食洗機(食器洗浄機)お悩み解決&左肘骨折日記

食洗機(食器洗浄機)お悩み解決&左肘骨折日記

PR

プロフィール

akinyann2002

akinyann2002

カレンダー

コメント新着

akinyann2002 @ Re:そうそう。(05/09) にゃんたじゃじゃさんへ いやー、塗り…
にゃんたじゃじゃ @ そうそう。 真っ白はね、或る意味めっちゃ難しいのよ…
akinyann2002 @ Re[1]:ポップン?(05/09) きぃmamaさんへ あ、復活ではないんだ…
akinyann2002 @ Re:あら。(05/06) にゃんたじゃじゃさんへ ジョーになる…
akinyann2002 @ Re[1]:都内某所に出没(05/06) みきみき7997さんへ オサレなお店なの…

お気に入りブログ

5H54%off!南国果実… New! りりぃ。さん

【訳アリ】ちぬや特… New! きゃっくんさん

【訳あり】 ベイクド… つきもん♪さん

シームポケット付け… ゆ〜かりptusさん

ゴシキの部屋 きぃmamaさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.12.19
XML
カテゴリ: 商品レポート


2005-12-19 17:52:09

先日 九州食肉学問所 さんで、送料込み1000円で共同購入したお肉が届きました。
(現在は売り切れですが、先日追加もしてたので、まだ出るかもしれません)


見た目結構立派でしょーーーー。赤身ではあるけれど、すごいきれいだし
立派だし、持ってみると500gはずっしり重い。胸が高鳴ります♪

お肉は全部で大きいものが10枚くらいかな。写真ではわかりませんが
2枚とか重なってるものもあったり、端肉が隠れてたりもします。
大きいのは30センチ以上の長さがありました(28センチのフライパン
からはみ出しそうだったw)冷蔵で届くのでその日のうちに食べられます。

あ、「牛脂つけます」って書いてなかった?入ってなかったけどなあ。

2005-12-19 18:08:24

まずは軽くあぶり焼きで塩コショウで食べてみました。その後すき焼きに。



さてさて、お肉の感想なんですが・・・うーん微妙です。評価ムズイです。

価格からいったら★4つくらいつけてあげたいんですが、
1980円(送料込)だったら★2つってところですかね。


冷凍されてないお肉なんで、食感は悪くないし、味もそれなりなんですが
なにせ赤身なんで、すき焼きにしてもやっぱり硬さが気になります。
また一部噛み切れない筋が入っていたりってこともありました。

ただ、ドリップもほとんどないし、灰汁もほとんど出ませんでした。
お肉としてはとっても優秀な子だったと思います。個人的にはすき焼きより
チンジャオロースなどで、下味と片栗粉をまぶして炒めるといいのでは
と、食べちゃってから思いました(笑)でも2人ならお腹いっぱいですよ。

総評としては、すき焼きは家で食べるお鍋のひとつレベルなら○(気分はリッチ)
すき焼きはごちそう。お肉の柔らかさがたまらない方には×です。

お客様のおもてなしには使用しないほうが無難だと思います。

ただ、今和牛もかなり高いから、このお値段ならもう一回買ってもいいかな。
(むかーし買った食○マーケットの牛肉よりは数倍よかったよん。)


ぼやっきい

今日はお正月用品のカタログ注文をしていたら、一日が終わりました。
正月の商品て、何であんなに高いんだろうねーーー。かまぼこも
普通のでいいのに、2本で880円とか、伊達巻入って1480円とか。
でも、ないのは寂しいしなあ。ってことで、最低限のものを買ったつもりが
おせちだけで5千円近かった(;´▽`A``さらに他にも欲しいもんなあ。

生鮮品は生協で年末に届けてもらうことにしたんだけど、通常生協って
3千円くらいでもすごい量になるのに、年末はしょぼいんだろうな。
まあ、あんまりたくさんきても入るとこもないんだけどさ・・・あはは。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.19 18:19:40
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


(*´д`*)ハァハァ←寝起き  
nonoka19  さん
おったのかよーーーさみしかたぞ。

おまってばいつもいい肉食べてるから。笑
この前も高級すき焼き食ってたもんなあー
・・と、なぜかフォローしてみた。w
すき焼きにお麩入れないの?麩ーーー
(2005.12.19 19:19:18)

Re:【九州食肉学問所】すき焼き肉レポ(12/19)  
ともそう  さん
うちはなかなか国産は食べてないので、おいしいかもなぁ・・でもやっぱり、すき焼きならもちっと
脂がほしいかな。

でもでもおいしそ~・・

肉くいてえ~

そうそう。お正月のものって高いよねえ。
なので、ここずっと家だと結局いつものご飯に
しています・・(買えないよ・・せいぜい・・そばくらいで。。)

でもでも今年はだんなに実家に行く予定になったので、いっぱい食うぞ~。
馬刺し食うぞ~。と張り切っています。 (2005.12.19 19:35:08)

うちは明日来る!  
つきもん♪  さん
そか!冷蔵なのね!それはすぐに食べたい気分~
ドリップないといいよね。
赤身だから「チンジャオ」イイイイ!!!!
それにしるかな!

生協のお正月用品見るの大好きだった。
懐かしいなあ~~~
少しだけって思ってもすぐ5000円ぐらいいくよね
(2005.12.19 20:15:08)

Re:(*´д`*)ハァハァ←寝起き(12/19)  
akinyann2002  さん
nonoka19さんへ
>おったのかよーーーさみしかたぞ。

>おまってばいつもいい肉食べてるから。笑
>この前も高級すき焼き食ってたもんなあー
>・・と、なぜかフォローしてみた。w
>すき焼きにお麩入れないの?麩ーーー
-----
おいおい、もう夜だよ(笑)
いたんだけどねえ、なんか知らぬうちに一日が終わっちゃった・・・

確かに・・・ココに住んでからは牛にはややうるさいかも(ちょび自慢w)
でも自宅では毎日鶏祭りだけどな・゚・(ノ∀`)・゚・。
お麩って入れない。関西風は入れるんだよね、確か。この間食べたとこも入ってたような。
(2005.12.19 22:28:26)

ともそうさんへ  
akinyann2002  さん
>うちはなかなか国産は食べてないので、おいしいかもなぁ・・でもやっぱり、すき焼きならもちっと
>脂がほしいかな。

>でもでもおいしそ~・・

>肉くいてえ~

>そうそう。お正月のものって高いよねえ。
>なので、ここずっと家だと結局いつものご飯に
>しています・・(買えないよ・・せいぜい・・そばくらいで。。)

>でもでも今年はだんなに実家に行く予定になったので、いっぱい食うぞ~。
>馬刺し食うぞ~。と張り切っています。
-----
たまには牛喰っとけ(笑)
あ、でも鳥もものすき焼きもかなりおいしいよ。
うまくない牛食べるなら、ちょっとおいしい鶏に一票。
見た目立派だしょー。1000円には見えんしょー(どこの人だ?)

買ったのはさあ、かまぼこにたつくりに数の子に・・・たいして買ってないのに高いの。
そっちでお金かかったから、そばはエビ天じゃなくてかき揚げに・゚・(ノ∀`)・゚・。

旦那様、九州?
馬刺し食べて馬力つけて帰って来るんだよー(笑)

(2005.12.19 22:33:25)

Re:【九州食肉学問所】すき焼き肉レポ(12/19)  
arancia_cafe  さん
おぉ、牛肉ですね。贅沢な食卓です(^0^
ウチは牛肉はやっぱり黒毛和牛の本場ですから
地元で買いますが、ごくごくたま~~~~にです(ーー;

あ、お正月用品のひとつ伊達巻きは、はんぺんとフープロがあったら
簡単に作れますよ♪買うより作った方が絶対安い!
(2005.12.19 22:34:30)

Re:うちは明日来る!(12/19)  
akinyann2002  さん
つきもん♪さんへ
>そか!冷蔵なのね!それはすぐに食べたい気分~
>ドリップないといいよね。
>赤身だから「チンジャオ」イイイイ!!!!
>それにしるかな!

>生協のお正月用品見るの大好きだった。
>懐かしいなあ~~~
>少しだけって思ってもすぐ5000円ぐらいいくよね
-----
そうそう、冷蔵なの。
我が家は2日かかって運ばれてきたから(まただよ)すぐ食べてみた(笑)
チンジャオとかオイスターソース炒めとかがいい感じ。500gあればすき焼きも両方できるかも。

今日3時間ぐらいかかって、2回分の生協のチラシ眺めてたー。
楽しいけど疲れた(≧∇≦)
楽天もそうだけど、なかなか決められない人なの、私。
(2005.12.19 22:37:32)

Re:【九州食肉学問所】すき焼き肉レポ(12/19)  
Pinky  さん
一番にコメント、ありがとう。

赤身はヘルシーだけど、やっぱり霜降りが肉の旨味ありだよね。

牛脂入ってなかったので、かなりポイント↓マイナス。

姫は、お正月 帰省しないの?

ちゃんとおせち 作るんだ。

えらいっ!

(2005.12.19 22:38:40)

arancia_cafeさんへ  
akinyann2002  さん
>おぉ、牛肉ですね。贅沢な食卓です(^0^
>ウチは牛肉はやっぱり黒毛和牛の本場ですから
>地元で買いますが、ごくごくたま~~~~にです(ーー;

>あ、お正月用品のひとつ伊達巻きは、はんぺんとフープロがあったら
>簡単に作れますよ♪買うより作った方が絶対安い!
-----
うふ、実はココは松阪牛の本場なんですけどね(笑)
地元民はイベントごとでしか食べないみたいです(私は転勤族でココに来て1年近くになります)

フープロってなんだろ?って考えちゃいました(わかりました)
昔、学校で作ったことありまーす。まぜまぜして焼いて巻くんですよね(確か)
arancia_cafeさんは、おせちも上手に作れそうですね。


(2005.12.19 22:42:05)

Pinkyさんへ  
akinyann2002  さん
>一番にコメント、ありがとう。

>赤身はヘルシーだけど、やっぱり霜降りが肉の旨味ありだよね。

>牛脂入ってなかったので、かなりポイント↓マイナス。

>姫は、お正月 帰省しないの?

>ちゃんとおせち 作るんだ。

>えらいっ!
-----
今日は敵がいなかったよ(笑)
更新が早かったからかな(^ー^* )

牛脂ねえ、私だけ忘れちゃったのかな、肉の下も探したけどいなかったよ(笑)
霜降りばかりだと、自分が霜降っちゃいますから、たまにはヘルシーもね(^_-)

実家ねえ、1月入ってすぐ帰らないといけないので、今回はのんびりしようかと。
おせちは作るんじゃないのよ、切って盛るだけ(≧∇≦)
(2005.12.19 22:48:24)

うん、うん参考になるなあ。  
きぃmama  さん
おはよ!うちはよく見たらなんとクリスマスイブに届くように頼んでた(^^;) すき焼きはやらない方が無難そうだね。何に使おうかなあ。。。 (2005.12.20 11:02:24)

Re:うん、うん参考になるなあ。(12/19)  
akinyann2002  さん
きぃmamaさんへ
>おはよ!うちはよく見たらなんとクリスマスイブに届くように頼んでた(^^;) すき焼きはやらない方が無難そうだね。何に使おうかなあ。。。
-----
よく見たらって(笑)
クリスマスにお肉かーそれもいいかもね。
野菜巻き巻きして、ビーフシチューとか、お手軽にビーフストロガノフとか。。。
すき焼きでも無理ではないよ。すき焼きじゃなく、鍋だと思って食べれば(爆)

(2005.12.20 14:32:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: