全239件 (239件中 1-50件目)
ずっと更新できていなかったこのブログ。消そうかと思った事もあったけど、この日記には彼女を想い始めてからの日々と僕自身の想い、そして僕を励まし、応援してくれた人達の想いが沢山詰まっている。だから、もうしばらくこのままにしておきたい。本当はここで最初に報告すべきだったのかもしれないな。。。古い日記を読みながら、ずっとここに日記として想いを綴っていた自分自身に報告しなくちゃ、って思いました。そう、もう彼女は遠い存在ではなくて、もっと近い意味で、彼女になったんだよ、と。ここの日記を見ているとあれこれ迷いながら、あまりうまくいかない僕のアタックに自分でやきもきしてしまいます。今でもそう変わっているわけではないけど、やっぱり恋愛、というかアプローチが下手だな~、と思いました。これを教訓に、これからは頑張らないとです。では、応援してくれた沢山の人に改めて感謝です!!!
2008/04/09
コメント(6)
明後日になりました。明日は実家に帰って早く寝て、明後日は朝4時52分の特急に乗るのでたぶん3時半くらいに起きる事になります。起きれるかな・・・というかそんなに早く眠れるかな・・・実家に妹と彼氏も来ますが実家に車を置きっぱなしに出来る台数に限りがあるので妹たちは自分たちの家から出発します。で、実家には両親と僕と彼女が泊まります。彼女は家が遠いので、朝早くに出発する為にうちの実家に来ます。まあ、それは僕も同じなんですけどね。そういうわけで、ちゃんと眠れるか不安。。。なんとか明日眠れるように、今日は早めに寝て、明日は早起きしちゃいます!ではまた2週間後に!!帰ってくるのは7月8日(日)です!(もしかすると明後日の朝から空港で日記書いてるかもですがw)
2007/06/21
コメント(0)
う~ん、そろそろ出発の日です。準備もぼちぼち進めているけど・・・何かを忘れているんじゃないかってドキドキしてしまうのは昔からの癖ですね。なんといっても、ギリギリまで準備しないですから。。。
2007/06/19
コメント(0)
昨日、コンタクト屋さん(眼科併設)に行ってきました。初のコンタクトという事で、色々な検査を受け、使用する機会が少ないこと、そもそも視力が0.8くらいあるので毎日必要ではないことから、1Dayタイプのものになりました。で、なんかビデオを見た後で、実際にコンタクトを付ける練習になったのですが・・・僕はコンタクトを付けるのがそれはそれは下手くそでした。なんというか、目に指が近づいてくるのを見ると反射的に目をそらしてしまう上、目を大きく開けるのも超下手で・・・教えてくれた看護婦さんもなにやら呆れていたような気が・・・ なんとか5~6分後に両目に1回はめるのに成功し、苦労しながらも取り外しにも成功。やっと終わりか、と思ったら・・・「じゃあもう1回付けてみましょうか」え~~~~!!!!さっきあんだけ苦労してるの見てたでしょ看護婦さん!たしかにつけられない人には売っちゃいけないってのがあるのは判るんですが・・・でも看護婦さんが断固とした目で僕を見ているので。。。仕方なく更に悪戦苦闘してもう1回付けました。(今度は10分くらいかかりました・・・orz)後は買ってから慣れて下さいね、という事でようやく開放され、購入の段階まで行ったんですが、僕用のコンタクトとなる乱視が入ってて度の弱いやつは在庫をもっていなかったらしく、水曜日に郵送されてくる事になりました。これは水曜日から練習の日々になりそうですね。それにしても、コンタクトをしてもあんまり顔に違和感ないな~、と思ったら、良く考えると眼鏡をかけ始めたのも4年半前からだし、なんというか、自分の中で劇的な変化がなかったのはちょっとだけ残念でした。彼女は僕の眼鏡の顔ばっかり見てるはずなので、僕よりも彼女に何かあると嬉しいな、とは思うんですけどね(*゜―゜)そうそう、ひとつだけ嬉しかったのは、これでサングラスをかけたまま運転したり、街を歩いたり出来るってことですかね~。眼鏡をかけるようになって、街に眼鏡なしで行く事ができなくなってましたからね。やっぱり人の顔を遠くから識別できるってのは大きいです。特に住み慣れた街だと特にそう思いますね~。あ、実はそれで今日サングラスを買ったんですが、買うときになって店員さんがレンズのところをはずせます、とか教えてくれました。なんか意味ある機能なのかな?と思っていると、これもセットなのでおつけしますね~、と赤と薄い赤のレンズを入れてくれた・・・いや、赤いレンズってその・・・帰ってから試しましたが、赤い方は黒に近いのでともかく、薄く赤い方をかけるとなんかその筋の方で安っぽいタイプに見えましたよ・・・結構安かったけど、人気なかったのかな~。僕は顔の面積が小さいので、普通のサングラスだと顔からグラスがはみ出まくってとっても不恰好です。(子供にかけさせてみたらよくわかります)なので、かけられるサングラスは小さいのに限られてて、だから選ぶ段階でもう2~3種類くらいしかお店にもなくて・・・けど、デザインは結構好きだったんですよね。(それに何かあって割れたりしても、ひとまず濃い赤の方で使えないことはないでしょうから、そこも便利かも)オーストリッチってメーカーも聞いたことあるし、3000円だったから激安ってわけでもなさそうだし、これはこれで気に入っております。(今度会う叔母さんが気に入るかもしれないので、あげちゃうかもですね)さて、あとは難関となるソフトコンタクトの取り付けだけですな・・・旅行中にちゃんとできるか心配です。。。
2007/06/10
コメント(2)
そういえば前に田舎に帰った時は僕は眼鏡をかけていませんでした。その時はまだ車の免許持ってなかったので・・・(^-^;)なので、今回いきなり眼鏡をかけているのもどうかな~というのと、日差しも強いし、サングラスとかをかけようにも眼鏡だと度入りを作らないといけません。更に思い出してみると彼女に会った時から眼鏡姿なので、たまには素顔で接してみるのもどうかと思ってコンタクト屋に来週の予約を取りました。ちょうど来週は彼女と会うし、旅行前にいきなりコンタクトになっているよりはいいかな~、なんて思っています。それに、眼鏡が一つしかないからこれに何かあると困ってしまいますからね。そういう訳で来週、コンタクトデビューします。(眼鏡をかけ始めて4年くらいだから、自分の中では普通に戻るだけな感じもするんですけどね)けど、なんかわからんけどコンタクト付けたらテンション上がりそうwやる気モード、みたいな・・・あ、もう一つご報告が。会社を辞めた子とうちの会社の人達と金曜に飲みました。僕と飲みたいって言ってた子は眼鏡をかけていてなんとなくすごくイメージだったけど、一昨日会ったらコンタクトになってて、しかも髪も少しだけ染めてて・・・すごくイメージと違うので驚きました。まあ、その日はごく普通に飲んで終わったし、彼女から僕のメルアドを聞いてくるとかもなかったので、一緒に飲んでみてふられたのかもしれませんね(^-^)それにしても、今年はサプライズが多い年だ・・・この勢いで彼女とも今年の間に何か起こるといいんだけどなぁ・・・
2007/06/03
コメント(2)
滞在期間の最後、ホテルに泊まるので その予約の話を彼女と打ち合わせていたんですが、 うちの父親が地元の親戚から予約してもらおうと 叔母にお願いしていたのでひとまず返事を待っていたら、 予約の取れるいいホテルがなかったとのこと。 ひとまず先に帰る妹達にはほとんどのホテルが 予約がいっぱいだったそうなので 空港傍のホテルを予約したとか。 それで僕と彼女のホテルはまた1から探しなおしって 事になったので色々と探しておりました。 で、今日彼女と電話で話しながら、 ホテルの予約を取ろうとしていたらですね・・・ シングル×2部屋で1泊16000円のホテルを 僕が見つけておいたんですが、 彼女は12000円で良さそうなホテルを見つけてくれていました。 1泊で4000円も違うから2泊で8000円。 それはいいね、と話していると、 シングルじゃなくてツインの部屋も料金が 同じみたいだから、半額で泊まれる! という事に彼女が気がつきました。 まあそりゃあそうだろうけど(^-^;) と僕が思っていると、ツインで予約すれば 僕が見つけたホテルよりも2泊で計2万も浮く、 とのこと。(16000円×2泊=32000円、12000÷二人×2泊=12000) いや、だから同じ部屋ってわかってるんだろうか・・・ と心の中では思いましたが「たしかにお土産代も浮くし、 そっちで予約してもらえるならそれでいいね!」 と言ってツインでの予約となりました。 (僕に断る理由があるはずがない・・・) 同じ部屋に二人で2泊も・・・ この子は俺がまだ彼女の事を大好きだって 知らないんだろうなあ、というのと 家族同士での付き合いの仲ですから、 あんまし気にしてないのかなあ・・・ まあそんな事を決めたりしながら 今日は電話で30分程話しました。 彼女にはまた来週会えるので 今からそれが楽しみです。
2007/06/02
コメント(2)
何も手につかなくなってしまいました。彼女に会った一昨日から、家に帰ってきても彼女の事がずっと頭から離れない。ぼーっと時間が過ぎるのを待つだけ・・・何か気を紛らわせないといけないなぁ、と思いますが無理そうです。なので、こういう時は肉体を酷使してみるしか。少しの間だけだけど、運動は頭のを真っ白にしてくれますからね。自転車に空気を入れて、3Kmくらい離れたビデオ屋に行って見ましょうかね。この間、歩いて行ったらめっちゃ時間がかかったので・・・(それに歩くと色々考えてしまうから・・・)では、着替えてチャリに空気を入れる準備をしてきます。
2007/05/28
コメント(0)
とてもよく晴れ上がった空。 絶好のバーベキュー日和です。 うちの両親、妹と彼氏達に遅れて 彼女の家に着いた僕は、 必死に窯を暖めている彼女に最初に会いました。 わかっていた事だけれど、 彼女の笑顔は1秒で僕の心を溶かしてしまいました。 僕と妹の彼氏も手伝って外にある 約1mほどレンガを積み上げて作った窯(細部まで本格的) でピザを焼く為に薪を焚いて窯を暖めます。 窯の外側まで温まったところで 庭に出してあるテーブルに料理を運び、 ピザを焼き始める前にパーティ開始です。 運転手である僕と妹の彼氏以外はみんな ワインやらビールやら、毎度ながらおいしそうに飲んでます。 最初に出てきた手作り(彼女の妹達作)のパン、スモークサーモンなんかもすごくおいしくて、 それだけでも満足しそうだったんですが 窯で焼けたピザを食べたら一気に雰囲気が変化しました。 やっぱり本物の窯で焼くとこんなに違うんですね・・・ みんなが食べている間、彼女はずっと窯の前で ピザを焼いては出し、ピザを焼いては出し・・・ 途中途中自分でも食べていたけど、 真剣な目で窯を見つめている時間が長かったかな。 「窯で焼くとおいしいけど、顔が煤けてしまうのが 欠点(^-^)」と笑顔で話す彼女は それまでで見た中で一番素敵でした。 一日に何度も惚れ直してしまいましたよ。。。 そんなこんなで夕方16時くらいから20時半くらいまでは 外でパーティ。 ピザが焼き終わったらスペアリブとソーセージが 窯に投入され、彼女の一家恒例の怒涛の料理攻撃も 佳境を向かえ、僕と妹の彼氏はかなり限界まで食べていました。 おいしいけど、一度にそんなに食べられないですよ・・・ その後コーヒーの準備が出来たってことで みんなは家の中に入り、 彼女は最後にアップルとシナモンとクッキーの合体したような デザートを窯に入れてから家の中に合流。 ゆっくりとコーヒーをいただきながら 彼女の家のチワワと戯れたり、 雑談に花を咲かせていたら、 彼女の妹のピアノが始まりました。 今日は何を弾いてくれるのかな、と思っていると ショパンのノクターン・・・ 僕が練習しようとしていきなり挫折したあの曲を 綺麗に弾いてくれました。 とってもよかった。。。 で、その後に彼女や妹たちがピアノの傍に集まって 合唱会が始まりました。 彼女の家ではよくある風景らしいけど、 音楽の教科書に載っている曲を彼女達が歌うのを観ていて、 サウンドオブミュージックを思い出しました。 ほんと、この家族って サウンドオブミュージックが好きなだけじゃなくて そのまんまって感じなんですよねぇ。 家にグランドピアノがあるし、みんな歌がうまいし。 で、主に彼女の歌声に聞き入っていた僕ですが、 途中から彼女がウクレレを弾きはじめ(彼女はほんとなんでも出来る・・・)、 最後に「涙そうそう」を歌う時には僕も一緒に歌いました。 全部歌詞を覚えている曲ってそれくらいでしたからね(^-^;) さてさて、途中で旅行の時に泊まる ホテルをどうするかって話題にもなりましたが 彼女は特にこだわりはないようだったので 妹達と話し合って決めたり、旅行先の拡大地図を ネットで見ている時にあまりの湖の多さに彼女が驚いたり、 なんか色々ありましたが、長い長いホームパーティは みんな楽しい気分のまま無事終わりました。 僕は両親を乗せて実家に帰り、 あとは両親が無事に着いたというメールを彼女に出すように うるさかったので彼女にお疲れ様のメールを0時40分くらいに送り、騒ぎすぎて眠れなくなった彼女から2時半くらいに 返信が来って話があったくらいです。 (僕の方は興奮冷めやらなかったのでまだ寝ていませんでした) その日の最初に窯の前で二人の時に彼女と話したけど、 その時にちょっとぎこちなかった以外は そんなに変な感じではなかったでしょうか。 ただ、なんとなく思ったのは 僕と彼女ではそんなに話題がないんだなあ、という事 くらいでしょうか。 庭の花がすごく綺麗だったし、 いつもの事だけれど手入れが行き届いているなあ、と 思ってもなんとなく彼女に言えなかった。 振られてから初めてあったせいもあってか、 なんて言っていいやら・・・ 結局窯の話題を少し話して あとは普通に過ごしただけだし、 なんというか、まあそんな感じでした。 今日は親戚へのお土産なんかを 両親と一緒に街に買い物に行き、 帰りに新しいデジカメを買い、 うちの親父が昨日撮った写真で 僕が写っている写真をもらって帰ってきたところです。 もちろん、僕が写っているのはどうでもいいんだけど、 ちゃんと彼女も写っていますからね(^-^) 彼女はどの写真でもいっつも笑顔で、 僕はどの写真でも微妙な表情。 もとがたいしたことない上に 写真写りもよくないからなあ・・・ とりあえず今は痩せて、虫歯を治して 旅行先ではおもいっきり笑顔で写真に写れるように なるために頑張りたいと思います。 そうそう、 今日決まったんですけど パーティが盛り上がりすぎてあんまり旅行先の話を みんなで出来なかったため、 6月9日(土)にうちの実家に集まる事になりました。 旅行に行くメンバーは全員集合ということなので、 今度は彼女がうちに来ますね。 うーん、活力がみなぎります。 またそれまでには痩せたり色々頑張らなければ!
2007/05/27
コメント(0)
願いが天に通じたのか、明日は快晴のようです。月曜日の時点では雨、水曜日くらいまでは午前中雨、昨日までは午前中くもり・・・今日になったら一日晴れ・・・雨だけは多少融通を聞いてくれるのでこの名前をつけてくれたじいちゃんに感謝です。近々墓参りにいってきましょうかね。さて、明日は沢山話せるといいな。。。I LOVE YOU!!と目で訴えないように気を付けます。
2007/05/25
コメント(0)
今週末は約1年ぶりに彼女に会うことになります。土曜日、彼女の家でホームパーティがあって、 旅行の打ち合わせも兼ねての夕食会です。妹もその彼氏も来る予定なので、 旅行について色々と打ち合わせる事になるはずです。僕の方はそれどころじゃないんだろうけどなぁ・・・よく考えたら、振られたあとで会うのは初めてだ。。。 そういえば野外でのパーティの予定だけど、土曜日の予報は雨。なんでまた週末だけヽ(`д´)ノむう、なんとか金曜日に雨を集中させて、土曜日は晴れにしなくては・・・せっかくの機会だし、晴れ晴れとした気持ちで会いたいところですからね。久々に雨雲に祈ってみようと思います。なにせ、雨風には縁の深い名前ですから、雨もきっと遠慮してくれるはず。。。 そうそう、今年はなんだか妙なもので、だいぶ前に会社を辞めた派遣の女の子が僕の事を気に入っていて、一緒に飲みたいらしいです。(というか会社の先輩に「君に逢いたい人がいる」と言われました)飲むだけならいいけど、どっちにしても今の僕の心は誰にも動かせないと思うので、そういう気持ちで会うのもどうだろう、とちょっと思ってしまいます。断りに会いに行く、というのはなんだか違うような気もするし、やっぱり行かないべきなのかなあ、と思います。話の発端から言ってもなんだか本気っぽい感じだし、それはそれで嬉しい事なんですが、申し訳ないところです。しかし、もし好きな人がいなければまじめに考えるかもしれない自分を思ったらたぶん今好きな人がいないであろう、彼女の事を考えてしまいました。頑張ってみれば、僕にも望みはあるのかも。。。2週間の間で彼女の僕に対するイメージを変えられるか?というか、本来の僕で居られるか?が大事なんだろうな。どっちにしても、ほんとの僕を好きになってもらわないと、長くは続かないだろうから。。。最後に、寒天豆乳クッキーを夕食とするダイエット効果ですが。どうやら効きそうです。一応多少の運動もしておりますが、もう3Kg減ってきました。これは続けてもいいかもですね~。なにより、おなかの中でクッキーが膨らむので、おなかが減らないし、だんだんおなかも減らなくなってきました。夕食を抜くのって無理だろうと思いましたけど、その分お昼が楽しみになるし、これはこれで慣れるといいもんですね。二人の友人から効果があるよ!と言われただけはありました。といっても、実はGW明けからは甘いものを完全に断っているし(実家での誕生日除く)会社でも水を飲むようにしているので(缶コーヒーは特によくないらしい)そういった効果も合わせて出ているのかもですね。現在:70.9Kg体脂肪率:19%(うちの怪しいヘルスメーター調べ)以上!
2007/05/22
コメント(2)
え~と、彼女がチケットを取ったそうです。。。 しかも、帰りは妹達よりも1週間長く滞在するということで、僕と一緒の帰りになります。つまり、1週間はうちの親戚達と僕と彼女ということに・・・改めて考えてみると、頭が少しクラクラしてきます。心臓は、言うまでもありません。。。ちゃんと準備を考えていて良かった・・・という訳で今日、予約していた歯医者さんに行きました。(すごい久しぶりの歯医者さんです)昔から縁があって、歯医者さんにはかなり行き慣れているのですが、やっぱり初診の時は緊張しますね。今回の歯医者さんは今まで行ったどんな歯医者さんとも違う、なんだかすごい歯医者さんでした。ネットでいい歯医者さんを調べていたんですが、あんまり参考になる意見がなかったので(ポイント制で書き込みもできるページとかあったんですが、書き込みが桜なのかほんとなのか判断できない)あれこれ見ていたら2Chに近所の市の歯医者さんについての話が載っていたのでそこを見て、良かったという意見を聞いて行ってみました。(よりによって2Chか、とも思いましたが、色々な歯医者さんの感想が一番正直に書いてあったので)その歯医者さんは完全予約制で(その時点でちょっと驚きです)、待ち時間はほぼ存在しません。で、今回初診だったんですが、今まで調べてもらった事がなかった歯茎の状態のチェックや、今後の治療方針、うまく説明できないんですが、一つ一つの事がとっても丁寧でした。まだ治療が始まったわけではないのですが、おそらくいい歯医者さんを見つけられたんじゃないかと思うのでちょっと嬉しい一日でした。(まあ少なくとも半年は治療にかかるでしょうから、感想はその付近にでも)さて、話が逸れたんですが(毎度のことですみません)、あの彼女と一緒に旅行に行く事になってしまってちょっと戸惑ってしまっている現状です。(最初は妹とその彼氏と友達が居ますが)もう一度会っただけでも5秒でまた恋に落ちそうなのに 2週間って・・・ なんか緊張を通り越してもう一段階上の別のテンションで 接してしまいそうです。 結局普通に振舞えそうにはなさそうだなぁ。。。どちらにせよ旅行中は旅行を楽しむ事に専念すると思うし、彼女にも楽しんで欲しいので彼女を意識した行動はしないつもりです。 (意識しないってのは100%無理ですが) 旅行の時の雰囲気によるんだと思いますけど、 帰ったらもう一度好きだって伝えたいな、と思っています。 いい事なのか悪い事なのかわかりませんが、 やはり彼女への想いが強いんだって 色々な人と接する中で感じてしまったので。。。 結局、他の誰かを好きになる事が出来ても、 彼女より好きになる事なんて出来なかった。 もしかしたらまだ出会っていない誰かを 彼女よりも好きになるのかもしれないけど、 今はちょっとそれも想像出来ないです。 だから尚更なんですが、 彼女に好かれる為に何か出来る事があれば 努力したいと思っています。 それと、せっかくの機会なので 彼女が普段どんな感じなのか、 もっとよく見ておきたいと思います。 大好きな夏の故郷もそうだけど、 大好きな彼女の姿も心に焼き付けておきたいです。 あの景色の中に彼女が居るというのを想像しただけで、 僕は本当に幸せな気持ちになってしまいます。 ほんとに、神様ありがとう・・・ と天に祈ってしまいそうなくらいに。。。 彼女と一緒に行った見事な藤棚のある神社に お礼参りに行こうと思います。 最近聞いてびっくりしたんですが、 藤の花って縁結びのご利益があるらしいので・・・ 気が付けばまた長くなってしまいましたが、 そういうわけでこれから頑張りたいと思います。 歯を治すのと一緒に、次は痩せなくっちゃ!そうそう、5月26日に彼女の家でうちの家族とピザパーティになりそうです。それまでには・・・無理ですね・・・orzだってまだまだですから。。。今日の霜降り度20.8%(もう全然信用できない)馬体重73.5Kg(変化なし・・・)これが最後だ~!って昨日食べたラーメンと替え玉とおにぎり2個と大型餃子3個が足を引っ張っているぅ・・・
2007/05/07
コメント(0)
長らくダイエットを休んでいたのですが、前回の日記による事情から再開します。6月の終わりに旅行に出かけるので、少なくともそれまでは続ける予定!というか絶食も辞さない勢いですが、さて、どこまで続くやら・・・で、早速薬局で寒天豆乳クッキーとかいうやつを購入してきました。夜はこれを食べるといいらしいので、そうしてみます。なにやらお腹のなかで膨らむようになっていて、少量でもお腹がいっぱいになるとか。あとはこれと水飲みダイエットを組み合わせて頑張ろうと思っております。ついでに、甘いものは旅行まで食べないことにしました。(まあ、多少の例外はあるでしょうけど)冬の間にこれでもか、というほど食べたいものを食べたので、しばらく我慢するのはまあ平気そうですけど。あと、もちろん運動もしないと体重と一緒に筋肉が減るだけなので(簡単にリバウンドする)、ちまちまと運動もしていこうと思っています。まあ、運動は好きなやつしか続かないので、やっぱり水泳とサイクリング、たまにバトミントンをやる感じでしょうね。日々の運動は寝る前のストレッチとなります。5月1日から始めているのですが、さて、どうなることやら・・・本日の体重:73.5Kg体脂肪率:22.4%(ヘルスメーターはちょっと怪しい気がする。5%ほどサバ読んでないだろうか・・・)
2007/05/01
コメント(2)
お久しぶりです。全然元気にしているのですが、めっきりPCの前に座らなくなってしまいました。気に入った小説が家に沢山あるせいと、よく飲み会に行っているので出かけて家にいない、など色々と理由はあるんですが、会社でせっかくログインできるようになったのに、僕の席の真後ろ(30cmくらい)で事務所の女の子達(僕より年上さんが9割)がわいわい昼食を取られているのでお昼休みにこのページを開いていられない、というのもあります。さて、本日今年最大の事件があり、あまりの嬉しさに体が宙に浮いたような状態になってしまっていて、これは夢なのか、はたまた、ただのスパムメールだったのか・・・とにかく混乱しております。ここに来る人は限られているし、僕の事を知っている人も何人かいるのですが、今年、ちょっと遠い故郷に旅行する事になっています。6月の末からしばらく休みを取って、5年ぶりに帰ります。今回は妹も行きたかったらしく、彼氏ともう一人友達を連れていきます。計4人での旅行です。しかしながら、何がどうなったのか、もう一人一緒に行くことになりました。それは、このブログで一番沢山登場する、僕が想ってやまない人です。妹に言われて、まさか来ることはないだろうと思ってメールをしたら、ぜひ行きたいそうです。もちろん家族ぐるみの付き合いもあるし、前々から一度行ってみたい、と行っている場所だったのでそれはわかるんですが・・・・まさかこんな事が起こるとは、今でも信じられません。たぶん、今日は頭がおかしくなって眠れないでしょう。だって、2週間も一緒に滞在するなんて・・・神様は僕をどうしたいのでしょうか。。。とりあえず、久々に親戚に会うし、ちょっと痩せてから行かないといけないな、とか、歯もちゃんと治しておかないといけないな、とか思っていたんですが・・・今日からもうお菓子は食べません。いくつもりだった水泳のやる気が1000%上昇しました。体脂肪も10%落とします。それにしても、これって本当に夢じゃないよな。。。神様がくれたチャンスなら、一生に一度くらい、ちゃんと頑張ろう。でも、今日はこの嬉しさに浸ってもいいかな?あ~、なんか旅行に行く前に事故って死んじゃいそうな気がします。でも、それでもきっと幸せに死ねそうだから不思議です。今日はちょっと壊れているな。。。非現実感でいっぱいです。
2007/04/26
コメント(0)
なんだかまた長い間日記をサボってしまいました・・・書きたいことは色々あるんだけど、最近パソコンの前に座る時間が短くて、日記を書かないのが日課になっちゃってましたね~。一応元気なんですが、悩み事は色々です。しかし、桃色に咲いた桜を見ていると悩んでいるのが勿体無いような気がして、ちょっと前向きになろうかな、と思いました。さて、ようやく冬眠から覚めて日記を書く意欲も沸いてきたのでちょこちょこ更新したいところです。残る問題は冬眠中に全身に蓄えた栄養分をどうやって消費するか、って事ですねぇ・・・
2007/04/04
コメント(0)
色々あってしばらくご無沙汰しておりました。前に書いた好きな子とは最近も飲みに行っています。けど、いまのところちゃんとした返事ももらっていないし、付き合う気はなさそうな気配だけど、僕の方は好きになっていくばかりなので困ったものですね。。。体調もそんなに良くないというのに、飲みに行ってばかりでいいものなのか、少々心配もあるけど、彼女に会うと元気になってしまうので不思議なもんです。優しいとは言ってくれるんだけどなぁ・・・毎度の事ながら、優しいだけで特に魅力を感じない、と言われてしまいそうな気がします。さてさて、どうしたもんでしょうかね。とりあえず4月に入ったら少しは落ち着くだろうから、また泳ぎながら考える事にしようかと思っています。そういえば、「そのお腹をなんとかしろ!」と言われましたからね(^-^;)ここ数ヶ月運動をしていない上、冬の間にいちご関係のスイーツを随分食べたからなぁさてさて、どうしたもんでしょうかね。とりあえず4月に入ったら少しは落ち着くだろうから、また泳ぎながら考える事にしようかと思っています。そういえば、「そのお腹をなんとかしろ!」と言われましたからね(^-^;)ここ数ヶ月運動をしていない上、冬の間にいちご関係のスイーツを随分食べたからなぁ僕の中では「苺腹」と呼んでます。けど、苺を食べて太るのなら本望ですよ。いや、本当は痩せないと駄目なんですけどね・・・
2007/03/11
コメント(0)
本当の本当に恋に落ちてしまったようです。この間までの「何も手に付かない」が数段パワーアップしてしまいました。好きだって言おうと思ったのにタイミングが合わず、(1回目は勇気が出ず、2回目は決心したのに会えなかった)今は四六時中彼女の事を考えてばっかりです。我ながらどうしたことやら・・・このブログにずっと書いていて、ずっと好きだった子のことも好きです。けど、彼女には振られてしまったし、僕もしばらく考えよう、と思っていました。このままの僕ではきっと駄目なんだろう、と。そんな時、ふとバーで出会った彼女は、最初はなんだか変わった子だな、という印象でしたが色々と話し、一緒に飲んで時間を過ごすうちに憎めない、というか、親しみを持つようになっていきました。お互い飲んでの話なので、彼女には気があるのかないのか僕にはよくわかりません。それもあってか、最初はあんまり真剣には考えていなかったのですが、いつの間にこうなってしまったんでしょうね。今では完全に惚れてしまっています。なんとなくまた振られそうな気がしてなりませんが、伝えたくなったら止まらないタイプなので、伝えるまではきっと何も手につかないだろうなぁ・・・昨日も夜の6時からぼーっとしてて、何もする気が起きないままこたつで寝てました。何回か起きたけど、結局朝の7時半まで寝てるだけ。一昨日のドリフじゃないけど、正直「だめだこりゃ」といった感じです。そうそう、彼女にドリフが面白かった話をしたら、「私もリアルタイムで見たかったよドリフ!」とちょっとちびまる子ちゃんみたいな感じで言ってた。「やっぱりこの子、好きだな」とそこで思った僕も僕ですが・・・
2007/02/13
コメント(0)
不思議なもので、「好きなんだ」と気が付いてからはその想いはどんどんどんどん、際限なく大きくなっていきます。「また、盲目になってきているな」と自分でも思うのに、どうにも止められない。恋というのは自分でコントロールできるものではないんですね、やっぱり。。。けど、今回も振られたらどうするんだろう。そんな事を思うと不安です。またあのバーに行かないと彼女には会えないし、今週末も行ってみようと思います。お酒はしばらくの間は不安を消してくれるし、想いを万年溶けない氷河に眠らせるのを手伝ってくれますから。あのバーにはいつも蝋燭の炎が揺れているけど、炎を見ているとなんとなく落ち着く。そして、じっと動かない炎には魂を含め、全てを見通されているような、そんな感じを覚えます。その炎を見つめながら、もう少し考えてみようかな。考えても変わるとは思えないけど、魂に嘘をつくことは誰にもできないから。
2007/02/07
コメント(0)
もしかすると、彼女が出来るかもしれません。最近よく一緒に朝まで飲んでる子なんですが、どうやら好きになってしまったようです。どんな子なのかな、と思ってずっと見ていたけど、趣味も似てるし、家族も大事にしてるし、犬の事を話す時のその子が、なんだか可愛く見えてしまった。何か大切なものの事を話す時、人って心の根にある何かが見える気がします。振られる可能性もあるんだけど、僕のほうが好きになってしまったので、次に会う時はきっとそう伝えるんだと思います。というわけで、家に小さめの花束を持って出かけようかな、などと考えています。なんでかわからないけど、花が好きなので花を持って行きたいと思ってしまいます。バレンタインのチョコをくれるらしいけど、その前に告白してもいいものだろうか・・・折角用意してくれるのなら、それまで待つべきなのだろうか・・・(彼女が本気なのかどうか、まだ100%の自信はないけれど)女の子の気持ちは難しいです。。。なので、よいアドバイスをお待ちしておりますw
2007/02/04
コメント(0)
家に帰ると、誰かに電話したくなります。だからって野郎に電話したいとは思わないのですが、時間も時間なので、話す相手もおりません。うーん、女友達を増やさないといかんのかもです。(たぶんラウンジの子はまだ仕事中だ)今日一緒に飲んだ同僚は、今日初めて知ったんだけどもう結婚してて、奥さんがいるらしい。けど、奥さんは遠くの小学校で臨時採用の教師をしていて、週末以外は別々に住んでいるとか。もう結婚して5~6年らしいので「普段一緒に住んでないって、ある意味楽そうですね」って聞いたら、「ん~、そうでもないね。やっぱり寂しい感じかな」、とちょっと予想外の答え。その同僚は生真面目な人で、趣味も特にないって言ってた。だとしても、奥さんと過ごすのが休日の過ごし方、っていうのはなんかいいな、と思えました。そんな夫婦になれる人を奥さんにもらいたいものです・・・少し酔っているので、今日はこのへんで・・・
2007/01/31
コメント(0)
昨日の夜、これまた久しぶりにメールして、近々電話すると思います、と連絡していた彼女に電話しました。普段携帯の近くにいない人なので、まあ今回もでないだろうな、と思っていたので早めに切ろうかと思ってかけたんですが、5コール、6コール・・・と鳴っている間に、10コール目までは待ってもいいかな、なんて思ってしまい、ついつい10コールまで鳴らしてしまった。数え始めて10コール経ったので切ろうかとした瞬間、コール音が途切れた・・・9コール目くらいで「やっぱり電話の近くにいなかったんだな」と思って緊張を解いてしまったのでまたも頭が真っ白になりました。。。あれこれ話す事を考えていたのに、見事にふっとぶ始末。たいした用事もなく電話したので、(ただ、普通に話したかっただけなので・・・)非常に微妙な感じで話す時間が過ぎてゆき・・・けど、お互い家族を知っているので家族の事を話したり、先日彼女の妹さんに会って聞いた話をしたり、次第に普通に話せるようになってきて、彼女が最近どうしているかをちょこちょこ聞いたりしていました。年末→正月→親戚のお葬式→妹が風邪で入院、と彼女自身の時間はあまりなかったようで、最近何をしてるの?って質問には色々忙しかった、という答えになってしまう彼女でした。寒いから泳ぎにも行ってないみたいだし、妹さんが風邪をこじらせているので色々大変だったみたいです。先に色々聞いてしまったせいと、頭が真っ白になっていたせいで話題が尽きてしまい「そうなんだ~」と言ってなにも続かなくなったので「そろそろ長くなったので・・・」と切ろうかな、と思いかけたら彼女に「そっちはどうしてるんですか?」と聞かれました。まあ、そりゃこっちから色々聞いてたら、そう聞き返してくれるんでしょうけど、その時、うまく言えないけど、すごく嬉しかった。それが普通に言ってくれた言葉だとしても・・・やっぱり嬉しかった。馬鹿みたいですね(^-^;)けど、それが嬉しかったのか、それとも元来おしゃべりなのか、気が付いたら最近の事を色々話していて、途中で熱帯魚の話をしたところから15分くらいその話題を話してました。気が付けばまた長くしゃべりすぎていて、彼女もちょっと寒そうだったのでそのへんで電話を切りました。今度はいつ電話するのかさっぱりわからないし、彼女にとってはただの友達なので用事もないのにしょっちゅう電話するわけにはいきません。何かきっかけがあればいいけどなぁ・・・と思いつつ、これから本当に寒くなる季節の夜、遠くに想いを馳せていました。
2007/01/29
コメント(2)
今日、とても珍しい夢を見ました。もう何年も夢に出てきていない、前の彼女となぜか電話で話していた。目が覚めた瞬間でも、まだ鮮明にその声を憶えていた。もう何年も声を聞いていないというのに、ちゃんと憶えているものなんですね。ふと、今僕の心の中にいる子(たち・・・)の声はどうなんだろう、と思って思い出してみました。沢山電話で話したせいか、やっぱり1人の声はとてもよく憶えています。その声を思い出すだけで、なんだか嬉しくなってしまう自分はどうなってるんだ、とちょっと思わないでもないですが・・・と、予想外にもう一人分、ちゃんと声を憶えています。よく考えると、他の友人達の声だってもちろん覚えていますが、思い出した時に他とは違う感情を憶える人ってそんなにいないんだと思います。少し話がずれましたが、その子の声にも少しだけ(今はそう思っています)何かを感じる気がします。まあ、何度か隣で飲んでいれば(1回1回は長時間だけど)目があった時にちょっとドキっとすることくらいありますからね。(もっとドキっとすることもありましたが)はてさて、僕はどっちの声が好きなんでしょうか。僕にとって女性の声はとても大きな意味を持っていて、声が好きな人には簡単に恋に落ちてしまいそうになります。(それだけで落ちたことはないとは思うけど)またまた話が逸れましたが、今、声が聞きたいのはやっぱり・・・声を聞けるだけで幸せなのではそこからどうにも進めないし、一緒に居るだけでも別世界の時間に居る状態になってしまうというのに、どうしたらいいんでしょうね。もう一人の子はそんな気をまったく使わせない空気の持ち主だし、女の子にしてはかなり気を使わないで話せます。それが僕にしてはちょっと珍しい事なので、逆にそういうところで惹かれてしまう部分もあるのかもしれませんね。同じ女性だというのに、なんとも不思議なもんです。もっとも、不思議なのは僕の方なのかもしれませんけど(^-^;)今週末はちょっと忙しそうだけど日曜日は空いてそうだし、金曜日くらいにメールしてみて、日曜に電話してみようかなぁ。今日は寝る前に彼女の声をずっと思い出してしまいそうだ・・・
2007/01/24
コメント(0)
最近、心が揺れているせいか、何をやっても身が入りません。Wiiもあるというのに、最近手をつけてない。はぁ~。 どうしたらいいんでしょうね。好きな子が沢山いるなんて、こんなの小学校4年生以来ですね(^-^;)そして今回もその時と同じで、全部片思いっぽいんですけどね。(ひとつ微妙なのがあるけど・・・)しばし悩みの日々が続きそうです。あれこれ考えても仕方がないから、無限に太っていくこの状態を止めて、また運動に勤しむべきなのかも。最近会う人全員に「太った?」と言われます。もうこれ以上お腹に肉が付かないので、ちょっと太ると全部顔に来るんですよ!これはそろそろ本格的にやばいかも。
2007/01/21
コメント(2)
最近、なかなか日記を書けていません。なぜかって言うと・・・mixiに日記を書いているから(^-^;)なんだろう、フレンドしか日記を見れないようにしてると、なんだか安心して書けてしまうからついついそっちで書いてしまいます。もともと、楽天にもうひとつ日記を持っていて、(そっちも最近更新が微妙だけど)こちらはそっちを知っている親友達に話せないような日記を書いていました。けど、mixiだとここよりも知ってる人が少ないから、ある意味ここよりも自分の書きたいことが書けているような気もします。まあ、だからと言ってここを閉じるつもりは今のところないけど、存在意義が無くなってしまったらいつか閉じる日も来るのかもしれないですね。さて、前置きはともかく、mixiにも書いたけど先週の金曜日の出来事をちょいと載せておこうかと。(mixiの方を読んだ方は読まなくていいかもです→基本的にはコピペなのでw)金曜日の夜、会社の別の部署の新年会に 参加してきました。 なにやらしゃぶしゃぶを食べ放題だとか・・・ ついでに飲み放題らしいので、期待に胸が膨らみます。 着いてみるとなんとすき焼きまで食べ放題! 最初の30分、みんなではしゃいで かなり食べ過ぎた・・・ (御飯×2杯、すきやき、しゃぶしゃぶ肉を沢山・・・) 食べるのに疲れたので今度は芋焼酎を飲みつつ、 消化が進むのを待ちます。 (まだ食べる気かい!) しかし、流石に食べ過ぎたのか いっこうにお腹が減らないので そのまま焼酎を飲んでいたら1次会は終了。 二人で黒霧島を半分空けたくらいでしたかね~ その後、ほぼ全員でバーに出かけ、 まったりと飲んでいました。 その日は僕の住んでいるところからだいぶ北にあるところで飲んでいて、 僕は同僚に乗せてもらって来ていて 帰るなら電車で自分の住んでいるところの 最寄の駅に行くか、 同僚の家に泊めてもらうかしかなかったのですが、 泊めてもらうのもなんなので 電車で帰ろうかな~、と思っていました。 とはいえ、僕の家は最寄の駅からでもタクシーで3000円以上 かかってしまうんですけどね。 (飲みに行くにはとっても不便です・・・)そういうわけで最終電車の時間が近づいて来たのでバーを出て、 駅に行く途中に同僚がラーメンを食べたいというので 1軒ラーメン屋に寄って1杯食べ、 (1杯なのにかなり厳しかったです) その後同僚と別れ、駅で電車を待ちます。 その電車に乗ってそのまま実家のある市まで行って、 いつものバー(最近ちょっと気になる子がいる可能性がある)に行ってみるのも考えましたが、 そこに着くのは1時半になってしまうし、 今日のところは帰ろうと思い、最寄の駅までの切符を買い、特急列車を待ちます。 時間ぴったりに特急が来て、 寝たらあぶないな~、と思って 車内アナウンスを聞いていると・・・ 「次は終点、○○~、○○です」 Σ(゜д゜|||)!!! どうやら僕の止まりたい駅には止まらないようです。。。 (実家のある市までノンストップだった・・・)仕方がないので実家の妹にメールして、 家の玄関の鍵を片方だけ閉めるようにお願いしました。 今日は実家に泊まるしかないな~、 ということで市内に着いたんですが、 折角来たので 街にあるあのバーに寄ってみることに。 (我ながら女の子が絡むと元気なことです)そのお店は閉店が2時なので1時45分とかに行っても顔を出して1杯もらうくらいだろうと 思いながらドアを開けてみると・・・ 店には僕も知っている妹の友達と、その子と数人のお客さんが居ました。 「ひさしぶり~」と言ったら マスターお客さんの席をずらしてくれて、 その子の隣に座らせてくれました。 (マスターも知ってる僕の知り合いはその子くらいでしたから、まあ普通の事です) その子と妹の知り合いと色々な話で盛り上がって飲んでいると、 気が付いたらもう4時。 いい加減マスターにも悪いですねw お客さんが僕とその子だけになったので いつものように店を閉めるのを手伝ってから、 マスターがチャリで帰るのを見送った後、 「まだ飲みに行く?」 と聞かれ、だいぶ酔いも覚めていたうえ、 調子もだいぶ良くなっていたので 「うん、行こう!」と答えます。 前に一緒に飲みに行こうとして閉まっていたお店を 覗いてみるとまだ開いていたのでそのお店に入ることに。 そのお店のバーテンの子もうちの妹を知っていたので 話しているうちに彼女と僕とバーテンさんで じゃんけんで負けた人が飲むという妙な遊びをする事に・・・ 何が妙って、度の強いカクテルに火をつけて、 そのまま飲むんですよ・・・ いや~な予感がしながらじゃんけんしたら いきなりのストレート負け。 そんな馬鹿な・・・と思いつつ、 飲み方がわからないと言ったら バーテンの子がお手本を見せてくれました。 炎も青いし、一気に飲めば大丈夫なんかいな、と思って 恐る恐るグラスを傾けたんですが・・・ 火のついたカクテルを一気に流し込む勇気がなく、 中途半端にやったもんだから唇に火が・・・火が~!!! と、少しだけ火傷しつつ、 勇気を振り絞って一気に飲み干しました。 飲んだ感想は熱くて甘かったです(チョコレート系のカクテルらしい)。 見てた二人からは歓声が上がってましたけどね。 なんか豪快に火を飲んでたらしいですw だって本当に熱かったよ、と言ってグラスを触ってみたら、 上の方がすごい温度でした。。。 バーテンの子も「早く飲まなかったから熱かったでしょw」 だそうな・・・ なんて恐ろしい遊びなんだ・・・ 少し酔ってなかったらとても飲めなかっただろうなぁ、 としみじみ思いましたよ。 (僕が飲んでいたのもかなり強くて、アマレットっていうリキュールをウォッカで割ったカクテルでした。名前はゴッドマザーというそうです) その後そのお店の姉妹店(年末に朝7時、朝4時半まで飲んでたお店です)に牡蠣があるらしいとの話なので そのお店も閉めるのを手伝って、 バーテンの子とあの子と一緒にそのお店へ。 (移動する度に人が増えます・・・・) そのお店についたのは5時過ぎだったのですが、 そこから生牡蠣を食べつつ、 またゴッドマザーを飲んで、あの子とそのお店の マスター、バーテンさんと色々話していると またもや朝の7時。 時間の経つのは早いなあ、と思っていたら、 店を閉める前に 最初のお店のバーテンの子が 「カラオケに行こう!」だそうです。 こ、この時間からですか・・・と外を見るともう明るい。 その子の方を見ると 「まだりゅーちゃんのカラオケ聴いたことないな~」 だそうです。 何故かその時間でもまだ元気だったので 「なら行きますか」という事でカラオケに。 (店を出るたびにまた人数が増えた・・・) 部屋の明かりが明る過ぎるということで 照明の電球を無理矢理回して真っ暗に近くして 若干怪しい雰囲気でカラオケが始まりました。 流石にみんな飲んでいたので 最初は元気だったけどそのうち段々疲れてきて・・・ 僕の隣にいたあの子も 少々飲みすぎたのか、イスに横になったり、 僕に頭から寝んかかってきたり・・・ わざわざ僕のひざの上にうつぶせになって 僕の隣の人にちょっかいを出してみたり・・・ (ちょっとじゃなく、かなり酔いが醒めそうでした・・・) 最後の方で時間が来て、 最後にみんなで歌える歌を歌う? という話になり、 誰かが「お嫁サンバ」を入れたので ちょうどその時入っていた曲を消したら・・ その子が入れた曲だった (;゜д゜)<ぎゃー 「ちょっと嫌がらせ?!」 とその子を怒らせてしまい、 どう謝っていいやらわからず困ってしまいました。。。 (かなり怒ってました・・・) そのままカラオケを終わり、 みんなそれぞれの方向に帰り出したんですが、 彼女と僕はまあ方向が一緒なので みんなと別れた後、二人でアーケード街をしばらく歩いていました。 彼女は少し酔った上、かなり眠いらしく 僕のジャンパーを片手で握ったまま歩いていて、 (久しぶりに女の子が隣に居る状態で歩いたのでちょっと嬉しかったり) けど僕もかなり眠くなっていて、 彼女は家が近いから歩いて帰るというので 「家の近くまで送ろうか?」と言ったのですが、 「いっつもそうやって帰ってるから平気」と言う上、 僕も朝から実家に帰ってもみんな起きていて どうしようもないと思ったので そのまま高速バスに乗って自分の家に帰ることに。 酔ってなくて、眠くなかったら もう少しましな挨拶も出来たんでしょうが、 二人とも眠さの極致に達していたので 「んじゃまたね~」と別れました。 後で思えば、 「せっかくだからなんかしゃべりながら歩こう」とか 言えばよかったのに。 などと思ったりしたんですが、 流石に限界だったんでしょうねぇ。 その後は家に帰って夜まで寝て、 土曜日を丸一日無駄にして、 土曜日の夜も起きていたら月曜日が大変なので 無理矢理寝て、日曜日を迎えました。なんとも勿体無い週末だったような気もしますが、まあ楽しかったのでそれはそれで良かったかな~。そろそろ会社の定期健診だし、少しだけ肝臓が心配です。(濃い飲み物ばかり飲んでいるので、腎臓も心配だ・・・)そうそう、タイトルは「この恋に落ちて」になってますけど、まだ恋に落ちたかどうかはわからないので以下続報を待てといったところでおやすみなさいです。
2007/01/14
コメント(0)
年が明けてるし・・あまりに長く日記を書いていなかったせいか思わず楽天のパスワードを忘れそうになってましたよ・・・クリスマスの食卓とか、載せるのを忘れていたものが沢山あるような気がするのでぼちぼち更新したいと思います。そうそう、正月休みの間に学んだことと言えば、ベッドで本を読みながらジャムパンを食べない方がいい、ということでした。買ってきた小説を読むのに夢中で朝まで読んでしまった為にお腹が減り、ついつい朝ごはんに手が伸びてしまった次第です。ベッドシーツに付いた苺ジャムを眺めながら、今年は去年よりも退化しているような気分を味わったのはある意味貴重だったのかもしれません。けど、今だけセブンイレブンに売ってある「苺たっぷりジャムパン」はほんとおいしいんですって!!セブンイレブンの菓子パンにはちょっとうるさかったりしますw
2007/01/09
コメント(2)
というわけで欲しかったWiiを買いました。友達が中古品店に勤めてて、忘年会で会ったら「うちにWiiあるよ」って言うので「まじで!!」と聞き返したら、34000円だそうです。え、それって定価より高いのでは・・・おそるべし中古屋。財布に余裕のあるマダム達が狙いのようです。「な~んだ、高いのか~」って言ったら、「ゲーム担当って二人しかいないから、34000円で買ったら下にソフト2本忍ばせてあげるよ」、だそうな。(゜∇゜)<なんですと~~~~!!!!!という訳で欲しかったソフトをもう1本買いつつ、コンポーネント端子だったかよくわからん端子のケーブルも必要だった気がするので一緒に購入。流石に4万を超えましたが、欲しかったWiiも手に入って満足です。まあ、昨日は買ってきたというのに二日酔いで胃の調子がすこぶるわるくて、一日中寝ていたんですけどね~。あと、今日つないでみて衝撃の事実が!!うちのテレビにはコンポーネント端子がない!!!うっぎゃあ、これゲームキューブの時にやった失敗と同じぁぁぁぁ!!!!!前に買った事があるような気がしたが、確かに間違っていなかった・・・買うこと自体は間違っていたけど・・・おとなしくゼルダの伝説を遊び始める事にします。(今日もまだ始めていない)昔から、本当に楽しみなソフトはなかなか遊び始められないんです。なんでかはわからないんですけどね~。すごい楽しみなのに、ほんと不思議。
2006/12/18
コメント(2)
仕事から帰って、いつものように水槽を見たら、グッピーの母親が・・・旦那よりも長生きしていたし、この間、旦那グッピーの忘れ形見として最後の子供達を産んだばかりだったけど、最初に産んだ子供達のたくましい姿を見て安心したのかもしれません。つがいで2匹だけ飼いはじめたというのに、今ではこの2匹を買ってきたときに近い姿をした子供達が10匹近く。小さな子供まで含めると20匹以上居ます。グッピーは放っておいても触増えるというけど、まったくその通りですね。(僕の後から3夫婦を飼った友人は既に100匹近くになっているそうですが・・・)ただ、不思議なのは僕の飼っているブルーグラス、という種類のグッピーは青と銀のコントラストが綺麗なタイプなんですが、普通は子供がうまれると赤とか別の色が混じったのが生まれるとか聞いていました。なのに、うちの連中はみんな青い。もともとそういう種類なのか、それとも運がいいのかわかりません。ただ、これだけは言えるわけです。とっても綺麗!!水槽に沢山生えている水草の緑とあいまって、なんともいい感じです。そんな感じでぼーっと水槽を眺めているとなんともいえないものがあります。熱帯魚飼っててよかった、とちょっと思う今日この頃でした。さ~て、夜御飯食べるとするかな!(なんて不健康なんだろう・・・)そして今月は毎度のことですが忘年会の月!明日、来週、再来週、その次の最後の週、毎週忘年会の予定が入っています。先に予定を伝えたわけでもないのに、よく重ならないもんです。しかし、体重はそうもいかないだろうなあ・・・どんどん重なっていくので、来年はじめはきっとデブった正月になることでしょう。なんといっても、まだクリスマスもありますからねぇ・・・正月といえば、きな粉餅が食べたいな・・・言ってるそばから駄目だコリャ・・・ヽ(;´д`)ノ
2006/12/08
コメント(8)
仕事中も外の月が気になっていた今日。車を降りて真上に出ている月を眺めたら、天頂にぼんやりと輝く月の回りに大きな輪が浮かび上がっていた。なんという現象なのかは知らないけれど、これまた不思議な眺めだなぁ、と思いながら、アパートの階段を部屋へ上がっていく。月を見るたび、想うことはただひとつ。どう振り払おうとしても、心のどこかにひかかって振り払えない想い。手紙を出そうかと、便箋まで買ってきたのにいざ書きはじめることが出来ない。信じられないくらい、本当に伝えたい時。けど、やっぱり伝えないままにしておきたい時。そんな時が交互に訪れ、自分の気持ちがどちらかわからなくなる。月を見るたび、伝えたくてしょうがなくなるくせに・・・月を見るたびに後悔するくらいなら、やっぱり想いを手紙に託したい。そう思っているのに、なんでいつもこうなんだろうなぁ。。。彼女の住んでいるところは僕のところよりもずっと寒い。きっと今日は霜も降りていて、今年一番の寒さを話題に、盛り上がっていることだろう。また、風邪などひいていなければいいけど・・・手紙を送るとしても、その前に一度電話で話したい。ちゃんと手紙を書き上げたら、送る前に一度電話しよう。いや、それとも届いた後がいいかな。。。もうクリスマスも近い。クリスマス前には、手紙を送りたい。その為には、まず書き上げなくては。。。運転中とか、書きたいことを沢山考えるというのになんで家に戻ると全部飛んでしまうのだろうか。寝る前も同じだ・・・ドクター中松みたいに常にノートを持っておくべきなのかも。今晩は月が綺麗だけど、流石に散歩には寒そうかなあ。今日も彼女を想いながら手紙にどんな風に気持ちを乗せるのか考えて眠ります。きっとなかなか眠れなくなるだろうから、「うれしいワイン」の甘口の赤を飲んでおくことにしよう。甘めのデザートワインなので、ポートワインほどとはいえなくても、眠りを誘うには十分だろうから。(ワイングラスを割ってしまったからラッパ飲みだったりします。ムードぶちこわし・・・)
2006/12/04
コメント(2)
出張で川崎に来ているのですが、これから関連会社を含めたおえらいさんとの立食パーティです。うーむ、なんだか非常にえらい方々も出席されるようなので、とっとと終わって欲しいところなんですけどねぇ・・・来年の12月くらいまではこういう出張がたまにありそうです。今日は終わったら中学~高校からの同級生、高校の後輩と飲む予定なので京急で横須賀まで移動予定。早くホテルにチェックインして、慣れないスーツ姿から普段着に着替えたいもんですね。で、明日は夕方17時の飛行機で羽田から出発予定。おそらく発売日には届いていないと思われますが、予約したWiiがどうなっているのかちょっと気になります。思えば小学校の頃から任天堂っ子ですが、新しいハードが出るとやっぱりワクワクしてしまいますね。ソフトはコントローラーのお試しっぽいものが沢山出るようだけど、どうせみんなすぐに飽きて安くなりそうなので、それ系のはひとまず置いといて、『ゼルダの伝説-トワイライトプリンセス-』と『SDガンダム スカッドハンマーズ』を予約してみました。昔からゼルダシリーズは大好きなのでこれは楽しみです。SDガンダムの方はハンマーを振り回して遊ぶゲームらしく、あのコントーラーを振り回して遊べそうな気配が気になって予約してしまった。。。まあ、初期ソフトとしてはこんな感じでいいんじゃないでしょうかね。本体も25000円と安いし、ソフトも買いやすいところです。それに、パーティゲームは友人が買うだろうから、それに期待しておこうw正月は飲み会の後、いっちょWii大会って感じでしょうか。(コントローラーをテレビに投げたりしないといいけど・・・)では、立食パーティの時間も迫っているので今日はこのへんで。。。
2006/12/01
コメント(0)
ようやく姫路に出発することになりました。間延びしすぎですね。。。では、気を取り直して高知を旅立つ朝から。その日は「高知プチホテル」ってホテルのシングルに泊っていて、普通のシングルよりもちょっとだけ値段が高い高層階の部屋を取っていました。夜帰った時は夜景をちょっと見た程度だったんですけど、朝起きて外を見てみたら、目の前に川が流れていて気持ちのいい眺めだったです。朝からちょっと得した感じ。で、徒歩3分の高知駅に移動して姫路行きの列車の時間を確認したところ予定していた12時の列車の1本前の11時の列車に乗るにも余裕がある時間でした。かといって高知市内をうろつく時間もあまりなさそうだし、高知のお城は昨日寄ったから、どうしようかな~、と思っていたら、高知駅の2階にお土産物屋さんがあることに気付きました。というわけで時間までお土産を買うことに。坂本龍馬グッズから何から色々取り揃えてあったのでちょうど高知土産を買う時間が出来てよかった。で、列車の出発時間になる前にお土産売り場の入り口で高知名物(妹が高知に行ったら必ず買うと言っていた)芋けんぴを一袋(400g)買い、特急南風14号に乗って北を目指すのでした。途中、瀬戸大橋を列車で渡ったのにはちょっと感動。列車が海の上を走っている!とワンピースみたいな台詞を口走りそうになりつつも、食べきれない芋けんぴと旅のお供の本を片手に四国(高知)→中国(岡山)までの列車の旅を楽しみました。岡山に到着後は新幹線に乗り換え、同じく知り合いの待つ姫路へ!と、初めての駅で新幹線に乗り換えるのがそうそう簡単に行くわけがありません。(田舎者には慣れない乗り換えです)どっちに行けば新幹線の乗り場なのか親切な矢印も少ない岡山駅、ちょっと迷ったので乗り換えに間に合うか焦りましたよ・・・で、ホームに着いてからも新幹線の種類が色々あって、一体どれに乗ればいいのかよくわかりません。(∥←この記号ばっかりの運行表を見てクラクラしてきました)姫路では知り合いさんがわざわざ駅に迎えに来てくれるというのに間違える訳にはいかない!と思いつつも、あまり自信がないまま新幹線に乗車。姫路に止まらないはずはない・・・と思いながら、社内で「到着先の新大阪では・・・」なんてアナウンスが流れた瞬間には冷や汗が出ておりました。ほんと、姫路の名前が社内の電光掲示板に表示された時はホッとしましたよ。。。さて、姫路に到着した後は姫路市内をドライブしつつ、高台に案内してもらって姫路市内を眺めたり、河原でのんびり座って話し込んだり、日中は平和に過ごせました。嬉しいサプライズもあっていい思い出も出来ましたし。その後、案内していただいた方と一緒に飲む約束をしていたのでご近所の居酒屋さんで鳥をつまみつつ、あれを食べこれを食べ・・・いつもの調子で食べまくっていたら酔う前にお腹がいっぱいになってしまった。。。せっかくなのでもう1件、ということでこれも行きつけのお店に招待していただき、夜の8時くらいから焼酎を飲んだりカラオケで歌ったり、僕は僕でそのうちエンジンがかかり、気が付いたら焼酎をロックで飲んでました。流石に2日前に飲みすぎていたので少し押さえたつもりでしたが、おつまみ(ゴーヤの黒砂糖漬けなど)がすごくおいしかったのでついつい飲みも進んでしまい、最後はかなり酔っていたようです。記憶はあるんですけどね、最後の方がちょっとだけうろ覚えな気もします。。。けど、おいしいお酒が飲めた上、とても楽しい夜を過ごせたのでこれまたいい旅の思い出になりました。次は出雲に行きたいので、その次は大阪あたりに行きましょうかね~。大阪に行くならまた姫路には寄る事になりそうですね(^o^;)その時もまた同じお店で飲みたいところです。そういえばタクシーでホテルに向かう途中、タクシーの運ちゃんとかなりしゃべってたなあw酔うと誰とでも話し始めるので飲んだ次の日はたいてい喉がガラガラです。案の定次の日は喉がガラガラでしたが、新幹線で博多へ向かい、そこから家に帰るだけなので誰とも話すこともなく、ひとまず喉を休められました。いつも思うんですが、おしゃべりすぎるのも考え物ですねぇ。。。で、そんなこんなで無事四国旅行から帰って来ました。そこから今日までは平日仕事、休日はなにかしらイベントごと、と続いていたのでなかなか日記を書く余裕のない日々でした。明日はうちの会社にしては珍しく普通の祝日が休みなのでゆっくり過ごしたいと思います。とかいいつつ、今日は意を決して会社からこの日記を書いてたりしますけどねwそれではまた!
2006/11/22
コメント(2)
土日バタバタして日記をかけなかったので今日あたり書くぞ~、と思っていたのですが・・・今週は木曜日がお休みなので、実働4日しかなく、そのせいでちょっと忙しかった・・・orz土日も実家からは覗いたりしたんですけどね~、流石に僕の後ろは専務の席なので仕事中に会社から書く勇気はありません(^-^;)明日は少し早く帰れるかな?(一応今週の中日みたいなもん)いいところで中断してしまってすみません(>_<)で、そんなこんなの中、車の中で考えていたことは、やっぱり彼女に手紙を書こうかな・・・なんてことでした。筆不精だし、字も究極的に下手なんですが、何か、彼女への気持ちを形にしたいと思うようになっています。言葉はずっと心に残るかもしれないけど、その瞬間のタイミング、シーン、シュチュエーション、そしてその言葉自身の強さがなければ人の心にはなかなか残らないものなんだとも思います。何十年も先の自分が見て、何か大切なものを思い出せるようなものを形に残せたら・・・と、なぜか運転中に思ってしまいました。(何十年も生きていられるかはわかりませんが)この時点で受け取る側の彼女の気持ちはあまり考えていないのも問題なんですけどね。。。書くだけ書いて、自分で持っとくってのはアリなんでしょうか・・・(けど、たぶん書いたら彼女宛てに送りたくなるんでしょうねぇ・・・)しかし、もっとも困難なのはそれを実行に移すということです。心を決める為にもまずは便箋から買いに行くことにしなければ!と、ここまで書いてから、ここまで書く気力があるなら旅の日記を書けばよかったんじゃないかと軽く後悔する月曜の夜でした。。。ではおやすみなさ~ぃ(^-^;)ノシ
2006/11/20
コメント(0)
飲みすぎた次の日の朝、妹の彼氏の声で目が覚めました。「○○君!! け、携帯が・・・」「へ?」彼氏が手に持って来たのは昨日の夜目覚ましアラームを設定してから枕元に置いた僕の携帯、の変わり果てた姿でした。夜から朝までの間、2匹の子供ビーグル犬に存分に遊んでもらった結果、電池パックは取り出され、電池の部分のカバーは喰われ、しまいには昨日までの旅の写真が入ったMicroSDカードまで喰われてしまいました。(機種変更して13日目の短い生涯となりました)けどですね、朝から昨日のお酒が残っていたのか(実際かなりの二日酔いでした)変わり果てた携帯の姿があまりにも面白くてひとりで爆笑していましたwというか帰ってきてから犬を籠から出したのも憶えてないし、朝から部屋はすごいことになっておりましたよw僕の携帯で遊んだのがよほど楽しかったのか、朝からビーグル2匹はご機嫌でしたね~。携帯のことを彼氏さんがあんまり気にするので途中から逆に勝手に彼らを出してしまった僕の方が悪いな~と思いつつ、お風呂の後、今日の目的地である高知に出発することになりました。激かわいいビーグル犬達との別れを惜しみつつ、彼氏の提案で近くのauショップに寄ってみました。いくらなんでもこの破損っぷりにはauの店員さんも驚くだろうな・・・と思っていましたが、結構普通の対応。とりあえず交換なんて出来るのかどうか聞いてみると、auユーザーなら同じ番号で1回だけ機種変更の値段で交換できるとのこと。前になくした時には4万と言われて泣く泣く別の番号で新規契約したので、今回はほっとしました。しかし、問題は携帯の中のデータ。アドレスやら番号が取れなければこれからの旅を含め、色々と面倒なことになります。で、データを吸い出そうと電源コネクタを挿そうとしたのですが・・・犬たちが元気良くSDカードを食べた箇所と同じ箇所にコネクタの口があったので電源コネクタが挿せず、データが取れない・・・(新しい電池を付けたらなんとか立ち上がりました)もはやここまでか・・・と思ったら、店員さんが「赤外線通信でデータを移せるかもしれないので試してみます!」と言いだしました。僕はまったく同じ色の同機種の携帯を交換希望していたのでその携帯と赤外線の通信を試み・・・数分の苦闘後、無事アドレス帳を転送することに成功!他のデータはともかく、これさえあれば旅が続けられます!!無事携帯が復活したところで、妹の彼氏さんと一緒に高知へと出発です。本当は電車で高知まで行く予定だったのですが、妹の彼氏さんが「一緒に高知に行ってもいいですか?」と願ってもない申し出をしてくれたので「もちろんですよ!」という事で四国を縦断する高速を使って、車での旅となりました。松山から高知って電車では4時間かかるんですが、車で行くと電車よりもストレートな道を通るので高知市まではなんと1時間半で着いちゃいました。途中はすごい数のトンネルをくぐり、山々の合間を抜ける高速の景色に、ここに高速を通した方々の執念を感じつつ、感嘆しながらの旅となりました。で、高知付近に入り、まずは市内よりもメインの目的地である桂浜を目指すことに。桂浜といえば坂本龍馬のでっかい銅像があって、太平洋に面した海岸線が有名な場所です。で、高速の降り口を間違えたせいでちょっと遠回りをする事になった為二日酔いを治す栄養ドリンクでも飲もうと最寄のコンビニに入る事にしました。高知はどんなコンビニが多いんだろうな~、と妹の彼氏と国道の左右を見ながら5km、10km・・・コ、コンビニが・・・・いやいや、なんとか1軒見つかりましたよ。さすがローソン。全国どこでも見つかるコンビニですね。しかし、他のコンビニはその後もあんまり見なかった・・・まあ、市内からしばらく走った国道ですから、そんな感じだったのかもですね。なんとか二日酔いに効きそうなドリンクを補給して桂浜に到着です!車を降りた瞬間から感じる海風がすごい気持ちいい!これが太平洋の風か~!なんて事を言いつつ、坂本龍馬グッズがすごい数売ってあるお土産屋の前を通り、桂浜名物の闘犬センターの前を通って坂本龍馬像の方へ。なんというか、海を眺める銅像なんて初めて見るのでなんだか不思議な感じがしました。妹の彼氏さんが歴史に詳しいので色々な説明をしてもらいつつ、期間限定で設置してある坂本龍馬像の横顔の高さの物見台に上りました。と、というかこの物見台って工事現場で使う足場で作ってあるのですごく揺れるんですけど・・・基本的に高所が苦手な僕にはとても恐かったです。ぐらぐら揺れてて、龍馬先生どころではありません。けど、そこから見える太平洋の景色は圧巻でした・・・その後、桂浜の砂浜の方に降り(今まで見たことがないくらい綺麗な砂浜でした)海に突き出した岩場の先端から視界の180度はあろうか太平洋をしばし眺めておりました。僕も妹の彼氏も普段は太平洋を見る事が出来ないので、果てなく広がる太平洋の海は海の大きさを思い出させてくれるというか、自分たちの小ささを思い出させてくれるような感覚にさせてくれました。しばらく海辺で二日酔いを覚ました後、せっかく桂浜に来たので闘犬を見ることに!次の開演まではちょっと時間があったのでしばらくお土産屋さんを見たり、ご当地名物のスイーツに目が無い僕は「焼きナスのアイス」という謎なスイーツを食べてみたりしながらぽかぽか陽気の桂浜で時間を過ごしておりました。(焼きナスのアイスは思ったよりおいしかったし、ほんとに焼きナスだったけど、 かなり無理矢理な食べ物に思えましたw)そうこうするうちに闘犬の開演時間が来たので並んで闘犬センターの中へ!中は記念館にもなっていて、昔の闘犬の写真やでっかい首輪みたいなやつが色々飾ってあって、入り口にいる土佐犬のでかさにも驚きました。ただ、一番驚いたのはやっぱり今の横綱の闘犬の威風堂々とした姿と、実際に目の前で闘犬が行われた時の迫力でしょうか。あまりの戦いの激しさに、竹に模した柵が一瞬壊れそうだった時はひやひやしましたよ。ただ、犬好きの僕にとっては犬同士が戦うのはちょっとかわいそうにも思えました。あれだけ噛まれても声をあげない根性は犬ながらあっぱれでしたが。。。そこから妹の彼氏と高知市内にある高知城を観光した後、(「功名が辻」で有名な山内一豊が建てたお城です)彼氏に何か考えが浮かんだらしく、妹に連絡を取りました。あ、高知市内は普通にコンビニとかある大きな街でしたので、そのあたりは勘違いのないようにです!その後、妹の彼氏は大阪出張から松山空港に帰って来るうちの妹を迎えに行くために松山まで帰る予定だったのですがふと彼がこんなことを言い出しました。「松山じゃなくて高知空港に来れば、一緒に夜御飯も食べられるし、迎えに戻らなくていい!」そんな急にフライトが変えられる、というかそんな都合のいい飛行機があるんかいな・・・と妹と彼氏の電話を聞いていたのですが、なにやらちょうどいい飛行機に変えることが出来たらしく急遽妹も高知に来ることに!なんだか当初の予定からは想像できない展開になってきたのですが、妹を高知空港に迎えに行きつつ、ご当地のお知り合いさんにいいお店を教えてもらったのでそのお店に向かうことに。こういう時、ナビが付いてる車ってほんと便利ですよね~。で、着いたお店で頼んだのはもちろん「カツオのたたき」高知といえばこれ!という一品です。けど、実は高知の話を聞くまで、カツオが年中食べられるなんて全然知らなかったんですけどね・・・てっきり5月にしか食べないものなんだと勝手に思っていました。なので、秋に食べられるのがすごく珍しく(九州の居酒屋では5月くらいにしかメニューにないので)それだけでもちょっと感動だったのですが・・・教えていただいたお店のカツオがもう絶品!!塩で味付けされた「塩タタキ」って名前だったのですが、とっても美味しかった・・・僕と妹の彼氏は二日酔いであまり食欲がなかったはずなのに、3人で普通に2皿を平らげましたよ。。。で、しばらくして妹と彼氏も帰る時間となったので僕も予約していた高知駅のそばの「プチホテル」に送ってもらい、その後ご当地のお店を教えてくれた知り合いさんに連絡。今回の旅では会う暇がなさそうだったのですが、少し時間を作れそうという事でちょっとの間お会い出来ました。この日は色々と当初の予定とは違っていたけど色々なサプライズがあってすごく楽しく過ごせました。ホテルに帰ったらcoccoのライブを衛星放送でやってたし、最後の最後まで嬉しいサプライズだったな~。というわけで高知の夜は更けてゆき、次の日の飲みに向けて二日酔いも治りつつ小奇麗なホテルの一室で眠りに付きました。う~ん、予想はしていたけどやっぱり長い日記になってしまいましたね(正確には旅行記だけど)。読んでいただいたみなさんありがとう、そしてお疲れ様です!明日続きを書けるかはまだわかりませんが、残りも頑張って書き上げないとですな~。
2006/11/15
コメント(4)
先週の話なのに、ようやく出発です!結婚式に出たり、遠方から友人が遊びに来たり、忙しいのはいいやら悪いやらよくわかりません(^_^;)さて、では旅の日記の続きです~。家からの出発が予定よりも遅れましたが、久々の○本空港から松山までの便に無事チェックインできました。というか天草エアライン、チェックインは機械とかじゃなくて、昔ながらに並んで1人ずつなのでちょっと大変でした。でも、飛行機は味のあるプロペラ機、乗り心地も特に問題なく、たまには小さめの飛行機もいいな~、と思った次第です。(それに飛んでる時間も50分足らずでしたしw)さて、松山空港に着いたあと、妹の彼氏が迎えに来てくれる手筈だったのですがよく考えたら彼の携帯の番号もアドレスも知りません。何かあったらどうすんだろ・・・空港内に出てきても当然彼の姿はなく(到着予定の14:00よりもだいぶ前に着いた)、念のために出張中の予定の妹にメールを書こうと思った矢先、妹から電話がかかってきました。なにやら出張の予定を遅らせたらしく、夕方までは一緒に居れそうということで彼氏と一緒に迎えに来てくれるそうです。それはなによりな報告だったのでしばし松山空港を散策しながら妹を待ち、無事合流できました。その後は妹の希望で最近松山に出来た「天下一品ラーメン」を食べに行き(すごいこってりなラーメンです)、松山城、道後温泉を観光がてら回ったあとでちょっと早い夕食に。妹は19時の飛行機で出張の予定だったので松山の中心街にある妹と彼氏オススメのお店に着いたのは17時半くらいでしたか。今治出身の彼氏曰く、焼鳥と言えば今治らしいのですが、松山にあるこのお店は自家で鶏を育てていて、ちょっと別格のおいしさだそうです。それは楽しみ・・・と思って鶏刺しや串を頼んで食べたところそれはそれは美味!時間の都合で1時間足らずしか居られませんでしたが、流石にこだわりのあるお店は一味違う!といったところです。これは是非また松山に来て、今度はゆっくりと食べなければ・・・それにこのお店の大将さんが非常に面白い人で、食べに来たお客さんみんなに話しかけているw話も面白い人だったし、次もお邪魔したいですね~。で、妹を空港に送ったあとは彼氏の実家のある今治へ!ここには妹もお気に入りのビーグルが2匹飼われていて、僕もこの旅で会うのを楽しみにしていました。(1匹は一度こっちに遊びに来ていたんですよね~)彼の家に帰る前に、今治での彼のオススメのお店にちょっと寄り、彼氏オススメの鶏皮をいただくことに。ちょっと驚きだったのですが、今治で皮を頼むと串に刺さっていない!タレで味付けされつつ、皮に少し鶏肉の残ったものが出てきた!?しかし、これがもうめっちゃうまかったです。僕は皮好きなので今まで色々食べてきたつもりでしたが、これはちょっと他では食べられない・・・今治にもまた来る理由が出来てしまいました。。。その後は彼氏とかかわりの深いスナックに一緒に出かけ、地元のおやっさんや70歳のママさんと一緒に飲めや歌えや・・・彼氏と一緒に飲んだ500mlの白波を空けるまで飲んでました。途中、カラオケで色々歌っていたのですが、なにやらそのスナックで他の人が歌っていた演歌が気になったのか僕も「兄弟舟」を歌っていたりwそのへんまでは記憶があったのですが、そのあたりから記憶があいまいです。。。で、彼氏が代行を頼み、一緒に彼の家に戻り、さらにバーボンを一緒に飲んでいたようですが、もうこのへんは記憶が断片的です。一緒にゲームをやった記憶も微かにあるんだけど、なんかぐだぐだだったみたいですwしかし、彼氏曰く「あんだけしゃべって覚えていないってのがすごいねw」という程よくしゃべっていたようです。最後に彼と別れて部屋で眠りについたのですが、そこで次の日の朝に惨事を起こす引き金を僕が寝る前に引いていたとは二人ともつゆ知らず・・・初日の夜は更けていくのでした・・・・なにやら犬たちのうごめく気配と共に・・・次の日の朝へ続く。。。
2006/11/12
コメント(2)
一気に書くのは無理そうなので、1日分ずつ書いて行こうかと思います。では、出発初日から。前の日もあまり早く帰れなかったのですが、いつもの事で、前日にもかかわらず全く準備をしていませんでした・・・ヽ(;´д`)ノだって先週は仕事が・・・なんて思いつつ、せっかく買ったi-podに全く曲が入っていないのでネットから落とした説明資料で勉強しながら頑張ってみたのですが・・・さっぱりうまく行きませんでした。アップルをお使いの方々には申し訳ないけど、この会社の道具は僕に向いていないような気がします。なんとか寝ないといけない時間ぎりぎりには300曲くらいを転送できたので出発の準備に手をつけないまま寝ました。(´_ゝ`)<それでいいのか・・・眠かったけど少し早起きした初日(ここからようやく初日の話です(^_^;) )。鬼気迫る勢いで旅行の準備をして、しばらく留守にする熱帯魚たちにいつもの倍の餌をやり、意気揚々と高速バスの乗り場へ出かけたのですが・・・時間ぴったりに着いたのにバスが10分経っても15分経っても来ない。3連休の初日だから、もしかして劇的に遅れているのか、それとも既に満員の為にうちのバス停を通り過ぎたのか・・・(そういう仕組みになっています)というかこれでは空港行きのバスの乗り継ぎに間に合わないですよ。。。結局自分の車ででかけようかとも思いましたが、帰りは空港に戻ってくるわけでもないので不便だし、場合によっては乗り継ぎ前に拾ってもらう約束をしていたうちの親父に連絡!親父「街から空港まで送ればいいんだっけ?」私「いや、まだ家なんだけどバスが来なくてね・・・。高速代出すから迎えに来てw」親父「は!? まだ家なのか・・・。飛行機の時間までまだあるみたいだし、迎えに行くか」といった会話の後、1時間後くらいに迎えに来てもらい、僕の方はその間に家でゆっくりと旅行の準備をしなおしましたとさ・・・というかまだ出発すらしてない・・・orz初日もここから盛りだくさんだったので、予定外ですがこの先はまた明日ってことで~Ψ(`∇´)Ψ
2006/11/08
コメント(0)
会社がなかなか家に帰してくれません・・・なので、四国旅行の日記を書こうと思ったけど今日は無理っぽい~明日早く帰れたら書くぞ~!!こっちだけじゃなくて、あっちにはもっと細かく書くと思うのであっちに書くのが主になりそうかな?(わからん人にはなんのことかわからんですみません・・・)あと、楽天にもう1つブログがあるのでそっちにも書かないといけないのでしばらくはブログ忙しい奴になりそうですw(上に書いてるあっちとはまた別なのです)映画とゲーム好きのブログだけど、むこうのブログも見てみたい方は連絡下さいw最近は知らない人が足跡を見れないので、友人がこっちに来る心配もないし、ここの皆さんに見てもらっても平気そうなので~。あ、でも一応300件(日)を超えているので、見る傍から面倒になると思うけどwああ、それにしても今回の旅行はサプライズも色々あったし、ほんと行ってよかったなぁ~、と思っています。
2006/11/07
コメント(1)
四国旅行の予定が近づいて参りました。どうやって行こうか色々と考えていたのですが、流石に運転するのはだるいので飛行機で行くことにしました。天草エアライン・・・聞いたことはあるが本当に飛んでいるのか怪しい・・・そんな印象しかなかった航空会社で四国へ!というか松山まで行くのに一番早いのが天草エアラインでの松山空港へのフライトでした。なんかプロペラらしいけど、だいじょうぶなのだろうか・・・そんで、松山→高知→岡山経由姫路→博多という謎っぽい行程で帰ってくる予定です。それぞれ1泊ずつ泊まって、ご当地の居酒屋でおいしく食べてきましょうかね~今のところ松山と姫路では夜は飲み会になりそうなので体調を整えておかねばです・・・というかその前に新しい携帯とi-podに曲を入れないといかんのです。買ったはいいけどさっぱり使い方わからんし・・・それと、仕事も色々あるので無事今週末に出発できるか不安です。何があっても出かけるつもりではあるんだけど、ちょっとだけ憂鬱です。(;´д`)<ロト6はいつ当るんでしょうかねぇ・・・何の気兼ねもなく、どこへでも旅行したい!!
2006/10/30
コメント(3)
金曜日は帰ってきたらもう1時。今日も帰ってくればまた1時。も~週の初めから勘弁して欲しいなぁ・・・明日は絶対早く帰って映画(DVD)を観るぞ~~~~~!!!今日はそういうわけでお休みなさいです。
2006/10/23
コメント(0)
なんだか10月に入って忙しいです。よく考えてみると、1日と温泉に行った金曜日しかちゃんと休んでいない気がする。。。この間の土日は朝5:50起きで東京に出かけたし、日曜も帰ってきたのは22:30くらいでした。家のベッドで心行くまで眠りたい、というのが最近の望みでしょうか。というか、毎日ちゃんと寝ているのになんだか全然疲れが取れないんです。帰っても全く気力が回復しないし、ぼーっと時間を過ごすばっかり。珍しく重症のようです。まあ、土日ちゃんと休めればきっと復活するだろう。今週の土曜はゆっくり寝て、温泉にでも浸かって実家に帰りましょうかね。彼女にはまだ何にも言ったりしていないけど、いつものバーのマスターと話しながらまったりと飲むのもたまにはいいかな~なんて思っています。(まだ何も言ってないの!とか言われそうだけど)あとはもう少し仕事が楽になってくれればなぁ・・・けど、11月の4連休は有給を1日くらい足してでも旅行に出かけるつもりです。あ、でもどうやって行くか全然考えてない・・・地図でも眺めながら、どうやって四国に行こうか、今週末はそれを決めるのを目標にしたいと思います。はやく来い来い木曜日!(古いうえにマイナーなので誰もわからなそう・・・)じゃなくて土曜日よ早く来い!
2006/10/18
コメント(8)
さて、どうしたもんかなあ・・・というのが正直な気持ちです。今週末は東京へ出張なので高い空の上で考えてみようかと思っています。(たぶん何かしら本を買って読みふけりながら、その合間に・・・)今のところ、どうしても伝えたい : でも怖い6 : 4くらいです。また逢いたい : しばらく逢いたくないは100 : 0 なんですけどね。どうなってもいいから、もう一度彼女の声を聞きたい、なんて考えたら駄目かなぁ・・・死ぬほど逢いたいなら偶然を装って訪ねて行けばきっと快く迎え入れてくれるだろう。彼女の家族はそういう人達だから。でも、それをしないのはなぜなのか。。。たとえどう思われようとも、「ただ、それで幸せ」って言う程簡単ではないんでしょうね。。。僕は一体どうしたいのだろうか。。。空もいいけど、深い深い海の底でしばらく瞑想したい気分です。↑ 最初迷走と変換されてしまったけど、そっちの方が似合ってるって僕を知っている人達には言われそうです(^-^;)
2006/10/11
コメント(2)
何も、手に付かない。 静かにDVDを観るくらいしか出来ない。 沢山の考えが頭の中をめぐり続けている。 気になる子にたった一言声をかけることも出来ない自分に失望する。 この間行きつけのバーに飲みに行った時、マスターにずっと好きだった彼女の事を聞かれた。(どうやら妹同士がいろいろと情報をリークしているみたいです)まあきっと知っているんだろう、と思っていたから普通に話していたけど、その時マスターにこう聞かれた。「結婚したいくらい好きなの?」<マスターはあっちの気があるのでそういう話し方です。僕は、「彼女となら結婚したいと思う。だから、結婚したいくらい好きってことになるのかな。」マスターは「だったらそう伝えたの?」と僕に聞いてきた。僕の答えは「いや、そこまでは言ってないけど・・・」マスターは「そこまで想っているなら、なんでそう伝えない」と。。。しばし、絶句した。本当はそこまで考えてしまうくらい好きだってわかっているのに、自分なりに理由をつけて、そうは伝えなかった。家族ぐるみの付き合いだし、妹同士の事もある。だからあまり深く追ってはいけないんだと、そう思ってた。後で気まずくなってしまってはいけないって、そう思ってた。けど、マスターはこう言った。「本当に全てを捨ててでも彼女が欲しいなら、周りなんて気にしないはずだ」たしかに、そうかもしれない。そう考えると、僕はどっちだったんだろうか。本当に全てを捨ててでも貫ける想いだったのか、それとも・・・正直、今の僕にはわからない。たった一つだけ言えそうなのは、僕は自分の想いをちゃんと伝えきれていない。だから、彼女への想いと向き合えていないのかもしれない。この先どう進むにしても、僕はきっぱりと自分の想いと対峙しなければならないと思う。これ以上何も伝えないまま、きっちり諦めるのか。それとももう一度想いを伝えてから諦めるのか。そうでなければ、今から先僕が恋するかもしれない人に真正面から向かえないような気がする。結局、僕の問題はいつも同じ。好きな人、好きになりそうな人に自分の思っている事をちゃんと言えない事。これだけはほんとうに全然成長していない気がする。だから、長い片思いで人生の大半を過ごしてきたってことは重々承知しているのだけど・・・さてさて、今回の片思いもそろそろ終わらせないといけないのかもしれません。心の片隅にこの思いを抱えていても、うまくやっていけると思っていたんですけどね・・・マスターの言葉は正直こたえました。 だから今日はずっと悩んでいた。僕は、本当に真剣だったのか・・・ 何も関係なくなるまで強く人を想った事は、僕にはないのかもしれません。 だから、僕はまだ誰も愛した事がないのかな。もしかすると、これからも。。。今までの自分を振り返って、ずっとこんな事を考えていました。僕にとっての一番の不安は本当に誰かを愛せるのか。そして、本当にその人に愛されるなんて事が起こるのか。 不安ばかりでは何も始まらないってわかっているのに、またこの質問に戻ってきてしまった。 基本的にすぐ立ち直ってしまう性格だから、たぶん明日からは大丈夫だと思います。時間さえあれば、またあのパチンコ屋のあの子のもとへ出かけるのかも。(こんな事を想っているのに、不謹慎ですね) けど、近いうちに自分の想いに決着をつける必要があるのは間違いなさそうです。 心の奥に封印するのは難しいと思うし、本当は彼女に伝えたくて仕方がない。 だけど、この僕に言えるのだろうか。。。 もし叶うのなら、ここにいるみなさんに少しだけ勇気を分けて欲しいです。僕の気持ちを伝える事に、だけじゃなくて、もう一度彼女の口から断られる事に耐えられるように。。。それは、考えただけで僕の胸を強く締め付ける。とても、とても強く。本当は、こんな想いからはもう逃げ出したかった。たとえ後悔する事になっても、もう触れたくない気持ちだった。今は、どうすればいいのかまだ迷いの淵にいます。どっちにしても今日の気持ちだけでは決められないと思うから、もう少し考えてみます。僕にとっては、僕がしたい事をするのが全てなのかもしれないけど、やっぱり、彼女の気持ちも考えないといけないから。。。いや、それは自分に言い聞かせているだけなのかな。伝えたくてしょうがない自分怖くてたまらない自分そして、もう逃げ出したい自分本当のところ、僕はこの間で揺れているだけなのだろう。。。正直、彼女にとって何がいいのかなんて今の僕にはわからないような気がします。あるのはきっと、自分がどうするか、だけなのだから。。。それに、気持ちを伝えてから、彼女には沢山迷惑をかけているのかもしれない。今頃遠慮したところで、きっと遅いだろう。やっぱり、この問題は僕自身の心の問題だ。いつの間にかすごい長い日記になってしまったけど、そういう訳で何も手に付かない状態です。明日からは仕事だし、気も紛れるかな。今週の土日は東京に泊まりで出張だし、その移動の間にでもゆっくりと考える事になるかな。。。東京には旧友が何人もいるけど、今回は1人で泊まりたい気分になりそうです。研修時代が懐かしい日吉付近にでも泊まろうかなぁ~。では、普通の日記っぽくなったところでおやすみなさいです。(こういう日記ではいつも長くなってしまってすみません・・・)
2006/10/09
コメント(7)
温泉めぐり、めっちゃ良かったです!!何枚か写真も撮ってきたし(流石に温泉の中は無理でしたがw)、日記に書こうと思っていますが、明日仕事に行かなくてはいけないのと、今日の月がすごく綺麗で今から散歩に出かけるので日記は明日以降にアップしますね~。明日は明日で夜は今日温泉を回った大学の後輩達と街で飲む予定です。たぶん実家に泊まって、明後日はまた仕事(おそらく昼と夜遅くに分けて4時間づつくらい)なのでアップは月曜日になってしまいそうです。。。まあ、その分今日楽しめたので休日の仕事も納得済みですから、明日もいっちょ頑張って来ます!(仕事って言っても昼前くらいからですけどねw)それと、夜は飲みすぎないようにしておきます(^-^;)(温泉の中で後輩に足ツボをマッサージしてもらったら、肝臓・腎臓に当る部分が痛かったので・・・)
2006/10/06
コメント(0)
今日も今帰ってきました。けど、土日の間に仕事がある予定なので明日はお休みを取る事にしています。本当は休んでる場合じゃないんだけど・・・とりあえず残った問題は部長にキラーパスのメールを送ってきたのでなんとかなるでしょう、たぶん。で、休んでどうするかというと東京から帰ってくる友人と、もう一人の友人と一緒に温泉に出かけてきます。東京からの友人がどうしても黒川温泉ってところに行きたいらしく、朝からドライブ予定です。天気もよさそうだし、秋の空を満喫してきましょうかね~。朝から携帯の電源切っておこうかな・・・どのみち仕事からは逃げられないんだろうけど。。。温泉に入る頃には仕事の用件が片付いていることを願うばかりです。
2006/10/05
コメント(2)
昨日は仕事から帰るのが遅かったので今日はちょっと早めに帰りました。で、どうしてもあのパチンコ店が気になるのでビデオを借りに行った帰りに寄る事に。(パチンコ屋さんに行くには何か自分の中で理由づけが必要です。)とりあえず目当てのビデオは1巻しか置いていなかったのですが、それを借りてから例のパチンコ屋さんに顔を出してみました。というか、なんでしょうね。その子がいるかどうかなんてわからないのに、運転しながらもう心臓がドキドキしています。えっと、まだ顔もよく憶えていない人なんですけど・・・どうも最近何かがおかしいような気がしますが、ちょっと嬉しいタイプのドキドキなので「きっと人生楽しんでるってことだな」と思う事にしてそのまま入店しました。で、入ってからちょっとうろついてみたんですが彼女の姿はなく、休憩とかかもしれないのでしばらく打ちながら時間を過ごすことに。(全然打ちたくないと言ったら嘘になりますが、今日はそれがメインではないので・・・)けど、1時間程経っても彼女がいなさそうなのでそろそろ帰るかな~、と思いながら最後の500円(彼女を探す為の今日の予定投資金額上限)をパチンコ台に入れたら、き、来た!!!って彼女じゃなくて大当りが、です。今日は別に勝たなくてもいいって思っていたし、あの子もいないようなのであんましここにいる意味も・・・なんて言っても当りはうれしいので(財布的にも)しばし滞在を延長。21時を過ぎそうなのでそろそろ終わって帰りたいな~、と思っていたら・・・!!!一瞬その子っぽい人がフロアーに!冷静にコーヒーを買いに行く振りをしつつ無意味にフロアを一周。やっぱり居ますよ!でも、今日は僕の打っている台がある列から離れたところの担当みたいで、かなり離れたところにいます。実は、様子を見に来たと言いつつも、一応メルアドを書いた紙を持ってきたんですよね・・・・もし僕の列の担当とかだったらなんとか体を動かすんですが、他の列のうえ、今日は回りに他の男の店員さんが沢山居ます。今日の僕には全員ガードマンみたいに見える。。。だもんで、当たりが収まったところで普通に換金して帰ることにしました。また別の機会(チャンス)を伺うことにします。あ、でも帰りにわざと店内を通って車に向かったらこっちを向いた彼女と目が合ってしまいました。(まあ、僕は彼女の方を見ていたので彼女がこっちを見ればそりゃあ目が合うわけですが・・・)一瞬だったけど、前に2回このお店に来た時も彼女をなぜか見てしまっていたのでなんかストーカーのたぐいに間違われていないか心配です。。。たしかに、あんだけ見てれば何か気が付くのが普通な気もします。妙な奴だと思われる前に(手遅れかもしれませんが)1回話しかけないと、と思う今日この頃です。まだ自分の気持ちがどうなのかよくわからないけど、1度は話してみたいって思う何かがある。まあ、僕の人生のパターンから言って彼氏がいるとか、なんかそういう予感がしないでもないですけどね。それにしても、その子の特徴がひとつあるとすれば、「目つきが鋭い」でしょうか。前に付き合ってた子も目つきが鋭い子だったし、無意識にそういう人に惹かれるものがあるんでしょうか・・・(今日も目があった瞬間、何か鋭かった。もしかして睨まれただけだったりして・・・・(´_ゝ`) )
2006/10/04
コメント(4)
今日はさっき帰ってきたので日記へのコメントはまた明日書くことにします。というか帰って来てから水槽を見たら・・・なんかヒルみたいな生き物が窓にびっしり!!!ひぇぇ~、いったいうちの水槽に何が起こったんだ!まあ、よく数えたら15匹くらいで、しかも小さかったけど。。。とりあえず今日は寝ます。なんか変な夢見そう・・・
2006/10/03
コメント(2)

載せようと思って写真を撮ったのですが、携帯のカメラ用に使っていたMiniSDリーダーが行方不明。しょうがないので昨日買ってきました。(買い物はちゃんとパチンコ屋に行く前に済ませておきましたよ)というわけでようやくアップできたので載せておきたいと思います~。 まずはこの間買った時計ですね。僕は文字盤がローマ数字の時計が大好きなのですが、最近はそういう時計が少ない上、文字盤がローマ字でもデザインが気に入らないと駄目なので欲しい時計を見つけるのはほんと滅多にない事なんです。今回の時計はたまたま見たショーウィンドウにあったものなんですが、もうほとんど一目惚れでした。とりあえず、ここ何年かで一番気に入った時計なので「大事にしなくちゃ」と思っているところです。僕は本当によく物を壊す、大事にしない、なくす、そのまま洗濯機に入れる・・・人なので(-_-;)では、これが写真です~次はうちの水槽。最近すごく水草が増えてきているので、ビフォアーとアフターの写真を載せますね。これがビフォアーそしてアフター(こちらは携帯なのであまりうまく写っていません)という感じでした。そうそう、僕の写真は四国旅行に出かける前にでもアップしましょうかね。。。ん~、実物から200%良く撮る方法を何か考えておかなくては・・・
2006/10/01
コメント(4)
先週は非常にバタバタしていてあっという間に終わった感があります。月曜からお客さんが来てて、それの対応とかで気を使ってしまうせいか、10時すぎくらいに帰ってもぼーっとする毎日でした。で、最後に金曜日(一昨日)に一緒に飲むことになって、お客さんの泊まっている博多まで一緒に行くことに・・・しかし、来ていたお客さんはドイツ人。仕事が終われば仕事の話はしないし、一緒に飲みに行くなら歓迎です。営業さんも通訳に付いてきてくれるし、なんつっても飲み代はおごりですからネ!!!というわけで1次会は一緒に参加した同僚のオススメのお店で飲むわ喰うわ。。。おいしいお酒と料理を堪能させてもらいました。(オススメ梅酒を7種類のうち4種類くらい、それに芋焼酎、麦焼酎をいただきました)さらに、そのお店で襖1枚隣にいた博多の会社で働いている女の子達と飲みにいくことに。(ドイツ人のうち1人が美男子なのですが、冗談で彼の隣の襖を開けたりしていたら いつの間にか一緒に飲もうって話になってました)で、その後にその子達(こちら5人、女の子5人)が通りがかりに見つけたバ-に入りました。なんかしっとりとした雰囲気のバーだったのですが、総勢10人で押しかけ、わいわいと飲み始める。ドイツ人には英語で話しかけるしかないんですが、既に少し酔っていた僕とドイツ人(美男子)の方はいつの間にか飲み比べを開始。彼にテキーラの飲み方を教わりつつ、ショットで1杯。2杯。3杯。。。さすがにテキーラばっかりはきついのでウォッカーベースのカクテルなんかを一緒に飲んでいましたが、そのへんでどうやら僕のギアが妙なところに入ってしまったらしく飲むのが止まりません。もう1杯テキーラのショットを飲んだあたりでドイツ人(美男子)が「おまえはクレイジーだw」と言い出しギブアップ。そうですね、ちょっと飲みすぎていたようです・・・一緒に来ていた女の子たちの携帯のメルアドが飛び交う中、(僕は1つももらってなかったですよ!!もったいない・・・というかメルアドも番号も聞くって事すら 思い浮かばなかった僕って一体・・・)僕はもうそのへんから記憶があやしい。。。そのお店はチーズもハムもおいかったし、女の子達も元気がよくて楽しかったのに、もったいないw(21歳とかですからね~、そりゃ元気がいいわ) 結局みんなとどうやって別れたのかいまいち憶えていないのですが、一緒に来ていた同僚と漫画喫茶へ行き、いちおう朝6:50の高速バスで帰る予定だったので頑張って起きているつもりで漫喫のPCを立ち上げて楽天のページを見ていたのですが・・・(足跡からわかりそうだけど、僕がその時間に来ていたのはそういうわけで、訪問したのに コメントを残せなかったのもそういうことなんです。訪問した方々ごめんなさいです。。。)朝の4時に酔っ払い状態で漫喫についただけあって、見事に意識を消失。ほんとは朝10時に会社に行く予定だったんですけどね・・・課長にほんとに無理な時以外は来い!と言われていたんですが、こりゃ無理でしたね(^-^;)一応出社時間前に起きて課長に謝った後(無理な時はどのみち出社する予定の課長がやってもいいということだったので)結局昼の2時まで二人で眠りこけてました。だいぶ寝たせいか、僕は二日酔いにはなっていなかったけど、一緒に行った同僚は結構きつそうでした。テキーラは次の日に残らないっていうらしいので、そのへんのおかげなのかもです。で、昨日は夕方過ぎに家に帰ってきて、そのあと帰りの車で同僚に聞いたパチンコ屋さん(よせばいいのに、最近あちこちに出没しています)に帰ってお風呂に入ってから遊びに行き、お財布が軽くなって帰ってきたのが昨日の話。で、負けたのでもうこの店には来るもんか!と言うはずだったのですが、そのお店のホールスタッフ(常に立っていて、お客さんの箱とかを世話するスタッフ)の中に別段綺麗な人ってわけではないのになぜか気になる人が・・・・自分はこういう人がタイプだったのだろうか???で、それが自分でもよくわからないので今日も遊びに行ってみました。今日は運良く昨日の負け分を超えて財布が重くなってくれたんですが、その子は途中までで帰ってしまいました。うーーーん。よくわかりませんが、何かが僕を惹きつける。これは僕の中ではかなりの決断なのですが、今度メルアドと電話番号を渡してみようかな、と。。。というかこれはナンパですよ!!!まあ、人生に一度くらい試してみたいと思っていたので・・・最近どこか自分がおかしいような気もしますが、まあもともと硬派な人間ではないのでもう少し社交的になるように努力しなければ、と思っています。何か方向性が違う気もするんですけどね・・・おそらく、病名は「女友達が急に欲しい病」あたりだと思われます。。。は!Σ(゜д゜|||)もしかして、秋のせいなのか?!
2006/10/01
コメント(6)
最近天気がいいですよね~。台風で車がめちゃめちゃに汚れていた上、朝から車を見ると、ルーフに謎の泥の筋が数本・・・「なんじゃこりゃ!!」と思ったら白鷺かなにか、鳥の足跡でした。なぜわざわざ僕の車の上にだけ・・・なんてこともあったので、土曜日に洗車しました。まだ機械での洗車に出したことがない自慢の愛車です。(といいつつ洗車は3ヶ月ぶりくらいだけどw)実家に戻って1時間半の洗車(いざ始めると念入りですよ!)を終えるとそりゃあもう新車みたいな輝き!雨よ振るんじゃないぞ~!!と思わず祈りたくなる光沢です。しかし、ここまで言うなら写真撮っておけばよかったですね(^-^;)ま、それはさておき、その後は街へ行きつけのお店に散髪に行き、街をぶらついて帰路に着きました。そういえば、最近時計を買ったんですが、行きつけのヘアーサロンの店員の子にすごく誉められてしまい、思わずその子を好きになりそうでしたw客商売をしているだけあっていっつも僕の話を興味を持って聞いてくれるんだけど、あんなに誉めてくれる人はいなかったので・・・(^-^;)仕事中の話・・・と自分でわかっているのに、困ったもんです。ん~、でも次は早めに散髪に行ってしまいそうwなんかこういうのって昔あったな~こうやってちょっぴりドキドキ感を味わえるだけでも、それはそれで幸せな気がします。あ、そういえばこのお店も下の妹に教えてもらったんだった!たぶんその子に彼氏がいるかどうかもきっと知っているだろうから、次に行くまでは聞かないことにしよう。淡い気持ちを大切に!です!
2006/09/24
コメント(10)
こちらは無事通過したみたいです。風は強かったけど雨は降らなかったからあんまし印象には残らなかったな~。まあ、うちの近くの道は細い木々が沢山倒れてて若干通行止めな場所もあるんですけどね(^-^;)みなさんのところは大丈夫だったのかな?って、ちょうど今頃通過している人もいそう。とりあえず、台風の中を運転してたらハンドルを若干持っていかれそうな感じだったのでみなさん外には極力出ないようにしましょうね!(倒木に当ったので車に沢山傷が・・・)
2006/09/17
コメント(4)
このテーマを書くのもひさしぶり!な~んて言っても、別段新しい話があるわけでもないんですけどねwただ、彼女の誕生日に「おめでとう」ってメールを送ろうか送るまいか、そんなどうでもいいことをずっと悩んでおりました。結論として、別にどこかに行こうって誘うわけでもないし(断られるだろうし)お祝いごとだから送ることにしたわけです。そしたら返事が来ました。他のメールは丸無視だったけど、珍しく返事をくれたwまあ、他の友達もよっぽど用件があるメールじゃないとあんまり返事をもらえないみたいだし、なんとなく僕にもそれがわかってきたような気がします。でも、そうは言っていても彼女からのメールだって気が付いた時に胸が高鳴ってしまいました。どんなに理性で抑えていても、心に嘘はつけないものですね。まだ好きなんだな~、と素直に思いつつ叶わぬだろう想いだとわかっている事に複雑な気分でした。とはいえ、せっかくメールを返してもらったので返事を書いて送りましたよ。彼女は風邪を引いているようなのですが(またですよ!)なんだか季節の変わり目にはいっつも風邪を引いている気がします。だから、秋の綺麗な月でも眺めながら、彼女が元気になるように祈っておきましょうかね。最近曇りがちだけど・・・早く綺麗な月夜に散歩でもしたいな~。
2006/09/13
コメント(6)
4月の終わりくらいからでしょうか、水槽を設置して熱帯魚を飼い始めました。最初は底の方を泳ぐ魚を数匹だけ入れて、水草をメインにした水槽にしようかな~、なんて思っていたんですがせっかく60cmの水槽を買ったのでやっぱり主役として泳いでくれる魚が欲しくなります。脇役達に白ヒメダカ、ゴールデンハニードワーフグラミー(名前長っw)、グリーンネオンテトラを3匹、1匹、5匹ずつ飼って、うちの水槽の主役としてグッピーの夫婦を1ペア連れてきました。かれらは国産のブルーグラスって種類なんですが、それはもう、ショップで見たときにはキラキラ光る尾びれがとても綺麗なオスで、ペアで1800円もしたのに、思わず連れて帰ってしまいました。(グッピーも他の動物達と同じく、オスの方が綺麗です。メスはそこそこ目立つ程度)おかげでこの3ヶ月間、彼ら夫婦のおかげでとても和やかで煌びやかな水槽になっていました。けど、昨日からオスの方の調子が悪く、水草の上で寝そべったままあまり動かず。僕が寝る前も水槽の奥の流木の下で半分横になっていて、(グッピーは普段そんなことしないのに・・・)今日帰ってきたら、天に昇った後でした。今までエビやら白ヒメダカやら、何匹か昇天したことがあったけど、今日はいつもとは違う感じです。なんだか長年の友を失ったような感じ、とでも言うのでしょうか。。。彼の亡骸に手を合わせ、今までの時間に感謝しつつ、残った子供達が元気に育つよう、この水槽を見守ってくれるよう祈りました。蒼く、銀の尾びれをもった彼の遺伝子は、彼の子供のうち数匹にはちゃんと受け継がれていて、最近はだいぶオスっぽくなってきたところだっただけに、彼も安心したのかも。それに、だいたいグッピーの寿命は1年以内と聞いているので、連れてくる前のショップでの時間を考えると、ちょうどそのくらいなのかもしれません。さて、これからは残された子供達の時代ですが、最初に連れてきたのは2匹。そして今では既に30匹を超えています。。。2匹が30匹。じゃあ30匹は・・・・3ヶ月後には次の水槽が必要になりそうですね。いやはや、グッピー恐るべしですw
2006/09/11
コメント(6)

先週土曜日に出かけたサイクリングの時の写真です。 なかなかでっかい岩で驚きでした・・・これは目の前から 最後は足湯に入った時のおまけです。本人が写っているのはこれが初めて!? 都合良く湯煙が上がったせいでよくわかりませんねwけど、上半身が写っていないのはカメラマンのせいですよ(^-^;)写真はまたそのうちにでも!
2006/09/07
コメント(6)
全239件 (239件中 1-50件目)