PR

プロフィール

てぃんさ

てぃんさ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

サイド自由欄

2013年プロ野球観戦記録




~旅日記~


2015年
・2015年5月 高野山・神戸・大阪の旅
・2015年3月 日帰り福岡の旅
・2015年1月 館山の旅~直人の自主トレを見学する


2014年
・2014年11月 入間航空祭に行ってきました!
・2014年6月 沖縄の旅(三線コンクール受験!)
・2014年3月 香川の旅(お遍路ラスト!)
・2014年1月 千葉・館山の旅~直人の自主トレを見学する


2013年
・水曜どうでしょう祭 UNITE2013に行ってきました!たいしたこと書いてませんが
・8月、長野の高峰温泉へ。満天の星空にウットリ…
・2013年5月 愛媛・香川のお遍路旅(お遍路5)


2012年
・2012年11月 愛媛のお遍路旅(お遍路4)
・チーム30富士登山部!ついに富士登山へ
・2012年夏 札幌の旅
・2012年夏 沖縄の旅(三線コンクール受験)
・2012年GW 飛行機を楽しむ旅
・2012年冬 高知旅行(お遍路3)


2011年
・JALのジャンボに乗ろう!日帰り沖縄旅日記
・初詣の寺・神社巡り&やっぱり羽田空港


2010年
・2010年夏 札幌旅行その1
・2010年夏 札幌旅行その2から
・2010年梅雨 徳島高知旅行(お遍路2)


2009年
・2009年9月 沖縄旅行 渡嘉敷島に全島エイサー祭りに…
・2009年7月 部分日食in沖縄
・2009年春 SFで行く福岡佐賀旅行
・2009年冬 徳島旅行(お遍路1)


2008年
・2008年秋 鹿児島旅行
・2008年夏 北海道旅行
・スターフライヤーに乗ったどぉぉ~!
・2008年冬 名古屋旅行


2007年
・敬老の日記念 長野・碓氷峠の旅
・2007年夏 「青春18きっぷの旅」
・北海道「HONOR&カントリーサイン&ソフトの旅」


2006年
・四国・香川うどんの旅(水曜どうでしょうのにおいたっぷり)
・静岡花火&グルメツアー









キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年02月01日
XML
カテゴリ: 旅日記
ほいほ~~い、てぃんさです。

さてさて、「その2」ですよ~~!

ここから見た方は「その1」から見るとより楽しめます。
こちらをクリック!クリック!→ 2008年冬 名古屋旅行その1

さ、初日はラディッシュにておいしいランチ&小倉トースト
大須にてスガキヤのラーメン&ソフトクリーム
「むかしや」にて鶏料理を堪能。
んまかったなぁ~~~。

さてさて、翌日は・・・・

2008年1月27日(日)


それまでは自由時間であります。

冬山登山に向けてスタミナをつけておかないと・・・・。
と、いうわけで名古屋といえば「モーニング」!
こちらを堪能したいと、6時30分に起床。
そしてホテルを出て、名古屋の地下街へとやってきた。

P1050846.jpg
地下街にある「シャポーブラン」というお店。
コーヒー1杯(472円)で小さめのパンが食べ放題!

P1050844.jpg 実はこの倍食べてます(笑)

ホテルの朝食が1000円だったからね。半額じゃないのぉ~~。
ラッキー!

おなかも満たされ、一度ホテルへ戻り、ギリギリチェックアウト。

そして、名古屋駅周辺散策。

今回は大手の「イオン」があったので入ってみる。

2008-01-30 23:13:02

さすが名古屋。
赤だしみそがたくさん!
せっかくなので購入。
その他に「スガキヤ」の生めんやらなんやら。


そして12時30分
観光はひとつもせずに名古屋駅へ。
ここで昨日のメンバーと合流。
さらに本日はH松より きむきむにぃ さんが参加。

ささ、メンバーは揃った!
いざ、今回のメインイベント
「冬山登山」 へ!!!

地下鉄に乗り、名古屋から20分ちょいくらいだろうか。
「いりなか」という駅で降りて目的地まで歩く歩く・・・。

P1050851.jpg 私を入れて5人パーティだ!右のメガネの人は関係ありません・・・

歩き始めて15分くらいで・・・・・ついにその全貌が姿を現した!

P1050854.jpg
P1050901.jpg

そう!知っている人は知っている!
名古屋の名峰(笑)

喫茶「マウンテン」

とんでもないメニューを出すお店。

一品が普通の倍量あるというお店。


この店で食事をすることを「登山」と呼ぶ・・・・。



というわけで、我々、本当の登山をしたわけではありません。
ここでフードファイトをしてきたんですよ、奥さん(^^)



冬に「マウンテン」で食事=冬山登山(笑)





・・・・と、突然あのキャラが登場・・・・!

P1050858.jpg

「・・・・アタック部隊 到着しましたぁぁ~~~」


「・・・・・・アタア~~~ッッッッック!!」


おっ!彼は・・・・・登山家大泉 ならぬ 

登山家 きむきむにぃ!!

むむむ。気合ばっちりだ!

P1050860.jpg 息を吐き暖をとる登山家。

P1050859.jpg ちなみに小道具を変えると「写真家」にもなります(笑)・・・・「ガシャコン!」

ちなみに、登山家が持ってるレシーバーはT姉さんの私物(笑)
写真家の持ってるカメラはきむきむにぃさんの私物です。ふふふっ。


トロ~~リィ~~~~ッ!
オーーッ!


と、いざ店内へ。

P1050864.jpg 「マウンテン」店内

入り口は大混雑。
待っている間にメニューを眺めたり店内の様子を観察。

メニュー表にはいろんな名前の料理が・・・。
いったいどんなものかしら。

ちなみに上の写真。
見にくいんですが、手前に手を頭にまわしている人の後頭部が写ってます。
見事に遭難(つまり、ギブアップ)された登山者である。

厨房を覗くと
P1050865.jpg 炊飯器が3台。
食べ物屋さんでは当たり前の光景なんだろうが、この先の登山の厳しさを感じずにはいられない・・・

30分くらい待ってようやく席へ。

そこで我々は以下のものを注文した。

「大人のお子様ランチ」
「ミニハンバーグカレー」
「高菜ピラフ」
「いちごスパ(冬季限定)」
「ソフトコーヒー」
「ストロングコーヒー」
「クリームパフェ」
「カキ氷(バラカルピス)」


この中で「勝負メニュー」と言われるものは「いちごスパ」という甘いパスタ。

ささ、しばらく待っていると来ましたよぉぉ~~~。


一体どんなものが運ばれてきたのか!
続きは・・・・・・・次回を待て!

あ、更新したら下からいけるようになるんでしばしお待ちを。

はい、こちらをクリッククリック→ 「2008年冬 名古屋旅行その3~過酷!冬山登山~」











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月01日 12時06分10秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: