全17件 (17件中 1-17件目)
1
ジムニーラリーチャレンジでいただいた賞品。アピオ提供の赤ワインとキャップです。赤レンガ倉庫を背景にしたSJ30のラベル。こんなオリジナルワインがあるとは知りませんでした。第2戦は、予定していた関東が変更となり、柏崎の砂浜で行われるオフロードレースの前座をスペシャルステージにして開催するそうですよ。
2009.02.27
コメント(2)
ジムニーラリーの成績が公表されたので報告します。《平均時速59キロのシークレットステージ》ガーミンGPSに平均速度を表示する機能があるのを知らず、スピードメーターと勘だけが頼りの走行だったんですが、指定時間の1.976秒早着で奇跡の1位 (500点)。《CP1》せっかく時間前に到着したんですが、計測ラインを踏むタイミングを読み違えるとこんなもんです。指定時間の1.150秒遅着で11位 (80点)。《CP2》ここも時間前に到着できたんですが、踏むタイミングが若干狂って指定時間の1.123秒遅着で5位 (300点)。《CP3》ここは全車が余裕の到着でレベルが高かったのでしょう。渾身のタイミング合わせで指定時間の0.551秒遅着だったんですが10位 (90点)。指定時間にイエローのサインボード横を通過するだけなんですが、タイミングを合わせるのは意外と難しいんです。《GPSステージ》自分的には可能な限り全開で走行したんですが、遅いクルマに手間取り、トップからは50秒近く遅れてしまい2位 (450点)。《スノーステージ》ラリーのポイントには関係ありませんが、トップから1分近く遅れての9位でした。上位3位までが新潟からのエントラント。さすが雪国ですね。総合ポイント1420点で4位を獲得できました。ちなみに3位の方(JA11)も同じく1420点でしたが、JB43は排気量が大きいということで4位となりました。
2009.02.26
コメント(0)
ラリーステージ終了後は、雪遊びのステージ。当初予定されていたスノーラッセルは雪不足のため中止となり、積雪40~50センチの広場でのジムカーナ。各車ゼッケン順に30秒間隔でスタートし、雪原の一番奥に置かれたパイロンを回ってくるだけのシンプルなステージになりました。簡単そうに思えるかもしれませんが、重く湿った雪です。ゴールできるかどうかも微妙。主催者はスタック続出を期待し、チェーン禁止令を発令。轍がない雪原を開拓しながら進む1号車(185/85R16装着)が、折り返し地点に達する前に、2走目の我がJB43(175/80R16装着)はスタート。小径タイヤでは、1号車の轍をトレースするのが精一杯でスタック寸前の微速前進。1号車も前進後退を繰り返しながらのスノーアタックだったので、私は危険は冒さず、轍を外さないで進みました。3号車(205/80R16装着)が後ろから抜こうとしているシーンですが、結局、轍をずらすと進めなかったようでゴールまで抜かれることはありませんでした。その後スタートしたジムニーの中にはスタック車も。1台の立往生が、それを避けようとする後続車にスタックを誘発。ひとしきり自走で戻って来られるジムニーがゴールした後は、大救援大会となりました。私はJB43とともにクッションロープで救助作業を楽しむことができました。
2009.02.25
コメント(0)
2月22日、長野県安曇野市のスイス村に19台のジムニーが集まりました。最初はシークレットステージというSS。指定の停止位置から未公表のゴール地点まで、センターライン付きの山道を平均時速59キロになるように走り抜けるステージです。もちろん早すぎても減点。日陰は圧雪状態なので、コーナーでは特に慎重な走りが要求されます。続くCP1のゴールはサンサンパーク白馬。今回は指定時間が短く設定されていたため、5分前の到着。ミスコースや遅い車につかまっていたら間に合いそうもありませんでした。続いてCP2へ。白馬から鬼無里へ抜ける国道406号で標高1000メートル超の一部圧雪の峠越えです。ここも時間ギリギリ。もしもたくさん雪が残っていたら、私では到底間に合わなかったことでしょう。鬼無里の湯でのランチ。メニューは親子丼でした。残念ながら湯に浸かる余裕はありません。CP3は戸隠を抜けて飯綱高原の天狗の湯まで。この区間はランチ後の休憩時間を削ってスタートできたので、一部圧雪路でしたが全車余裕で到着できました。最後はGPSラリーステージです。飯綱高原の3箇所にGPSポイントが設定されましたが、配られた地図の道は消されていて、手掛かりは緯度経度のみ。GPSがないエントラントは見つけづらかったことでしょう。ここでラリーステージは終了。ラリーとは別カウントのお遊びステージは次回報告します。
2009.02.24
コメント(0)
昨日、ジムニーラリーチャレンジ2009が開幕。第1戦が長野県の安曇野市、大町市、白馬村、長野市、信濃町、飯綱町を通るルートで行われました。なんとか総合4位を獲得できました。詳しくは、成績が公表されてから報告します。
2009.02.23
コメント(0)
この日曜日に行われるジムニーラリーチャレンジのGPSラリーステージのGPSポイント(緯度経度)をGPSMAP60CSXに入力しました。今回は、これまでの河原ステージとは一変し、雪の森林地帯。さすがに雪の積もった森の中は走行できないでしょうから、アプローチ可能な林道を選びつつ、GPSポイントを探すこととなりそうです。
2009.02.20
コメント(0)
ジムニーラリーチャレンジに向けてエンジンオイルを交換しました。初のスノーラリーなので、守備範囲が広いオイルを探していたところ、近所のオリンピックでバルボリンのフォーミュラガード5W-50を発見。4L缶で2980円でした。
2009.02.18
コメント(0)
今週末に開催されるジムニーラリーチャレンジに向け、ガーミンGPSをJB43に取り付けました。1)ダッシュボードにドリンクホルダーを両面テープで接着2)ドリンクホルダーにスポンジとゴム板を巻いて、JA11用に購入したハンドルバーマウントブラケットを固定3)GPSがダッシュボードに当たる箇所に硬めのスポンジを接着ちょっと頼りない感じですが、大丈夫そうです。
2009.02.17
コメント(0)
栃木県日光市某所の雪の林道です。倒木の脇をすり抜けながら進みます。積雪量は多くはないんですが、新雪とは異なり硬く手強い雪。ほどなく四輪にチェーンを巻くことに。デフが引っ掛かりタイヤが浮いてのスタック。アルミスコップでデフ下を掘っての脱出。ここは毎年訪れるエリアですが、今シーズンは時期が遅かったようで、今までで一番手前での断念となりました。(実走日:2009年2月7日)
2009.02.16
コメント(0)
今日はBMWのクーペ(平成7年型(E36))が遊びに来ました。15万キロを超えてるそうですが、メンテナンスが行き届いていて、ジムカーナへ参戦したりと元気いっぱいのクルマです。最近、エンジンをオーバーホールしたそうです。左ハンドルのMT車に手惑いながらも試乗させてもらいましたが、実に気持ち良く回るエンジンです。
2009.02.14
コメント(0)
破けて、色も褪せ、クッション性も欠如していたシートを交換。JA11購入時におまけでもらったレカロ用シートレールを活用し、レカロのSR-VFを装着しました。レカロの最廉価モデルですが、さすがレカロですね。快適です。
2009.02.13
コメント(0)
JA11にガーミンのGPSMAP60CSXを固定するため、自転車用のブラケット(ハンドルバーマウントブラケットMAP60)を流用しました。助手席前のアシストグリップの径は、自転車のハンドルバーの径とほぼ同じ。運転席からは若干遠いですが、まあ許容範囲です。ちなみに、ダッシュボード用のブラケットよりお買い得です。
2009.02.12
コメント(0)
栃木県日光市の雲龍渓谷へ至る道の旧道は、距離は短いですが細い土道です。この季節の雲龍渓谷は神秘的な氷の滝が見られるそうですが、お気楽には行けません。ご覧のとおり、それなりの装備が必要とのこと。何も持たない私はジムニーで行ける範囲(ゲート手前)で引き返してきたので、渓谷にすら近付けませんでした。(実走日:2009年2月7日)
2009.02.11
コメント(0)
本日、JA11の修理が完了。スージースポーツから帰ってきました。フリーホイールハブが新品になっただけでなく、コンディションが格段に良くなりました。特に判りやすいのはコラムブッシュ交換によるステアリング操舵力。まるでパワステが備わったかのように感じられる程です。クラッチはワイヤー調整だけですが繋ぎやすくなったし、プラグ交換・ソレノイドバルブ交換等によりエンジンも軽く回るようになった気がします。
2009.02.08
コメント(2)
前輪が駆動しないことが判明したJA11は、いつもお世話になっているスージースポーツに入院中です。原因は予想どおりフリーホイールハブの固着によるもので、新品パーツへ交換することとなりました。せっかくなので総点検をしてもらい、ベルト、ホースなどのゴム類の交換。プラグ交換。デフオイル、ミッションオイルの交換。ステアリングからの異音を解消するためコラムブッシュ交換。などなど、消耗部品系のリフレッシュも依頼しました。ヒビの入ったエキマニや擦り減ったクラッチも交換した方がベターとのことでしたが、しばらくは大丈夫かなとのことなので、今回は見送ることとしました。http://www.suzy.co.jp/
2009.02.05
コメント(0)
最近はプラモデル店が少なくなりましたが、私の近所ではトレッサ横浜のタミヤファクトリーは知っていたのですが、同じく近所の横浜ららぽーとにも模型屋さん(文教堂Hobby)があることを知り、2/1にちょっと覘いてきました。JA11のホロ車(フジミ模型の1/24スケール)を発見。迷うことなく購入してしまいました。
2009.02.03
コメント(0)
1月30日にかぐらスキー場へ行ってきました。あいにく天候に恵まれず、昼過ぎからは雨の予報でしたが、撤収した15時まではかろうじて降らないでくれました。今回は気温も高く雪の状態がいいとは言えなかったので、次回は天候優先で日を選んでパウダーを楽しみたいものです。今回は仲間のデリカD5。タイヤはデューラーATの225/70R16。このサイズがノーマルサスのホイールハウスに無理なく収まる限界でしょうか。
2009.02.01
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1