アマトリの秘密基地

アマトリの秘密基地

PR

2012年01月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 明けましておめでとうございます。


 今年のゴルフ目標は「なめらかなゴルフ」です。

 スイングのなめらかさを求めていく共に、プレーのなめらかさも求めていきたいと思います。

 どんな場面、状態においてもりきみの無いスイング、そしてプレースタイルを確立するために技術を磨くと共に気持ちの持ち方も学んでいきます。

 目標は前年の目標を一年繰り上げて、県アマ決勝進出をすることを第一目標にしようと思います。
 予選は昨年の例だと、5月までに土日の予選は終わってしまうので、3月初旬までにバックから80を切る実力を付けないといけないことになります。

 群馬の冬は2月までが厳冬期ですので、3月初旬にやっと凍らないゴルフができるかできないかというところなので、実戦感覚を掴むのがむずかしいですが、ショートゲームにどうしても磨きをかけたいと思っています。
 なので、ショートコースで練習をするか、アプローチグリーンのある練習場を見つけて練習をするのが一番かと思っています。


 そしてそれを目指して努力する結果として自ずとハンディ シングルがついてくると考えます。
 できればハンディも5下ハンディに持って行きたいですが、一桁ハンディになると1ずつしか減らないので最低シングルになってから4ヶ月は掛かるので、5下ハンディは非常に厳しいと思っていますが、頑張ります。

 今練習に取り組んでいるのは、棒立ちでできるだけボールとつま先の距離を縮めしかしシャンクしないで、きれいにボールを拾う方法です。気をつけているのは以下のこと。
 V字スイング(手の動き)と振り子スイング(ヘッドの動き)の融合
 ヘッドを完全にコントロールする(スピード、位置、向き、振り抜く方向)ために、グリップした両手の動きのコントロール(バックでシャフトが地面と平行になる時の右手親指の向き【シャフトを一番安定して支えられグリップエンドが飛球線方向を指す向き】、インパクトの右手の向き【スクエア】、フォローでシャフトが地面と平行になる時の右手の親指に向き【グリップエンドが飛球線後方を完全に指す】

 さあ今日はレンジにいけないから模造紙とチェックスッティックで素振りします(^^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月01日 22時48分43秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Greengrass @ Re:2012総括(12/30) お仕事、お疲れ様です。 本当に大変なお仕…
アマトリ @ Re[1]:2012総括(12/30) 孫悟空0359さんへ >おはようございます!…
孫悟空0359 @ Re:2012総括(12/30) おはようございます! 激務と言われる仕事…
アマトリ @ Re[1]:グローレ フルセット当選~~~(^_^)v(04/28) Greengrassさんへ >いいなぁ~ >ぐろー…
アマトリ @ Re[1]:グローレ フルセット当選~~~(^_^)v(04/28) 孫悟空0359さん >今度コツをきいて応募し…
Greengrass @ Re:グローレ フルセット当選~~~(^_^)v(04/28) いいなぁ~ ぐろーれのふるせっと♪ 最…
孫悟空0359 @ Re:グローレ フルセット当選~~~(^_^)v(04/28) 今度コツをきいて応募してみよっと(^o^) …
アマトリ @ Re[1]:グローレ フルセット当選~~~(^_^)v(04/28) おめでとうございますさんへ >良かった…
おめでとうございます@ Re:グローレ フルセット当選~~~(^_^)v(04/28) 良かったじゃん(^-^)/
アマトリ @ Re[1]:やばいやばい(01/03) 孫悟空0359さんへ >こんばんは! >皆…

お気に入りブログ

ささゆりの部屋 ささゆり (⌒(エ)⌒)さん
ボットクンと愉快な… bottkunさん
stylepark styleparkさん
こんなもの喰らって… altlilaさん
8月のひまわり まちゃごん6042さん
KenP*GOLF日記 Ken引退さん
どんだけ~!!こん… リンクッチさん
haruのゴルフ日記 harusdさん
par-par-par NIMAさん
大家好! 我鐘意高… 高爾夫球猫さん

プロフィール

アマトリ

アマトリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: