2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全20件 (20件中 1-20件目)
1
果てしなく募っていく。そして、それまで意識していなくても、会った瞬間に緊張と一緒に何かがどっと押し寄せる。いつも、そんな感じ。次はいつ会えるのだろう。そんな気持ちばかりが・・・会って何を話したい、とか、一緒に何かをしたい、とか何故かそういう具体性に欠けるこの想い。とにかく、一緒の時間を過ごしたくてしょうがない。そして、あなたからちゃんとした答えを聞きたい。。。答えを焦っていけないと思いつつもこのもどかしさから開放されたい自分もいる。なぜだろう、幸福な結末を想像できない今の自分は、運命や神と一緒に、自分自身をも信じられなくなっているのだろうか。。。しあわせじゃない自分に慣れ過ぎて、最初から不幸せな結果を予想する事で自分へのダメージを減らそうとしている自分がなんだか暗い人間に思えてしまう。こんなことで、彼女が好きになるんだろうか???
2005/07/30
コメント(2)
食べ物屋さんのレパートリーを広げる為、ちょっと新しめのお店に食べに行ってきました。いつかあの人を連れて行くかもしれないお店を、事前に調査って訳です。というわけで今日は野郎と一緒に食べてきました。自然食品のバイキングっていうからどういうお店かと思ったら、きんぴらとか鯖味噌とか豆腐なんかがバイキングになってます。味はまあまあって感じだったけど、最近素朴な味が好きな彼女にはなかなかいい感じかも。料理が出来たてであろうお昼時には料理ももっとあったかくて美味しいかもしれないし。後は、バイパスからちょっと入ったところにあるイタリアンのお店も調査しておかねば。街中にあるメジャーなお店は普通にお互いが知ってるので、新たな美味しい店の開拓もなかなか大変です。今日は月末できっと忙しいだろうけど、明日からは時間が空いてるはず。一度こちらからかけているのでもしかしたら彼女からかけてくるかも。。。いや、今は何も約束していないから、やっぱりこっちからかけないといけないかな。僕が好きって知ってるんだから、あんまし不用意に彼女からはかけてこない気もするし。。。やっぱりこっちからかけてみよう!!しつこくならないようにしなくちゃ、とも思うけど、好きなのは僕の方なんだから、もっと押してみるようにしないといかん。のかな?ああ、女心って難しい。。。
2005/07/29
コメント(0)
なんだか色んな恋の格言が載ってる人のページにたまたま立ち寄りました。なんだろう、色々な格言があったけどその中で好きだったのはアインシュタインの「常に自問自答せよ」アインシュタイン博士自体がすごく好きなので、なかなかお気に入りです。まあ、博士は別に恋愛について「自問自答せよ」と言ったわけではないんでしょうけどねwそれと、ちょっと不思議に思った格言は、「男は一日中恋の事を考えられないが、女は考えられる」というやつ。男は仕事で気持ちを紛らわせる事ができるとか、そういうことらしいです。たしかに、仕事の真っ最中に恋愛の事を考えることができる人は普通いないんだろうけど、仕事に来てるからって男は恋しい人のことを考えないなんてほんとなんだろうか?私は席を立って歩いている間なんかいっつもあの人の事が浮かんで仕方がないのに・・・おかげで歩いた先に何をしに行ったのか忘れることがたまにありますwきびきび仕事をこなしている風にドアを開けて歩いていきつつも、ドアの向こうでは「ぽーっ」とした顔でふらふらしていたり・・・ほんとに仕事のことで頭が一杯の時はさすがにそうでもないけど、休憩してるときとか、あの人の事が浮かばないことなんてないですよ。今日は電話してみたけど、きっと忙しかったんでしょう、繋がりませんでした。(彼女いわく、電話は取れる時にだけ取るものらしいのでw)会いたいなあ・・・次に会えるのは、いつだろう。。。でも、次に行きたい洋食屋さんの話をしたら「チャレンジしましょう!」と言われました。嬉しいけど、まだ距離を取っている感じがちゃんとある言葉なのかな。いやいや、会う回数を重ねられるだけでも幸せだと思わなければ・・・
2005/07/27
コメント(0)
韓国料理を食べたのは初めてじゃないんですが、相変わらず暗号みたいでよくわかりませんでした。。。でも、彼女はとっても喜んでくれていたのでほっとしています。もうちょっと韓国料理に詳しければ、彼女が食べたいと言っていた感じの料理を選べたのにな~とも思いましたが。。。それにしても、食事のみのデートって考えてみるとあんまし覚えがないせいか、それとも果てしなく緊張していたせいか、はたまた、もともと気が効かない性格なのか、彼女が僕の髪型を「いい!」って言ってくれたのに、僕は今日何も言っていなかった事に帰りの車の中で気がつく始末。食べてる途中、(=´∇`=).。oO「今日も素敵だな・・・」なんて思っていましたが、隣に大学生4~5人が座って五月蝿かったし、あのパッチリした目で見つめられると・・・言えませんでした。。。帰る前の会話もそんな感じじゃなかったので、結局何かを言うことは出来なかったです。でも、意を決して(それほどの事でもないのかもしれませんが)今日のお礼のメールの最後に、「今日もとっても素敵でしたよ!!!!」なんて書いてしまいました。やっぱり自分の口から言いたかったけど、これでも良かったのかどうか、内心不安だったりします。次に電話で話せる機会が早く来るといいな・・・毎日かけるわけにはいかないけど、今週は何回かかけてしまいそうです。。。しかし、心がこんなに喜んでいるなんて、本当に久しぶりです。好きだって言った僕に、なんでこんなに笑ってくれるんだろう。それだけで、僕は胸がいっぱいなのに・・・
2005/07/25
コメント(0)
日記に書いちゃいました・・・月夜の涙さん>私のせいでもあるのかな?>りゅ-さんをそんなにも悩ませてしまっているのは。そんなことはないですよ、これは、今までの経験からずっと思っていたことで、月夜の涙さんのせいでそう思うようになった訳ではないですよ。。。>それにしてもりゅ-さんは何歳か知らないけれど>(多分私より年下でしょうけど)>きちんとした常識を持った大人ですよ。どうなんでしょうね(^-^;)常識って言葉には、どことなく、差別的なものを感じます。(これも前から思っていたことなので、気を悪くされないで下さいね)生き方や心の持ち方って人それぞれだし、倫理観だって人それぞれですし。。。ただ、誰かを傷つけないってことが常識なのなら、僕に常識があるかどうかなんて、わからないと思っています。不倫だけが誰かを傷つけることではないですし、不倫の結果が本当に悪い結果だけという事もないと思いますし。。。不倫だって恋だって、真剣かどうか、が大事なんじゃないでしょうか?いいとは思わないけど、真剣な思いを持ってしまったら人間どうしようもないんだと本当に思います。>りゅ-さんの伝えたいことはよく分かるのに>それに対して私はなんと答えていいのか解らない。>自分でも自分の事をどうすることも出来ないのと同じくらい。>今晩ゆっくり考えてみたいです。>りゅ-さんも私も納得行く答えは出せないだろうけれど>明日にでもBBSに。答えはきっとないんだと思います。やっぱり、人それぞれに運命みたいなものがあって、それぞれの運命の中で、どうしようもなくなってしまうことだってあるんだと思います。それに人は、決してその人と同じ立場になることは出来ないと思います。特に、恋愛においては。。。だから、私なら我慢する、とか言う人もいるかもしれないけど、そんなこと、誰にも言えないんだと思っています。ただ、自分の中でどんな答えを見つけるのか、それだけだと。。。僕は傷つきたくない、だから傷つけたくもない。でも、100%それを実践して生きていけるかなんて、僕にはわかりません。だって、どんな運命が僕を待っているのかまだわからないから。。。でも、それでも、たった一人、愛した人を大切にしたい。どんな誘惑にも、負けない自分になりたい。ただ、少しだけ弱い自分の本音を言うと、愛した人以上の人は、僕の前に現れないで欲しい。どんな人間だって、自分の感情には嘘がつけないし、僕もきっとそうだから。。。僕の傷つけたくない心が折れてしまうような人に、結婚してから出会うのだけは・・・きっと、結婚した人がそうである事が、僕にとって生きている中で一番大きな願いの一つなんだと思います。僕はちょっと、憧れが強すぎるのかもしれませんね。少し大袈裟なのかも。でも、一生にたった一人誰かを深く深く愛せることはとってもロマンチックで素敵なことだと思います。僕には、それ以上に素敵な事はないと思えるくらいに。。。だから、今好きな人が僕の心を折ってしまうくらいの人かどうか、一生懸命考えています。いや、考えるというより、感じているのかも。まだ答えは出ていないけど彼女に惹かれている僕は、もう答えを知っているのかもしれません。。。あの森を一緒に歩くのは、この人なのかもしれない、って。。。もしそうだったら、僕は本当に幸せ者なのだと思います。そう思うと、緊張なんてしてる場合じゃないですね。もっとしっかりしなければ。。。
2005/07/25
コメント(4)
今まで僕が出会った人達の事を見て、思うことがある。決して多いとは思わない。でも、少ないとは言えない。その人達はみんな、結婚している。でも、自分の結婚した人以外と付き合ったり、好きだったりする。夫婦の間で、どこからが浮気なのかは夫婦ごとに違うのかもしれないけど、他に好きな人がいる、今一緒にいる人を好きだと思わない。そういう人達が結構いる。僕はそういう人達を悪いとは思わない。ただ、結婚しても、そうなる人って多いんだな、と思った。人の運命は簡単ではないのだろうけど、なんでそうなるんだろう。本気で好きって、なんなんだろう。一時の熱愛で結婚しても、だめなんだろうか?じゃあ、どこまで相手を知ったら結婚してもいいんだろうか?ただ、自分はそうなりたくない。奥さんにもそうなって欲しくない。そうだと言っても、愛し合って結婚したとして僕が自分の奥さんの一生の人だなんて100%言い切る自信はないし、どんなに愛しあっても、僕以上の人は現れるかもしれない。だから、それは、覚悟しておかなければいけないのかもしれない。(そうはなりたくないけど・・・)じゃあ、なぜ僕は結婚したいのだろう。好きな人が離れていくかもしれないのに。。。それとも、僕が離れていくかもしれない?お互い、そうならないような関係になれる人が、きっと本当に合う人なんだと思う。前にも書いたけど、そういう人とずっと愛し合えたら、どんなに幸せなんだろう。でも、違う人を好きになることが必ずしも悪くて、不幸なことだとは思わない。誰かと一緒になった後でも、もっとずっと好きになる人と出会えたのならそれは幸せなことなのかもしれない。。。けど、他の人にはそう言えてもいつか、自分の奥さんが僕以外の人を愛してしまったら、そう言えるのだろうか。。。本当に愛するってことは、その人の幸せを願うこと。だったら、快く彼女を送り出せるのだろうか?いや、考えただけでも怖い。でも、彼女の幸せを願うって何なんだろう??思ったよりも難しい。。。沢山の人達を見て、どうしてもこのことが頭から離れなくなっている。結婚する前から、結婚することに恐れを抱いている。最も、誰とも出会えず、結婚なんて出来ないのかもしれないのにこんなことを考えていても仕方がないのかもしれないけど。。。僕は、よく自分を戒めなければいけないと思う。同い年で結婚している同僚や後輩は女の子と遊びたがっているし、中にはほんとに浮気していた奴もいる。(遊びで奥さんを裏切っている話を聞いただけで腹が立ったけど)そういう連中は、本当に家庭を壊さないで遊ぶ程度で済むのかもしれない。でも、僕みたいなやつは、本気になってしまうのを注意しないと、前に好きだった子にもそう言われた。「真面目な人ほど、真剣だから深みにはまってしまう」って。あれ、いつの間にか僕自身の話になってしまった・・・長くなったので最後に少しだけ。恋愛って、結局簡単じゃないと思う。ただ、愛したり、愛されたいってのは自分がそうしたいから、結局自分の為。それは絶対にある。でも、本当に全部そうだろうか?喜んで欲しい、幸せを感じて欲しい、この人と一緒に生きて行きたい、と、心のどこかに感じたはずじゃないだろうか?きっと、こんな想いを自分の中で強く感じられたら、本当にその人を好きだと思っていいんじゃないかと思う。どんなときにそう思えるのか、自分で考えてみたら、たぶん、その人の笑顔を見た時。かな?他にもいろんな表情があって、泣き顔や悲しい顔、怒りの顔もあるのかもしれないけど、やっぱり、喜んでいる時の顔で何かを感じることが一番多いような気がする。きっと、笑っている奥さんの顔を見ながら生きて行くことが僕の夢なんだと思います。想いって簡単じゃないから心に念じるだけでは伝わらないし、自分に関心があるのかなんてわからない。それは、結婚する前も後も、同じだと思う。だから、好きだと思う人のことはずっと見つめていよう。結婚する前の恋人でも、結婚した後の妻でも。結婚した後も奥さんを見つめ続けるのはきっと色々なことがあって大変なんだろうけど。。。例えるなら、関根勤さんみたいな旦那さんになるのが夢かな。なんだか長~い日記になってしまったけど、この気持ちを自分の中で忘れないように、大切にしたいと思います。最後まで読んでしまった人はお疲れ様でした m(_ _)mそしてありがとう。。。
2005/07/24
コメント(1)
彼女から電話がありました。21時過ぎに一回かけてみたけど繋がらなかったので映画を借りにレンタルビデオ屋さんに行っていたんですが、ちょうどお金を払ってる時に電話が!なんでこんなピンポイントに電話を取れない瞬間に電話がかかってくるんだ~ヽ(;´д`)ノなんて思いながら、店員に「(-_ -メ)・・・急げ」的な目線を送ってダッシュ会計。外に出てすぐにかけなおしてなんとか話せました。でも、緊張のせいか異常に口が渇いてうまくしゃべれなかったです。。。「夜遅くにごめんね」とか、「時間は気にせずに、ゆっくり来てください」とか、電話を切ってから色々言うべきだったことを思い出すいつものパターン。なんでだろ、今日は今までになくシドロモドロだったような気がする。料理はなんでも良さそうな口調だったけど、韓国料理と言った時の反応はあんまし良くなかったし、他のお店ももう少し調べておけば良かったか。。。4軒行った中で一番おいしかったと聞いている店なので味は良さそうなんだけど、自分で確かめてないからなぁ・・・「おいしいものが食べたい」って言ってたから、もっと別のを考えるべきだったのだろうか。。。しかし今更あれこれ考えてもしょうがない。折角会えるのだから、少しでも楽しい食事にしなきゃ、と思ってます。とはいえ、好きだと言った人と食事するのはやっぱり緊張します。うーん、だめもとなんだから、もっと素を出して話してみようかな。目の前で好きだなんて言えないだろうし言わない方がいいだろうから、とりあえず普通に話してみよう。でも、話すのが好きだからきっとすぐに食事なんて終わってしまうんだろうな・・・平日で彼女はすぐに帰らないといけない時間(1時間半かかるから・・・)になるだろうし・・・そうだ、帰りの運転の為に、彼女が好きだって言ってたジュディマリのCDを焼いておこう。明日の服もすごい迷ってるし、なんだか落ち着かない日曜の夜。今日はなかなか眠れなさそう。。。でも、会えるのが嬉しい!彼女と過ごせる時間が、すごく楽しみです!!
2005/07/24
コメント(0)
まだはっきりとした連絡はないけど、明日になりそうです。好みもあるだろうから、早めに連絡取りたいんだけど、まだ連絡がないんですよね~。明日は仕事みたいだから、仕事中に連絡くれるのかな・・・私は休みなので、大丈夫なんだけどいつかかってくるかわからないのであれこれ出来なさそうです(^-^;)そわそわが止まんない~。とりあえず髪も切ったし、明日はちょっとおめかしせねば!(特別どうこうするってわけでもないですが)電車男の気持ちが少しわかったような気がします・・・(´_ゝ`)やっぱ緊張する。。。明日会えるといいな~。
2005/07/24
コメント(0)
行きたいお店をとりあえず見つけました。平日の夜ってことで、飲むのをあまり考えないでおいしそうなお店はないかな~といろいろと聞きまわっておりました。その中で行ってみたいと思ったのが韓国料理屋さん。何軒か行ったなかでも一番おいしかったって友達が言っていたから、今度の土曜にでも偵察がてらお昼を食べにいってみます。あとは、月曜が定休日じゃないことを祈るのみ。そういえば、韓国料理が平気か聞いておかなきゃ。まあ、流石に家で作ることはないだろうし、この前はイタリアンをランチで一緒に食べているので変化があった方がいいかな~と。嫌いじゃなかったら喜んでもらえると思うんだけど、どうなんだろ・・・
2005/07/21
コメント(2)
本当のところ、彼女のどこに一番惹かれているのかって自分でもよくわかっていません。でも、好きなところはいくつかあります。まず、一番は朗らかなところかな。どう朗らかかと言われると難しいのですが、こう、ふわっと浮いたような話し方をする人です。(よけいわかんないかも・・・)それから、家族と仲がいい事。とっても家族思いで、家族と笑っている姿にすごく惹かれたように思います。もうひとつは動物が好きなこと。僕も動物が好きなので・・・お互い、犬がすごく好きです。それと、とても社交的で誰とでも積極的に話すところでしょうか。私もおしゃべりが好きなので、そんなところも好きなのかな~。でも、逆に「普通の人に話しかけるように僕にも話してるのかな~」とか思うとふと落ち込みそうになる自分に気が付いたり。。。めちゃめちゃ好きなのはわかってるのに、どこに惹かれてるのか考えてみるとはっきりと言えない。好きって気持ちはそういうものじゃない、と判っていても強すぎる気持ちが目を曇らせていないかそれが不安で仕方がない。一度でも好きになった人をもう悲しませたくない悲しませるのがとても怖い。だから、この問いに日々悩まされています。「自分は真剣に彼女を好きなんだろうか?」気持ちは99%そうだと答えるけど、1%の理性が、鏡の向こうから自分を見つめてる。まだ恋してるだけだからこんなこと考える必要なんてないのかもしれないのに、時々、こんな質問が心を支配してしまいます。もっと彼女を知らなくちゃ、こんな質問の答えなんて出ないってわかってるはずなのに・・・
2005/07/18
コメント(2)
彼女の方から電話してくれるとは思いませんでした。いや、こっちから何度かかけても取れなかったようなので時間があるときにかけてくれそうだとは思ったけど、こんなに早く話すことになるとは思っていなかったので心の準備が・・・だもんで、着信音と名前を見て、一瞬硬直したり。。。さて、それは金曜の夜、遠出をしに運転し始めた時でした。運転中でしたがそんなことはお構いなし、慌てて電話に出て、気がつけば29分も話していたようです。うーん、告白して以来始めて話したのでどうなんだろう、と思っていたんですが、全然前と変わんない感じで食べ物の話をしたり、天気の話それから、「今度食べに行くのはいつにしましょうか?」って話をむこうからしてきた!!やっぱり夜ってわけにはいかないかな~、と思っていたので、昼にどこにいこうか考えていたんですが、何やら、「夜に行きましょう」って言ってる!!!さらに、「久々に食べに出るから、おいしいものが食べたいですねぇ~(*'-')」とも言ってた。こ、これはかなりのプレッシャー。しかし「あ~、んじゃお店を探しておきますね~(*^-^*)」と答えたし、きっとここは大事なところ。美味しいお店を見つけて、喜んでもらいたい!!けれども、楽しい時間はあっという間に過ぎてゆくものですね。話し終わったあと、嬉しさと非現実感(夢ごごち?)でなんだか不思議な気分。これって、約束してたからご飯食べに行こうと言ってくれたのか、それとも、僕を値踏みしてみる気になったのか、はたまた、普通に誘ってくれたのか・・・いや、いくらなんでもそれはないかな、まだあんまし知らない同士だし。。。なんにしても、嬉しい!!!これは、なんとしても美味しい店を探さなくては~。街のメジャーなお店は結構知ってるみたいだから、新しく出来た店か、隠れた名店を探さなくては・・・猶予は@1週間、仕事がめちゃくちゃ忙しい週だけど、ここは頑張らなくては!
2005/07/17
コメント(2)
結局メールを送ってしまいました。そしたら、久々に返事が来た!いつも思うけど、文章に優しさや気遣いがとても感じられる。もちろん、気を使ってもらっているだけなのかもしれないけど、それでも、彼女の優しい文章を読むと「じーん」と来ます。会社でメールを受信したんだけど、うれしさで顔が緩んじゃうのは止められなかったですね(*´д`*)。盲目的になっちゃいけないと思いつつも、もうどうしようもなく好きなんですよね・・・「なぜ好きか」、なんてもうどうでもよくなりそうです。。。
2005/07/14
コメント(1)
残念ながら、今日は電話が繋がりませんでした。水曜はなにか習い事があるかもしれなかったから、そういうときはまたかけます、って事になってるけど、明日かけたがいいもんかなあ・・・しつこくかけたくはないのでちょっと間をあけるべきなのかとも思うけど、明日あたりかかってくるかもしれないし、こいつはかなり微妙・・・メールにも返事ないからだんだん送りづらくなって来たけど、「返事を送れなくても気にしないでいいよ」と一回送るべきなのかな。忙しいとメール書いてる暇がないみたいだし、返事をかけないまま溜まっていくと「胃がきりきりしだす」らしいからw一回送ってみようかな。
2005/07/13
コメント(0)
いろいろ考えても、結局は「案ずるより産むが易し」今までも、あの人の声を聞いただけで緊張なんてふっとんでしまうんですよね。調子に乗って1時間くらい話し込むこともありましたし・・・でも、それって好きだって言う前だったのでやっぱり今日は緊張しています。今日繋がらなかったらがっかりしてしまいそうだけど、焦らず行かなきゃ駄目なんでしょうねえ。お店も探さなきゃ。。。
2005/07/13
コメント(0)
話せる確証はないのに、明日話せるかと思うだけでドキドキする。ある意味、こういう風に思えるのって幸せなのかな・・・
2005/07/12
コメント(3)
想いはつのるばかり。でも、こうやって待っている日々が長いほど、話せた時の嬉しさは増すんですよね。次は水曜に連絡しますって予告しているから、その時話せるといいな・・・なんだか恋する乙女チックで、書いてて自分で気持ち悪いなwでも、そういうやつなんだからしょうがない。嬉しいものは嬉しいんだから!
2005/07/10
コメント(2)
けど、なかなかタイミングが合わないのか、むこうから電話があったときに私は寝ていて・・・こちらからかけたときは忙しいみたいで取れなかったようです。あの人がそこまで考えているのかわからないけど、好きだと言ってきた相手にあんまり電話するのは勘違いさせてしまいかねないから、あんましかけてこないのはなんとなくわかる気がします。でも、そこまで意識されていない方が強そうです。電話を持ち歩かない人なので、メールで「今電話して大丈夫です?」って聞くこともできないし、家の番号も知っているけど、そっちにはもっとかけづらい。ほんとうはもっと電話したいけど、しつこく思われるのを恐れてしまうのでメールで「○曜日にかけようと思います」って入れて、その日に電話するくらいです。でも、いざ電話で話すと、うれしくて何を話そうと思っていたのか全部飛んじゃうけど・・・おしゃべりなので1時間くらいすぐに話してしまうのも悪い癖だけど、楽しすぎてついつい長話してしまうんですよね。聞きたいことがいっぱいありすぎて。。。でも、次に話す時は好きだと伝えてから初めての電話になるので、何を話すのか緊張してしまいます。向こうもちょっと意識してるのかもしれませんね。次は何か食べに誘う約束をしているので、何か美味しいお店を探さないといけない。素材の味をいかした素朴な味の料理を出してくれる店、なんとか見つけないと・・・うん、なんかやる気出てきた!いい店探して、誘うぞ~
2005/07/09
コメント(0)
恐れていること。それは僕がどんなに好きだったとしても、大切な人が僕以外の人を好きになってしまったら・・・そんなことは想像するだけでも心が痛くなるけど、本当に心の通い合った人と一緒になれなかったら、僕にもあり得ることなのかもしれない。どうやったら、本当にいい人とめぐり合えるのだろう、どうしたら、本当に心の通い合う人かどうかわかるのだろう、好きな気持ちは強ければ強いほど、僕の心を曇らせるように思えてなりません。好きだと思えば思うほど、自分は好きな人がいることに舞い上がってしまっているだけなんじゃないかと、不安になります。会いたい、話したい、一緒に時間を過ごしたい、そう思うのに、本当に好きなのか自分の気持ちを疑ってしまいます。本当に、その人の幸せを僕は願っているのだろうか、と。その気持ちを確かめるためにも、もっと彼女と時間を過ごしたいと思います。まだ「好きだ」と言っただけで何も始まっていないし、すぐに終わる恋なのかもしれないけど、今の恋も、これからの恋もそれだけはちゃんと考えていたい。だけど、考えすぎて、相手のことを疑ってしまいそうな自分も少し怖い。一度だけ、愛という言葉を口にしたことがある自分だけど、その時は、愛がなんなのか、自分の中で全然わかっていなかった。今はそれがわかる。だから、簡単に愛という言葉はもう口にしない。そして、愛を知りたい。自分の中に、見つけたい。
2005/07/08
コメント(2)
僕が最も恐れていること。それは、自分が好きで愛していると思っていた人を、ずっと愛し続けられなかったら・・・その人が悪いのではなくて、僕自身が別の人を好きになったりしたら?どんなに心の綺麗な男でも、心のどこかにそういう気持ちが浮かぶ瞬間は必ずある。でも、そのときどうするか、はその人次第。僕は、僕からその人を裏切るようなことはしないと思っているけど、もしもその人が僕を好きでなくなったら・・・どうなんだろう?どんなに熱い想いがあっても、何年も経った後も「ずっと変わらない気持ちを持ち続ける」のは理想だと想う。自分は変わらない、と僕も思っているけど、未来の自分をよく見つめてみると、はたしてどうなのか・・・自信が持てない気がする。人を裏切ることを相手のせいにしたくはないけど、今思うのはその人を自分がずっと愛し続けられるかどうか、をよく考えなければいけないということ。今好きな人は今まで出会ったことのないくらい素敵な人。こんな人がいるんだ・・・って思えるほどに。まだその人のことを詳しく知らないけど、家族を大切にする、動物や植物を好きな彼女は僕には眩しすぎるくらいです。知れば知るほど好きになりそう、でも、だからこそ盲目的にならないように気をつけなければいけないと思う。本当にその人を好きなのか、よく考えないと、いつか、好きな人を不幸にしてしまうのかもしれないから。振られたらそんな事を考えるのは無駄なんだろうけどw好きだと伝えた時の彼女は驚いていたけど、それよりも「一人の人に決めてしまうとその人とばっかりになってしまうから、今は誰かとつきあうことは考えられない」って言葉があったからそもそも男として僕を見ていなかったみたいだし、今は誰かと付き合う気はないみたい。でも、ずっと誰とも付き合わないわけではないだろうから、その気になった時にこっちを向かせられるように頑張らなければ。なんだかライバルもいそうだし・・・先行き不安・・・あれ、いつの間にかただの日記みたいになっちゃった。はぁ今日は電話で話せるといいな。
2005/07/07
コメント(0)
があり、書きたいこともある。でも、表のページには親しい友人達がいて、なかなか本音は書けなかったりします。だから、このページを作りました。ここなら思う存分想うことを書けるから。そう、恋愛の話を・・・今日は時間がないから、次からいろいろ書いていきたいと思います。
2005/07/06
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1

