【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2005/12/28
XML
さて、前回の続きです。後部甲板から艦内に入って参りました。

日記

日記

兵員室でございますね。結構いい暮らしです。前にご紹介した潜水艦バウフィンの兵員室とは大違いです。

日記

日記

厨房でございます。これまた潜水艦とは規模が違います。パンも艦内で焼きます。流石だなあ…。

日記

大艦らしい設備ですが、郵便ポストでございます。この艦の乗員数は2000名弱にも上ります。こんなものまで在るんですね…。

ちなみに現在の海上自衛隊でも、インド洋など遠隔地に出動する場合は艦内に簡易郵便局が開局される事が多いようです。

日記

日記

ちょっとだけ外を通りました。両用砲塔が見えますね。

日記

日記

偉い人の私室みたいです。

日記

日記

見るのも辛いのですが、我が国の降伏調印式の記念室がございました。

日記

こんな部屋も展示されておりました。ダメコン用具室でございます。



日記

日記

士官室がもう一室開示されておりました。艦長じゃないようです。袖線が三本ですから…。

今回はこの辺で。

【昨日の成果】
足つぼマッサージ(JCB) 33×1.5倍≒約49マイル(NH)
朝食(SUICA) 4マイル(JL)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/12/28 12:02:09 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ここなら暮らせそう♪  
meneater  さん
チャオ!

潜水艦では、さすがの私も(何が”さすが”なんだか)2~3日が限度だと思いますが
ここならゆっくりくつろげそうです。

出来れば偉い人の部屋がいいけど。

日本の防衛庁の船も見学出来るんですか?
今まで興味がなかったので、そういうニュースなどに気がつきませんでしたが。 (2005/12/28 02:11:39 PM)

Re:パールハーバーでトラトラトラや!(14) 戦艦ミズーリの居住区画(12/28)  
ikeikeslot  さん
凄いっす!!感動したっす!!日本の現役の軍艦?や潜水艦は見たことあれど、アメリカのははじめて! また見に行ったら写真掲載バンバンおねがいします(#^.^#) (2005/12/28 02:59:50 PM)

すごーーーい^^@  
とーる125  さん
初訪問です。
すごいブログで見入ってしまいました。
ぜひお気に入りさせてください。
ゆっくり見させてください。

          (2005/12/28 08:09:52 PM)

notoshunさんお帰りなさい~!  
みえこ55  さん
といっても,帰国されてだいぶたっていましたね。
タイタニックを思い出してしまいました。
南米はいかがでしたか?あちこち歩かれて,notoshunさんは1日何歩くらい歩いているのでしょうね。
notoshuさんは本当にタフですよね。 (2005/12/28 09:40:41 PM)

Re:パールハーバーでトラトラトラや!(14) 戦艦ミズーリの居住区画(12/28)  
マボル  さん
訪問ありがとう御座いましたvv

凄いですね!!!
初めて、戦艦の中を写真で見ました!!!
ちょっぴり感動致しましたvv
何となく…これなら暮らして行けそうな気がして…(笑)

パンも戦艦内で焼いてるのが…また凄いですね(´∀`●)

(2005/12/28 10:11:54 PM)

Re:ここなら暮らせそう♪(12/28)  
notoshun  さん
meneaterさんへ

コメントありがとうございました。

私もこの船なら乗れそうと思いました。
水兵の部屋でもOKです。
青函連絡船のB寝台くらいの快適さはありそう…。

ところで、我が国海上自衛隊の船は、
退役後に博物館になったケースは殆どないので
(例外は南極観測船くらい)、
現役の船の公開しかありませんが、
時々やってます。

防衛庁のウェブサイトで日程が分かります。
(2005/12/29 09:14:03 PM)

Re[1]:パールハーバーでトラトラトラや!(14) 戦艦ミズーリの居住区画(12/28)  
notoshun  さん
ikeikeslotさんへ

コメントありがとうございました。

ネコがお好きなんですね。
写真可愛かったです。

アメリカでは方々で元軍艦が公開されてました。
ミズーリの次はニューヨークに係留中の
イントレピッドを見に行って来ました。

後日画像入りでレポートしますので、
またお立ち寄りください。
(2005/12/29 09:24:39 PM)

Re:notoshunさんお帰りなさい~!(12/28)  
notoshun  さん
みえこ55さんへ

コメントありがとうございました。
無事に帰って参りました。はい。
一日当たりの歩数はカウントしてませんが
距離は大体把握しています。
旅行中は10~20キロくらい歩く日が多いのです。

やはり歩かないといい写真は取れません、はい。

(2005/12/29 09:26:52 PM)

Re:すごーーーい^^@(12/28)  
notoshun  さん
とーる125さんへ

コメントありがとうございました。
日記リンクは大歓迎です。
是非またお立ち寄りください。
(2005/12/29 09:28:31 PM)

Re[1]:パールハーバーでトラトラトラや!(14) 戦艦ミズーリの居住区画(12/28)  
notoshun  さん
マボルさんへ

コメントありがとうございました。
戦艦は数ある軍艦の中で最も居住性が高い艦種でございます。
駆逐艦乗りや潜水艦乗りからはやっかみで「ホテル」と呼ばれていたそうでございます。

パンを艦内で焼くのは保存の関係だと思います。パンに焼いてしまうと日持ちしませんが、小麦粉のままなら日持ちしますので…。

私的にはどんなメニューだったのかが気になります。どんなおかずを食べていたのかなあ…。
(2005/12/29 09:31:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: