PR

Profile

ひさピョン2777

ひさピョン2777

Calendar

Category

2013/12/18
XML
カテゴリ: アキバよもやま話
akiba-F201312a.jpg

akiba:F

 第16弾の今回は、2011年に展示を行い好評だった 東大レゴ部 の作品が再登場です。

 レゴブロックを使い様々な物を表現して驚かせてくれた 東大レゴ部 。今回は1、2年生の作品を中心に展示を行っています。

 今回も献血の後に作品を撮影させてもらいました。



akiba-F201312b.jpg

 東大レゴ部としての大物の展示は待合室中央のショーケースにあります。

 最大の作品「東京都庁」は天井にまで届く高さ。東京タワーや太陽の塔も負けない大きさを誇っています。



akiba-F201312c.jpg





akiba-F201312d.jpg

 どこかで見たことのある「契約を迫りそうな動物」も登場。レゴは完成した時もそうだけど制作してる最中も楽しいでしょうね。



akiba-F201312e.jpg

 アニメに登場したキャラクターも小さいながらよく出来ています。待合室のあちこちにこうした作品が展示されているので、待ち時間にゆっくり楽しんでください。



akiba-F201312f.JPG こちらはネットでも話題になった「ヤサイマシマシニンニクアブラカラメ」。
 どんぶりからあふれるスープなど某ラーメン屋を見事に表現しています。


 レゴは発想の自由さが求められる知的なブロック。

 さすが、この部のために東大に入学したという強者もいるぐらいの 東大レゴ部 。見事な 才能の無駄使い 芸術性です。

 秋葉原でお時間のある方は献血で akiba:F を訪れて実物をご鑑賞ください。


【akiba:F 関連リンク】

「初音ミク 未来へ」
・第2弾  「西尾維新アニメプロジェクト」
・第3弾  「鉄道模型(ジオラマ)の楽しみ」
・第4弾  「宮川武氏フィギュア作品」
・第5弾  「ゲームの祭典」
・第6弾  「大レゴ展」
「コミックワンダーランド in akiba:F」
・第8弾  「ご当地キャラ&ヒーロー大集合!」
・第9弾  「紙の可能性∞」
・第10弾  「作る!鉄道車輌」
・第11弾  「盛り上がるご当地アイドルのすべて」
・第12弾  「ハマる!ラジオコントロール」
・第13弾  「『エヴァンゲリオン』アイテム展示」
・第14弾  「ねんどろいど大展示!」
・第15弾  「マンガ・アニメのまち にいがた展」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/12/18 09:17:35 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: