2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全4件 (4件中 1-4件目)
1
長かった休みが終わり今日からまた仕事です。しかも、今日は早番という試練が・・・チビの休みはまだ終わっていなくて水曜日からなので今日も児童館へ行くためのお弁当も作ります。チビは最近びっくりするくらい成長していますが「心配症」という性格が代わりにひどくなってきているようにも思えます。小さい時から傾向はあったのですがここのところ一人でいるとダメみたいです。留守番させている時間が長くなったせいかもしれません。私の仕事が終わるのが定時で17:45。とたんに携帯がなります。音を消しているので気がつかなかったり、出れなかったりするとあっという間に5回ほどの着信履歴になっています。そうしてやっとこちらから電話をするともう向こうでワーワー号泣しているのです。「ママに何かあったと思っちゃう」これが理由だそうで。いくら会社ではすぐに出れないこともあると説明してもこればかりは赤ちゃんのように理解してくれません。いつになったら慣れてくれるのかな。私も可哀そうなことをしていると思っているのだけれど今の仕事が任務完了になるまでは仕方ありません。今日もひとりでがんばるチビの姿を想像すると哀愁が感じられます。。。がんばれー。なるべく早く帰るからね!
2008.01.07
コメント(84)

初めてSandyを連れての一泊です。一番の心配は、長いドライブが耐えられるか?また、宿での粗相はないか?この2点に絞られました。なんといってもSandyの苦手なものの一つにドライブがあります。いつも落ち着いて乗ってくれることがありません。ほんのちょっとそこまでの距離も「おろせおろせ」コールが始まるので今回空いていても2時間の距離をどう乗り切ったのか?結果は、行き帰りでおとなしくしていたのはすんなり走れる道路のみ。箱根スカイラインなんかは、あの長い山道ずっと泣き顔で「ねえお願いおろして~」(本当にこんなことを言っているみたいなんです)と弱々しい声で鳴きまくり、ドライバーのパパを困らせていました。いつもなら車酔いをするチビはそっちのけで(寝ていたし)なだめるこっちが疲れてしまった・・・ペットと泊まれる宿で捜したのは網代観光ホテルあまり期待していなかったけど部屋は広くきれいで温泉も100%天然 これはアタリ!ご飯は量が多く、すごく美味しいというわけでもないけどまあまあでした。ペットが一緒じゃなければ露天風呂付きの部屋もあるとか。温泉好きのチビと一緒に4回入れて満足。宿の人はちょっと愛想がなかったかなあ。でもSandyの事はおとなしいって褒めてくれました。朝の散歩が曇り全開でとても寒かった。やっぱり寒い時期の海はやめておいた方がいいのかなあ。また来ようね!!
2008.01.06
コメント(2)

今年のお正月は本当にのんびりです。おせちは、黒豆を煮て(まめに働くつもりだから)costcoで用意した豚ロースで煮豚、そして芋きんとん(栗はなし)あとは、元日にはな(うちの母)が伊達巻やらかまぼこお煮しめなどを持ってきてくれました。そして、パパが「海行こう」と言ったので午後からはなも連れてみんなで茅ケ崎へ。去年より出だしが遅かったけど道が空いていたので思いのほか早く着きました。だけど、ものすごく風が吹いていて寒かったのでちょっとだけしかいられませんでした。海はグリーンとブルーが二層になっていてきれいだったなー。さて、今日はSandyを連れて初めての一泊旅行へ行ってきます。どうなることやら。
2008.01.04
コメント(2)
今年はどのくらいここに書き残すことができるのでしょうか?私もチビもSandyもパパも元気です。何よりみんな揃って無事に年を越せたことに感謝しています。去年は一年、ものすごく駆け足で余裕もなかったような気がしますが今年こそ少しは周りが見渡せるくらいにはなりたいなあ・・・そしてやっぱり、みんなが健康で過ごせるように願っています。今年もどうぞよろしくお願いいたします!
2008.01.02
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


