2012.05.06
XML

相鉄7000系に続き、在来6000系のステッカー作業へ。

120506001.jpg

側面種別幕の貼付け位置はマイクロエース製品を参考に。

鉄コレステッカー特有の、隠蔽力が弱い半透明白はこの際妥協です

しかし、ここで問題発生。 そもそも鉄コレの車体には種別幕表現が無く、

付属ステッカーで表現せよ。  なのですが、 新塗装付属のステッカーは

Hゴム表現があるものの、 旧塗装付属のステッカーにはそれが無い

5月3日の調査結果より、新塗装車は恐らく全車種別幕付きと 考えて

間違い無さそうなのですが、過去の画像を見ると、旧塗装車も種別幕付きに

改造された車両が結構居る。(鉄コレ箱裏の画像も改造後だし)

しかし側面種別幕、ステッカーには 一枚あたり 3両分しか無い

結局、2両ずつ改造後と改造前にすることにしました。

120506002.jpg

行先、Tc、Mcそれぞれ一両ずつ大和と二俣川に設定、

(新塗装車も含めて)床下交換で どの行先にもできるようにしました。

種別/運行番号表示器、一度プラ板に貼ってから窓の車内側へ

少量のゴムボンドで取付ています。 で、ようやく

鉄道コレクション 相鉄在来6000系旧塗装編成が 真・完成しました

120506003.jpg

そぉ~ら 落ちろぉぉぉっ

120506004.jpg

コロニー内でのミゲルの猛攻に、安易に発砲できないストライク

たまらず「マイダスメッサー」を。

120506005.jpg

なわけで、ソードストライカーを装備してみました。

“ マイダスメッサー投擲ポーズ ”

うわぁぁぁぁぁぁぁっ

120506006.jpg

ジン、一刀両断

120506007.jpg

シュベルトゲベールで一刀両断ポーズ。

HGシリーズでは無かったクリアパーツもGOOD です。

手首、スカイグラスパー付属のそれを使わなくても

ストライクガンダムのフル可動手首でじゅうぶん持たせることができました

うわぁああああああっ

120506008.jpg

劇中では、ビームブーメランは対艦刀片手に左手で投げている

とか、ジンを切断する時にブーメランは無いぞ。とかは ご愛敬ということで

さらに、BS11のリマスター版ではまだ登場していませんが・・・

スカイグラスパーにエールストライカーを装備してみました。 

120506009.jpg

これで各ストライカーパックと、スカイグラスパー & ストライクガンダムとの

組合せはコンプリート、48日に及ぶHGスカイグラスパー工作も一段落です

あ、ランチャーストライカー単体でのディスプレイというのががありました w

120506010.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.07 09:33:23コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: