街。の声

2005年01月02日
XML
カテゴリ: 教育

このテーマ アップした分は分煙施設の建設もしくは喫煙コーナーの設置のみに使用してもらいたい ところだね。

例えば、駅なんかでもさ、今じゃ喫煙コーナーはホームの端っこの方においやられてるでしょ。この増税分を使ってだな。豪華な喫煙室を作ったりさ。冷暖房完備、飲み物は飲み放題、雑誌読み放題なんて。それもホームの10分の9くらい占めちゃう大きさで、嫌煙者はホームの端っこに行くしかないというさ。

「あれ?喫煙者の方が恵まれてるじゃないか」だって。

下手すりゃ、真冬や真夏なんかは、嫌煙者が「煙くらい我慢するから入れてくれ」なんて言ってくるんだよ。「お宅は喫煙者かぃ?入室するにはこれ吸いな」なんて煙草渡したりさ。まるで踏み絵だよな。「じゃぁオレらも」なんて嫌煙税なんか作ったりしてね。

まぁ、冗談はともかく、この人は 発泡酒の増税には反対 してるんだよ。

発泡酒増税反対!!σ(°┰~ ) アッカンベー
>お偉いさんの売れてるから増税って安易な考え方が理解できません。

ワタクシだって、何かと言えば「たばこ増税」を叫ぶ安易な考え方が理解出来ないんでさ。まぁ、税収よりも、煙草を抹殺することを主眼に置いてるんだろうけどね。以前のHPでは、嫌煙の方とのやりとりもあったりしたなぁ。嫌煙家の、健康から考えたその主張には納得いくところもあるんだけどさ。

車検は・・・・
>爆音マフラーでも意外と大丈夫なんだね♪
=中略=
>パッケージには車検対応と書いてあったので大丈夫だと思ってたし、純正に戻す暇が無かったからそのままにしておきました。


金曜の夜や土曜の夜になると、いわゆる走り屋さんてのがブンブン飛び回っていてさ。ウルサイったらありゃしないんだよ。まぁね、車検対応マフラーってことは法的には問題ないんだろうけど、一晩中ブンブンやられてたら頭おかしくなっちゃうって。ってか、日中でも、渋滞中に前後や左右にいてみ?ブンブンうるさくてかなわない。

合法だからいいって言うんなら、煙草だって同じだっての。

そうは言っても、どんどん喫煙者の肩身がせまくなってきてるのは事実でさ。「健康増進法」なるものが施行されてからは益々って感じだよね。

健康増進法により・・・・
>人が集まるような場所では禁煙、もしくは排気装置を用いた完全分煙をしなければなりません。
=中略=
>入口には「店内禁煙」の張り紙がしてありましたが、
>入り口のそばに灰皿が置いてあるのはよくないですね。
>人の出入りが激しい所で吸われる事になりますから。
>タバコを吸う方はこの事を知って、店内禁煙に協力して欲しいです。


健康増進法の説明で「完全分煙」を謳ってるのに、「店内禁煙&入り口に灰皿」をよくないって言ってる・・これ、分煙だろ。しかも、結びには「店内禁煙に協力してほしい」なんて結論づけていてさ。いかにも喫煙者がマナーの悪いヤツばかりみたいに書いてるけど、 入り口で吸ってる分には「分煙」になってるんじゃね? 「店内禁煙」になってるんじゃね?「店内禁煙」に協力してるから入り口の灰皿のところで煙草を吸ってるんじゃないの??もし、「風に乗って煙が来る」なんて言うんなら、

燃費の悪い車でブンブン走ってるんじゃないって。

たばこ増税で何倍もの価格にしようってんなら、燃費の悪い車も増税にするとかさ。今は、リサイクル部品の使用率や燃費のいい車なんて減税の施策があったりするでしょ。その逆にすればいいんじゃないかとさ。自動車税も重量税も取得税も、ついでの自賠責も全部。煙草1本10円~20円の増税ってことは価格が倍以上だよ。車両価格を倍にしろなんて言わないから、せめてかかる税金分だけでも倍にしてもらいたいもんだ。

消費税も倍にしとくか?

なんて思って読み進めていったら、やっぱり出ましたよ。校内全面禁煙。
学校も全面禁煙にしよう(○`ε´○) ぶーっ!
>たばこが子供に与える害が成人よりも大きく、たばこを吸うなと指導する立場の先生が生徒がいるにもかかわらず職員室で堂々と吸う。
=中略=
>数百人の子供たちの健康より、部外者数人の喫煙の方がそんなに大事なの?
>そんな考えをもった人たちに子供を預ける気にはなれませんね・・


いやね、別に分煙化に反対してるわけじゃないけどさ。 「臭いものに蓋」 でも書いたけど、先生が生徒に「煙草を吸うな」って言うのは当たり前なんだよね。先生は成人で、生徒は未成年なんだから。

それと、もうひとつ屁理屈言わせてもらえば、部外者数人が喫煙したくらいで数百人の子供たちにそんなに影響があるとは思えんけどなぁ。ワタクシからすれば、増税によって抹殺しちゃえ!なんていう「臭いものに蓋」感覚の人に子供を預ける方がよっぽど嫌なんだけど・・

結局のところさ、子供の健康が云々とか持ち出してはいるけど、要は「自分がたばこを吸わない」「たばこ(の煙?)が嫌い」ってことでしょ。 「合法だろうが何だろうが健康の阻害要因になるから抹殺すべき」 ってことでしょ。分煙を求めている論調ではあるけど、結びはいつも禁煙化だもんね。まぁ、それならそれでいいんだけど、これはどうする。

7月6日はセブンの日の報告♪・・・ちょっと長めだよ!
>気を取り直して、熊本のパークドームであるイベントに向かいました。着いた頃には雨も止んで一安心。
>結局そこにはSA22C、FC3S,FD3S,RX-8、その他車種合計約35台!
すごい台数ですね・・・


35台のスポーツカーがブンブン音をたてて疾走だよ。いいねぇ、ツーリングって、バイクにしても何にしても気持ちいいもんだよねぇ。で、この轟音はどうする。排ガスはどうする。ディーゼルのように黒煙をあげないからあまり気にならんかもしれないけど、ガソリン車はガソリン車で有害物質を拡散してるわけだよ。

燃費が悪いってことは、それだけの量を拡散してるわけね。沿道に住む子供たちは大変だろ。煙草の煙は害だけど排ガスは害じゃないなんて理屈はないと思うんだが。ガソリンだって限りある資源なわけでさ。 自分の趣味はいいけど他人のそれはダメだ なんてのはおかしいと思うがなぁ。誰しも、少なからず他人には迷惑をかけちゃってるんだから。

肺気腫などのタバコ病:COPD-info.net
>もう下塗り。
>この日の風は弱かったけど、風下からだったので念のためタオルを顔に巻いておきました。
>シューーーシューーー・・・・くさっ(*x_x)
>独特なにおいでタオルして正解かも。





「シューーーシューーー」ってアンタ。




どこでやってんのよ。風下とか言ってるから、少なくとも野外だよね。文面から、ホームセンターの駐車場って感じもする。本人はタオルを顔に巻いてるからいいけどさ。周囲の人は巻いてないわけでしょ。独特な臭いって、それシンナー臭じゃないのかなマズイだろ。ってか、喫煙者に対して追求しているマナーと照らし合わせて、これはどうなのよ。それと、

安全衛生委員会(4月度)
>先月の話し合いで喫煙室に排気装置を設置するように言ってて、
>どれくらいの費用がかかるのか見積もったら約40万との事でした。
>なのでもうちょっと待ってほしい・・だってさぁ~
>タバコの為に会社の金を使う事が出来ないとか言っていたらしい・・(*・ε・*) ぶー
>会社の金が駄目なら喫煙者が1万ずつ出しあってでも買ってくれよ!


会社がどうしてもダメだっていうんなら、喫煙者が1万円ずつ出すんじゃなくて嫌煙者が1万円ずつ出して購入すればいいじゃん・・などと屁理屈を言ってみる。ってかさ、自分で40万円のローンを組んで購入すれば話は早いわけで。喫煙者や会社に負担を求める前に、自分でその負担をおってみたらどうだ。自分の好きな車にはお金かけるんだから、同じように、社員の健康を慮る意味も含めてここで一肌脱いだらどうだ。自分のみならず他人の健康も「増進」出来るしさ。

一石何鳥にもなるぞ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月31日 01時57分44秒
コメント(7) | コメントを書く
[教育] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


一人叩きは  
潮澤 昴  さん
醜いだけだぞ (2005年01月25日 18時39分30秒)

Re:一人叩きは(01/02)  
JSF.  さん
潮澤 昴さん
>醜いだけだぞ
-----
醜いのはお前だろう。

http://plaza.rakuten.co.jp/fuk00346/diary/200501270000/
潮澤昴:「叩かれたら叩き返しますが、先制攻撃仕掛ける気は御座いませんので」
JSF:「先制攻撃してるじゃないか、言動矛盾。
http://plaza.rakuten.co.jp/akitakesp/diary/200501020000/ 」
潮澤昴:「(気分次第) ですので、あしからず」 (2005年01月28日 00時10分11秒)

>潮澤 昴さんへ  
街。  さん
潮澤 昴さん
>醜いだけだぞ
-----

おはようございます。はじめまして。

えっと、タイトルから繋げると「一人叩きは醜いだけだぞ」ですね。

うんうん。そうワタクシもそう思います。まったくですよね。同感です。ホント「叩き」なんて醜いですよね。「叩き」ね、「叩き」。「叩き」だもんなぁ。うんうん、ホントそうですよ。「叩き」なんて意味ないですよね。そう言えば、過去にもいらっしゃいました。

「叩いたりしたら可哀相です」

っておっしゃる第三者の方が。その時、ホントそう思いました。(「叩かれてる人」が)可哀相ってか、潮澤さんが言うように「叩いてる人」が醜いと思いますよ。「叩く」なんて意味ないものなぁ。

そうそう、ワタクシも昔叩かれたことが何度かありましてね。「喫煙者はワガママ」だの「言葉遣いが悪い」だの「言う事を聞いてくれない」だの「議論のための議論をしてる」だの・・もう、楽天はコワイ人だらけです。ちょっと前なんかは、言われのない理由でHPが削除(非表示)されてしまったんですよ。ワタクシなんて、叩かれまくりですわ。

ちなみに、貴HPにおいてJSFさんへのレスで『"街さん"が殴りこんで来るなら分かるがね。(本人はなんにも言って来ませんが?)』とおっしゃっていますが、ワタクシは今回の『一人叩きは醜いだけだぞ』というコメントは一般論として捉えており、また、それに同意しているので別に「殴り込み」なんぞしませんよ。

『楽天広場での楽天ポイントアフィリエイト以外の小遣い稼ぎ』『自動巡回アフィリエイターもどき君』『(コメント・トラックバック)スパマー君』というのもワタクシには関係ないんで。それに、他所にでばってまでヨタ飛ばす「構ってちゃん」になりたくないし、そんな時間も無いし。



(2005年01月29日 10時24分09秒)

きずかない所に...  
こそこそ さん
http://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/nikki_sp2.html (2005年02月01日 16時05分52秒)

>こそこそさんへ  
街。  さん
こそこそさん
>http://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/nikki_sp2.html
-----

こんばんは。はじめまして。

えー、よくurlだけ貼っていかれる方がいらっしゃいますが、これでどうレスをつけていいものか・・

宣伝ですか?


(2005年02月12日 19時05分15秒)

Re:>こそこそさんへ(01/02)  
こそこそ さん
街。さん
>こんばんは。はじめまして。

>えー、よくurlだけ貼っていかれる方がいらっしゃいますが、これでどうレスをつけていいものか・・

>宣伝ですか?
-----
似たような話を見つけたのでつい、宣伝ではないです。
失礼しましたー。 (2005年02月20日 18時15分58秒)

>こそこそさんへ  
街。  さん
こそこそさん
>街。さん
>>こんばんは。はじめまして。
>>
>>えー、よくurlだけ貼っていかれる方がいらっしゃいますが、これでどうレスをつけていいものか・・
>>
>>宣伝ですか?
>-----
>似たような話を見つけたのでつい、宣伝ではないです。
>失礼しましたー。
-----

こんばんは。

「宣伝ですか?」という発言は失礼しました。たまに、urlだけを貼っていかれる方がいらっしゃって、そういう方々の意図が読めなかったためそう思ってしまいました。

確かに、必要以上に過激な言い回しではあるものの、ワタクシが普段思うところと同様の趣旨の発言がいくつかありましたね。

まぁ、ここ(と以前のHP)をバクってるわけではありませんし、「あぁ、同じように考える人もいるんだな」程度で・・でも、ありがとうございました。参考になりました。

(2005年02月20日 22時30分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: