受けれるということ。利用したいと思ってる。すごく良かった場合でも、キャンペーン後は、予算オーバーなので、継続は難しいだろうけど・・・。まるちゃんは何て思うかな。慣れたころにサヨウナラって、子どもにとっては良くないんだろうと思いつつ、格安レッスンは、試してみたくなる。
2013年04月04日
コメント(58)
今年の目標2は、今度こそ整理整頓。特に頑張るのは≪絵本を活躍させる!!≫ありすぎて、読みたい本がすぐに見つからず、探すうちに眠くなってしまうなんてもったいないことがないように。本棚の肥やしになり始めている絵本たちを誰かによんでもらう。目標を実行へとうつすためコスモピア株式会社≪英語の絵本クラブ≫主催の≪音のある英語絵本100≫音源付の絵本を100冊聞いたら、好きな絵本を1冊プレゼントというチャレンジを始めた。始めるに当たって数回主催者にメールして、ルールの確認。だって我が家にある音源付絵本は全部合わせると軽く100を超えているけど、SWRで、I can see a cow.とか、This is a peach.だったら1日で25冊聞けちゃうし、クリフォードやキティーちゃんの12冊セットとか、その他スカラスティックフォニックスリーディング12冊セット、それ以外にも読むための教材絵本はいっぱい。ストリーテラーやCTPなど、簡単なものだけだと100冊聞くといっても1週間もあったら終了してしまう。そんなんでもいいのか、コスモピアさんで購入した絵本に限るのか?などなど。リーディング用に簡単な絵本はスターターとして30冊までカウント可。音源は、カセットでも、ダウンロードのものでも可。物語があるものなら、優しい物でも可。ORTは推奨される。出版社に制限はない。その他細かいことは随時質問。100冊聞いて、絵本をもらうことが目的ではなく、英語をたくさん聞くことだと心がければいい。と。ルールはあるが、比較的緩いものだったので、チャレンジすることに決定!!それにしても、これがが、すごいタイミングで始まったのでびっくり。私のためのチャレンジ?と思った。というのも、コスモピア株式会社については、数年前東京で開催されたリーパーすみこ先生のWSがきっかけで知り、時々利用してきた。この会社は、多読をサポートする出版社。(?たぶん)多読多聴ステーションという雑誌を出版したりしている。私の知る限りそのWSが行われたころから、「コスモピア」さんは、洋書絵本にもより力を入れ始めその後≪英語絵本クラブ≫というサイトも立ち上げた。会員登録をすると、歌やチャンツが入ったJYBooksをはじめCD付洋書絵本が10%offで購入でき、会員サイトでは絵本と関連したカードやワークシートが無料でダウンロードできる。たいていの場合絵本1冊から送料無料なので、これまでもイベント用の絵本を探す時に時々利用させてもらっていた。さらに、JYphonicsというワークの発売に先駆けてモニターもさせてもらった。お世話になってばかり。そんなこんなで、今回もメルマガだったかサイトでだったか、チャレンジの告知を発見。それで≪タイミング≫というのは、1年半ほど前から始めたお教室で、おうちの方から決まった教材以外にも英語に触れる時間を作りたいという要望があり、夏休み後半から、BOOK BAGという活動を始めていたとこだったということ。************=BOOK BAG=ジップロックに絵本と音源を入れて、毎週持ち帰ってもらう。表紙を見る。(内容を想像する)絵本を開き絵を眺める。(ピクチャーウォーク)CDを絵本を見ながら聞く。文字のかける子はタイトルをうつす、一番好きな場面、キャラクターなどの絵をかく、(読書記録)文字のかける子は、転写できるところを書く。*絵日記を書くような構成のctmで販売されているダイアリーノートを使用している。**********DVDやビデオの貸し出しも考えたが、リージョンフリーのデッキもVHSのビデオデッキも持っている家はなかった。日本製の英語DVDも、貸し出してみたが、映像物を英語で見るというのは、習慣に無い場合はなかなかできないらしかった。**************12月、このチャレンジを知った時は、はじめは手探りだったBOOK BAGが、子供たちにも定着し始めたころだった。20冊以上読んだ(聞いた)子も数名いた。一方で、借りなくなった子も出始めた。聞きたい本がないからという理由。ジップロックにセットした絵本も50冊は軽く超えていた。が、せっせと貸出できるように準備していた気持ちが忙しさにかまけてなえ始めていたから目新しさがなくなっていたのかもしれない。準備するのも、借りて帰るのも飽きはじめたときに≪英語雄絵本100≫のチャレンジの告知は、渡りに船だった。保護者に声掛けをすると、10名ほどの方が関心を持ってくださって、スタート。登録がややこしいと二の足を踏む方もいる(BOOK BAGで十分と)が、最初の10名の様子をレポートして、参加を促していこうと思う。完走者が出れば、お教師手にもBIG BOOKのプレゼントって…、やる気が出る。まるちゃんも、デニスも読むのは苦手だけど、聞くことは楽しめるので続けられそう。30名100冊達成で、ORTのビッグブックがもらえるらしい。クラスのみんなにぜひやってほしいなぁ。ORTのビッグブック高いもの。みんなが楽しく取り組めるように、日々絵本を整理する今日この頃・・。そして、それに合わせてAudibleなどの使い方をああでもないとデジタルに強くなるべく学習中。それは前途多難・七転び八起きといった状態で、ふー。もうめげてしまいそうですが・・頑張ります。
2013年02月10日
コメント(200)
開催人数に満たなかったので、今回は中止だそうです。残念です。***************************************************スカラスティックで、コーディネーターをされていた「林」さん主催ワークショップのご案内です。(チラシの抜粋)~スカラスティック絵本を使って~*日時:2月11日(月曜日(祝))14:00~16:00*場所:弁天町市民学習センター地下鉄中央線「弁天町」駅下車西口2番A出口JR環状線「弁天町」駅下車、北口を出て共に連絡通路にてオーク2番街7F*参加費:1000円 当日徴収いたします。~絵本ワゴンセール(当日開催)の購入券(1000円分)とお引替えいただけます。~*お申込方法:お名前、連絡先を添えてメールにお願いいたします。お問い合わせもメールにてお願いします。*お申込み先:info@bestbooks.jp 林 まで*お子様連れのご参加はワークショップの妨げにならなければOKです。ワークショップの内容(予定)1. Scholastic Sight Word Reader、その他教材の教室やご家庭での活用方法2. Scholastic 新刊書籍のご紹介と効果的な使い方3. 参加者同士での情報交換4. ご紹介教材の割引購入申し込みを承ります。(ワゴンセールとは別となります。)*開催1週間前の時点でお申込みが10名に満たない場合は中止となる場合があります。その場合はメール(お申込み頂いたメールへの返信)にて速やかにお知らせいたします。**************★リーディング教材は新刊がございます。一部販売が始まっているかもしれません。 ★ワゴンセールはチャプターブックも相当数ございます。 金額はPaperback 及びチャプターブックは4冊千円 ハードカバー、ワークブックは一冊500円 一番お買い得セットは10冊入りのセット本です。 今回は、★細かく分けると管理しきれなくなるのでかなり状態良く市価1000円ぐらいするものも、、少し保存状態が良くないものも)、すべて4冊1000円とさせていただきます。これが250円(1冊)?というような書籍が混じっております。又、★2000円以上購入でカレンダー進呈、5000円以上購入でトートバッグ(古いブッククラブのものですが)進呈します。************10名以上で開催されるとのこと。参加費は、同額購入券(当日有効)になるので実質無料。どんなものがあるか子どもを連れてのぞきに行くつもりです。開催されるかな?
2013年01月30日
コメント(92)
新年が明けて、抱負など述べようと思っていたのに、1月もあと数日。実現するためにも書いておこうと思う。2013年の目標1は、「デジタルに強くなる」だ。今年中には、タブレットかスマホかipodか、、息子に「猫に小判」と言われた最新機器(最新でもないか)の中で、使いこなせそうなものを手に入れようと思う。ダウンロードするとか、保存するとか、CDに焼くとか、できることも増えてきた今なら、何とかなりそうな気がする。写真を加工したり、音源を編集したり、TVでyou tubeを見たり,教材作ったり。やりたいことがいっぱい。1年後には思いもつかないようなこともができるようになると思う。(という希望)
2013年01月28日
コメント(0)
今月は、お教室でも小学校でも、おまけに子供会もクリスマス一色。何度,Merry Christmasといったことか。通常レッスンでは、What do you want for Christmas?I want ○○○とかパーティーでは何が食べたいとか?ほとんどのクラスで、wantを使うアクティビティーが行われた。その他、クリスマスカードを書いたり、1年間の記録を作ったり。すごく普通のレッスン。今のフランチャイズでのクラスはやっと2年に入ったとこで、まだまだ指導マニュアルやレッスンプランとにらめっこをしながらやっているのだが・・決まってるから(教具、指導目的や進度が決まってるので)楽と言ったら楽だけど、なんじゃこりゃ?このクラスでは絶対盛り上がらないなとかできないなっていうゲームや準備がものすごく大変な活動もあって・・・どうするよ?なんてことも。つい最近までは、一応決まってるのだから、それをやるのが義務?と思っていたが、研修でほかの先生方の話を聞くと、プランなんかもう読んでないという先生までいて、(もう10年超えてる先生とか)なんだかんだ好き勝手やってるということがわかったので、、ここ数ヶ月は、ザーッとプランを読んだら、あまり指導目的から離れない程度に変更しながらレッスンをするようになった。12月。まとめ月ということもあり、いろいろな活動がバラバラに入っていたりなんともやりにくいクラスがあり、思いっきりプラン変更。教材についているストーリの一部を体験するレッスンにしてみた。クリスマスツリーを飾ってるはずなのに、It's sweet.Yummy!と言っている。なぜ?という部分。普段のオーナメントでなく、Popcorn,cookies,candiesで、クリスマスツリーを飾っていてびっくりするという場面を再現した。これは、ただのおはなし。変だね。ありえないやん。と思ってる子もいたから。(用意したもの)何も飾っていない60cmのツリー糸針ポップコーン穴のあいたジンジャークッキキラキラキャンディー付き(ピーチ作)毛糸ストーリを読んだあとに、let's decorate a christmas tree.と言って、ツリーと、ポップコーンを出す。with popcorn and cookies.クッキーも出す。子供たちは大喜び。やるやる!!(普段のレッスンよりやる気満々。)やり方を説明し、一人づつ通してね(英語)といって個々にやらせた。針を使うので十分な注意が必要だが、意外とみんな上手だった。出来た子から、クッキーに毛糸を通す。みんなできたら、ポップコーンの飾りを全部つないで輪っかにしてツリーに飾る。一人2つずつクッキーを飾る。ポップコーンをつまみ食いする子も。Yummy!最後に日本語で、外国では、普通にポップコーンを飾るんだよ。おうちでも作ってみてね。と付け加えた。ほんま?お母さんに言って作りたい。といった子もいた。ちなみに、わが子はアニメや洋画で、ポップコーン飾りを作るシーンは見たことがあるといった。おうち英語っ子は、知ってるものなんだと思う。私自身も、よく知ってるのもだったのだが、レッスンをしながら、さて、この飾りって英語でなんていうんだろうと迷ってしまった。ハハハ。準備不足。洋画を見たときに聞いていたはずなのに出てこない。tinsel?tinsel of popcorn?などと思いながら、特にはふれず後でこっそり調べてみたら、popcorn garlandと呼ぶらしい。輪っかにするのでその名がついたよう。yahoo.co,で検索すると、いろんなものが見られて楽しい。ポップコーンだけでなくレーズンやベリー、ボタン等でカラフルなものも作れるみたい。来年は、ほかのクラスでもやってみようと思う。
2012年12月19日
コメント(88)
fruitful Englishの日記添削週2回4週間連続提出。余裕を持ってやってるはずが、気を抜きすぎて最後の週は、危なっかしかったけど、なんとか達成。ほっ。8回とも「L4ほぼネイティブレベル」という評価で、シルバーメダルを8つ獲得した。先ほど、カスタマーセンターに、「目標達成および返金希望」のメールを出したので、数ヵ月後キャッシュバックされると思う。これで本当にほっとできる。目標を達成しても、それを2週間以内に報告しなければ、返金されないというから、挑戦してる方たち気をつけて!!8つの添削は、日常のことを綴った日記で、直しようがないほど簡単なことしか書いていなかった。(だから、L4だったのだろう)でも、もっとナチュラルに言うならとか、もっとはっきりわかるようにするにはなどと、インストラクターたちは、詳しく解説をしてくれるので大変勉強になった。英文を書き、チェックしてもらえることに快感も感じ始めていたので、このままのペースで添削を受け続けることも考えたが、、年末年始で忙しいこと、英語学習で自分にお金をかけることはやはり気が引けて、更新をストップ。今後は無料のメルマガで、英語のフレイジングを磨いていこうと思う。
2012年12月16日
コメント(16)
放課後は、道具を持って秘密基地。キーンと冷たい風が吹く日も、みぞれ混じりの雪が降る中も。本当によくやるなぁと思うほど。3週間ほど続いている。木の枝をタコ糸でつなぎ曲がったところに、落ちた枝を重ねて、ということだが、どんなものが出来てるのか・・。毎日少しずつ、進化してるとは言っているが・・・??先日は、次のゴミで捨てようとしていたすのこ数枚を目ざとく見つけ、補強に使いたいと持っていった。法事のお返しでもらった(選んだ)コードレスドリルが大活躍したようで、タコ糸と枝や枯れ草でできた「基地」は、それなりに見栄えがするものになったらしい。結構本格的になってきた?想像するだけでワクワク。見に行けるものなら見てみたいものだ。と、それを一緒に作っているお子さんのお母さんにちょこっと話したら、「電動?けがだけは気をつけないと・・」と、思わねリアクションが帰ってきたので、気がついた。子供だけで、のこぎりとか、ドリルとかちょっとやりすぎなのか?ドリルは電動といっても、コンパクトサイズのコードレス。握って回る。外すと止まるというもの。危ないという感覚はなかったけど、使いようによったら大事故になるかも。上の子たちの意見もバラバラで、ものづくりのチャーリーは、デニスなら充分使いこなせるはずと言うけど、不器用なジョージ君は、小学生だと危ないんちゃう?変なことを思いついたら怪我するかも。(ふざけたことをして・・)という。うーん。男の子らしい遊びでいいと思ったんだけど、保護者の目の届かないところで、何かあってもなぁ。数年前も、3、4年生が秘密基地で火を使いボヤ騒ぎがあったし。そんなことも思い出したので、再度注意を促そうとしていたら、本当の本当の大事件が起こってしまった。「秘密基地が壊された!!(´Д⊂ヽ」昨日行ってみたら、タコ糸は切られ、すのこも撤去されていたよう。公園のすみの林の中といっても公共の場所、お掃除の入った方が撤去したのか?見つけた誰か(年上の子達)が、壊したのか?なんか悲しい。ジョージ君が言うことにゃ、「木に釘を打ち付けたり、ゴミを放置したら(すのこもゴミとみなされる)基本怒られるわ。そういえば、昔公園でダンボール広げてたら、ここはみんなの場所だから、かってにものを置いたらあかん。って、役場の人に怒られた。」公共の場所では、秘密基地は撤去対象になるらしい。(そういうものなんだ)自分自身は、田舎の山で育ったので、好き放題してたように思うけど。都市整備とかうるさいんだなぁ。というわけで、デニスの秘密基地活動は、あっけなく終了。頑張っていただけに、どうせ撤去されるものを、すぐに作り直そうという気も起こらないようで、昨日はおうちでゲーム三昧。やりすぎて、WEBレッスンを、すっぽかしてしまった。(レッスンがあること、時間もわかっていたのに)M先生ごめんなさい。ところで、秘密基地を表現する英語は、「fort」でよかった。*fruitful Englishで、挑戦していた日記添削で、デニスの様子を書いてみたら、「a secret fort」は、直されず理解された。*親友のKに、子供たちが作っているものを説明し、そういうものは英語で、a secret base?a secret fort?それ以外なんていう?と聞いてみると、I always say 'fort'.secretは付けなくていいよ。fortといえは基本member only.ほかで言うならhideoutぐらいかなぁ。でもそれは少し違うかも。という返事が来た。それならもう、fortできまりと思っていたら、気にしてると単語って引っかかってくるもので、いきなり耳に飛び込んできた。fort*ピーチがWhere the wild things areの映画(録画したもの)を見ていて、 Maxが自分の作ったベッドの基地、そしてカマクラ(igloo)を、fortと呼んでいたのだ。もともと私自身が、秘密基地をfortだと思ったのは、子供のアニメ「カイユ」が、やっぱろベットにシーツをかぶせて、fortと呼んでいたような記憶があったからだと思う。秘密基地を言う時にはfortでいいね。同じような用途のものでは、clubhouse,treehouseが当たるような気もする。カメのフランクリンでは、clubhouseだったような。その後、yahoo.comで、fortを検索すると、でるわでるわforts for kids英語圏では、裏庭に作ってしまうみたい。土地の狭い日本ではありえない光景羨ましい限りだ。でもこんなに目立ってしまうと秘密基地とは言えない。その意味では、日本語の秘密基地は、ここで見るfortとは微妙に違うのかも。あちこち検索しながら、ここまでは無理でもデザインは参考になる。もっと木が欲しいなぁ。釘とネジも買って。そんな話で盛り上がってたのになぁ。あーあ、ちゃんちゃん。さてさて、デニスくんは、今後どう出るでしょうか?またしばらくゲームかな?つまんない、なんかおもしろいブームがこないかな?
2012年12月15日
コメント(171)
8月下旬ににやけど、10月に骨折とけがが続いたことと同時期に,アメーバピグにははる友人が遊びに来るようになっていたことで、2学期の最初は遊びといえばパソコンかwiiとおうち遊びばかり。その後も誕生日に3DSを手に入れたこともよかったのか悪かったのか、遊び相手が見つからない日も、電子工作やレゴテクニークをしながら、通信やらメールチャックやらで用が足りるようで、(友達を探しに出かけるでもなく)おうちにいることが多かったが骨折のギブスも外れ、自転車にも乗れるようになったデニス君、ここ最近は遊び方ががらりと変わってきた。学校から帰るとタコ糸や、道具箱を持って出かけていく。あっという間にいなくなる。どうやら、山の中に秘密基地を作ってるらしい。秘密にしていたようだが…昨晩、そのことをWEBレッスンで話そうとしていて、判明した。秘密基地って英語でなんて言うん?って聞いたらばれるよな。ぴったりの単語ってあるのかな?a secret fort(基地)かなぁと思ったんだけど、フィリピンの先生に通じなかったみたい。デニスの発音が悪かったからなのかそういう言い方はしないからなのか?自分で説明してたけど、その英語がブロークンすぎて、先生はますますわかんなくなったようだった。先生ったら、Oh,OooooK!今日のレッスン何すんだっけ?と、その話題をごまかして終了させていた。ネットで調べてみると、a secret baseらしいんだけど・・・なんだかかっこよくないような。なんか納得いかない。児童書を読めば、いい言葉が見つかるかもしれない。なんか読んだ本にそんな話が出ていたのあったような気もするんだけど。と、いくつかペラペラ見たけどどんぴしゃな単語には出会えず。なんかむずむずする。デニスじゃなくって自分が。友人に聞けばいいか・・。fruitful Englishで書いてみようかな。何が出るのか楽しみ。
2012年12月04日
コメント(200)
Fruitful Englishの日記添削、何とか2週、クリアした。600文字までの日記を、週2回。毎日でないので、今のところはそれほど苦にならないが、1年が「あーっ」という間だから1週間なんて「ぁっ・・え?」という間。1日に二つは出せないそうだから、ぼっとして出し忘ないように注意。はやめにはやめにせめるのがコツのよう。(私にとっては、日記を書くことよりこの早目にという姿勢が、いい勉強になってる。だっていつもなんでもぎりぎり・・プチラテンの遅れるタイプ)80名限定のところ、今のところエントリーしてるのは、60名ぐらいらしい。昨日の時点で後21名となっていた。あっという間に埋まっちゃうと思ったけど、意外とやりたい人は少ないんだなと、びっくり。今までのところ、4つともL4のほぼネイティブという評価でシルバーメダルがもらえた。間違いは、たいてい2つ。複数形や語順の修正(形容詞)など。最初は「すごーい私。」と喜んだけど、多分キャンペーンで甘めにつけてるに違いないわ。書いてる内容も大したことでないので間違いようがないし。600文字って、600語じゃないから長めの副詞や形容詞を使うと、あっという間にオーバーしてしまう。後2週間、で日記を4つ。タダにするために頑張ろう。今までに使わないような単語を使って書いてみたいと思う。
2012年11月28日
コメント(200)
青いリンゴのマークの「英作文学習専用サイト」Fruitful Englishメルマガ登録をすると、全700問の一問一答問題集から毎日5問(7問だっけか?)ずつ学習できるようになる。自分の英文が、伝わるものなのか知りたいとか、もっとかっこよく書けるようになりたいという場合は、有料の添削を受けることもできるらしい。そのフルーツフルイングリッシュが、11月14日から30日の2週間、サイトの良さを知ってもらいたいから・・と、「条件を満たせば1カ月間の利用料金を全額キャッシュバック」というキャンペーンをやっている。条件は週に2回英文で日記を書くこと。4週間続けられたら受講費が無料になるという。「あなたがサービスを使わなかったら全額返金ではなく、しっかり使えたら全額返金です。」と書いてある。80名限定!!とも。(人数を超えたところでキャンペーン終了)why not?挑戦する価値はあるんじゃない?週2回なら何とかなるでしょ。と、思ったので、さっそく登録して最初の添削を提出してみた。14日21時の時点で挑戦者3名。(思ったより少なっ。)そして今日添削結果が戻ってきた。評価は、上から2番目「LV4 ほとんどネイティブの書いた英文と同じレベルに達しています。」だって。なんだかうれしい。堅苦しい表現、口語すぎる語彙、2か所をより英語らしく直してもらった。後、7回提出すればタダ、無料になる。頑張ろう。っていうか、絶対無料する!!ちなみに16日1時の時点でも残り67名。まだまだ余裕はありそうだった。
2012年11月15日
コメント(0)
ばたばたした10月、忙しいのは自分だと思っていたら、子供たちも大変だったのね。イベントが終了した途端、まるちゃん、デニスと、そしてジョージまでもが、体調を崩した。まずは、まるちゃん、先々週の日曜の夜から「ピリピリ―」便が水のようになって・・その週明けのお昼過ぎに小学校から、そして、夕方には中学校から、「お子さんが今保健室で寝ています。迎えに来てください」と連絡がきた。ありゃ。デニスは「オエオエ」。ジョージ君はバタンキュー。(何も食べずにただ寝る)最近吐き下しが流行ってると、ラジオで聞いたところだった。犯人は、まるちゃん?すご染力。タッチの差!母の最大イベントと重ならなくてよかったけど、その週末に、デニスは外せない大切な行事も控えてた。ジョージも、気持ち悪いと思いながら校内模試を受けたとのこと。どおりで力つきたって感じの顔してたわ。ピーチももうすぐ模試だし、そのあとはジョージの期末と、小学校の英語活動やお教室の懇談などなど、みんな病気になってる場合じゃない。幸い3日もすれば、みんな回復。ピーチや親にも被害はほとんどなかった。デニスはドッジボール大会で、大活躍をし、大阪府立大学工業高等専門学校(府大高専)の高専祭も満喫した。チャーリー君の高専祭は、別の予定と重なり行けなかったから、行けてよかった。別の高専を見ることも、今後の参考になった。(デニスはロボコンに出たいといってるので」病み上がりで行事のオンパレード。大丈夫か?と心配したが、夕食にはまるちゃんもデニスもステーキを注文したぐらいだから、完治したんだろう。先週、困ったことが一つだけ起こった。デニスのWEB レッスン。キャンセルもできただろうに、能天気な母は、たまに吐くだけで元気そうだったので、何とかなるさとそのままにしていた。が、5分前になって、「無理みたい」とデニスがうったえた。よく考えたら、なんも食べてない状態だった。ふつう無理なんだろう。M先生だよ。(一番好きな先生)と誘っても目がうつろなので、仕方なく(あぁ300円損したと思いながら)、スカイプに事情を書き込むと、大丈夫なの?無理しないで。キャンセルしますか?ときた。too late isn't it?(できるのかな?)とうつと、そうだね。遅いかな?どうしたい?と。だからダメもとで、妹が話すことはできますか?と聞いてみた。個人契約で、家族のシェアはできないはず。なのに、いい考えだね。後でコールするね。だって。ラッキー!M先生、いい人。M先生は、カメラが壊れていて、声だけのレッスン(こちらの映像は見えるよう)だけど、話を上手につないでくれる。とにかく優しい声。(写真とは少し印象が違う。声と顔があってない?失礼!)まるちゃんも恥ずかしいと言いながら、楽しそうに幼稚園の友達のこと、好きなDVDのことなどを話した。M先生は、幼稚園児向きではないと思うけれど、意味不明な説明を理解しようとしてくれてたと思う。まるちゃんも話しやすかったと喜んだ。ありがとうございました。初めのころM先生は、すごく明るいわけでもなく、語彙が大人っぽくって、少し早口。子どもが苦手そうで、横で見ていて楽しいレッスンという感じがしなかったので、デニスがこの先生を好きだという理由が最初わからなかった。本当にいい人。だんだんいい関係ができてきた。最近ではデニスにも慣れて、二人で笑ったりもしている。KEYEYやテノリエイゴの先生は、当たりはずれがあると聞くけど、M先生以外にもB先生、T先生、L先生(やめちゃったかも)最近ではJ先生、R先生、男性の先生は、味のある人が多い。無料教材も充実していて、デニス君は、子供英会話というカテゴリーを終えて、simple Englishを物色中。デニス君、ブレント(BEO)のS先生も恋しいようだが、システム変わっちゃったし、何より先生は退職してるとのことだから、しばらくはKyeyey一本でいくつもり。まるちゃんは、しゃべり隊で30P以下の先生を探して月に2回ほどとる以外に、エイゴルを受講中。(といっても先生が忙しく月1回できるかどうか)誰と話そうが楽しそうにはしているが、ブレント(BEO)のA先生やM先生とどうしても話したいとたまにいう。1回でもいいからともいう。KEYEYEのR先生H先生も恋しいらしい。まるちゃんはタダか限りなく安い先生をと、思ってるんだけど・・・料金云々というの親の都合。はまるちゃんには関係ないんだろう。話したい人と話すのが一番なんだろうね。うーん。まるちゃんの希望にこたえて、最初BEOで、そして次にKyeyeで1か月ずつ交代でとってみようかと悩み中。といいながらめんどくさすぎて保留。(まるちゃんごめん)
2012年11月13日
コメント(200)
大阪市のH13年度の小学校英語活動について、指導者の間では、賛否両論、ちょっと話題になっている。=以下は朝日新聞(オンライン)からの転記=大阪市、小1から英語授業 13年度、一部校に導入案2012年11月6日(火)06:14 グローバル人材の育成をめざして英語教育の強化をはかる大阪市の橋下徹市長の方針を受けて、市の教育委員会事務局が、市立小学校1年生から英語の授業を始める案をまとめた。卒業時に英検5~3級レベルの英語力をつけることを目標にする。数年後に市内全校に広げる構想だ。 6日の有識者会議で、市の教育振興基本計画に盛り込むことをめざして構想を話し合う。 現在の学習指導要領では小学校5、6年生で週1コマの外国語活動(英語)をすると定めている。子どもの負担を増やさず、国語能力を高めることを優先させるため、目的は英語に親しませることとして、細かな文法を教えたり成績をつけたりはしていない。******うーん、びみょー。ここ6年ほど小学校英語の支援のボランティアをしている。この6年間の間にも小学校英語については、あっちへ行ったりこっちへ行ったり。何をどう指導すべきなのか定まらないでいる。支援を依頼された最初の数年間は、わずかながらも謝礼がもらえる有償ボランティアだった。そして今は、ゼロに等しい正真正銘ボランティア。6年前と同じこと、いやあの時以上のことをしていても、交通費、教具作成の実費もでない。せめてもの補助としてラミネーターなど物品が支給されるのみ。文部省が、担任が中心になって、英語活動をすると定めているからそうなった。記事の最後の3行にあるように、現在の公立小学校では、英語活動の目的は、「慣れ親しむこと」とか「素地を作る」という言い方をしていて、英語そのものの習得をさせようとはしていない。国語力を優先させるためと言っているが、英語を専門としない「担任」が主に指導することになっているからともいえる。支援する側も、指導要領にのっとって、音声中心の「慣れ親しむ」ための体験的な活動を提案している。文字はふれるのみ。ローマ字の延長線で、アルファベットを確認する程度。担任の先生方は、「英語ノート」→「Hi Friends」になっただけでも戸惑っていて、今後のために、レッスンプランを整えていこうと話し合っているところなのに・・。慣れ親しむではなく、英検3級レベル?えらいこっちゃ。(教具から何から作り直しじゃないか)しかし、大阪市の構想が実現して、普通に公立に通っていて、小学校で3級レベル、中学校で準1級程度になれるのなら、いうことない。子どもを大阪市の学校に通わせたくって引っ越す人も出てくるかも。いいなぁ。(タダで英語がしっかりまなべる)でも、よく考えると、そんなにうまくいくかぁ?みんなそうなるように指導してもらえるのではなく、落ちこぼれ覚悟でやるのならわかるけど。義務教育でも「留年」あり、と考える人の構想だから、そうなのかも。ところで、指導者は?担任の先生となると、負担が大きすぎないだろうか。ボランティアに任せるというのもちょっと・・。じゃぁ、だれ?高学年では、ALTとしているけれど、人材確保も難しそう。予算は?あるとこにはあるのか?そんな中大阪市は、大手の英会話スクールE○○やらにそれとなく相談をもちかけているかも・・と思える動きが・・・。あるようなないような。そして、各フランチャイズスクール、小学校英語活動をビジネスチャンスとみて、登録の講師たちに、「小学校英語指導資格・J-shine」の認定をしますよ、と無料講座を開いたりし始めている。(私の属する会社は、無料ではなく5万円ほどかかるとのことだった。)なんだかなぁ。
2012年11月08日
コメント(200)
怒涛の10月。英語関係で上げてみると、お教室の通常レッスン、月~木フランチャイズの会社の研修、10月11日・23日(2回)小学校英語活動 3回ハロウィンイベント 2回(プラス1回)国際交流イベント リハーサル1回 本番11月3日友人たちとのブッククラブ (完読できてる本がなくってほとんどポットラックのおしゃべり会)1回そこに英検が入ってきて、毎日が戦争のようだった。そうオスWEBレッスンの予約取も、いい加減になってしまって、まるちゃんはなんと1回やったきり。デニスはKYEYEYでの10回のうち1回を取り忘れてしまった。特に後半の2週間は、どう過ごしたか記憶にないほど。ちょっと思い出してみると22日 午前小学校英語活動・午後レッスン・夜デニスの病院「骨折してる、ジョージの塾の送迎23日午前会社の研修 午後ぎりぎりに帰ってレッスン 夜リハーサル準備24日午前幼稚園行事 午後レッスン レッスン後6時よりイベントリハーサル 夜ジョージの塾のお迎え(10時10分に迎えに行くところ転寝して10時半になってしまった。)25日午前小学校英語活動 午後レッスン 夜ハロウィン・お菓子詰めなど準備開始26日 午前・午後ハロウィン準備 夕方―夜ハロウィンパレード 夜ジョージのお迎え(10時に迎えに行くところ転寝でまた10時半すぎになってしまった。ジョージ怒る)27日午前ハロウィン準備 午後ハロウィンパレード28日デニスの野外活動イベントに参加(まるちゃん食べまくる)29日午前国際交流イベント・歌詞カードやお土産づくり 午後レッスン 夜デニスの病院・ジョージ塾の送迎30日午前中学文化祭 午後お教室予備日のアルファベットデー(ゲーム大会)31日午前中学校合唱コンクール ・国際交流イベントアンケートなど配布物の作成。 会社の提出書類作成。午後幼児クラスのハロウィン(追加イベント)夜 塾の送迎をできないほど疲れる。(自宅学習を促す)11月1日午前イベント準備・ハロウィンの片づけ 会社の提出書類作成。午後イベント準備・買い出しなど11月2日 午前 幼稚園行事 午後イベント準備 イベントプチリハーサル 夕方―夜 友人が息子を連れて訪問。夕食を共にする。(いつも突然やってくる)ジョージの塾の送迎。友人の訪問で、イベント最終準備は夜の12時から始まる。備品の足りないものを作成、台本修正などして、4時半就寝。(さすがに徹夜はもうできない)11月3日国際交流イベント当日6時半起床。会場へ8時に出発。10時よりリハーサル、午前午後の2回公演。帰宅して夕食を用意はしたが、その後の記憶なし。11月4日午前 子供会イベント準備午後 高専ロボコン近畿地区大会で奈良へ 2つの賞を取りながら惜しくも全国大会ならず。残念。 ごひいきのチームが負けても、いろいろな装置が見れたのでデニスは大喜び。 夕食を奈良で・・と思ったけど、大和郡山市、行けども行けども田んぼ?レストランらしきものが、メイン道路でなんも見つからず。もう少し走って枚方へ行こうかと思ったが戻って、唯一見かけた「すき家」で牛丼の夕食。まるちゃんは、ハンバーグカレーとから揚げをがっつり食べた。と、いうわけで、一段落したと思ったが、通常レッスンに加えクリスマスの発表会準備。子供会のイベント準備、11月は超忙しい。小学校英語活動 4回会社の研修お教室の個人懇談準備。小学校や幼稚園の教示に参加しなきゃいけないし、受験生のおしりをたたかなきゃいけないし、イベント終了後の提出書類を出さなきゃいけないし、来年度に向けて、新規の募集活動を始めろって言われてるし、ふー、書き出して優先順位をつけながらやらないと。あー、本日から新たな怒涛の日々が始まりそう。まずは、ごみを捨てて、お皿洗って、洗濯を干します。PS:ところで、イベントはやればやるほど欲が出る。もっと楽しく、もっとインパクトのあるものをと。今年は大きな変化はなかったが、それでもちょっぴり進化した部分もあった。今回の、ハロウィンや国際交流イベントで、youtube からのダウンロードを完全マスター。今まで、CDを入れ替え入れ替えしながら、音源を流してもらっていたのを、今年は1枚のCDに編集した。入れ間違いがなくスムーズに。国際交流イベントでのパネルシアターも、You Tubeで配信されるプリスクールでの読み聞かせなどを参考にレパートリーを増やした。横で絵本を読みながら、大きなボードでストーリをわかりやすくする手法をとってみた。採用した絵本は、Dog's Colorful Day: A Messy Story About Colors and Counting Emma Dodd (著, イラスト) I went walkingを、シェアードリーディングした後に、「チャンツデポン」のリズムで、カラーを確認。ストーリーボードでは色や数ををリピートしながら読み進めた。You tubeで見たものとは少し違ったものになったが、ゲストのネイティブの個性も出て、いい試みだったと思う。こんなバタバタでも、何とかなるのは、協力してくれる人がいるからだとつくづく思う。小学校英語活動も、いろいろあるけど頑張ろうね。ハロウィンの、お菓子配りに協力してくれた方々、世話役をしてくれた高学年のお友達、本当にありがとう。国際交流イベントでは、新しいキッズ隊の予想以上の活躍が花を添えてくれた。皆さんご協力ありがとうございました。さ、本当に本当に、洗濯干します。
2012年11月05日
コメント(1)
ハロウィンで、忙しくすっかり忘れていた英検。オンラインで合否の閲覧を、週明け見てみた。52点で合格。よかった。マークシートもちゃんとぬれていたようだ。最低合格点は38だったので、余裕の合格。過去問を解きだしたのは9月下旬からなので、準備期間3週間弱。ダメもと受験と思っていたから、この結果に本人もびっくり。なんだかんだ、上達してるのね。我が家は「アニメを見る」「月10回のWEBレッスン」が中心の取組。読むことが不得意で嫌いだから、多読は進んでいないが、WEBレッスンでテキストを読んだりすることも役に立っているのかもしれない。思いつきで一緒に受験することになったご近所さん5年生も見事合格。彼女の合格は、わが子以上にうれしかった。(ほっとした)
2012年10月30日
コメント(3)
10日ほど前から、WEBレッスンを過去に受けた先生から、次々とメッセージが届き始めた。ある日は4件も。各会社のキャンペーンか何かかなと思い確認してみると「lol is this your new profile pic? 」とURLの文字が…。特に印象になかった先生方のものだったので当初は無視していた。ところが、、ちょっと気になっていた先生からも、おなじょようなメッセージが…だからやっちゃった。その日は疲れていたことや、そこの会社から「ワンレッスンのクーポンを差しあげます。」と、Yahooメールが来ていたということも、関係してると思うんだけど、とにかくなんも考えずにクリックしてしまった。その後は、世間で言われてる通り、自分がウイルスの発信者となってしまった。発信者になった後で、「これはウイルスだから、開かないで」と先生からのメッセージが、、。もっと早くいってほしかった。間もなくまた別の先生からメッセージが届いた。それには「lol is this your new profile pic?というチャットがスカイプで送られてきたら無視してください。付随したURLを飛ぶと強制的にファイルがダウンロードされます。そのファイルを開くとウィルスに感染し、自分の持っているSkypeのコンタクト全員にスパムチャットが送られます。出来る限り知っているコンタクトの方々にこの回覧板を送ってください」とのことだった。もし、感染してしまった場合は、http://www.avast.co.jp/free-antivirus-downloadでウイルスチェックして駆除できるといったようなことが書いてあった。(英語で)ここで駆除できますよと書いてあったようなので、思わずクリック。最悪。これも、ひっかけだったようだ。わけのわからない人は、わけのわからないものは自己判断せず、とにかく無視するに限る。眺めていると、自分がどんどんメッセージを送っているのがわかった。 数時間途方に暮れた後、自分なりに駆除の仕方を検索。You tubeで、「感染してしました」という動画を配信してる人までいた。検索してみるには見たけど、やはりどうしていいのかさっぱりわからず、(少しは指示に従ってやっては見たいけど同じ画面にならなかったり・・もう混乱)電源を切って放置。夜になって中間試験中のジョージに相談することにした。(旦那にいうと馬鹿呼ばわりされるだけだし。)試験中はPC触るなといったのにこういうことは頼んでしまう母。どう思っただろうか?何も言わずにチャカチャカット触って、「今までのスカイプ履歴なくなるかもしれんけどいい?」「これで駆除できると思う」といった。半日悩んでいたのはなんだったのか?ものの10分ほどで駆除できるなんて。「いいよ。駆除することが大切だから」そしてクリック。すべてがうまくいったはずだった。だけど、初めにあちこち触ってしまったのが悪かったのか、事態はそんなに簡単のことではなかったみたい。ノートパソコンからはスカイプに入れるのに、デスクトップから入ろうとすると、「すでにログインされています。」の表示が・・スカイプに入れなくなった。予約していたWEBレッスンは、少し遅れてノートパソコンでできたが、容量のせいか、通信状態がかなり悪く何度も切れてしまった。やっぱり不便だと、ジョージに相談。すると、だぶん…治ると思うなんて言うから任せた。これがまた事件の発端、(週末チャーリー君が帰るのを待てばよかった)1時間ほどの作業を経て・・「お母さんなおったよ。スカイプ使えるよ」えらいぞ、ジョージと喜んだのもつかの間・・例のウイルスをまた、発信し始めた。もう意味わからん!!と、ジョージもお手上げ。とにかくログインしてるとみんなに迷惑をかけるようなので、ログアウトしておくことに。(それでも送り続けていたらすみませんでした)卒業旅行で海外に行くチャーリーが、関空の時間に間に合うように一時帰宅。寮からだと絶対間に合わないらしく、中間地点の我が家へ。ホテルは高いし面倒という、友人も連れて1泊するということになってた。間に合うといっても、母が、朝の4時半過ぎに少し離れた駅まで送らなければならなかった。)帰宅前にメールで状況を説明。一応内容は分かってもらっていた。毒舌のチャーリーは、「それ、今話題になってるやつやん!ひっかかるあほがおんのかと思ったけど、おったんや。」「なんでクリックするかな?Newsみてへんの?」と言いながら、ちょちょいのチョイ。「治った。もう変な奴クリックしたらアカンよ。」だって。「はい」というわけで、何とかPCもSkypeも復帰した模様。ご迷惑おかけした皆様、先生方すいませんでした。今後は気を付けます。
2012年10月18日
コメント(17)
昨年の夏、5級に合格。すぐにでも4級を受けたいといっていたのに、気がつけば1年がたち、4月にちょこっと過去問をしたら、when went want wereはこんがらがってるし、知ってる単語も初見で読むとなかなか読めずに四苦八苦。得意なリスニング問題も30問中20問が選択肢を読んで答えを探すというもので、読めないから選べないと言ったので、こりゃだめだ・・と、受験は断念。そして、夏休みに読みの練習でもするか・・と話していたのに、大きな進歩もなく9月になった。2学期は、イベントやお教室で超多忙、中3ジョージの内申や高3ピーチの進路についても考えなくてはならない。ちらりと英検のことも頭をよぎったが、別に急ぐこともないし、とにかく今は無理と、母は、スル―しようとしていた。でも、こんな時に限って、デニスのやる気スイッチが入ってしまったって、「お母さん、英検受けたいから申し込んで。」え?マジですかよくよく聞いてみるとクラスで、4級を受ける子が2名出てきたらしい。あの子が受けるなら僕だって・・というノリで言ってるらしかった。「英検受かったら、レゴテクニック買っていい?」「英検いつなん?あー楽しみ」自分の実力も知らずにポジティブ発言を繰り返すデニス。その話が出た日は受験申し込みの締切日。終わっていたら、今度ねと言えたんだけど・・・・正直迷った。受けたいなら受けてもいいけど、受からないと可哀そうだと思ったから。ジョージの時のように、「家庭内模試で合格点が取れたら申し込もう」と、問題をやらせ、「ほら無理でしょ」と、現実を見せて諦めさせようかとも思った。結局、家庭内模試をしてる時間もなくって、「今回だめでも、練習だと思って最後まで頑張ること」(会場で、ふてくされて周りに迷惑かけない)と約束をして申し込みをした。申し込んだら、申し込んだからには、受験料を無駄にしたくないという気持ちがむらむらとおこってきて、受かりそうもないなぁという状況ではあっるけど、ぎりぎりでも合格は合格。可能性にかけようと、話し合った。過去問をパートに分けて少しずつやる。4級に出そうな語彙や熟語の文字を読む、とにかくやれと言われたことは文句を言わずにやる。間違えても切れない。など。毎日5分でもいいから必ず何かはしようねと言ってはいたが、残り1か月を切っていたし、母もいっぱいいっぱいで準備が間に合わなかったし、(カード作りなど)運動会の練習で、疲れてる日もかなりあり思うほど対策はできなかったように思うが、あれよあれよと時は過ぎ本日無事受験終了。ザーッと見たところ筆記で75%ぐらいとれていた。リスニングは悪くても28点ほどとれるので、合格してると思う。本当にびっくり。無料オンラインの「英ナビ」を使ったのもよかったのかも。デニス君実は1週間前に、転んできき手を骨折。反対の手でマークシートを塗らなくてはならなかった。家で練習したら会場の名前などミミズのような文字で書いていたけど、大丈夫だったろうか?母が、書いてやろうとついて行ったが、一人だけ親がのこってるなんて恥ずかしいとヘルプを拒否。追い返された。変なところにプライドがある。筆圧が弱いので、濃いめの鉛筆を持たせたが、やっぱり心配。機械がはじいてしまうなど問題が起こるかもしれない。不合格なら不運というしかない。合否はまだ出ていないが、何かのミスで合格していなくても、次は3級にしようと思う。4級は終わりにする。本人も、「難しかった」と言いながらもやりきったようで、なんも気にしていない。5級の時は採点して、といったけど、今回はどうでもいいみたい。英検はもうすっかり過去のこととなり(今日の午前中のことだけど)帰宅してすぐ、待ちに待った電子工作の講座をスタートさせた。きき手は使えないのに、念願のはんだごてを使って、ミニ回路作りに熱中している。
2012年10月14日
コメント(200)
ワンレッスン315円、受けた分だけ後払いのBrent English Online のシステムが大幅に変わったので、10月からレッスンを取れなくなってしまった。9月は月額制への移行期間で、「ワンレッスン525円受けた分だけ後払い」というコースも残っていたので、まるちゃんデニスともにお気に入りの先生とさよならレッスンをした。(しようとした・・)が、結局二人ともきちんとお別れはできなかった。まるちゃんは、「最後だからね」と伝えていても、わけがわかっていなかったので、See you.と言ってしまって…。(だめじゃん)スカイプを切ってから、チャットボックスに、「システムも変わり料金も上がったので、10月から受講ができなくなったこと。「「これまでのレッスンのお礼」など、メッセージを入れることとなった。するとすぐに、先生から、とても感じの良いメッセージが返ってきたので、まぁ、気持ちは伝わった様子。よかった。先生方も、少し困惑しているとのこと。ほかのメンバーからも同様のメッセージをもらってるという。でも、雇われてる身なので、どうしようもない。いつでも待ってるのでよかったら戻ってきてねと言ってくださった。デニスのほうは、最悪の結果に。お気に入りの先生が、レッスンを開けていなくてずーっとお休み?と思ったら、指導のコースを変更しキッズ担当ではなくなっていたことを発見。それでも最後だからと、絶対使えないテキストを選んで予約を入れたのに、レッスン当日「講師の都合でレッスンを行えなくなりました」との連絡が入った。仕事を掛け持ちしていたようで、よく遅刻をする先生だった。クビになっちゃったのかも。変なコース担当にされてたから予約が入らずやめちゃった可能性もある。(会社側の作戦?)教え方が上手だとは思わなかったけど、デニスとの相性は抜群で、大好きな先生だったので、あいさつもできなかったことが悔やまれる。でも、そのことをまるちゃんのお気に入りの先生たちに話したら、まだ友人づきあいがあるようなので、デニスからのThank youを伝えてもらうことにした。伝わってるといいなぁ。BEOとても良心的で使いやすかっただけに、残念。A先生、M先生、C先生ありがとうございました。さようなら。さ、デニスは、これからしばらくははKeyeye一本でいくことになるだろう。代講が結構あることや、お気に入りの先生が退社したり、カラン専任になったりと不安なこともあるのだが、ここは気さくに話せる男性の講師が多いのが魅力。お気に入りの先生がやめてしまった代わりに、新たに良い先生が見つかって、今のところ、デニスにとってなんだかんだ話しやすいという先生が3,4名は残っている。ちょうど良い無料のテキストもあるので、このままハーフブロンズコースを続けようと思う。月10回(2980円)予約保持数5まるちゃんは、また しゃべり隊メインに戻るかな?本人はKeyeyeを懐かしんで、戻りたいというんだけど、月10回はちょっと多すぎるしなぁ。もう少し、無料体験やキャンペーンジプシーして、ぴったりくるところをを探したいと思う。
2012年10月01日
コメント(18)
もしもの時にはめんどくさいと、最初は敬遠していたけれど、Amazon, Bookdepository,Ariblisなどで洋書絵本やDVD, 英語教材を海外から取り寄せることは当たり前になってきた。だって安いんだもの。今まで、到着が思ったより遅いなぁと思ったことはいくらかあったが、特に大きな問題はなく順調に3年程。と思っていたら、やってしまっていた様子。初めての大きなトラブル。2月にAmazon ukのマーケットプレイスで購入したProject Xのセットが、9月に入っても届いていなかった。今回、Amazon ukで久々にお買い物をして判明。あらら。3月末には到着予定で、4月に一度、≪Cantact the seller≫を使って、「到着してませんよ。」と簡単なメールを送っていた。すっかり忘れていた。早速、再度The sellerに連絡を入れる。前回と同じように、荷物を受け取っていないこと。今後どうすればいいのか?など簡単な質問を書いた。2日たっても返事がなかったので、Amazon UKにもメールしてみる。すると、Amazon ukよりめちゃくちゃ丁寧なメールが返ってきた。4月に、こちらから出したメール、それに対する相手の返事、(気づいてなかった)今回のコンタクトなど。すべて把握したうえで、丁寧に丁寧にわかりやすい英語で経緯が書かれていた。4月のこちらからのメールを見て、The sellerは、何らかの形で届いていないのでしょう。郵送時のトラブルの可能性がある。同価値のもので、必要なものがあれば送りましょうか?と、返事をしたもよう。さらに数日後発送の準備段階で、商品の破損がひどく、返金の方向で処理が進んでいたと訂正メールを送っていたみたい。そして6月には、返金が完了していたらしい。Amazon ukからの説明メールの後、The sellerからも、丁寧なお詫びのメールが届いた。処理が終わって、そのお知らせもしているのにもかかわらず、「届きませんよ」とクレームをつけた客に文句も言わずに、わかりやすく解説してあった。(商売だもんね、当たり前か)損はしてなかったみたい。それにしても、両社からのわかりやすいメール、使ってみたい表現が満載で永久保存しておこうと思った。早速Amazon, The sellerからのメールの単語を借りながら、両社にお礼のメールを入れる。120%のめでたしめでたし。さて、今回のやり取りで、気になった単語があったのでメモ。Hence 1それ故、2これより(時間)3ここから(場所)忘れてるだけかもしれないが、初めて見た気がする。emailの中では、「商品の破損が思ったよりひどかった。そういったわけで、返金をすることに決めた」といった様な意味で使われていた。さらに調べてみると「consequently, thereforeより堅い語で商用文・法律文・契約書などで用いることが多い.」(Thereforeは、よく見る)とあるが、"The eggs were very fresh and hence satisfactory. "”Hence, I shall have to stay. ”など、日常で使えそうな例文もあった。今回のやり取りで、自分の表現の未熟さを痛感。海外への問い合わせメールなど、もっとスマートに書けるようになりたいなぁと改めて思った。がんばろう。
2012年09月27日
コメント(200)
受験勉強もぜず数日かけて、作ってくれた。チョコで≪しらほし≫をデザイン、クリームは海をイメージしている。母のためというよりほとんど趣味にはしってるよなぁ。ピーチ作しかし、ピーチの作品はどんどん進化していく。好きこそものの上手なれってこのことだな。
2012年09月25日
コメント(0)
7月下旬夏休みに入ってすぐの公立図書館の読み聞かせイベントは、なんとか終了。約40名の子供たちそしてそのご家族合わせて6.70名の参加があった。早め早めに準備をしていたつもりだけど、いつものように最後の3日間はねる間も惜しんで小道具を作ったり・・。死ぬかと思ったぁ。その甲斐あって、イベントは和やかにまずまずの出来。採用したやさいのうた3種も好評だった。よかったよかった。ホッとするまもなく、お教室の、夏のイベントやら、体験レッスンにおわれていたら、夏休みがもう半分を過ぎている。きゃー。この夏はデニスのリーディングを強化するはずだったのに・・。やることは決めていたのに・・・。あーあ。読むということはなかなか続かないけれど、思いのほかWEBレッスンはやることが当たり前になってきて、順調。今の様子を記録する。現在2社で掛け持ち受講。1つ目:KEYEYE ハーフブロンズコース 2980円月10回 保持数5M先生、B先生T先生L先生を順繰りに受講。このKEYEYは、毎月45回受けて4500円という安価なレッスンが売り。たくさんしゃべりたい人向きの会社。月々の予算と予約の取りやすさを考えて、ハーフブロンズにした。ワンレッスン298円と予算内だが、ブロンズコースの3倍の価格で受講している。ワンレッスン300円なら、もっと使いやすいところもあるだろうと一旦退会したがデニスがどうしても話したい先生がいるというので、6月に復帰。デニスが気に入ってるのでいいのだが、プチ不満もある。カメラを使用しない先生がほとんど。自宅からのレッスンをされるため回線状態が悪くカメラをつけると音が途切れる。また回線の都合で、代講も多い。B先生の授業だと思って待っていると、別の先生からのコールが・・なんてことがよくある。子どもなので、お気に入りの先生の授業でないとテンションが下がる。だから最初は、ちょっと腹が立ったものだ。最近では代講にも慣れ、かわった先生でも良かったと思うことがほとんどだが、相性悪かったなぁと思ったこともあった。その時には、時間もお金ももったいなく感じる。8月に入ってからは、予約した先生で受講できたのが1回。代講多すぎ。あまりに多かったので、その点について質問してみると、フィリピンが台風シーズンで、停電が多発してるのだとか。日本とは事情が違うのだから仕方がない。そう思えなければ、この会社で受講するのは難しいかも。いろいろあるが、不便を感じたことに対して、ポイント返還や期間の延長などきちんと対応してくれるので良心的。安心して受講できる会社だと思う。何よりデニスくんはKEYEYEの先生方が大好きだというので、しばらく続けていこうと思う。2つ目:BEO(ブレントイングリッシュオンライン)お気に入りのS先生を、月に2,3回受講。このS先生、いくつかのお仕事をかけもししてるらしく、たまにレッスンに間に合わない。同僚の先生が、気を使ってか代わりにレッスンをしてくださったことがあった。その遅刻は、うちのレッスンいがでも多発していたらしく、数名の先生が、事前の予約を取れないという事態になった。S先生はいつレッスンができますか?とメールを打っておいて、先生が出勤してる時にクラスを開けてもらい予約を入れるなどとにかくややこしくなった。しかも、受けた数X 315円、後払いという気軽さがうりの会社だが、事情が変わってきたようなのでさらに困惑。段階的に値上げ、システム変更をするようだ。9月からはワンレッスンが500円に。10月からは、月極のコースのみになるとのこと。このようになる経緯として、予約を直前にキャンセルする人が増えた(受講しなければ料金は発生しない)など、受講する側のマナーが悪かったりすることもあったらしい。残念。ワンレッスン500円となると、我が家は無理。ブレントとは、8月いっぱいで、サヨナラだなぁと思う。デニスくんは、S先生と上手にお別れできるかしら?個別でレッスンも可能なのかなぁ。頼んでみるかな?デニスくんは上手なレッスンよりも、誰と話すかを優先したいよう。S先生ともう二度と話せないとなると泣いちゃうかな?困ったなぁ。S先生となんとかレッスンを続ける方法を考えないと。まるちゃんも、ブレントにお気に入りの先生がいるから、こういう値上げは本当に辛いなぁ。考え直してもらえないかな?
2012年08月12日
コメント(200)
全548件 (548件中 1-50件目)