2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
あの人に送ろうと思ってメールを書いたけど、消してしまったことがあります。伝えたいことが多すぎて、気がつくとメールに書きたくなっている自分がいます。(なかなか話す機会がなくて・・・それに、電話では多分言えない気がします・・・)でも、沢山の想いを一方的に押し付けないように気をつけなきゃいかん、と思って消してしまいました。でも、僕のメールは送信ボタンを押してもいいメールなんですね。想いを綴ったメールを送ることが出来ない人もいるということを知ってそう思いました。伝え方には注意しないといけないと思うけど、伝えてもいい立場にいる僕は、もっと頑張らなきゃいけないな、と思うんです。8月はすごい忙しい上に風邪まで引いてしまっていたあの人、今月がどうなのかわからないけど・・・後悔しないようにやってみます!
2005/08/31
コメント(4)
そよ風が通ったあとの心の穏やかさ・・・そんなそよ風は、仕事から帰ろうとしている21時前に吹きました。あの人からのメール。「誰だ?」って思って携帯を見た瞬間、「事務所じゃ電話取れない、いや取りたい!」なんて思って焦りましたが、メールと気が付いてほっとしました。というか急にご機嫌。残業したけどそんなことはどうでもいいや~って感じで足取りも軽く帰途についた私。なんだろう、やっぱり彼女が僕のことを忘れていなかったことが一番嬉しかったかも。あんまり嬉しかったので帰ってすぐに電話したけど、今日は繋がりませんでした。なんだか、盆はすごい忙しかったみたいで、その後の週末は風邪で寝込んでしまっていたらしいです。全然知らなかった。。。今は治っているようだけど、「季節の変わり目だから気をつけないとですね」と後からメールしておきました。これは予感なんだけど、9月に入って落ち着いたら、また会えるかも。まじめな彼女なので、僕とまた食べに行く約束をちょっとしていたことを忘れていなさそうだし、まだ僕にチャンスをくれそうな気がするから。。。今度会うまでにもちょっとやせていい感じになりたいけど、無理だろうな~(--メ)。。。なんにせよ、今日はハッピーデイ!
2005/08/23
コメント(4)
携帯にメールしても、電話をかけても返事がありません。ううむ、前にもあったけど、もしかしてまた携帯なくしたのかな?(ベッドの横に落ちてたとか・・・)それとも今は忙しいのか・・・それとも・・・いや、それは考えないことにします。今晩電話がなかったら、PCのアドレスにメール送ってみよう。そっちの方が返信しやすいって言ってたし、何回か送っているのでそれがいいかな、と思っています。何かあったら妹経由で連絡があるだろうから心配はしていないし、割と平気なつもりなんだけど、気が付けば心が少し重くなっている自分が居ます。やっぱり、彼女の存在は大きいみたいですね。。。落ち込んだり喜んだりしながら実感しているようです。
2005/08/22
コメント(0)
と呼ぶのがふさわしいくらい、昨日の月は綺麗に見えた。だから、つい彼女にもメールしてしまった。「今日はとても月が綺麗ですよ」彼女はよく寝る前にメールを見るらしいので、今晩の月を彼女も見たんだろうな、なんて思ったらふと月が見たくなった。もう夜中の2時半、寝る時間になっていたのに、外に出て月を探していた私。近所の人が見たら何してるんだろうって思われただろうけど、幸い夜中なので誰もいません。少し涼しい夜の風を感じながら、今宵の月を見て彼女は何を思ったのだろうか、なんて考えていました。月に向かって想いを飛ばしたら、彼女が見上げた時に届くだろうか。。。見上げていた時間はほんの少しだったけど、不思議と満足して眠りにつけたかな。多分自分は変わってると思うけど、時々こんなことがあります。それにしても、彼女の声が聞きたいな・・・
2005/08/19
コメント(4)
3週間くらい話してない。でも盆とかで忙しそうだし、ほんとはめっちゃ電話したいけど。そこは我慢して電話しない。彼女を焦らせないように、あんまりしつこくならないように・・・はぁ~、でも話したい。この分だと、また話せた時に嬉しくて何を話せばいいか忘れそうです(^-^;)でも、それでもいいや声が聞けるのなら話せるのなら。。。
2005/08/16
コメント(0)
昨日は電話しようと思っていたのですが、ちょっと急用が入ったので電話できなかった。「今日電話しますね~」ってメールを送った後だったので、電話できなくなった旨のメールを送っておきました。うーん、もう盆休みなので休みの間に一回話せるかな?というか会いたい・・・近くに行く理由はあるし、借りていたものを返しにいくこともできるので、むこうさんの家がバタバタしてなさそうだったら盆休みのどこかでちょっと寄っちゃおうかな。。。「あなたに逢いに来ました」なんてどう考えても言えないけど、いつかは、そう伝えたいなぁ。。。とにかく次に会う事、電話で話すことが待ちきれない。もどかしい日々が続きます。。。でも、それはそれで幸せなんだろうな・・・
2005/08/11
コメント(0)
長く電話で話していない気がする。ってわけで、「今日の夜電話します」ってメールしてみます。今日は忙しくなくて、繋がるといいな~。でも、もうすぐ盆だから慌てなくてもいいんだろうけど。盆休みか次の週あたりに一緒に出かけたいな、なんて目論見もあったりするので、今日あたり話したいな~。繋がらない可能性が高いだろうけど、もし話せたらそれだけで嬉しい。。。
2005/08/10
コメント(0)
LICOさんまたもや返信が1600字を超えてしまったので、日記の方に返事を書かせてもらっています。びっくりさせたらごめんなさいです。>最初から読ませていただきました。ありがとうです。でもちょっと恥ずかしいかも(^-^;)>りゅーさんは私と考えが似てるのかもしれないと勝手に思ってしまいました。>結婚や恋愛に対してっていうかそういう価値観みたいな?ものかな…。>日記の中でそうそう!と私の心の中を読んだようなものが何箇所もあり驚きました。僕は理想ばかりを追っているのかもしれないです。でも、一生の間にたった一人、大切な人に出会えたらこんなに素敵なことはないんじゃないかと思うんです。。。ただ、本当に幸せな結婚を見つけられるか、という考え自体に何か現実と合わないなにかがあるのかもしれません。こればっかりは結婚した人にしかわからないのかな。。。結婚が恋愛にとってどんな意味を持つのか、まだ僕には本当のところわかっていない気がしてなりません。>私は本当に好きな人と結婚したかった。>こんなに今の生活が苦しいのなら結婚なんてしなければよかったと思っていますよ。>あせらず、待てばよかったって。今の僕にはどきっとする言葉です。自分自身が焦っていないか、いつも不安に思うから。。。想い想われる人を強く求めるあまりに、大事なことを見落とすんじゃないかって不安が僕を包みます。恋愛経験が多くない人間でも、本当に自分にあった人を見つけられるのか・・・そんな考えばかりが僕の不安を強くします。。。>私の理想の旦那様は関根さんです(笑)>家族を、奥様を愛するああいう旦那さん。>お互いが大好きで必要でなくてはならない存在で。>この人と結婚してよかったと思える気持ちになる夫婦になりたかったですね。関根さんのような旦那さんになれるのか、本当は不安です。結婚してみてわかる事があるのは間違いないと思うし、自分が今の気持ちを持ち続けらなかったら、と思うと不安になります。互いにそんな不安を持たなくていい人と結婚できたら、本当に幸せなんでしょうね・・・僕も結婚してみたら、いろいろな事で変わってしまうのかもしれないし、それは正直わかりません。でも、相手次第、と言わずに、自分次第だと思う心を育てなきゃいけないとも思っています。>話はかわりますが、彼女さんからのメール嬉しいですね。私も待つ身なのでわかります…。>男の人もそんな気持ちになるんですね。>こんなに愛されて、幸せだな…って羨ましいです。>はじめてなのに、長々失礼しました。沢山書いていただいてありがとうございます。返信はもっと長くてすみません・・・長~く愛し続けられる人を探しているのに、今からこんなに好きになってしまって「正直大丈夫なのか自分!」と思えてなりません。「50年後も今と変わらぬ愛を」が理想だけど、やっぱり関根さんみたいに大切な人のいいところを日々みつけながら生きていくのが本当に大事な事なのかも。「いつまでも全部好き」ではなく、「今日のここが好き」を日々見つけられる人間になるのが僕の理想です。まだ、あくまでも理想だけど・・・でも、日記にも書いたけど今は好きな気持ちをもっともっと大きくしていきたいと思ってるので、それは先の話なのかもですね。ほんとうに長くなったけど、そう思っています。LICOさんのコメントからも、いろいろ気付かせてもらえたのかもしれません。ありがとうございます!
2005/08/08
コメント(4)
またまた、ふとこんなことを考えてしまった。僕は何を求めて恋愛をしているのか。もちろん、ずっと一緒に過ごせる誰かを探しているから。でも、なんでずっと一緒に過ごせる人を探すのか?僕は、僕を理解してくれる誰かを求めている。たぶん、それが答え。良き理解者としての友人はいるけれども、残念ながら彼らは友人。本当に僕のことを良く知っている親友もいるけど、僕の傍にいてくれる人を求めると、好きな人に一番の理解者になって欲しいと思うのは自然なんじゃないかと思う。じゃあ僕は、僕を好きになってくれる人と、僕を理解してくれる人、一体どちらを求めている?これは正直難しい。好きになってくれる人が僕を理解してくれるとは限らない。なんだか書いてて不安になるのは何故だろう。。。それは一旦置いておくとして、そういう理由があるから、僕は好きな人に一生懸命自分がどういう人間なのか、伝えようとしてしまう。でもそれが失敗している原因だとも、最近思う。本当は、理解してもらう前に好きになってもらわないといけないんじゃないだろうか、と。好きになった相手の事を知りたくなるのは自然なことだし、逆に言えば、好きでもない人のことを急に沢山知ってもそんなに好きになることに効果があるのか疑問な気がする。前にコメントをもらったけど、本当に好きな人には焦らず、少しずつ自分を知ってもらって、だんだん好きになってもらうのがいいのかもしれない。知ってもらうのは後で、好きになってもらうのが先なのかな、と。だから、知ってもらう努力よりも好きになってもらう努力が大事なんじゃないかとこれまた最近思う。好きになってもらう努力っていうのは、自分自身のいいところを見せるってことだけではなくて(これも知ってもらうって事だし)、相手に対する思いやりや、ちょっとした気遣いを忘れないこと、そしてその人の気持ちになって、何が嬉しい(楽しい)のかを考えること。たとえ結果を伴わなくても、そういう考え方が恋愛には大事なんだな、って思うようになった。今書いたことが本当に下手な自分だけど本当に好きになった彼女の為に今まで出会ったことのないような素敵な人に出会えた自分の為に好きになってもらえる努力をしよう。いつか僕を理解し、支えてくれる人の為に。そして、僕が理解して、支えてあげられる人の為に。。。そして思った。彼女を理解しようとする前に、もっと彼女を好きになってもいいんじゃないか、って。沢山知る前に、もっと沢山好きになってもいいんだ、って。好きな気持ちをもっともっと大きくすれば、思いやりや気遣いも、ちゃんと僕の中に生まれてくるのかもしれないから。それがないうちは、まだまだ好きな気持ちが足りないんだろうな。そして、そこまで好きになれるのなら、その気持ちはきっと本物なんだと思う。そこまで行けるかどうかまだわからないけど、もっともっと好きになれるように彼女を想い続けよう!!!
2005/08/08
コメント(0)
金曜の夕方でしょうか、久々に彼女からメールが来ました。ちょっと厳しめの態度で仕事に望んでいたのですが、メールの差出人を見た途端、思わず笑みを浮かべてしまいました。その後もなんだか嬉しい気持ちが抜けず、途端に優しくなってしまう私。あの人のメールはいつも私を優しい気持ちにしてしまいます。その後、仕事から帰って彼女にメールを送りました。彼女からのメールは「忙しくてメールにも電話にも返事できなくてごめんなさい。 一つのことに集中しちゃうタイプだから忙しいといろいろ出来なくて・・・」といった内容に、近況と星空の話でした。こちらから何回か連絡しているのになかなか返事が出来ないのを気にしているようだったので、僕からの返事は「こちらこそごめんね。僕の方はいつでも構わないから、時間があるときに返事をもらえれば大丈夫。気長にどうぞ~」といった感じで送りました。でも、本当は彼女と今すぐにでも話したい、また会いたい。。。だから、そう書きたい気持ちを抑えて、ああいう内容のメールにした。これが、焦らないってことなのかな?いや、思いやりを持つってことなのかも。うーん、「君と話したい」なんて言われたら、女性はどう思うものなんだろう・・・
2005/08/06
コメント(2)
彼女と話したい。。。待ってるだけどんどん好きになりそうだなんて既に盲目的・・・困ったものです。今週の間に話せるといいな。。。
2005/08/02
コメント(0)
電話してみたけど、今日も繋がりませんでした。たぶん、着信に気が付いて今週の間にかけてきそうだけど・・・こっちからかける時はいろいろ考えてからかけるからいいんだけど、急にかかってくると心の準備が。。。一緒にどこかにいくよりも、もう何でもいいから会いたい。何かのついでに寄ってみる作戦を使えないこともないし、彼女の家の近くにあるプールに行った帰りにでもふらっと寄ってみたい。。。一度それでごちそうになってるしwしかし、それも好きだって言う前の話なんですよね。やっぱり、平然と顔を出すのはなかなか難しいかな。。。今年はバーベキューに行ってないみたいだし(私は一度も行ったことがなかったけど)、家族の連中が行くとか言い出さないかな~。と、なんで彼女の家に家族が行ったりするのかっていうと、彼女はうちの妹の親友のお姉さんなんですよね。たまたま彼女の家族がうちの実家に遊びに来た時に6~7年ぶりに再会(と言っても、前に会った時のことなんて忘れてました)。その後、私が向こうの家に遊びに行く機会がありまして、その時のお礼に一度映画に行って以来、時々お誘いしていたわけです。うーん、また何かの機会に遊びに行けたらいいな~、なんといっても、彼女は料理が上手だし、スイーツもすごい上手に作るから。。。一緒に食べに行くのもいいけど、彼女の家庭料理をいただけるなら、どんなお店も霞んで見えます。。。ひとまず、夏のイベントに期待してみましょうかね!
2005/08/01
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1