2017.02.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


帰宅して即活動停止、気が付いたら深夜という有様(失笑)



なので夜な夜な模型弄りです

最初は先日まで電車を走らせていた鉄道模型、今回から新たな課題へ。



先日の相鉄9000系鉄道コレクションよりも 先に(って2015年(爆))
  
買っておいた、新7000系とNゲージ化用パーツたちw

ぶっちゃけ本来はこちらから組むべきだったのですけれどね(汗)



早速実車の調査から開始。 ※以下画像はネットから。 UPして頂いた方感謝ですm(_ _)m

今回鉄道コレクションとして発売された新7000系、無改造だと

実はたった2編成しか居ない少数派の抵抗制御の編成。


そしてこのセットは先頭車+中間車、4セットで8両編成が再現できるのですが

10両編成にするとなると中間車2両が必要なので、追加で2セット購入(2800円×2)

が必須となり、完全に予算オーバー



なので必然8両編成セレクトとなるのですが



該当編成は7715編成たった1本のみ(爆)  ※まぁもともと2本しかないんだけれど

(ただ、ちょくちょく編成替えが行われてていて、この編成も

中間2両を組み込んで10両化されて運転した時代もあります)



これらの結果より、この再現を目指しますwww



  
ちょうどセットの先頭車も有効活用できて無駄の無い、

中間に先頭車を封じ込めた4+4編成というのも好都合w つか、

新7000系を買った99%の人がこの編成をセレクトした気もしますが



一応、パンタ無し屋根のオマケも付いていますけど.. 


  
これを使うのは多数派のVVVF制御編成のサハのみ。

因みにVVVF制御編成、床下機器と台車が全く異なるので

他メーカーのキット等からそれぞれ別途調達しなければならないのと、

実車は10両編成しかないので追加で2セット購入も必須(爆)


恐らく購入者の残り0.8%が抵抗制御10両編成、0.2%が台車と床下機器を

別途調達して大改造なVVVF編成... ってところではないでしょうか



夜中の2時をまわりましたが、普通の人と異なり

元々夜勤で絶賛活動中の時間なので、引き続き調査をガンガン進めます(笑)  



添付のステッカー、収録されている運用番号と行先、種別、

どれをチョイスするか

通勤快速 ( 通快 )なんて計画だけで実現せず、イベント等で展示された時のみ

表示された種別が凄い気になっちゃうわけですがwww



今回収録されている運用番号で8両編成は11と23

※まぁこれも事故等ダイヤ乱れで10両編成運用を “代走”

ってこともありますが..


  
あれこれググっている最中に見つけた、

全てが収録されている 青地各駅停車  の湘南台行きに決定w 

これでプロトタイプの調査終わり、次回から本格的に工作開始です。



やはり鉄道模型に時間をとられてちょびっと進行な磁力牽引車ですが(汗)   



先日の白に続き、窓フチを黄色で色差し。 

火曜日は夜勤なので昼は空くのですが... 一寸寝るかな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.07 03:37:58コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: