食洗機(食器洗浄機)お悩み解決&左肘骨折日記

食洗機(食器洗浄機)お悩み解決&左肘骨折日記

PR

プロフィール

akinyann2002

akinyann2002

カレンダー

コメント新着

akinyann2002 @ Re:そうそう。(05/09) にゃんたじゃじゃさんへ いやー、塗り…
にゃんたじゃじゃ @ そうそう。 真っ白はね、或る意味めっちゃ難しいのよ…
akinyann2002 @ Re[1]:ポップン?(05/09) きぃmamaさんへ あ、復活ではないんだ…
akinyann2002 @ Re:あら。(05/06) にゃんたじゃじゃさんへ ジョーになる…
akinyann2002 @ Re[1]:都内某所に出没(05/06) みきみき7997さんへ オサレなお店なの…

お気に入りブログ

【リピポチ!】レポ… New! きゃっくんさん

9時59分マデ!裏起毛… New! りりぃ。さん

*コースを変更して … ゆ〜かりptusさん

【訳あり】われせん… つきもん♪さん

ゴシキの部屋 きぃmamaさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.10.26
XML
カテゴリ: 商品レポート





★税込3150円以上で送料無料★レンジでゆたぽん 首・肩用 1コ入

↑これ↑ のお世話になっております。

ゆたぽん肩用.jpg

中身はこんな感じで、レンジでチンするゲル状の発熱体と
その不思議な形をすっぽり包むピンクのカバーです。
(関係ありませんが携帯変えました、テレビ見れるやつに)

折り曲げ線.jpg

首から下げたときに肩に当たる位置に(おさげのようになります)、
少し凹みを作ってあって、どうしても下に落ちてきてしまう
ゲルをとどめようとする企業側の努力を感じます。

しかしながら。。。

重力には勝てないもので、どうしても最初首の後ろにあったゲルが
下のほうに落ちてきてしまって、ものすごく重くなるんですね。

旦那も肩こり持ちなのですが、肩にのせてあげたら
「コレ自体が重くて、余計に肩がこりそうで嫌だ」
と拒否られてしまいました(;´▽`A``キモチハワカル

なので私はちょっと面倒でもこうやって使ってます。

おさげ?.jpg

まさにおさげ(笑)


ちなみに2分半のレンジでチンで、今の時期1時間くらいは暖かさが持続します。
布団の中などで利用すれば冬場でも2時間くらいはいけるのではないかと思います。

使った感じは。。。そうですねあたたかいアイスノンみたいな。
ゲル状なので、じわじわと肌に熱を伝えて気持ちいいですよ。

布団で肩甲骨に沿ってコレをひいて寝るのがお気に入りです。

冬は足にコレも使ってます。ゆたぽん様様です。


ぼくゆたぽんピンク





安カワ♪これ買いました。

♪袖と裾のプチレースもポイント♪【送料無料980円】
ぼたんが可愛い裾レースチュニック♪新作イキナリ50%OFF!九州sale1026


寒がりな私はタートル率がとっても高いので重ね着に♪

ポイント10倍

【送料込み】特選野菜たっぷり!大入り福袋

今回は里芋がいるので悩み中。
今の時期は根菜系が多いなあ。。。うーん。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.26 12:22:02
コメント(27) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:■肩こりにゆたぽん【レンジでチン】(10/26)  
がぁごぉう  さん
大丈夫ですか?、、、大丈夫じゃないですよね(ー_ー)
私、整体に行くと「すごく肩こってますけど、頭痛とないですか?」ってよく言われるんです。でも自分ではそんなにひどく感じたことがなくて。。。
きっと大変なんですよね(;;)

akinyannさんの肩が少しでも早く治りますようにっ!! (2007.10.26 12:41:17)

Re:■肩こりにゆたぽん【レンジでチン】(10/26)  
使い心地気になってたの
そかそか、重力で下がってきちゃうのか
おさげで止めた部分はそのままチン?
私も買おうかなー
すぐ使わなくなりそうな予感がして・・・
今日雨で久々抱っこ紐で出かけたら
肩死にました・・・・・・

美味しそうな鶏肉は見つけたかなー?
肉系は楽天ではあまり購入しないので
美味しいそうなのあったら言ってね
(2007.10.26 12:50:51)

Re:■肩こりにゆたぽん【レンジでチン】(10/26)  
nonoka19  さん
ケータイ、2枚の写真でデザインが違うくみえるんだけどなんでじゃ・・。

けっこう長いんだねー。>おさげ
ゆたぽんネコに使ってるんだけど、このおさげの方がいいかもしれん♪
検討しる!

肩こり辛そうじゃのぅ(´・ω・`)
誰かにさすさすしてもらうのが一番気持ちいいんだよねぇ。。
誰かアロママッサージしてあげてーーー!笑

(2007.10.26 13:02:08)

Re:■肩こりにゆたぽん【レンジでチン】(10/26)  
あああああぁぁっぁ
お名前間違えてごめんなさい
本当に失礼しました
(2007.10.26 13:13:50)

ギョウちゃんだ♪  
つきもん♪  さん
テレビ見れるの?携帯・・・・
はーーーっ。すごいのな・・今のって。
感動的♪

ゆたぽんサマなんだね。上にも下にも使ってるのかー
ワシ足先が凍りつくんで電気あんか引っ張り出しました。寒いと余計眠れんの。
(2007.10.26 13:15:41)

奥様。。。  
携帯でテレビ本当に見るんですか?爆。

寒がりさんなのねー、そかそか。。。
だからこの気候もあって、肩こりこりにも関係してくるのかな。
ゆたぽんパワ-で少しは楽にね、なればいいんだけどー。
本当そのつらさは経験者でないとね。。。
後は温泉効果のある湯船にまったり使って揉みほぐすとか??
じいね握力尋常でないし、スキー部でマッサージ覚えてるからすごく上手、じいakiさん宅へ出張させてあげたい。。。。。

あ、アタシはお部屋では真冬でもノースリーブだから、聞いてないだろうけど言ってみる、爆。
今も素足だし。。。

akiさんタートル多いのね。
でも首長さんだもの、めっちゃ似合うんだろーなー、本当取り替えて欲しい位に羨ましにゃあ~~~~。
アタシは真冬でも首スースーしてないとダメ、短いし、爆。
真冬にミニスカ素足とじい短パンスニーカーでねえねに会ったら、
どこの南の島の原住民だよってつっこまれた位、爆。
(2007.10.26 14:54:38)

Re:■肩こりにゆたぽん【レンジでチン】(10/26)  
陽傘5101  さん
肩こりってつらい~(><)といっても私は肩こり知らず(^^)v...おバカなので気にならないだけカモ。。

でも、、冷え症です~~(><)
あと、寒すぎると膝にきます(;_;) (2007.10.26 16:46:37)

Re:■肩こりにゆたぽん【レンジでチン】(10/26)  
☆こまち☆  さん
ギョウザタンかわいがってくれてるーー♪
肩こりって大変そうだお。こんなブーメランみたいなやつを首から下げて・゚・(ノ∀`;)・゚・

早くよくなるといいねぇ。

ワシも携帯変えたい・・・と思いつつはや1年。

(2007.10.26 18:20:47)

Re:■肩こりにゆたぽん【レンジでチン】(10/26)  
nonoka19  さん
そだ、ケンコーさん飛んだのだけど
かなりうろうろしたからついてないかも。

ところで交換品のページを見つけたのだけど・・♪
佐川柄シャツって・・・。

(≧Σ≦)ぶぁっはっはっ!!
(2007.10.27 00:06:58)

Re[1]:■肩こりにゆたぽん【レンジでチン】(10/26)  
akinyann2002  さん
がぁごぉうさんへ
>大丈夫ですか?、、、大丈夫じゃないですよね(ー_ー)
>私、整体に行くと「すごく肩こってますけど、頭痛とないですか?」ってよく言われるんです。でも自分ではそんなにひどく感じたことがなくて。。。
>きっと大変なんですよね(;;)

>akinyannさんの肩が少しでも早く治りますようにっ!!
-----
ありがとうございます。
木曜をピークに少しずつ良くなりつつあります。
今回はあまりに酷かったので土曜日にレントゲンも撮ってもらいましたが骨には異常はないようです。

ぼちぼちの更新が続きますがよろしくお願いします。
(2007.10.28 18:09:32)

Re[1]:■肩こりにゆたぽん【レンジでチン】(10/26)  
akinyann2002  さん
みきみき7997さんへ
>使い心地気になってたの
>そかそか、重力で下がってきちゃうのか
>おさげで止めた部分はそのままチン?
>私も買おうかなー
>すぐ使わなくなりそうな予感がして・・・
>今日雨で久々抱っこ紐で出かけたら
>肩死にました・・・・・・

>美味しそうな鶏肉は見つけたかなー?
>肉系は楽天ではあまり購入しないので
>美味しいそうなのあったら言ってね
-----
そーなの。
温めるとゲルが柔らかくなるから、すぐに落ちてきちゃうんだよね。
止めた部分はそのままチンしてるけど、とりあえずとけたり燃えたりはしてない・・・けど。
たまに使うだけなら貼るカイロのほうが使い勝手はいいかも。
カイロ一個10円とかだもんねえ、今。
肩の調子はどう?アタシは少し楽になってきました(;´▽`A``

肉、先ほどリクエスト送らせていただきましたが、調整はしてくださいね。
よろしくお願いします。
(2007.10.28 18:12:45)

Re[1]:■肩こりにゆたぽん【レンジでチン】(10/26)  
akinyann2002  さん
nonoka19さんへ
>ケータイ、2枚の写真でデザインが違うくみえるんだけどなんでじゃ・・。

>けっこう長いんだねー。>おさげ
>ゆたぽんネコに使ってるんだけど、このおさげの方がいいかもしれん♪
>検討しる!

>肩こり辛そうじゃのぅ(´・ω・`)
>誰かにさすさすしてもらうのが一番気持ちいいんだよねぇ。。
>誰かアロママッサージしてあげてーーー!笑
-----
携帯はね、上の写真は何か写りこんでるだけで、下のつるっとしてるほうが正しいです。
いわゆるSONYのブラビアでございます。

お下げ買ったのかなあ?お買い物ありがとうね。
確かに、うまく曲げてあげると猫タンの体にフィットして気持ちよさそうかも~

肩こりはイケメンと山男の懸命な指圧のおかげで少しマシになってきました。
自分でもアロマオイルマッサージしたよ、今回は(苦笑)
でも他人にしてもらうのが気持ちよいです、「超Mですね」と言われても。はい。
(2007.10.28 18:16:21)

Re[1]:■肩こりにゆたぽん【レンジでチン】(10/26)  
akinyann2002  さん
みきみき7997さんへ
>あああああぁぁっぁ
>お名前間違えてごめんなさい
>本当に失礼しました
-----
ぶあはは。
誰かと思ったら肩こりの人だったみたいねえ(笑)
コピーするときに似てたから間違えた??
笑った。あ、全然気にしてないからね。

(2007.10.28 18:18:04)

Re:ギョウちゃんだ♪(10/26)  
akinyann2002  さん
つきもん♪さんへ
>テレビ見れるの?携帯・・・・
>はーーーっ。すごいのな・・今のって。
>感動的♪

>ゆたぽんサマなんだね。上にも下にも使ってるのかー
>ワシ足先が凍りつくんで電気あんか引っ張り出しました。寒いと余計眠れんの。
-----
結構きれいに見えるのよ。
って、買った当日以外あんまり使ってないが(;´▽`A``

アタシね、電気毛布もあんかも使ってたんだけど、ずーっと熱いと汗かいて起きちゃうの。
ゆたぽんはある程度の時間で熱が無くなってくるのがいい感じで気に入ってます。
(2007.10.28 18:21:07)

Re:奥様。。。(10/26)  
akinyann2002  さん
にゃんたじゃじゃさんへ
>携帯でテレビ本当に見るんですか?爆。

>寒がりさんなのねー、そかそか。。。
>だからこの気候もあって、肩こりこりにも関係してくるのかな。
>ゆたぽんパワ-で少しは楽にね、なればいいんだけどー。
>本当そのつらさは経験者でないとね。。。
>後は温泉効果のある湯船にまったり使って揉みほぐすとか??
>じいね握力尋常でないし、スキー部でマッサージ覚えてるからすごく上手、じいakiさん宅へ出張させてあげたい。。。。。

>あ、アタシはお部屋では真冬でもノースリーブだから、聞いてないだろうけど言ってみる、爆。
>今も素足だし。。。

>akiさんタートル多いのね。
>でも首長さんだもの、めっちゃ似合うんだろーなー、本当取り替えて欲しい位に羨ましにゃあ~~~~。
>アタシは真冬でも首スースーしてないとダメ、短いし、爆。
>真冬にミニスカ素足とじい短パンスニーカーでねえねに会ったら、
>どこの南の島の原住民だよってつっこまれた位、爆。
-----
ええ、がんばって見ますわ(笑)←本当か??

肩こりと寒がりさんは関係あると思うよ。
首が長い分、寒さも感じるのだヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは
イケメンと山男に体重かけて揉んでもらっても「痛くないです~」と涼しい顔の私w
疲れる嫌な患者かも・・・な(;´▽`A``
じいの握力でも「平気平気」と言ってしまいそうなアタシですw

タートルは必要にかられてなのよ。
ホント首から寒くなるので、冬はほとんどタートルもしくはえり立て服です。
今なんか肩こり対策で、家の中でマフラー生活よwww
アタシも本当は首スースーで生活したいです~

南の島には冷え性はないのかしら。。。
アタシはすでに指先と足先が冷たくて冷たくて(;´▽`A``

(2007.10.28 18:26:18)

Re[1]:■肩こりにゆたぽん【レンジでチン】(10/26)  
akinyann2002  さん
陽傘5101さんへ
>肩こりってつらい~(><)といっても私は肩こり知らず(^^)v...おバカなので気にならないだけカモ。。

>でも、、冷え症です~~(><)
>あと、寒すぎると膝にきます(;_;)
-----
肩こりも吐き気が起こるとかなり辛いです。
あ、でも普段食べすぎなので、少し食欲落ちたほうがいいという噂もヾ(;´▽`A``

膝も聞きますねえ。
私は膝はないけど腰は寒いとつらいっす。
(2007.10.28 18:27:46)

Re[1]:■肩こりにゆたぽん【レンジでチン】(10/26)  
akinyann2002  さん
☆こまち☆さんへ
>ギョウザタンかわいがってくれてるーー♪
>肩こりって大変そうだお。こんなブーメランみたいなやつを首から下げて・゚・(ノ∀`;)・゚・

>早くよくなるといいねぇ。

>ワシも携帯変えたい・・・と思いつつはや1年。
-----
携帯、本体が値上がりするって言うから、あんまり通話しない私は
今のうちに変えておこうかなーって思って変えちゃいました。
これはつぶれるまで使う予定www

肩こりねえ。。。なかなかしぶとい奴です。
(2007.10.28 18:48:15)

Re[1]:■肩こりにゆたぽん【レンジでチン】(10/26)  
akinyann2002  さん
nonoka19さんへ
>そだ、ケンコーさん飛んだのだけど
>かなりうろうろしたからついてないかも。

>ところで交換品のページを見つけたのだけど・・♪
>佐川柄シャツって・・・。

>(≧Σ≦)ぶぁっはっはっ!!
-----
多分アレだと思います。
お買い物ありがとうです♪

最近服をよく買ってるアタシ。
もちろんはずれも多く、無駄買い続きと反省中。
佐川柄シャツじゃ、誰も交換してくれないかなあ。。。(;´▽`A``
(2007.10.28 18:50:21)

Re:■肩こりにゆたぽん【レンジでチン】(10/26)  
もっちー さん
akiさん木曜に受診して来ました。新しい先生は若くて優しい先生で とりあえず安心しました。リハが始まって もうすぐ丸3ヶ月が過ぎる頃ですが(転院先では1ヶ月) 先生は順調な方です。と言ってました。私はまだまだ不安だらけですが、、、日曜なんて 朝起きたら中指と薬指が感覚がなくて あせりました。すぐ戻ったのですが、、おかげで夕べは長時間寝るのが怖くて4時間位しか眠れませんでした。PTいわく 脱臼のところが圧迫されて寝ていたせいかも、次回の受診に先生に話した方がいいね!と、、次は2週間後に受診ですが 少し早く受診しようかな?肩こり 私も並みではないですよ!薬も飲んでますよ テルネリン!少し肩こりいいですよ!肘を痛めた人は肩も痛める人が多いらしいです 肩回しとか1日に何回もやって気をつけましょうね! (2007.10.29 20:08:24)

Re[1]:■肩こりにゆたぽん【レンジでチン】(10/26)  
akinyann2002  さん
もっちーさんへ
>akiさん木曜に受診して来ました。新しい先生は若くて優しい先生で とりあえず安心しました。リハが始まって もうすぐ丸3ヶ月が過ぎる頃ですが(転院先では1ヶ月) 先生は順調な方です。と言ってました。私はまだまだ不安だらけですが、、、日曜なんて 朝起きたら中指と薬指が感覚がなくて あせりました。すぐ戻ったのですが、、おかげで夕べは長時間寝るのが怖くて4時間位しか眠れませんでした。PTいわく 脱臼のところが圧迫されて寝ていたせいかも、次回の受診に先生に話した方がいいね!と、、次は2週間後に受診ですが 少し早く受診しようかな?肩こり 私も並みではないですよ!薬も飲んでますよ テルネリン!少し肩こりいいですよ!肘を痛めた人は肩も痛める人が多いらしいです 肩回しとか1日に何回もやって気をつけましょうね!
-----
こんばんは。
お医者さんに順調ですって言って貰えるのが何よりの特効薬かもしれませんね。
私も先日の土曜日に1ヶ月ぶりに診察しレントゲン撮りましたが
「そろそろ終わりに近づいているね」とのことでした。
先生的にはリハビリ6ヶ月で一段落の予定みたいです。
私的にはまだ左右差があるので気にはなるんですが(;´▽`A``
「多少は(後遺症が)残るかもしれないね」ってはじめて言われました。
でもココまで戻ったことには感謝感謝だし、もう受け入れる準備は出来ているみたい(私の心w)
悔いのないよう、最後までがんばろーっと♪

アタシ、ロキソニンもらって帰ってきました。
しばらくはロキソニンでごまかしながら生活しますw
寒くなってきました、温めながらがんばりましょー( ̄ー ̄)

(2007.10.29 20:29:39)

Re[2]:■肩こりにゆたぽん【レンジでチン】(10/26)  
もっちー さん
え~~リハビリは先生的に6ヶ月で終了予定なの?だから私もあと3ヶ月って言われたのかな?!でもakiさんのとこの先生は 良心的だし病名付けていろんなリハしてくれそうな話だし 左右差完璧にしたいなら 納得いくまで続けてみては、、、肩こりまでリハしてくれるなんて羨ましい!!うちは そこまでやってくれないよ。あくまで腕のリハのみです。それと 気になったのですが 後遺症とは どんな?もし よければでいいですが 差し支えなかったら教えてね。私も最近もっぱら服買いまくりです。なんだろー少しこれでリハ漬けの自分の励み楽しみにしているのかも。。。私は、、、。 ロキソニン鎮痛剤ね!胃は大丈夫?時々胃に来る人もいるみたいよ 気をつけてね!私脱臼のせいか すごく左手が こわばるの 硬いよーーー今日はMAXです (2007.10.30 18:49:04)

もっちーさんへ  
akinyann2002  さん
先日の診察の様子を見てそんな感じでしたよ~
「終了が近いですね」って言ってました。
とりあえずリハビリ3ヶ月とか6ヶ月とかって先生にとっても単位なんじゃないかしら??
後遺症と言ってもいわゆる左右差のことなんだけど、コレだけ動くようになった私でも
右と比べるとひねりはまだ70度くらい違うし、曲げもまだ5~10度ほどは足りないかな。
リハビリをやめてしまうのではなくて、違う方法で続けて行こうかとも考えているのです。
今の状況でほとんど変化が現れなくなってきたので、鍼とかいこうかなーって。
今の病院も、実はあまりにも肩こりも酷いし、股関節痛もあったので
そのレントゲンも撮ってもらってるんです。なので肩他で今の病院通院できる状況だけは
確保したいなあーって甘いこと思ってるんですが、難しいかなあ(;´▽`A``
小さい病院だから出来るってこともあると思うんだけど
整形とかの医者なら、肩こりも診察して病名つけてもらうといいかもよん。

ロキソニン、今日は偏頭痛で飲んじゃったヾ(;´▽`A``
薬でよくやられるので、お互い気をつけましょう~


(2007.10.31 13:58:23)

Re:もっちーさんへ(10/26)  
もっちー さん
akiさんも今日偏頭痛来た??私今朝 仕事に行けないかも位の頭痛きて この程度にひどい時は 市販薬は効かず 高い新薬飲みました~ほおっておくと1日中吐きまくりです。テルネリンて肩こりの薬なんですが 筋肉が柔らかく伸びるみたいです。最近PTが筋肉は だいぶ伸びてる。って、、、もしや薬のせいだったりして、、、
。akiさんの病院は 肘の治療は完治になったとしても やはり他の治療で しばらく継続した方がいいと思うな!だって なかなかそんなに良心的な病院はないですよ 他の場所での治療も試す価値はあると思うけど、なんかカイロもいいみたいだよね!しっかり認定を受けた先生のカイロなら 骨折治療にいいとか、、、先輩のakiさんの報告は いつも参考になるので その後もできたら教えて欲しいなあ~まる3ヶ月が過ぎようとしてるけど いまだにロックが取れず リハ後は130越えるのですがリハ前はいつも115~120の間で止まってしまって だから日中は その辺りのみの可動域で悲しいです。PTも最初の頃よりテンションダウンで こっちまで元気なくなっちゃうよ 伸ばしの練習すると 痛くて腫れるし 今日は めげて仕事中 頬を涙が、、、PTはやっぱり つねに元気に引っ張って欲しいよね!イケメンさんは 元気をくれるよね?私 最近人生観まで変わりakiさんと同様に理学療法士に憧れます。リハで苦しんでる人の気持ち少しはわかるようになりました。Drでなく リハで人の怪我を治してあげれるって すごい!!と思いません?この手さえ治ればなんでもできる!と思ってしまう今日この頃です。。。 (2007.10.31 19:46:07)

もっちーさんへ  
akinyann2002  さん
その偏頭痛はたいへんだ(ノ∀`) アチャー
私は小さい頃はかなり酷かったんですが、大人になるにつれて和らいでいるので
今はうまくお付き合いしてる感じです。。(小さい頃は痛くて涙流してうずくまってました)
お大事にしてください。

さてさて、リハの話し。
普段から130~135くらい動くとほとんど日常生活に支障が無くなると思うんですけどね。
私はリハで動く範囲が自分のものになるのに2ヶ月くらいかかったので気長にいきましょう。
そんな私も2~3ヶ月の頃って一番精神的に辛かったし泣いたりしてたなあ。
でも今はそんな自分が懐かしいですよw今はそんな刺激がもう一度欲しいくらいです(苦笑)
まだリハビリ中でこんなこと言うのもなんですが、骨折は
いろいろな意味で自分にプラスになったかと。人生観もしかり、
病気というものに対する考え方もしかり、PTという仕事に関してもしかり・・・です。
前にコメントで書いてるかもしれませんが、病院内の若い女性のPTは
子供の頃に肘骨折して、リハビリをほとんどせず過ごしてしまって
現在もほぼ90度で止ってしまってる方がいます。
その経験を生かしてPTで働くことをきめたそうです。
私はギブスを巻いてすぐ、その方とお話しして「痛くてもどんどん動かしてくださいね
私みたいになっちゃうと困りますから」って言われました。
そのときはあまり理解出来なかったのですが、今となってはよくわかります(笑)
その方にも感謝感謝でいっぱいです。
(2007.11.01 11:25:04)

もっちーさんへ続き  
akinyann2002  さん
イケメンは・・・励ますとか言うより・・・リハビリ中私達は肘に関する話をほとんどしないというか。。。
(;´▽`A``

たまに心配で「どうでしょう」って聞くと「大丈夫大丈夫」って適当に答える感じですw
最初はそれを「いいかげんーーーー」って思いましたが
今となってはそれが患者に対する彼のスタンスだったのかもしれませんし
落ち込んでいるときの私に対しては良かったのかもしれないなと思います。
ま、そのときは「先生いいかげんだなあー」って突っ込んでましたけどw

担当PTさんと仲良くなっていろいろなお話が出来るようになるといいですね。
長いお付き合いになりますからw

あ、そうそう、忘れてました。
リハビリ日数制限のお話しです。
発症からと書いてあるHPを見つけましたので載せておきますね。
http://blog.m3.com/abc/20070924/1

(2007.11.01 11:28:08)

Re:■肩こりにゆたぽん【レンジでチン】(10/26)  
akinyannさんこんにちは~
実は、akinyannさんに影響されて、初・ゆたぽんしちゃいました。
ほんとに気持ちいい~
「ゆたぽん様様」、よく分かりましたよ♪
買ってよかった♪♪

で、ブログでakinyannさんへのリンクと
トラバつけさせていただきました♪

(2007.11.09 10:09:45)

Re[1]:■肩こりにゆたぽん【レンジでチン】(10/26)  
akinyann2002  さん
ゆ~かりptusさんへ
>akinyannさんこんにちは~
>実は、akinyannさんに影響されて、初・ゆたぽんしちゃいました。
>ほんとに気持ちいい~
>「ゆたぽん様様」、よく分かりましたよ♪
>買ってよかった♪♪

>で、ブログでakinyannさんへのリンクと
>トラバつけさせていただきました♪
-----
ウエルカム、ゆたぽんの世界へwww
湯たんぽとかカイロとかとは違う、あのゲル感がいいんですよねえーーー
そうそう、微妙な温度帯も(≧∇≦)

リンクとトラバありがとうございます。
ブログ読んで「うんうん、そうそう」とにんまりしてました。
ちなみに私の【ぼくゆたぽん】はもう5~6年になるかと思いますが、まだ使えます。
コスパ最高かもしれません♪
(2007.11.09 21:30:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: