あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2008.10.21
XML
カテゴリ: プロ野球


いくつものニュースやブログではドラフト予想が盛んだ。


日ごろ、プロ野球より大学野球を見ているボクとしては、
「ドラフト」 と聞いて、今はそれぞれの大学で監督を務める
ある2人のことを思い出した。


その2人とは、
今季、東京新大学リーグで3位となった東京国際大を率いる
古葉竹識 監督と、東京六大学で復活の兆しを見せた
法政大の 金光興二 監督のこと。


まったく何の縁もないような2人だけど、
実はちょっとした関係があった。


金光興二 氏(広島商高-法政大-三菱重工広島)。
広島商高時代の1977年夏、主将・1番・ショートとして、
達川光男 氏(元・広島監督、東洋大)や 佃正樹 氏(故人、法政大)
らとともに甲子園に出場し全国制覇した経験をもつ。


進学した法政大では、江川卓氏(現・解説者、作新学院高)らとともに
「花の(昭和)49年組」 と騒がれ、法政大の東京六大学リーグ
4連覇を含む5回の優勝に貢献。3年生・4年生の時には、
明治神宮大会で連続して全国制覇した。


高校も大学も全国制覇を経験し、意気揚揚(?)と臨んだ
1977年のドラフト。金光は広島カープへの入団を熱望し、
球団とは相思相愛だった(はずだった)。


だがドラフト当日、広島が1位指名したのは盈進高・ 田辺繁文
2位は豊見城高・ 下地勝治 、そして4位には高校時代の同僚・
達川が指名された。


金光はといえば、近鉄から1位で指名を受けたものの、
それを拒否し(結果として)プロ入りを断念した経緯がある。


当時の広島カープ、相思相愛だった金光をなぜ指名しなかったのか。
その理由をボクは知らないが、当時広島の監督だったのは古葉さん。
古葉さんが金光の指名を拒んだのだろうか?


当時、広島のスカウトだった 木庭教 氏。
1977年のドラフトでは、どうやら金光でなく達川を推していたらしいし。


広島入団を果たせなかった金光。
三菱重工広島に進み、ここでも全国制覇を果たして現役を引退。
その後、広島商高の監督を経て現在に至った。


もしあの時、古葉さんが金光を強くプッシュしていたら、
金光の人生はまったく変わっていたかもしれない。
ひょっとしたら、歴代広島監督として一緒に名を連ねていたかも
しれないのだ。


いずれ、明治神宮大会で戦う東京国際大vs法政大戦を
見てみたいものだ

【訂正とお詫び】


昨日書いた 「奪三振率」 の定義 が間違っていました。
奪三振率 さんと カミヤ さんから指摘があったので訂正します。


教えてもらった内容によると、「奪三振率」の意味するところは、
投手が1試合(9回)完投したと仮定した場合に三振が何個取れるか?
ということ。


「奪三振率=奪三振数×9÷投球回数」 の公式により、算出されるそうです。


奪三振率さんが計算してくれたところ、
今季これまでの早稲田大・ 大石達也 (2年、福岡大大濠高)の
奪三振率は「19.5」とのこと。


えっ、1試合あたり19.5個の三振を奪うとは びっくり


大石達也、やっぱりスゴイ投手だ。




スマイル1日1クリックお願いします大笑い
>> 人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.08 02:49:20
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


奪三振率比較  
kimi さん
はじめまして、ささやん0583さん。
連盟ページ(でわかる範囲)の記録で他の歴代投手も計算をしてみたのですが、同じ早稲田の和田毅投手がシーズンで一番多く三振をあげたH14春の95奪三振のときでさえ奪三振率が13.3で、明治の一場靖弘投手のH16春が11.3という結果が出てきました。
二人とも先発型なので一概に比較は難しいのでしょうが、大石の数字がズバ抜けているのがよくわかりますね。
もし先発型で1年秋から投げていたら和田投手の記録は夢ではなかったのかもしれませんね。 (2008.10.22 08:34:42)

教えてください  
ユマ さん
先日ネットで東京六大学を見たと書いてありましたが
どこのサイトで見られますでしょうか
よろしければ教えてください
できればメールでお願いします
ご迷惑おかけします
yuuma112@yahoo.co.jp
です (2008.10.22 16:04:53)

Re:奪三振率比較(10/21)  
kimiさん
はじめまして。
詳しい情報をありがとうございました。
さっそく紹介させてもらいました。
(2008.10.22 23:50:24)

Re:教えてください(10/21)  
ユマさん
メールではお知らせしていないので、
こちらに書かせていただきますね。

http://www.dai2ntv.jp/6dai/2008a/movie.html?d0914_01

ここにアクセスする際、たしか入会を求められると
思いますが。所定の手続きを済ませれば、すぐに
録画を見ることができます。 (2008.10.22 23:55:02)

ありがとうございました  
ユマ さん
おかげさまで見られることができました (2008.10.23 15:27:07)

良かったです!  
ユマさん
>おかげさまで見られることができました
-----
そうですか、良かったです。
またこのブログに来てくださいね。 (2008.10.24 02:09:44)

Re:古葉竹識監督と金光興二監督のビミョーな関係?(10/21)  
ゆりちゃん さん
すごく懐かしい話ですよね。当時、カープは絶対、金光を指名すると楽しみにしてましたが、すごく、ショックだったのを思いだしました。ただ、近鉄は金光を1位に指名したと思いますよ。 (2008.11.01 13:34:35)

Re[1]:古葉竹識監督と金光興二監督のビミョーな関係?(10/21)  
ゆりちゃんさん
>すごく懐かしい話ですよね。当時、カープは絶対、金光を指名すると楽しみにしてましたが、すごく、ショックだったのを思いだしました。ただ、近鉄は金光を1位に指名したと思いますよ。
-----
コメント、ありがとうございます。
私は近鉄ファンだったもので、金光選手が入団を
拒否したことにガッカリしたものです・・・。
ただ今、法政大で監督を務める金光さんを
私は応援しているので、何が縁になるのか
わからないものです。
(2008.11.02 02:51:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: